| 2003年11月19日(水) |
ちょっとボルテージ下がった |
23日日曜にあるイベントドラゴンフェスティバル クロノクルセイドの出演者から石田彰さんがなくなりましたね 締め切ったあとに発表してまた消してって何考えてんだ?主催者側は。 川上とも子さんでトークできるのだろうか。 しかも第1話先行上映ではOP・EDがナシってことは 栗林みな実さん歌うOP曲「翼はPleasure Line」が聴けないってことか! 楽しみ激減だぁ〜。だったら当日まで見せなくていいよ、まったく!
まぶらほも1話上映あるそうで、寝てしまいそうな感じ。 結局楽しみは「恋のマホウ」が生で聴けるってことと フルメタで未放送話の上映があるってことだけかな…。
どうせ2階席だし、まったり参加するさ…。
「いちご100% ドラマCD」が2/10に発売だとか。キャストが 真中淳平:鈴村健一/東城綾:能登麻美子/西野つかさ:豊口めぐみ 北大路さつき:小林沙苗/南戸唯:水樹奈々 さすがにドラマCDだと豪華だなぁ、 いちご100%ってもう開始当初は読んでたがあまりに このテのダメ男のハーレム状態が行き過ぎた感じになってやめたのよね
南戸唯ってどんなキャラだっけと思ったら、 なんか一緒に真中と住んでるヤツだっけ?妹キャラっぽいヤツ。
とりあえず出たらレンタルしたいなぁ。 このキャストだと興味出る。
今日は学校にて友人と田村ゆかりのニューアルバム 「蒼空に揺れる蜜月の小舟。」を どっちが買うか(微妙に違うが)で討論となる ただそろそろレンタルも出るし、私は資金運営のほうでややツライので その場では諦めたのですな。
そして学校帰りに・・・横浜アニメイトにいた私(^-^; 後先考えずに買おうと思い新譜CDコーナーへ。 あれ?ない(;´Д`) なぜだ?なんで新譜コーナーどこ探してもないんだ? ますみんとか斎賀さんとかはあるのになぜゆかりんない? 売り切れ中? ・ ・ ・ これは誰か刺客を送り込んできたなぁ! 俺に買わせまいという妨害だ、誰だこんなことするヤツは! ・ ・ ・ アイツか−−−!!!ヽ(`Д´)ノ(違) ガックシ。 その後あとヨドバシに行って新しくMD買う前の下見に行ったのだが MDってこんなに高かったっけと思うほどだった。 2万前後がザラだったなぁ。 個人的にはPGMが出来て当然MDLPが動けばいいんだけど PGMが出来るのってそう多くないみたいなんだよなぁ。
いろいろこれから次回の給料日までの支出予想をしたんだが 5万近くは覚悟したほうがいいかなぁ。それでも黒字にはなるんだけど。 さすがにMDウォークマンは買い替えの時期なので致し方ない。 あとはイベントチケットの支払いや 24日26日にカラオケやらボーリングやらに行かねばならんので そこら辺考えると…。 1月にと〜んとまた有料イベントが来ると予定が狂うんだなぁ。 食費はすべからく削る努力。
ゆかりんのアルバムもまた買えるかどうか考え中。 今週中はまず無理。連休明けにどれだけ資金残ってるかが鍵。
ということで今日の家計簿 吉野家夕食代 350円 ガソリン代 500円
今日のバイトにて、相変わらず 「イベントなんですか」「どこでやってるんですか」と聴かれ 頑なに教えず、11/16の場所は横浜ってだけで特定しなかったら 「アニメイトですか?」と突っ込まれ いや、違うし。ていうかどこよそれ。とこれはもう一級品の演技で返す だんだん、外堀が埋められてきた気がする…沈むのも時間の問題か?
またもう一幕。 アニメ好きってことがバレてる男アルバイトが 「この前テレビ神奈川見てたらアニメやってて見ましたよ〜」 なんて言ってきて 「なんか女の子が病院にいて」 (ん?一騎当千かなぁ、それともゴーダンナーの医務室かな?) 「その間に男が二股してました」 君望かぁ〜!!!
