アニゼロDiary

2003年12月19日(金) どれがどれやら

昨日の宣言通りダ・カーポ トレーディングカードを買った。
ヨドバシになかったので、横浜イエザブで。
行ったの去年ゾイドカードにハマって以来、久々。
さて2パック買って開けてみた。
音夢3枚 さくら1枚 ことり2枚 美春2枚 眞子2枚 萌先輩2枚
頼子さんなかったー!ヽ(`Д´)ノ
まぁゲームであれだけしか出番ないなら出る率も低いか。
袋の後ろに顔写真もないのが隠しみたいで嫌ですけども。

まぁレギュラーメンバーはほぼ万遍なく出たからいいか。
さくらがもっとほしかったけど。

んでですな、このトレカ
アップショットカード キャラクターカード メモリアルカード
イリュージョンカード LOVEカード エンディングカード

とカード内容あるんですが
見てもどれがどれだか分かりません
いや、なんとなくなら分かるものはある
眞子の1枚なんてこんなの持ち歩けないってヤツ(LOVEカード)だし
美春の1枚はエンディングに見たヤツだからこれはエンディングカードだ
あとの4つが分からない。
イリュージョンとかメモリアルは何さ。
俺が持ってるのはアップショットなのかキャラクターなのか。

う〜ん、訳が分からないんだよなぁ。
そしてオールクリアカード仕様ってのも高く出来てるようで
裏面印刷しなくていいと思うとなんか損してる気分も無きにしもあらず。

とりあえず、さくら1枚ことり1枚のカードが気に入ったくらいか。
次回ははにはにのトレカやろうっと。


明日はジャンプフェスタ。
何時着にしようか、どこをどう回ろうかってのも未だ決まってなく
かなりぶらぶら気分な予感。
とりあえず早めに就寝。おやすみなさい。



2003年12月18日(木) 当たったりハズレたり

23日のネギま!「麻帆良学園中等部 2-A入学式」は落選。
24日の「GENEON&MegamiMAGAZIME PRESENTS
クリスマススペシャルイベント」
は60番台で当選。

23日はまみまみ、藍ちゃん、あけのん、神田朱未さんなどが出るだけに
ちょっと残念。…にしてもヤフオクで流れすぎ(ノωヽ) 
宛名名が本人かチェックするために身分証明書必須とか
書いてるのにこのヤフオクの多さは…
去年春のスタチャフェスでも同じこと書いてあったが
結局やらなかったよな。やったら膨大な時間と浪費なんだが。
ただの転売の牽制ってだろうけど…。
結局、告知で出演者出さなかったツケなんだよな。

GENEON&MegamiMAGAZIME PRESENTSにはまだ出演者が
「桃井はるこ 石田耀子 他」なんだが
ゲストは予告なしに変更・追加になる場合がって
追加してもらわなきゃツライっての
この2人じゃGENEONってくくりのくせに小麦と藍青で終わるやんか。
しかも1人ちかりんず(;´д⊂)
イベント名デカイ割に小さく終わりそうな予感もするなぁ。


さてジャンプフェスタには何時に行こうかなぁ。
さすがに徹夜は無理だし、したとこで…なのでしませんが
朝イチもなぁ。う〜ん、どうしようか。
どうせイベントステージの柵周りや各所ナルトやテニプリがあるブースは
頑張って並び続けた女性方が居座り占拠してるに違いない
はっきりいって男性イベンターよりも女性イベンターのほうが
男性よりも一途な分根性ある。

とりあえずテニプリの何かのトークとボボボーボ・ボーボボが
見れれば言うことはない。あとは周りの熱狂ぶりやコスプレみて楽しむさ

R.O.D
そしてまた学園話。交互だね、ホント。
やっと島涼香さんに野中藍ちゃんのキャラが声で判別できたよヽ(´ー`)ノ
ちょっと成長できた。
幼馴染っぽかった久美と岡原、岡原接近するも
久美ちゃんはジュニアに気がある感じ?深読みしすぎかな。
やっぱ学園話が楽しいや、アクションも大きく展開もなかったけど。

ガンスリンガーガール
普通にDVD売ったほうが良さげ。ゲームつけなくていいから安くして。
もの凄くしょっぱそうなゲームだったんですが。
だったら思いっきりギャルゲーにしちゃえばいいのに(笑)
アンジェリカのお当番回。
そうですか、義体の副作用で記憶が消えていくんですか。
うは、切な過ぎる(;´д⊂)
結局5人少女いるなか戦えるのって
ヘンリエッタ、リコ、トリエラだけなのね。

今年ハマったPCゲームの
「月は東に日は西に」
ってヤツのトレカが27日発売予定
ウハ!か、買ってしまいそうだ。
どうせイベントCGとか立ち絵とかなんだろうけど。
まぁ記念ってことで(何?

