アニゼロDiary

2003年12月15日(月) スク水デーってそういうことか(笑)

なんかそこかしこでこの単語見てたのでなんのことかと思ったら。
スゴイことやるもんだなぁ、やるほうも見るほうも。
しかもポリスメ〜ン登場だったようでね…うわぁ〜。
う〜ん、世間はテロだ、フセイン元大統領拘束だという報道ばかりの中
今日も日本(秋葉原)は平和ですヽ(´ー`)ノ

バイトの云々の話、こっちかあっちの説明違いで1つ2200円でした。
2つで4400円…それでも高いことには変わらず(;´д⊂)
また痛い出費。

携帯を先週金曜にSO505isに替えて早3日。
とりあえず最低限の操作方法に、
メールのやり取りも不自由なくできるようにできたのはいい。
カメラも面白く使えるのはいいんだが
いろんなスペック増やすのはいいが、電池がそれに伴ってないなぁ。
今まではメールにiモードやったって2日3日は電池持ってたのに
今じゃ全然1日持たない。
ちょっと今日はiアプリのあれやこれやでいじくってたってのもあるが
20時頃見たら、電源1つなくなってるし。
中身充実させるのもいいけど、電池ももっと長持ちにしてくれ。
なんかあって避難することになったとしても
すぐに携帯が電池切れするぞ、これじゃ。
携帯は一応、連絡・情報・照明(?)に使えるんでね、こういう場合。

今日の家計簿
バイトのノルマ 4400円
買い食い 714円
ツタヤでレンタル 315円
計 5429円

「SAKURA~雪月華~劇中歌全集」をレンタル。
ゲームやったことないけどほっちゃん、奈々ちゃん、ゆかりんの歌が
入ってるってことで借りたんですが、ちょっと期待はずれだったかな。
「空のリフレイン」は良かったけど


君望
あゆまゆ劇場、ゲーム知らなきゃまず笑い所が分かりにくいな。
あぁそういやアニメでは穂村愛美って出てないよな。
好きじゃなく攻略もしなかった私にとってもは別にいいことだけど。
でもなんで削除されたんでしょ?

本編のほうは水月がイタすぎてイタすぎて。



2003年12月14日(日) びぇ〜ん

今日は17時からバイトだったのでそれまでの時間を
アニメの消化やゲームにとたっぷり使ってひきこもり万歳とばかり
遊ぼうと思っていたのに目覚まし使わなかったせいで
起きたの14時半、もう時間てんでないし(;´д⊂)

とりあえずアバレ・555・ガッシュ消化
アバレはステゴが戻り次回予告でついに
トップゲイラーを背負ったアバレンオー、話がどんどん面白くなっていく
555はもうあと5話6話で未だ意味不明です。
結局研究所を破壊した木場くんでしたが…。
にしても研究所に携帯の電波が届くってのも如何なものか。
次回予告で社長がデルタギア使ってたけど…別段興味薄。

ガッシュはナオミの話だったのでひたすら早送り。5分で終了。

未消化はヤミ帽のみ。

バイトは最近ホントやる気が少ない。
なんかイライラが募っております。
今週金曜学校あったので希望は18時インだったのに
あっちの手違えで12時インにされていた。
んが、しかし実のとこ学校がその日お休みになったので
出れるっちゃ出れるのですが、学校があるってことにして18時インのままに
今はそれくらいバイトに対してやる気少なく…。
ホームパーティ用の4400円くらいの商品を俺が2つも買わなきゃいけない
ノルマが勝手に決められてたのはいくらなんでも頭くるしな。
明日無駄な出費をしてきますよ。8800円近くも。

KSS冬祭り 当選
会場の浦安市文化会館ってどこかで聞いたことあると思ったが
ちょうど去年のこの時期にあった
らいむいろ戦奇譚フェスティバルがこの会場だったか。
優先じゃなくハガキなので相当後ろっぽいなぁ。
ていうか前日も幕張で2日連続千葉はツライものが。
気持ちゼフィリス祭りに行きたくもあった…。
こんなことなら整理券取りに行っておけばよかった。
あ〜、今更後悔。


カレイドスターのファンクラブができるそうで
今から入る気持ちの用意はしておいてます。
あぁそういやアニメカレンダーまだ買ってなかったなぁ。
来年はカレイドスターでいいかな。

今年はちとハメはずして色々イベント行きまくりましたが
来年はもうちょっと絞っていこうと思います。
なるだけ出費しないように。

先週の家計簿追加分
携帯買い替え 29611円
バイトでちょいと色々 305円
飯代 288円

ボボボーボ・ボーボボがなかった昨日。
ポッカリ寂しい気分になってる自分(笑)



2003年12月13日(土) 果てしないな

ダ・カーポ
美春完結。さすがに頼子さん同様サヨナラENDはくるものがあるなぁ。
頼子さんと比べるとそこまででもなく、
原作とほぼ同等かやや越えた程度か。

完全にアニメとゲームのダカーポを別物として見れるようになってきた。
アニメ見てる最中だとPCの声ってどんなだっけ?と思い出せなくなり
逆も同じに。
こういうところの適応性はホントあるな、俺は。