とりあえず俺の受け答えは「あ〜あるね。」とだけ。
バイトじゃアニメの話はしたくないんだよねぇ。 当然出来ないってこともあるし周りがアニメ好きじゃないから。 学校ではアニメに対して抵抗感がない友人らですが それでもかなり抑えてるほうです。(マジです) 最近のアニメに声優が分からないってギャップもあるし。 イベントに行って会う仲間の時だけ、リミッター解除で喋ってます。 このメンバーは現役なんでね(笑) 自が出せるって意味でイベントで友人らに会うのはいい発散になります。 有り難いです。
テニプリ 合宿のトレーニングはどうでもヨシ。 ついに氷帝出して女性ファンのテンション上げにきた感じ。 まぁ自分も青学の合宿見てるだけより、 不動峰でも山吹でも氷帝でも絡ませてくれたほうが楽しめますし。
ナルト やっぱここでのゆかりんの役は癖がなくていいなぁ。 ゆかりんのやってきた役の中では出番少ないけど一番好き。 奈々ちゃんも癖はあるように聴こえるけども好きなほう。 にしてもキャストめちゃくちゃいたなぁ。 平田広明さんまで出てきましたか
明日は12〜22でバイト。 だんだん週2程度になってきたバイト、 やる気も減ってきた今日この頃なのでヒマな日ができていいですね。 しかし今日はいきなり発注で間違えちまった。 明日中に調整しないと…
月姫イベント落選 デカデカとごめんなさいと書かれてました
まぁ当たってても行けそうになかったからいいかって想いもありましたし。 友人もハズレて回せてあげられなかったのが申し訳なかったですが… やっぱキャパ少ないとこなんだろうなぁ。 素直にバイトに励むさ。17時から。
バイトもない今日は授業終わってから学校で30分ほど駄弁ってから帰宅。 久々に昼寝しました。気持ちよかったぁ〜。 でもFゼロとか叶姉妹出るミルモでポンとかを見れなかったのが ちょっとだけ心残りでしたが、まぁ体調もすこぶる良くなったし。
しかし風呂終わって23時からスパロボD始めたら止まらなくなり 現在時間は26時…昼寝分夜更かししてしまった、意味ないじゃん。
フルメタルパニック?ふもっふ やっぱりなんかいっぱい見たなぁ〜って感じがしなかったなぁ。 2週に1回みたいな放送の仕方だったからかもしれない。
あのウィルス?が死には繋がらないオチは見えるけど あれでそう露出に持っていくとは思わなかった。 最後まで面白かったですねぇ。 この回がテレビとしての最終回でも DVDでは最終回なのかカウボーイビバップのようにまだ先あるのか どっち道レンタルされたらチェックしていきたいと思います。
にしてもこの前のヤミ帽の1人Hの演技もさることながら フルメタでの能登麻美子さんの演技は一際凄かったなぁ。 成恵みたいな女の子女の子した役から、ヤミ帽のボーイッシュな女の子 果てはフルメタの青年男子(軍事オタ)にドッコイダーの男の子役まで 声優としての役幅がとても広いですね。
まぶらほ 木村監督は「うなぎ」が好きなのだろうか(て,ぽぽたんのうなぎ違うし 全体的にどうでもいい話。 前にもどこにも展開としては進んでない。 この前の3話までで3人とも和樹への想いが変わったという程度か。
イベント参加券はもうゲットした栗林みな実CD発売記念イベント イベントタイトルが栗の子祭り2003になったのね。 『君のぞらじお』からの助っ人も駆けつける、歌とトークの楽しいイベント ってなってるけど君のぞらじおってあとパーソナリティ2人じゃん。 明らかにジョイまっくす氏でしょ(^-^ これでトークの幅は広げられそうだな。 ワンマントークも聴きたいけど、こっちのほうが安心かも。 石橋朋子さんは出ないだろうなぁ。
今日の家計簿 買い物ナシ、やっと1円も使わない日ができた(苦笑)
ようやくアニメを全て消化。 一気に感想と行きましょう
神魂合体 ゴーダンナー 先週からOPの絵が変わって今週からタイトルにセリフ入り。 そのハピレスみたいな小出し・後付けやめなさい。 なんとも愛した女性が帰ってきたってミラが らいむいろ戦奇譚のソフィアに激似なんだよなぁ。 おかげで見てると嫌な気分にもなるんだが。 話的にもアンナ見ててもどれもイマイチ。
ダカーポ 音夢ルート突き進んでおります。 さくらと音夢の言い合いはかなり雰囲気出てて良かった。 ちょっと君望をフィードバックしてしまったが 朝倉純一はもじもじしつつも 1つに答えだしてるところはヘタレ孝之との違いだな。
サイドエピソード 最終回なの?止め絵止め絵で中身も総集編。 訳の分からなさは今に始まったことじゃなく、なんか終わりっぽいような さて本当にラストだったのかな?
