アニゼロDiary

2003年08月30日(土) 影分身の術を覚えたい

RONDO ROBE CIRCUS 2003小野坂昌也トークライブのイベント廻し

12:30開場も1700番台という遠い番号なので長々と待つ
「一般のお客様がいらっしゃいますので通路を空けてください」
というあちらの施設の関係者が言ってましたが
俺らは一般客じゃないってのか!変態って言いたいのか!
なんて被害妄想ありつつ入場(笑)
席取ってもらっていて1階席中盤に配置。

13:30開演。高田由美さん、水野愛日さん総合司会のもと
まずはぷちぷり*ユーシィ
福井裕佳梨さんが病気休業のためで出演ないってことで
予想してましたがその通りにサエキトモさんがゆかりんの代役。
絶対そうなると思ってた(^-^;
山本麻里安さん、松岡由貴さん、折笠富美子さん、川澄綾子さん
他のぷちぷり〜ずは健在。
トークはユーシィの話じゃなくトモさんの話になってましたな。
歌はゆかりんのポジションにトモさん。声が低い(笑)
歌詞カード見てるし、でも結構やりたい放題やってた感じ。

これで「えがおのてんさい」も見収めかな。名残惜しい。

真月譚 月姫
司会がかかずゆみさん。C3でのスパロボブースでの司会とは
やっぱり周りが大御所ってのもありだが人違うなぁ(笑)
Friendlyにやってます。
ゲストに生天目仁美さん、伊藤静さん、折笠富美子さん、植田佳奈さん
植田佳奈さんはやっぱ綺麗だなぁ。可愛いって言うよりも。
良かったCD発売イベントの参加券取れて。
トークの幅はアフレコも始まってないってのもあり
TBSアニメフェスタと大差変わらなかったかな。
かかずさんが司会ってことで面白さはこちらが上。
折笠さんのED曲はやっぱいい。アルバムも冬に出すそうで。
イベント大希望!

秋の新番組PEACE MAKER 鐵
小林由美子さん、斎賀みつきさん、根谷美智子さん、
今井由香さん、諏訪部順一さん
あとビデオメッセージで
櫻井孝宏さんとか高橋美佳子さんとか上田祐司さんとか大御所たくさん。
小林由美子さん久々見たな〜。イベントで見るの去年の
ノン子とのび太のアニメスクランブル 600回記念公開録音以来
もうほとんど一年ぶりじゃん。でもハッチャけぶりに可愛さは変わらず。
最初髪の毛束ねてるから誰かと思ったけど出るっぽいって情報はあったし。
アニメのほうはとりあえず1話見て。

ナースウィッチ小麦ちゃんマジカルて
なんか某番組のパクリが行われてましたが…振れないでおこう。
途中の中継はどう見てもVTRじゃ…。競歩になってないし。
個人的にもっと松岡さんとサエキさんのトーク見たかったなぁ。
桃井はるここと中原小麦(ご自身の紹介)と同じ番組に
出たから出されたって感じの斎賀みつきさん、根谷美智子さん
歌は2曲でそのあと上映。

もう訴えられなかったら勝ちみたいな感じにハジけてますなぁ。
終始笑い続けてそれでも分からないネタもいくつか。
どのネタ使ってたか挙げてったらキリがない。
タツノコ以外にもやたらあったなぁ。

ここで15:30になり30分の休憩。
キリが良いので文京シビックホールを後に

小野坂昌也トークライブ17時開演。
内容は書いちゃいけませんので。
まぁ出演は今回は小野坂さんと上田祐司さんのみ
ゲスト予定だった方が突然の体調不良で入院されたとか
いつものレギュラー小西克幸さんが仕事とかで2人のみのトーク。
しっかし笑った笑った。
ちょっとトークが以前と同じ内容が一部あったけど、まぁそれもアリ。

楽しみました。

20:10に終了。
あとでRONDO ROBE CIRCUS 2003に参加し続けた友人によると
予想通り清水愛ちゃんが出演されたそうで。
そりゃ出演のとこに名前なくてもまほろ夏のTVSPなら来るって。
まほろもちっちゃな雪使いシュガーもまぁ少し予想できた内容なんだけど
藍より青し 〜縁〜でまさか能登麻美子さん、こやまきみこさん
藍青の制服コスプレするとわなぁ、桃井はしそうだけど。
きみきみのコスは見たことあるがまみまみは…。
うわぁこれが一番ショックだったなぁ。

やっぱ影分身の術を誰か教えてください。
イベント重なるとシンドイ思いってのを久々感じた。

明日はバイトが13時からなのでパステルイベント狙っていこうと。



2003年08月29日(金) 討って出る!

