アニゼロDiary

2003年09月17日(水) 最近は即決

授業中ながら某氏から電話きて
「ますみんのアルバムイベント配布開始してる」という情報から
秋葉原売り切れという早すぎな報告も。
で、自分の分含めてメイト横浜で確保してくれということで
今日もメイト横浜へ。昨日はなかった告知が今日はあった…。
いくらとか値段考えずに速攻2つ分予約。
1枚2200円ってことそこで知ったし(w
買った時点でイベチケ獲得者が10人目と11人目でした。
もうすでに俺の前に9人も、早いなぁ(アンタもな)

とりあえず11/16の浅野真澄ミニアルバム発売記念イベント参加決定
迷ってた千葉紗子トークライブは行けなくなったな。まぁいいか。

来週行けるかどうかの木崎湖巡礼第2弾ですが
とりあえず水曜夜中移動の木曜木崎湖着、木曜夕方木崎湖初で深夜着。
な感じになりそうな。
んで金曜、愛ちゃん声優Waveと。
かなりバイトには無理言ってますが…。
今月はあまり入ってないからたいして稼げてないし、来月ツライかも。


ちょっと現在までのイベント集計したところ
今のとこざっと参加したイベントは計45
アニメフェアやキャラショのなかで参加条件が異なるものいれると50

んで参加したイベントで見た声優のランキング
24回清水愛
12回浅野真澄
11回笹島かほる 桃井はるこ
9回こやまきみこ
8回大原さやか
7回かかずゆみ
6回音宮つばさ あおきさやか 相本結香 中原麻衣
  川澄綾子 白石涼子 松岡由貴 井上喜久子
5回小野坂昌也 折笠富美子 新谷良子
4回上田祐司 加藤奈々絵 日永田麻衣 増山鈴乃音
  堀江由衣 田村ゆかり サエキトモ

といった感じ。一応整理してみた。



2003年09月16日(火) 寝込みました

月曜のバイト中に脱水症状起こしてから
寝てもまったく体調戻らず学校をお休み。
明日は復帰しますがバイトが心配だなぁ、マネージャーに昇格して
初の1人でお店閉めることに。
クレームとかメンドーなことがなければいいんだけどなぁ。

夕方から動き始めてアニメイト行ってみたものの
新しいイベント告知もなく5分で退散。
これからは注意して週1で通っておかないとなぁ。

昨日のふもっふ録画失敗。
阪神優勝で30分時間遅れることは知っていた!そんなことは把握済み
ラストエグザエルとふもっふを録画設定しようとして…
チャンネルを12のままに…あ〜あ。



2003年09月14日(日) 笑いあり、涙あり

ホレぼれ。公開録音

13:30の座席抽選に向けて12:50にメルパルクホール到着して
この時点で50人ほど。炎天下の中友人と並びつつ時間になって抽選へ。
抽選という名の先着でした
引き換え時の右左で違いがあったと思うが確実に先着でした。
俺のあとの友人が連番だったことで判明。
普通抽選なら、1人代表者がハガキ数枚引き換えることが可能なんですが
先着方式だから2枚目は並び直し。
やり方はある意味正しいが根本は間違ってるよなぁ。

まぁ先着のおかげで1階8列という好ポジションになれたわけだが

16:00の開場まで近くのカラオケでほっちゃん歌ったりしてました
(体力あるなぁ・笑)
入場して開演間近になれば前説アナウンスで白石涼子ちゃん野中藍ちゃん
なかなか笑えました。

17時開演
パステル登場「ほれぼれなきもち」、パステル即退いて
神田朱未、野中藍、白石涼子によるオープニングコント
トーク挟んで
4作品トークコーナー
ウルトラマニアック堀江由衣
ダ・カーポ野川さくら、田村ゆかり
宇宙のステルヴィア水島大宙
奇鋼仙女ロウラン浅野真澄

上記ゲスト+パステル合わせて
作品対抗!キャッチーなコピー研究会議SP

シークレットゲスト登場
長澤奈央「Pump Up」
鈴木利宗「いろは詩」
r.o.r/s(奥井雅美&米倉千尋)「Candy Lie」

新作情報上映

パステルLIVE「空のキャンバス」「PASTEL'77」「jump!!」

そして全出演者登場し挨拶で19:30終了

と貰ったパンフの本日の演目紹介をほぼ抜粋したわけですが(笑
ざっとした流れはこれで説明。

あのですねぇ、ぶっちゃけねぇ
藍ちゃんラブになりましたね
こっちの藍で合ってるんですよ。いえ、愛ちゃんも好きなんですけども
土曜にVOICE NEWTYPEに載ってる藍ちゃんのグラビアが
もう可愛くて可愛くてですね
そりゃ水着の佳奈ちゃんよりも惹かれるものありまして、
直後の今日肉眼で見れるとこで見ちゃえばそらきますよ!