アバレ・555 アバレのほうはやっぱりアスカさんだったり、まほろ記憶取り戻したり えみぽんのアバレピンクでブタ出したことに笑ったりで 話も前に進んでいるし、笑えたし良好。
555はもう最悪。なんでアギトからまた俳優・小川敦史さん出してるかな。 また声の出演で蟹オルフェノクが仮面ライダーナイトの松田悟志 話もアギトとまったく似たり寄ったりで ギルスを警察が包囲したかアレみたいな感じで。 なんでこうもストレートな話にしないでグチャグチャにしたいかなぁ。
ヤミと帽子と本の旅人 なるほど、アレがマズいのかTVKは。 でも1人でやってるあの描写程度ならなんともないとも思うがなぁ。 だったら君望や一騎当千のほうがマズいと思う。 (結局TVKでも放送はするようですね。何が局内であったのやら) 話のほうは一向に進まず、相変わらずですね。 あれ?コゲちびの声優に清水愛となってるが 初美の間違いじゃないのか?EDテロップ
プラネテス 良かった、あぁののちゃんも白血病なのかと安易な考えが甘かった。 そういうことも実際あるのかどうか分からないが 起こりえるんだろうなぁ、ハチマキの気持ちは良く伝わってくる。
カレイドスター 待ってましたのロゼッタ祭り 俺のロゼッタを抱っこするんじゃねー! 下野紘めー!!!(笑) いや〜萌え萌えですね〜、ヤミ帽の1人Hよりも断然いいですよ! クマ抱きかかえてたり、魔女宅みたいな服1枚だったり チマチマコマコマしてる感じで可愛いのなんの。
オーナーのキャラが崩れてて笑えた。 たぶんメイがこのあとどんなにいい展開でいいヤツになっても 俺は好きになることはないと思う にしても1話勿体ぶった割にはあっさり、そらの弱点言ったね。 もう克服できるじゃん。 そして一緒に腹筋してるマリオンは今後の展開も睨んでか?
鋼の錬金術師 先週放送したアニメの中で最高の出来! マジ泣きしたぁ〜!!! 本当にウルッとどころじゃなく号泣してしまった。 それほどにニーナの健気さが…アレキサンダーとニーナ・・・ キメラにされてしまって、それに対してタッカーボコるエドを止めるし そしてそのあとにスカーに殺されて… またEDのアニメーションにニーナ出してきちゃって演出凄いよ。 作品として最高傑作です あの殺人事件ってのもキメラへの実験材料だったんだろうなぁ。
ボボボーボボ・ボーボボ 鋼錬で出した涙が引っ込んじゃった(笑) 何も考えないで見るとホントに笑える。 子安さんと小野坂さんがハジけちゃってるよ(^-^;
で、あのこの2話のアフレコが終わったあとに小野坂さんは…ってことよね
藍青 まぁ薫の意志確認みたいな話だったか。 来週はまた!?ちかメインの当番回のような。 しかも千鶴たちは出番ナシ。いい加減にして。
君望 鋼錬見た日だとこの程度じゃさして何も受けないですね。 いや、悪くはないですけども。
あゆまゆ劇場は和むな。スカイテンプルの場面も和める。
声優さんのサイトの日記を読んだら きみきみが15日に植田佳奈ちゃんが17日に横浜来てたそうで も〜言ってくれれば(何?) 意外と横浜って来るのかなぁ?近すぎず遠すぎず。
今日の家計簿 ダイエーでお買い物 399円 昨日のガシャポン代書き忘れ 300円
明日火曜でバイトが入ってなかった。 火曜でバイトないなんて久々だ。どうしようかな。 学校終わってさっさと家帰って寝るなりゲームするなりもいいし 学校残って駄弁るなり作業するなりでも。
土曜の月姫イベントは当たっても当たらなくても行けなくなりそうです。 やっぱバイトをキャンセルできない状況に。 土日祝日はこれからは未定で出すようにします
起きて雨戸開ければそこは透き通った青空だった…ガックシ! 風が強くて強風ならそれでも中止だ!と思って外出て見れど 風が強いのは上空で地上はそこまで強くも無い…結局バイトへ。
9時から準備10時に開店、 その後はまさに死にかけるほどの客がワッサ〜と来やがった。 12時台の売り上げが過去最高記録をマークしたそうで。 私は私で自分のポジションが把握できず、 包装したり揚げたり入れたり作ったり。 前に後ろに真ん中に動いてはいましたが中途半端な動きでした。
