| 2003年08月02日(土) |
今日はちと散々な目に。 |
バイトで女子2人泣かせましたね。 いや、私は直接的には悪くない(ハズ)なんですがなんやかんやで。 あぁメンドくせ〜、もう嫌。
今日はこれだけで何も無かったですね。
あぁそうそうスーパーロボット大戦IMPACT2が出るって噂がありますね エヴァやラーゼフォンが登場という噂。 C3 2003で明らかになりそうとか。とりあえず注目だが ラーゼフォン私わからんのよねぇ。
9,10日に幕張である 講談社スーパーキャラクターフェスティバル2003 やっと詳細出て10日に 「陸上防衛隊まおちゃん」こやまきみこ握手&抽選でポラ撮影会 が行われるとな…サイン会じゃなくなりましたか。まぁいいです。 まぁこれで9日のTBSアニメフェスタは文句なしで行けそうか。 両日9時より関連商品購入者に先着で参加券配布ってのが怖いですが 当日で間に合う…よなぁσ(^〜^;) 抽選でポラ撮影会かぁ、 一緒に撮られたい気持ちはあれど私はカメラ嫌い。
てか9日の「パステル」上映&ライブてなにさ 愛ちゃんはTBSアニメフェスタじゃないんかい? 抜き?シビックホール駆けつけ? ヒートガイJなんて(失礼)初っ端だと思うから駆けつけはないと思うんだが
福井裕佳梨さん再度緊急入院だそうで。 かなり長引いておられますね。大丈夫でしょうか。 早い復帰を心待ちにしております m(_ _)m このまま長引くとRONDO ROBE CIRCUS 2003の ぷちぷりーずはゆかりん抜きに。
ガンダムSEED さすがナタルさん、戦闘のプロ(剣鉄也みたい)ですな 最近はアークエンジェルあっさり被弾で各部損傷しまくってますなぁ。 なんかディアッカのミリアリアへの態度が狙ってるとしか思えない感じが しかしそっけなく「バスター、どうぞ」と行かせるミリアリア。 ディアッカの想いは届くのでしょうか。
フレイさん、もうザフトに溶け込んじゃって。作戦会議まで参加。 クルーゼといることでコーディネイターへの 恨み憎しみなくなっていってますな。
さて来週はついにイザーク(&クルーゼ)とディアッカ、敵同士で初対面。 イザークはストライクの姿見て逆上再度するか。 フリーダムとジャスティスは種ハジければ問題ないっしょ。 ということで見ものはストライク&バスター×ゲイツ&デュエル
そういえばランチャー直してたんですね。 てことはブリッツ倒した際に 爆破でなくなってたシュベルトゲベールも作り直した? ムウさんが完全にニュータイプになってましたな。 ムウとクルーゼ、EDの絵にもいないこの2人が未だにSEEDで分からない謎
そして上戸彩のコーナーまで使い回し。
そんなに1/100の世界ではブリッツがいないこと強調しなくてもいいじゃないか!オマエらニコルの死をなんだと思ってるんだ〜!!!ヽ(`Д´)ノ
| 2003年08月01日(金) |
今頃秋葉原では愛ちゃんイベ |
いいですのぉ。行きたかったですのぉ。 そんな私は横浜の花火大会に行ってました。 今日バイト中「今日花火大会行きませんか?」と女子メイトに言われ 家に居てもふて寝しかやることないのでOK。 15時にバイト終わり一度帰宅。その後横浜駅にバイク置きアニメイトへ C3 2003の通常版チケを購入。 あぁそういえば今日だったんですね、飯塚雅弓さんのイベントは。 アニメイト横浜が飯塚雅弓歓迎仕様になってました。 さて結果捌けたんでしょうか?