小麦ちゃんマジカルて
キッズステーションの放送がまだなので一応のネタばれは
避けておきますが…ていうかあの人出すの反則や(笑)
あとタヌキの声がもしや?と思っているのだが
テロップがいつもの高速だったので確認できず。
あとでビデオで確認するか。

前半があのOVAのパロで、後半は水道橋が舞台。
ていうかRONDO ROBE CIRCUS 2003行ってるとさらに笑い倍なとこも
ネタちりばめすぎです(^-^;
笑った笑った。
しっかし…SOUL TAKERの主役・斎賀みつきさんの出番ゼロとは。


今日は学校終了後、友人らと忘年会と称してカラオケへ。
1人初参加の友人Hを連れて5人。
昔はあんなに遠慮してカラオケ行ってた友人Zも今や
出だしから種ハジけて飛ばす飛ばす。
かなり呆気に取られてた私。

私はというと出だしはチビチビ最近の歌を1人で歌って
友人らがいれた歌を知ってるから入り込むということばかりして
後半からエンジンかかって友人Iとデュエットずっとでした。

結局イチバン歌ったの俺っぽ…
まぁアニソンなら新旧問わずレパートリーはあるんで。
にしても友人Zが知ってる最新アニメのOPもEDも
ジャンジャン入れてきたのはさすがに驚いたなぁ。

>新年会と理由付けてまた行きますかな?
>いつもよりは押さえ気味だった
もう新年会の話ですか、まぁこちらは付き合いますがヤル気満々だなぁ
しかもあれで抑え気味だったんだ。
リミッター解除したときは怖くて手がつけられなさそうだ。

>でも、一番はりきってたのは私
始まる前から最後までアナタでした。
気付けばオンステージ。

次回は絶対ペンライト持っていこ。

昨日の家計簿
夕食代 304円

今日の家計簿
カラオケ代 1000円
夕食代 580円
ツタヤでレンタル代 水樹奈々「DREAM SKiPPER」367円
さくらやでお買い物 378円。

そう、その友人Zが私にとあるカードを見せびらかしたんですよ。
Rumbling & Angelっていう
ダ・カーポや君望他のPCゲーが集まったトレカなんですけども
キャラクターが茜に眞子
そりゃどっちも俺が好きなキャラじゃね〜かぁ!ヽ(`Д´)ノ
なんか我慢ならず私も買ってみた。
知らないキャラばっかり
音夢や萌先輩もあったが、そこまで好きになれず
結局お気に入りになったのはあゆ様

帰ってネットやって、さらには君望らじお聴いて分かったが
今日はあゆ様のお誕生日
そうか、それで今日カード引き当てたなら満足いく。
誕生日おめでとー!

君望らじおは茜ちゃんも飛び入りゲストであゆ様もいて楽しかったです。
ゆかりんのラジオを小麦ちゃんで頭がいっぱいで忘れてしまったが。



2003年12月11日(木) 帰ってきた感じ

夜中にパソコン作業するのも手がかじかんでシンドイ時期になりましたね

昨日は日記お休みしましたがその理由は
ダ・カーポ White Seasonをやっていたため
君望もほぼカタがついたのでさてどうするかと考えて始めました。
アカネマニアックスも選択肢に上がってましたが。

で、プレイ。
そぉ〜だよ〜!この声だよ〜!
アニメ見続けてアニメ版の声に慣れてしまっていたが
そうですよ、ダ・カーポはやっぱこの声ですよ!
そこまでアニメと声が違いすぎるってこともないんですけども
最初に浸かったこちらがやっぱり俺にはホンモノ。
さくらもやっぱ北都南さんでこそだ。
このチマチマした感じが出てこそ芳乃さくらになるんだよなぁ。
萌先輩はアニメの伊月ゆいさんのほうがスローだったか
PC版のほうがまだスンナリ聴ける。

そして完全に杉並の声は岸尾大輔さんで元の声忘れてしまっていた…

とりあえず音夢シナリオクリア。
選択肢3つであとは話見てればいいのでラクっちゃラクですな。

テニプリ
もっと岳人と桃城の対決まともに見ていたかったけどなぁ。
あっさり逆転して終わってしまった。
鳳の声はやっぱ麻郁だったな。
完全に俺の中で浪川大輔さんの声は麻郁をベースにしてるな

ナルト
OP曲が変わった…いや歌やタイトルは変わってませんが
楽曲が変わった。なんかやたらバイオリンか何かの弦楽器使って
オーケストラちっくに変わっている。こっちもまたいいですね。

本編は原作とおり。
ネジ戦が終わったからもうゆかりんの出番も終わりそうだなぁ


あぁ、明日発売のSO505isを買いたいが学校。
多分午前中で大方売りきれると予想。
Nが10日発売で当日16時頃行ったドコモショップで売り切れてた。
3万近くは高いけど、いい加減デジカメが欲しいし
音楽再生ができるSOを購入したいんですよねぇ。
これ買えば一石三鳥くらいにはなりそうだし。

とりあえず明日ダメもとでもなんとかヨドバシに行きたい。
でも学校終わってからバイトまでに時間が…うぅ〜


 < 過去  目次  未来 >


トロア [HOMEPAGE]

My追加