ということで出だしのコントにトークはほぼ藍ちゃんを目で追ってました

ウルマニのほっちゃんは神田さんと仲がいいか話で
どこかで某ゆかりさんと似たようなトーク見たような…(笑)
でも終始笑えました

ダカポはゆかりんがいつも通りハジけて荒らして(>▽<)
唯一の男性ゲスト(もう1人いたけど)の水島大宙さんは
イジられキャラになってましたね。会場の客は温かかった。
ロウランはまぁだいぶ前に終わったので思い出話で。
しかし入ってきて、客らにジーク・ジオン!と言わせたますみんは最高。
ガンダムガールズを伊達にやってたわけじゃなかったねぇ

作品対抗!キャッチーなコピー研究会議SPで全員出てきたけど
こう見渡すとやっぱりほっちゃんとゆかりんはオーラあるよ。
パステルが小さく見えた感じが(一番遠かったから?)

絶対にゆかりんがやると思ったけど本当にほっちゃん狙ってきたね。
それがまた面白くて面白くて。

シークレットは本当に知らなくて。
r.o.r/s登場時の「大人の女性2人の匂いがする」(ちょっと違ったけど)
ってまさか!やまとなでしこが!と思ってやや拍子抜け。
r.o.r/sって分かってすぐに喜んだけど。
でもこの先走りをした人は俺以外にも相当いたと思われる。

パステルLIVEはとにかく楽しかったですね。
昨日のヤマギワじゃ狭くて全体の踊りが見れなかったけど
今日はあっちこっちに動くパステル見れて良かった。
しかし私、パステル歌ってるときはきみきみ追ってるなぁ
愛ちゃんも追ってます。
土曜の握手会で可愛いなぁと思った日永田麻衣ちゃんも追ってた。

そしてエンディング。
もうね、藍ちゃんが。ほっちゃんが。
もう会場全体が切なく感動する雰囲気に包まれていきました。
俺もちょっとホロ泣きしてました。
あそこでほっちゃんがスタチャでの姉貴分になってるんだなぁと
見えた部分でしたねぇ。


久々にいいイベントが見れたなぁと思いました。
いや面白いイベント、握手会とかでよかったイベントは
たくさん参加してきましたが、
終わった後で心が澄んでるようになるイベントはそうそうないですよ。


とっても楽しかったです。行けてよかったよ。
しかし、イベントに参加すればするほど
好きになる声優さんが増えていくなぁ。
帰宅後僕のMDコンボはパステル流しまくり。


555
つまらないですねぇ、今は耐え時かな。
龍騎のほうが断然楽しかったよ。

ダカポ
A,BパートのほうがCより作画綺麗とは変なこともあるもんだ。
A,Bは楽しかったんだけどね。先週からCパートはつまらなすぎ。

ドッコイダー
ホントにハジけてた、そんなのを録画失敗しててガッカリだったけど
リアルタイムで見れてなんとかセーフ。
エロ路線すごかったなぁ。やっぱ妹ネタやあんな感じが私は好き。



2003年09月13日(土) チケット争奪戦速報

声優Waveプレミアムイベント・清水愛スペシャル!
10時5分前にローソンに待機して、時計の時間正確したり、
練習したりして10時のゴングとともに戦ってきたわけですが
           ・
           ・
           ・
勝ちました〜!!!
(皇太子のように民衆へ手を振る「ありがと〜!ありがと〜!」)


いや〜、もう出だしっから時間かかって問い合わせては
ただいま混雑しております、しばらく云々とメッセージ出るので
半ば諦めてきて、最初は2枚購入でやってたのを1枚にして
気休めで入りやすくしようとしたんですが
これが功を奏したのか10:06に繋がって購入成立。
すぐにもう1度やってみたら、これまたすぐに繋がって成立。

レジに持っていってお金払ってチケット手渡されて見ると
整理番号が180番台の2枚。ギリギリだったのか…。
まぁこれはマジ何番だろうといいです。取れてよかったよ。

レジ持っていったら、店員のおっちゃんに
「声優ですか、舞台か何かですか?」と聞かれて
「トークを見に行くようなものです」とか言いつつ
いつもならほぉっておいてくれと思うが意気揚々となってたので
もう話しもなんでも楽しかったですね(笑)

