| 2003年09月12日(金) |
21日から28日までお休み |
前期と後期への変わり目でこの1週間休みだということが発覚。 もっと早く言えティーチャーとか思ったりなんですが。 でまぁ授業中にポロっとゆ〜ぷる木崎湖の割引券がポロリ。 ・ ・ ・ あぁ、また行きたいなぁ…てか行けそうだなぁ 行ける…ちょっと計画立てようかな。 なるべくバイト希望してない日に行きたいとも思って 今日調べてみたけど金曜日が空いている。 次の日へろQの舞台でバイトじゃないから良いし。
と思ったが26日はそうだはにはにの発売日だ ダメだ。もう10時開店で購入して引きこもりでプレイしたいからいかん。 バイト希望だしたけど行けそうな24日、でも25日ロングっぽいバイト。 う〜んなかなか兼ね合いが上手くいかないなぁ。 22日(月)に行って次の日カレイドスターイベントでも可かな。
とりあえず考え中。学校の友人もまぁ前向きに検討してくれぃ。
アニメイト横浜 2003年10月25日(土)リニューアルオープン!! 4月にリニューアルしたばっかでさらにですか。 今は2Fだけでの運営が3Fにも拡げられるようで、 形式としてはゲーマーズ横浜と似たような感じに。 広さが桁違いですけど。
最近のメイト横浜混んでるよなぁ、レジに並びすぎだし。 あとは東口にあるってのがやや欠点かな。 東口なんてアニメイト以外何もないし(そごうは?)
明日は声優Waveプレミアムイベント・清水愛スペシャル!チケ発売日 頑張ろう。枠は200人と相変わらず厳しいですねぇ
そしてメイト横浜であやち〜のイベントに秋葉原でパステルイベント。 まずは14時までにあやち〜への贈り物考えて購入しとこ。 パステルは7人分だから…考え中
でもロングでバイトなので休みになっちゃいね〜。
なのでこれといって何もないのですが。 あ、早くエモシアターのハガキ出さないとなぁ、忘れぬうちに。 カレイドスターのイベントも大原さやかさんでるそうで行きたいですね。 今年は大原さん、イベントyearですなぁ。 それを言うなら愛ちゃんが一番だと思いますが。
13日(土)はいろんなイベントチケットの発売日。 声優Waveプレミアムイベント・清水愛スペシャル スマギャン卓球大会 P・K・O LIVE TOUR 2003"CAUTION" とりあえずこの3つがデカイとこですか。 どれも色が違うから競争率変わらないけども。 まぁスマギャン卓球大会ちょっと行きたいけどね。 ファンクラブとか関係ないみたいだし、同等の立場で争うし。 でも10/5はDDHTRだし結局無理か。
ちっちゃな雪使いシュガー、先日放送した前後編。 見たという友人から話聞いてみたら後編も回想話ばっからしいですね ダメじゃん 大人になってからの話しを私は見たいのに思い出話はなぁ。 かなりガッカシ。
水樹奈々さん12/31にカウントダウンライブ あ〜、去年の歌で押し始めた頃からの嫌な予想 椎名へきるの後追うが当たりそうな気に。 やってること同じになってきたしなぁ。 このままいつかは声優を踏み台にして アーティストとして生きていくのでしょうか
D・N・ANGEL もう作画は最高で安定し始めて。 話しが若干理解しにくいところあれども、感じとしていい話しでした。 梨紅ちゃんやっぱいいなぁ。 梨紗はまったく私の中で上がってこないけど…。
ステルヴィア 昨日は見てみました。 う〜ん、し〜ぽんの性格ってそんなに愛されるキャラなのかなぁ? 私は嫌うタイプに思うのですが。 光太も別の子にすればもっと楽しくいけるでしょうに。 お嬢とかいいと思いますよ。オススメ(笑)
結局、さほど楽しめなかったなぁ ガドガードは良かったようで。ちょっと見たかったけど今更だ。
アニメイト横浜へ16時頃行き アニメージュ、ガンダムSEED ASTRY R<2>、 らぶドルデビューマキシシングル「My Little Wing」 それと10点溜まったAV祭りの引き替えなんかもしました。 さすがにもうAV祭りの景品が捌けていて、まぁ10点じゃいいのもないですが とりあえず利便性からアニメ店長のミニ電卓を。
VOICE NEWTYPEも久々に発売されていたので買いたかったですが 今回はパス。ガンダム戦記<2>も欲しかったのに見当たらず。 今度いくときに一緒に買えれば。 その前にhm3をもっと細かく読んでおくべきとも思うが… あ〜、そういえばうたまるぬいぐるみも売り切れでガッカリ。 ネタにモデルに使う予定だったのだが。 ぽぽたんのうなぎぬいぐるみはありましたが、今更だし。