アニメイト横浜で流れてたテニスの王子様ミュージカル ミュージカルってのはこういうもんだろうけど、違和感ありすぎ。 てか間違いすぎ。絶対見たくない。
そして桜木町駅へ。 もう人ごみです、電車乗った時点でもうシンドかった。 しかも駅着いたら、ドコモかNTTがメールと電話の規制してるようで まったく繋がらない状況。 人気アイドルのチケット争奪戦並みに電話かけて ようやく会えたってくらい。
バイトの女子1人にその子の友達に私という、どうも変な組み合わせで 花火大会を堪能。 ただ上空の風がなかったせいか、花火が上がって出る煙が消えず 高〜い位置に上がった花火はその煙で見えず。 弾幕濃いぞ!なにやってんの! アニメ仲間だったらこんなユーモア言えたんですがね(笑)
20:30に最後の特大花火も終わり歩いて横浜駅へ移動。 居酒屋へ行くことに(あれ?私以外未成年じゃ…) まぁワイワイやってるとこに、いろいろあって女の子が 「携帯見せてください」と 「え〜、いいですよ」とチコリータのストラップがぶら下がった携帯を渡す ・ ・ ・ 返してください! それには!その携帯には! 白河ほたるちゃんが待受画面に! (メモオフ2ndより) 奪還成功。危なかった。私の真実がバレるとこでした。 そしてお開き、お会計4500円で私が3500円も払うことになろうとは… いくら年上でもこの状況での痛い出費です。 23:15帰宅。 明日も10時から18時までバイトです。 働けど働けどですなぁ。
コミケに愛ちゃん来ること正式にでましたね でも愛ちゃんが15日できみきみの握手&サイン会が16日。 対象商品とか考えると断然愛ちゃんがいいんですけど… でもきみきみもいいしなぁ(今ならかほるんも御一緒!・失礼!)
D・N・ANGEL ん〜、作画は良いんですよ。綺麗なんですけども どうも作画監督がD・N・ANGELという作品に合わせないで 作画監督個人の絵に合わせちゃってるような気がするんだよなぁ。 でもまぁ綺麗でこの絵も好きですけども。 やった!梨紅のハッピーエンドで終わったよ。 もう邪魔されずこのまま2人の恋愛ドラマになってください。 梨紗さんは旅にでも。
日渡父親は極悪人ですな。
| 2003年07月31日(木) |
こんのぉ〜!連邦の白いヤツめ! |
本当に行きました。バンダイミュージアム 朝っぱらにスコール並みの大雨でまた行く気も減ったんですが まぁ晴れまして、12時半に家を出て13時半頃に秋葉原にまず寄る。 アニメイトに行きJAM Project 3rd Live 震撼のチケを購入 アニメイトでこういったチケット買うの初めてなんですが 座席の場所選べるんですね。とりあえず1階席の13列目を購入。 昨日ネットのぴあでチケット情報検索したら全然余裕アリとあったので 結構捌けてないのかなぁ? 秋葉原もまだ2/3程度しか捌けてなかったようだけど。
奥井雅美さんも加入されてそっちのファンも増えたからと思ったんだけど アニキいないから?ん〜、まぁ発売5日目でも良い席買えてよかった。
らぶドルで桑谷夏子さんのサインお渡し&握手会もあるんですねぇ ちょっと興味引かれたけど属性ではないしお金ないし。 C3 2003の通常チケットが捌けてキラ・アスランのボイス入りだけ 余っていたけど秋葉原だからか? ちょっと早めに通常版買っておいたほうが良いかも。横浜で。
あ、このお買い物で1998年から使い続けてたアニメイトポイントカードが 遂に60ポイント突破。新しいポイントカード渡されました。 てかどう考えてもここ1〜2年内で飛躍的に金かけたと思うんだが。 特に今年だけで20Pは稼いだ。 98年から持ち続けてたポイントカードも後は1000円お買い物+景品交換で その役目を終える。ちょっと寂しい。
時間もあまりなく秋葉原を出ようとしたら改札で 清水愛ちゃんのファンで出会った方にバッタリ、そのまま立ち話。 でもあちらもらいむイベントは回避で他のファンになってる声優に 動いてるとお聞きして 僕もらいむイベントは回避しようと決意 そうなるとコミケ行く理由がなくなるんだけど… てかコミケで愛ちゃん来るって情報もないんだけどね。