13時に終わるはずもお客を倒せど倒せど 「クソ!いくら倒してもこれじゃキリがない!」 とは戦うアニメ定番のセリフのような感じ。 とりあえず14時まで引っ張って終了。 疲れきってそこからすぐに動くこともできず、 休憩中の女子アルバイトと1時間ダベって15時。
イベントは16時でまず家に帰る。 今日のイベント券を渡すのでいつアニメイト横浜に来るのかを イベント仲間に聞くため連絡。
俺「あ、今日は何時いつ着くんですか?」 イベ仲間「今、俺仕事中なんだよ」 俺「ハ?」 イベ仲間「だから仕事中なの」 俺「え?イベントは?」 イベ仲間「だから行けない」
ということで来れないとのこと。でもミニアルバムもイベント券もあり まずはイベント券どうするかってことで話したら 私が2回廻しするってことに そうかぁ、2回かぁ。 2回も話すネタなんか思いつかないぞぉ ただでさえ喋り下手なんですから。
とにかく家に帰ってから手紙を書こうと思い15:30までに書き上げる。 そしてお土産を探して見つけて15:40。 家から原チャリで横浜までって30分はみなきゃいけない。時間ヤバイ。 飛ばす飛ばす、それこそ検問やポリスメーンと鉢合わせになったら まず危険なくらい飛ばす。 15:58到着…これまた疲れた。
会場に行ってみれば当然入場は始まっていましたが もうまもなくスタートってくらいで丁度いい。
浅野真澄ミニアルバム発売記念イベント ますみん登場。 あやち〜のイベントでは即握手会、 植田佳奈さんのイベントでは2回の質問を受けてから握手会に入ったが 今日は30分強もトークがあって良かったです。 まぁ前の2つは13時14時だったから、このあとも仕事でってこともあるけど 今日はnostalgiaキャンペーンイベントも最後ってこともあり 時間も16時ってこともあり。
やっぱいつ来ても、アニメイト横浜のイベント会場は凄い。 前回の佳奈ちゃんも今回のますみんも 結婚発表会見みたいだねと言っていたほどに。
さて質問コーナーも笑いあり嘘泣きあり(爆)で終わって握手会へ。 さて何話すべかと刻一刻と迫る順番の中、 頭フル回転で考え考えて順番に。
プレゼントと手紙渡して、そのプレゼントが何か説明。 中身は魔女の宅急便のキキフェイスタオルだったわけですが (あれ!?それは確か佳奈ちゃんに渡すはずが忘れたヤ ゴホッゴホ!) いえ!ますみんのために!買ったものですよ(^-^;
喜んで貰えてよかったです。 短いなりに話せてホッ…。
で、最後尾に移動(笑) また考えて考えて、 無難にキャンペーンお疲れ様とか、 イベント仲間が来れなかったこととか言って綺麗にまとめましたよ。
やっぱ握手会とかで接するとまた株が上がるね〜。 これならバスツアーも楽しめそうだ。
ますみん綺麗でしたぁ。シャンゼリゼから照らされるますみんは一際です。 喋った感じもやっぱいい感じでした。参加してよかったです。
3Fに行ってMEGAMIマガジン購入。 あとガシャポンをやった。SDガンダムフルカラー45〜黒いガンダム〜。 フリーダムガンダム+ミーティア、ストライクダガー、ガンダムMk-2 この3つが当たりで他はハズレでやる。
ガラガラ、ガシャ、ゴロン ・ ・ シャアザクジクソ〜 もう1回! ガラガラ、ガシャ、ゴロン ・ ・ キター!ミ−ティア〜! とりあえず本命が出たので良かった。 この勢いで隣のフルカラー44〜Zの鼓動〜もやってみた。 キュベレイだった、ハズレ
スイマセン、アニメの感想また明日に延期で。 アバレ・555、ガッシュ、ヤミ帽、藍青は消化完了。 プラネテス、カレイドスター、鋼錬、ボーボボの2時間なら 明日中には見終えれるな。
今日の家計簿 マックで駄弁ってた時の食事 350円 自販機缶ジュース代 100円 MEGAMIマガジン アニメイト500円割引使用で280円 バイト終わりになんか子供10人くらいで募金やってたので バイト終わった爽快感からなぜか募金(−◇ー;)!! 35円
まぁ募金は使われればいいことなので。
|