ホレぼれ。公録ロンドローブの友人からの報告きました。
1人(軍曹)はどっちも撃沈、
もう1人(少佐)はロンドは当選でホレぼれはまだとのこと。

やはり想いの強さの結果でしょうかねぇ。
軍曹はもう声優系には興味薄で銃と戦車など武器マニアの人ですし
そりゃ〜もうお家に行けば、そこら中にパレットM90とか
コルト・スーパーコブラとかありますからね。
いつもポケットにはレミントン・ウルティメート・デリンジャーですよ

少佐のほうは小麦ちゃんラブですからね。
しかも私が1700番台に対して900番台とは。想い入れが強い。
ホレぼれも当たるんじゃないでしょうか。ほっちゃんファンだし

とりあえず、軍曹には罰ゲームで…ゆめりあはもう古いからな。
まだ先だが双恋がゲーム化みたいだしじゃあそれを。
5組の双子がアナタだけを好きに!ですよ。
夢がありますね、妄想すぎてる気がしてなりませんが。


今日は1日ヒマ。
気がつけばもう8/29というもう夏休みも終わりに。
何かしたか?この夏。木崎湖行ったな、いい思い出だ。
イベントもまぁたくさんいったな。バイトもいっぱいした。
終わり?(´Д`;)
ヤバイ、かなり薄っぺらな夏を過ごした。
花火大会とかも行った記憶は少しあるんだけど、薄すぎる。

8/29に発売延期になってたらぶドルのCDを引き取りにアニメイト横浜へ
2940円なのでプラス60円でポイント付くし何かと思って
おねてぃイメージソング「LOVE A RIDDLE」KOTOKO(1200円)
を購入してめでたく4ポイント。

あれ?つい先月31日にポイントカードが新しくなってまだ1ヶ月足らずで
アニメイトポイントカードが14ポイントも。
金使いすぎです(;´Д`)
しかし何にこんなに使ったかも覚えてなかったりする。

植田佳奈さん、桑谷夏子さんのイベントは未だ配布中。
桑谷さんのは例によってらぶドルで場所が藤沢。
だから手が出しにくい。


バイトに電話してシフトの変更頼もうと思うも
さすがに日曜のシフト。忙しい日に変更頼むのも気まずく
もうパステル参加諦めました。あぁ、きみきみに愛ちゃん、勿体ない。

してバイトから電話がきて
「日曜日のシフト開店からじゃなく、閉店になってくれない?
 INは12時か13時でいいから。平気?」

全然ヘッチャラです!
やった〜!運がいいなぁ、こうも事が上手くいくとは。
何やらその日の閉店の男がシフト変更出したようで私が変わりに。
いい流れだ。これで誰に何不自由なくパステルの整理券配布に挑戦できる。
始発はさすがに早すぎる気がするが、どうするかな。
7、8時には着いておきたいが。


明日はRONDO ROBEのイベントに小野坂昌也トークライブです
小野坂昌也トークライブが17時開演で場所が目黒区民センターホール。
目黒駅から6分。水道橋から目黒まで25分と考えると
多少の余裕を考えても16時にRONDO ROBEのイベントは抜けないと。
これでもちょっとギリギリか?休憩時間がこの直前にあったら
もうそれで切りよく出たほうがいいかな。
RONDO ROBEは開演が13:30だから2時間はなんとか見れるか。
この2時間が上映ばかりじゃないことを祈る。

あと明日は2週ぶりのSEEDに、アニメTVで小麦ちゃんだったり
ビデオ予約をしっかりやっておかないと。



2003年08月28日(木) とりあえず速報ってことで

10時から長い長いバイトを18時で終了
若干店長とケンカ気味になってましたが。

家帰ってみたら1通の手紙。
スタチャ情報発進番組ホレぼれ。
公開録音招待状キターーー!!!

ツイてるね〜♪ノッてるね〜♪(古くて知らない人多いだろ、この歌)

まぁなんだ、激戦イベントをほっちゃんイベント合わせて2個も当選。
なんかいつかスランプくるんじゃないかと怖いですが、
今というときでは最高ですね。

こうなると13日の
パステル「空のキャンパス」発売記念イベントも狙いたいですが
整理券配布の8/31にバイトが10時からというなんとも悲しいかな。

こうなりゃ頭下げて
時間ずらしてもらうしかないか( ̄∇ ̄)


そして31日は始発かな。バイトはボロボロになりそうな予感(--;)
愛ちゃんいるし、きみきみいるし。
なんか微妙な3人もいるが買って損なし。
7人も握手会だと猛烈流されそう&話すネタ考えるのメンドそーだけど。