14:50に松戸駅到着してすぐのバンダイミュージアムへ 入ると右手にはうるさいパチンコ、 左手にはハロやセラムンのキャラクターグッズなんかが。 上に上がっていき玩具供養の神社なんかもあったり。 さらにあがるとキャラクターワールドが。 ウルトラマンの歴史やウルトラマンが戦う実際の撮影風景、 仮面ライダーの歴史、戦隊シリーズの歴史などなど、 もうひたすら感動しっぱなしでした。 ウルトラマンや仮面ライダーの最初のデザインがあんなのとはも〜。
戦隊シリーズでは映像で各戦隊の合体ロボットの合体シーンが。 チェンジマンやカーレンジャーは覚えてるのに バイオマンとか覚えてないなぁ。 やっぱガオからのCG導入は迫力あっていいけど、 普通に特撮しての合体シーンもいいなぁ。
ところでウルトラマニアックがバンダイってこと初めて知った
上に上がり今度はガンダムミュージアム 入っていきなり1/1ザクの頭大迫力! 本当に見られているようでした。 各ブース、CGでザクやガンダムの出来た過程などが再現されていた。
そして1回500円で 1/12(だったかな?)ザクマシンガンが実際に撃てるところが! 早速やってみて、ガンダムを標的に20秒間打ち続ける。 いや〜、重かったっていうのもあり、スコープから標準合わせると 当たらず自分の目で狙ったほうが当たったとかありましたが もう気分爽快 お土産に風穴開いたガンダムもらえました。記念です。
さらに奥に進むと出た〜! 1/1ガンダム!(上半身) こう見るとそれほどでかくもないかなぁと思ったりですが いや、でも大迫力。あぁ、写真OKだったから撮りたかった。 てかカメラ付き携帯にしたかった。
出口を出てG−baseというガンダムグッズコーナーへ 1/100ストライクガンダム(メッキ仕様)があって これは買いたい!と思ったら5000円。普通のストライクが2000円で それは高すぎっしょ。いくらなんでも。 麗騎士レッドウォーリアとか懐かしいプラモあり イカしたガンダム関連のコスプレ服やTシャツとか。
そしてガンダムを間近で見つつ飯食えるワンダーフォレスト カクテルの名前に白い悪魔、ララァの瞳、アルテイシア、大気圏突入 赤い彗星、蒼い巨星などさすがと思わせる。 ただバカ高すぎて入りませんでしたけど。 コーラ1杯が500円ですし。
そして最後にハロのタオルを買って帰りました。
ホント感想としては良く作ったなぁ 最初から最後まで目ぇ丸くして回ってましたよ。
ただね、1つ。人がかなり少なかった感じなので 潰れなきゃいいけどなぁ できたばっかで悪いですが。
そうですねぇ、あと行ってみたいとことしては おねてぃ、おね2の舞台になってる木崎湖周辺ですかね それ泊まりやん(^-^;
明日は新宿に行かなくていいんですかい。 もう行く方向で考えてたのに…。 じゃあ明日こそバンダイミュージアムへ(言うだけ)
なんかもう切りたいアニメが多かったり。 ステルヴィア、ガドガード、ナージャとこの3つ。 どうも最近は感じるようになりました。 あ、友人よ。もうナージャ見なくていいよ。 ゆめりあもやらなくていいから ハマっちゃってたら見続けていいけど。 でもガッシュは見てね
なんかこの3つは展開がぬるかったり、 さすがに話から4クール見続けるのはキツかったりなんで。
でもなぁ、この3つ 全部、折笠富美子さん出てるじゃん 好きな声優さんなのに…、すてプリだって切ったのに。 とりあえずガッシュには出てるけど準レギュ。
明日はどうしようかなぁ。 チンタラ生きてるのもつまらないし、どこか行くのが好ましいんだけど 昨日も言った通りの出不精。 明日になってみなければ分かりませんね。
今日はバイトで「バイト辞めたい」とかいう女の子を 26時頃に電話して不満とか話し聞いてあげてまぁ説得したり。 マネージャーになるものとかじゃなく、店として寂しくなるから いろいろ努力してますよ。まったく。 最近は店長やマネージャーからも不満や愚痴言われて メイトからも言われて、もう私は良いスポンジですな
|