しかもダ・カーポのトレカまで今月出ることを
昨日秋葉原アニメイト行って知った。
友人が今日買ったそうでΣ(゜Д゜;)
ちくそー!俺も明日買いに行こ!ヽ(`Д´)ノ

私別段トレカコレクターではありませんので、念のため(汗)



2003年12月17日(水) イベント変更

学校終わりに秋葉原へ。
久々に来ました、9月のパステルイベント以来3ヶ月ぶり。
ヤマギワソフトに直行して『すてプリ』第2回オフ会 ゼフィリス祭り
参加券をゲット。11/21から配布していたというのに番号が43。
さすが大小イベントが多いこの21日でこっちに来る人なんて
マジファンしかいないだろうからなぁ。たぶん43といっても
さらに減ってると思われるが。

12/21はKSS冬祭りをパスして結果こちらに参加となりそうです。
間違いなくKSSのほうが楽しめるし、ハジけられるに決まってるのだが
以前も言った通り、前日幕張メッセで2日連続千葉行くのはシンド
(夏キャラショを2日連続行きはしましたが(;^_^A
とりあえずジャンプフェスタを見るだけの人になって
どんなものなのか体感して、翌日水橋かおりさんの声でまったりしましょ

その後はアソビットシティ、アニメイトと移動していろいろ見て回り帰宅


ダ・カーポ White Season終了〜
ダ・カーポの各自クリア後の
後日クリスマスに起こった不思議な出来事としてストーリー。
PC版をやってからは1年4ヶ月ほどぶり、アニメも見てますので
久々な気分でもないですが、声が本物(?)まぁPC版で
その分懐かしい気分、戻ってきた感じになりました。

前回のダカポでも使われていた立ち絵などはそのまま持ってきていて
問題なかったですが、なんか新キャラ、新CGが所々イマイチな感じが
あって…というかなんか絵のタッチが違う気がして
個人的なマイナス点もちと。

前回の好きなキャラ順位は昨日の日記参照のもと
White Seasonでかなりの変化
ことり=さくら>頼子さん>美春>音夢=眞子
といった具合に逆転。といっても>もそれほど大きな差じゃないです。
音夢・眞子と攻略したのがマズかったのか
話が似すぎていてどっちともシナリオで評価落としてしまいました。
でも眞子は今回は他と差もなくしっかりシナリオしていたのでそれはOK

美春がイチバン状況が変わっていたというかなんつうか。
前回がかなり切ない終わり方だっただけに、
シナリオの的は当たってはいました。
頼子さんはCGが一番良かったなぁ。
さくら&ことりはやっぱアニメ版と一番声のギャップがあって
尚更良くなった。さくらはコロコロ立ち絵が変わるから
それだけでも見てて聴いてて飽きない萌え萌えキャラ。
やっぱアダルトさくらよりもロリさくらだ!(b^-゜)good!!
ことりはほのぼのしてて良かったなぁ。
声がふんわりしててやっぱこっちのほうが好き。
うたまるもPC版のほうが可愛げあって良い。


始めて6日間ほどで終えたかな?ボリューム的にこんなもんでしょう。
結構楽しみました。

スパロボDも残すはあと1話。
2週目やるかどうかは後で考えるとして頑張る。
パソゲーはダカーポをアンインストして
てんあく始めてみました(;´Д`)

ナルト
キャスト24人は多すぎです。削られるセリフは削ってもいいでしょ。
そういやOP発売になりましたか。
レンタルしたいなぁ。

テニプリ
もういいからとか気絶させたからとか、これ以上やると腕が…とか
そんな中途半端な理由で試合を切らないで頂きたい。
全部終わるまでやってくれよ。
せっかくの慈朗だったのに…

そしてさすがリョーマvs跡部、別格で2週目へ。
また久々手塚部長登場か?

次回予告前の提供クレジットの絵は笑った。
ジュースで腹を壊した麗しの跡部か(笑)

今日の家計簿
臨時収入 4200円
振り込み 4000円
ガソリン代 500円
計 300円が赤字



2003年12月16日(火) ダ・カーポ攻略中

現在のところ、音夢・眞子・ことり・美春の順でクリアして
現在じゃさくら。あとは頼子さんのみ(あれ?先輩は?σ(^◇^;)
以前やってたダ・カーポの好きなキャラ順位は
音夢=眞子>ことり>美春=頼子>さくら・・・でしたが
声が違うアニメ見たあと、アニメでの好感度、
んで今回のWhite Seasonの感触からだいぶ変動しそうです。
アニメでは特に頼子さんが良かったし、White Seasonでは
今のとこことりが好感触だったので急上昇が予想される感じ。

とりあえず明日当たりには終えたいなぁ。

今月はアニメ情報誌も声優雑誌も買ってない。
イベントの応募券もないし、今日hm3、声優グランプリを立ち読みして
さほど購入意欲が湧かなかったし。
hm3の浅川悠さんのコラムは笑えた。
いい意味で節約できた。

アニメは順調にヤミ帽以外消化中(苦笑)
最近ヤミ帽は見るきっかけ作らないと見なくなっちゃってるなぁ。

クロノクルセイド
とりあえずアズマリアの行動を温かい目で見守るヽ(´ー`)ノ
来週以降いい萌えキャラに育っていくかが見所だ。

まぶらほ
もっとシリアス展開くらいに持っていってもいいと思うんだけどなぁ。
3人が力を合わせて和樹の魔法回数を守るってのもいいんだけど
魔法減らしてもっと緊迫感出したほうが面白くなると思うのだよなぁ。
この際、クラスメイト全員と全面戦争くらいに。


 < 過去  目次  未来 >


トロア [HOMEPAGE]

My追加