らぶドルデビューマキシシングル「My Little Wing」は 一応今度のあやち〜握手会に備えてって意味で。 突っ込まれても大丈夫なようにですけど、またポスター付き。 貰えるものは貰うタチだがいい加減ポスター入れがパンパンに。 整理しなきゃ(^-^;
歌はショコラ(福井裕佳梨・河合久美)、野川さくら、川澄綾子の 1組と2人。 全体的に聞きましたが、悪くないです。 特に野川さくらさんの「光射す彼方の空」はかなりお気に入り。 いい歌です。
今回歌うことになった4人は投票からだったんだけど、 全部1st.Projectだったんですね。お強い。 桑谷夏子さん来るかと思っていたんですが。
そういえばメイト横浜も植田佳奈さんのイベント配布終了で。 国府田マリ子さんのイベント告知が出てましたが…捌けなさそ。
アニメイトカレンダーカーニバルという 毎年恒例のカレンダー発売告知が出るころになりましたか。 いつも通り、ガンダムSEEDを買おうと思ってますが もしかしてもしかするとおねがいツインズになってるかも… 果たして部屋に飾れるかが微妙ですが。
おね2のDVD発売イベントがないようなら吉祥寺で予約するのが 一番お得なのかなぁ、トレカセット付くし。
エスアザーワイズ 能力者と人間…どうにも結局コーディネイターとナチュラルとカブりすぎ。 やってることも似たり寄ったりだしなぁ。 後2回どうまとめるかな
エアマスター 古川登志夫さんが戦うとどうにもピッコロに聴こえてきて そこがかなり面白かったですね。相手は小西克幸さんでしたか。
そうそう、アニメージュの○月○日までの アニメのあらすじ書いてある場所でのおねがいツインズ第11話 物語の性質上、今回の話数に関しては事前にストーリーを 告知することが困難です。オンエアーをお楽しみに 警戒厳重だね〜。ほんと楽しみですよ。
友人より月は東に日は西に(略してはにはに) の体験版借りてやりつくす。 キャラにハズレいませんよ! おぉ〜どの女の子キャラもハマりそうでいい感じ。 声も無難にいいとこいってるし。 うぉ〜、こりゃ絶対買い。9月26日金曜日。 学校行く前に買いたいが、買うとやりたくて家に引き返しそう(;´Д`)
あぁ、またやってしまったか。イベントのダブリを。 10/12は植田佳奈「地球Merry-Go-Round」発売記念イベント だっていうのにこの日にさきどり☆エモシアターVol:4 うわ〜、まぁ第2週頃だろうと思っていたけども… また植田佳奈さんのイベントは13時スタートで まぁトークに2曲歌あって握手・サイン会と考えると低く見積もっても40分 エモシアターは13時開場の14時開演はいつも通り。 横浜から水道橋にバリオホールの時間考えると15時はいくよなぁ。
今回は愛ちゃん麻衣ちゃんが出だしから告知ある。 まぁ後半だろうしここは安心なんだけど、 こういうときに限って見たいかかずゆみさんに清水香里さん ストラトス・フォーか…折笠富美子さんも来たらマジヤバなんですが…。
まぁ何があっても植田佳奈さんのイベントを蹴るってことはないですが う〜ん、vol1の時みたく上映長いといいのに、あっても30分。クソ〜
ていうか最終回直前でおね2イベントは個人的にやめてくれよなぁ。 見てキャストとも感動分かちあったあとに行きたいよ。 またボロ出すとマズイから喋れないトークになっちゃうじゃないか。 11話の劇的な展開の中見るんだろうけど。
まっすぐにいこう 先週見逃して4回中の2回目から。 ここ最近でいえば犬が喋るアニメっていえばふぉうちゅんドッグすで (魔探偵ロキは?とかは聞かないで) それが頭に浮かんできちゃうんですけども…こういうアニメは まぁまぁテイストも同じ。 ラストの声優の顔出しあるのがいいかな。折笠さんが映ってるし。 テレビ越しでもやっぱ綺麗ですなぁ。
ラストエグザエル これも先週見逃して話し繋がりにくかった。 とりあえずルシオラ散る。そして三木眞一郎さん演じるモランも? なんか皆集まってきて総力戦になってきてるのかしら?
ふもっふ 金田朋子のボン太くん可愛すぎてまりえといいもう面白かったです。 にしてもクオリティたけぇ。 何気に下川みくにの歌もいいなぁ。
おねがいツインズ で、まりえが面白すぎるわけで(笑) 恋愛同盟規約その4の障害になるもっともな2人が解決。 これでもうこのその4の規約は完結ってことになるのかな。 苺たんのセリフがおねてぃを思い出させてくれてまた良い。 「停滞・加速」はやっぱキーワードだったからね〜。 あとは麻郁、深衣奈、樺恋の関係だけに集中できる? やっぱ一番関係をはっきりできるのは血縁なんだし、 輸血とかがの展開がくるのかなぁ。 (って予想しちゃった、しないって言ったのに)
とりあえず次回もツインズです!
|