あ〜、良かった。今日はもうこれだけでいい1日でした。
ってこれから2つ握手会行くんだけど…。
いい気持ちであやち〜、パステルのイベントに参加できます。

良かった良かった。また夜に日記更新予定。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
更新できる時間ナシ。とりあえずできる限り。
12時までにあやち〜へのお土産をデパートで購入後14時の
らぶドル 1st.Project発売記念 川澄綾子イベントに参加
アニメイト横浜のイベントがもう久々で遡ること
米倉千尋「apples」のアルバム発売記念イベント。
2〜3年前?それ以来だったのでどういう形式か分からなかったのですが
まぁ入場は先着で私は31人目くらい。
アニメイト横浜がヨコハマプラザホテルのなかにあることから
イベント会場がそのホテルの会議室や説明会やらで使うようなところ。
下は絨毯、上は煌びやかなシャンゼリゼ?
隣の部屋は「葵の間」だって(笑)こっちでやれば良かったのに(^-^

100人ほどいてうち女性はたった1人で最前。肩身狭そうだなぁ。
14時開演。あやち〜登場で1〜2分のトーク。
そして座席に座ってさぁ始めましょうと
最前列は立ち上がり、サイン手渡しの握手会。
って、はぇ〜ですよ。もうちょっと全体とで世間話のトークしてほしい。
握手会ではそれほどギスギス、スタッフが早く終われとも言わないので
長く話す人は3〜5分は話してたんじゃないかなぁ。
まぁ淡白な方もそれはいますが。

なかなか他人が喋ってるなかでも面白い発言多くて笑えた。
誰かが「ますみんがうなぎ握り殺してましたよ」とも報告してたな

で私の番で、お土産を直接お渡し。
これがいいことですな、直接ってのが。外側がキティの袋なので
「キティですか?」と聞かれて、「それもありますし他にもいろいろ」と。
で、贈り物のなかにポーチがあって、デジカメとかも入れられることから
「デジカメ使ってますか〜?最近何取りましたか〜?」と。
あやち〜は使ってるとのことで最近は六本木ヒルズを撮ったんだとか

「いつかパソコンとかで載せてください」と言えば
「パソコン〜できないんですよね〜」と。
「でもいつか見せてくれる機会あること楽しみにしてます」と言って終了

あやち〜、握手が握るってよりもそっと触れる感じだったので
終わったあとの手の感触が少なかったけど、
間近でみてもう可愛い!綺麗!なんですよ!
いや〜、こうも整った顔で脳内メモリーも良く撮れて(笑)

サインがkawasumiで省略バージョン、色紙もなんか固くない紙。
結局トーク2分、待ち15分、話せた時間1分で計18分ほどのイベントで
こう見ると淡白だったと思いますが、
でも可愛かったあやち〜間近で見れただけで価値あるイベントでした

そして秋葉原へ移動、アニメイト秋葉原で友人と合流後
ボイスニュータイプ購入。植田佳奈さんサービスしすぎです(笑)
いや、もう目の保養にバッチリなって良いんですけども。


17時開演。男のみ。30人ほどの前列が座りでその後の列が立ち。
私は立ちから数えて5列目ほど。
パステル登場で、私の位置からはストレートにきみきみが見れた。
愛ちゃんもなんとか。ナナさまがやや見ずらかったかな。

なんかヤマギワスタッフと打ち合わせしたのか微妙な構成だったけど
そこはひぃ〜ちゃんの仕切りで進めていく。
その仕切り面白く、メンバーに聞く質問も答えさせる順番も面白かった。

そして握手会へ。
17時にヤマギワ、19時に石丸でのイベントを控えているので
かなり強引なスタッフの強制移動。まぁいつもではあるけども。
それが私の30人ほど前からさらに早まって、後ろから見ててヒドイ有り様。

そんなか私の番でしたが、
7人様もいらっしゃるともう誰に何喋ろうか考えるのもパニック。
その場の自分に信じて望んで(笑)

全体的に上手く喋れたなぁと思いますが
なんか1人1人に「可愛いですね」と
オマエはナンパ師かと思えるような感じでしたかね(笑)

愛ちゃんには「声優Wave取ったから行くよ〜」と伝えれました。
ひぃちゃんは誕生日だったので「おめでとうございます」と。
(なんかここ毎週誰かが誕生日ですな。
  ますみん、門脇舞ちゃん、ひぃちゃんと)

19時の石丸も参加したかったですが、今日はバイトのマネージャーが
この店舗から異動で最後の日だったので、その飲み会が。
泣く泣く秋葉原を後にしたわけですが、飲み会行ってよかったですね。
久々においしいお酒でした。


そして24:40に家に帰ってみると23日の
カレイドスタースペシャルイベント当選通知がきていたとさ
また13:30に整理券配布で17時スタートなんですか…それツライ〜

明日はこれと同じ入場態勢だから1時間前に現地到着
その1時間と抽選後の暇な時間何してればいんだよ。
浜松町なんて何もない街


あ、結局全部書いたね。まぁ補足ができたらまた後日。
では寝ますか。SEED見れてないけど(現在27:05、さっさと寝なきゃ)


 < 過去  目次  未来 >


トロア [HOMEPAGE]

My追加