まずは頭下げに行くかなぁ。

さてハガキにある、人気コーナー
「キャッチなコピー研究会議」を公録出演者全員で行います

とあるがさすがは俺。知らないゾ(^-^;
今週聴かなきゃ。


落選も当選もここ数日で届いてるようです。
協力お願いした学校の友人。日記みたら報告よろしく。
さくらちゃん萌えの方は日記で報告可ですので。
あとRONDO ROBEは早急に。



2003年08月27日(水) あ、いかん

昨日の日記、題名と関わる話してなかったですね。
でもいいや、なんか危機が違った方向に進み始めているので。

昨日のC3のレポはボロボロの書き込みになってしまいましたが
補足?として
結局その場に居続けてればよかったのに、動いたがために失敗が2度。
スパロボブースでは人が少しずついなくなって、最前に行けたのに
SEED始まりそうだから自分も移動。
結局SEEDは見えない聴こえない位置でダメ、
スパロボのほうはライブ始まって人がワンサカ来てしまってダメ。

バイダイビジュアルブースも中に入れて見れていたのに
もう少し見て回りたいと思って動いてまた戻ってきたときには大渋滞。
あのまま中に居続けてたらSEEDイベント見れていたのに。

判断力の甘さが響いたC3でした。

今日はアニメイト横浜
新谷良子「りょーこに逢いまshow!」発売記念イベント サイン&握手会
まだ残ってれば予約しようと思っていったものの配布終了の告知
まぁいいか、曲も知らずに買うのも気が引けてた原因だったし。
にしてもブロッコリー声優のイベントは捌けるの早いなぁ。
そうそう、やっとらぶドル 1st.Project発売記念 川澄綾子サイン会
配布終了になってましたね。配布始まってから2ヶ月は経ちましたが。

と、そんな告知のところに
植田佳奈「地球Merry-Go-Round」発売記念イベント サイン&握手会
即ゲッツ(σ゚▽゚)σ
もともとこの歌は気に入っていたし、
イベントあれば絶対買おうと思ってたし願ったり叶ったり。
にしてもCDの発売が9/23でイベントが10/12ですか。
発売時点で既にアニメは最終回を迎え、イベントは終了後。
う〜ん、もっと発売早くできなかったのかなぁ。
まぁこのアニメに佳奈さん出てないから、アニメはそんな関係ないんだけど

あとは「おねがいツインズ」イメージサントラ Soleil購入
麻衣ちゃんの「予感のハーモニー」は何気に好きな歌になりそうだ。

アニメ感想
フルメタルパニック?ふもっふ
笑った、いいな。WOWOWとは違って断然笑いに走ってて。
ここまでのクオリティを維持できるとは思ってはないけど
しっかり笑わせてくれればもうOK。
あとは誰がどの声やってんのか把握しきれれば

ハピレス
中川さんお久しぶり。おね2見たあとにこれ観ました。
なんともつまんないなぁ…と思ってしまう私。見る順番間違ったか。

アバレ・555
アバレのほうが面白かったです。
釣りバカ日誌ととのコラボレーションは笑えた。
普通にアニメキャラが出てきちゃいますからね。
555はもう無理しすぎ、また引っ張るかって話。
草加クン最近大人しかったのにまたウルサイ策略者になってきた。
素直に仲間同士になってくれれば良かったのに木場とたっくん。
草加が簡単にファイズになるわ、どこから呼んだジェットスライガー。
しかもタイヤ破壊されて「おい動け!」は無理だって。
またミサイルに狙われて次回予告。
デルタ出てきて次回予告とかもうワンパターン。

ドッコイダー
いい話じゃない。まっすぐいい話。バカっぷりナシで
本当にドッコイダーの話しなのか疑うほど。
さやかさんの声はまたこういう話にピッタリ。

ダカーポ
Aパートは止め絵止め絵。
ローアングルで下半身にパンチラくらいがせいぜいのサービスカット。
BパートCパートは総集編。
こういうときには普段喋らせてくれないキャラを喋らせるのは定番で
桃井ここぞと喋りまくり。
そしてEDはうたまる絵描き歌ですか。

13話で総集編やるなよなぁ。
グリグリもやるみたいだけどあんな中身ない話で総集編やられても…。

おねがいツインズ
何気に朝倉純一…じゃなくて泰勇気出てますな。
もうせづなくてせづなくて。
恋愛同盟も肉親と分かったらってのが踏ん切りできるもんなのかと思うと
やっぱせづね〜ッス。
ゆかりんが出てないって言ってた回はここかな?次回もかな?


そういや学校の友人2人、
RONDO ROBEのイベント当落どうなったのか教えてください。


 < 過去  目次  未来 >


トロア [HOMEPAGE]

My追加