行きの電車でPASTEL☆PARTYを詰め込んで13:30に全電通ホール到着 この時点で70人くらいはいたのかなぁ? 朝7時に来てた方もいたそうで…マネできない。
14時から座席抽選だったなんて知らなかった。 またどうせ第2回ホレぼれ公録みたく 抽選という名の先着かと思っていたら本当のガチンコ抽選っぽかった。 なんか最初は前のほうの席の抽選のようにも感じたが。
で私はえ列の2番、前から4列目の2番ですな。 その後、イベントの顔見知りの方に声かけていただき 開場までの時間をジョナサンでご一緒。 去年行ったイベントの回数が120とかでもう凄いなぁσ(^◇^;)
開場後、入場して席行ったら前の人から席変わってほしいということで い列の3番に移動。前から2列目ですよ。めちゃ近い。 しかも目の前スピーカー(苦笑)
前説がなんか後ろのほうで愛ちゃんらが笑ってるのが面白いんだけど(笑 16:30ほぼ時間通り開演。
「PASTEL77」でスタート。 個人的にゆかりんライブよりも叫び飛んでたな。
「ストロベリーキャンディー」での白石涼子、日永田麻衣、増山鈴乃音 皆して制服姿でしかもスカート短けぇ〜。 目のやり場に困る(^-^; まぁ最初の7人の衣装もそうだったんだけど。 にしてもこのライブで私、麻衣ちゃんマジ可愛く思って好きヽ(´ー`)ノ いや、「空のキャンバス」の握手会でも思ってたけど 制服姿見て尚のことヨシ(b^-゜)good!!
本当にステージが近くて近くて良かった。
白石涼子&日永田麻衣&増山鈴乃音。加藤奈々絵&今野宏美。 そして清水愛&こやまきみこと各ユニットでの歌が終わった後に解散発表
パステル1stアルバム「PASTEL☆PARTY」発売記念イベントが 解散ライブになろうとはなぁ その後1人1人のコメントになり、全員泣いちゃって…。 俺ももらい泣き…(;´д⊂)
その後の ほれぼれなきもち P☆Pver、2人の星、ココロの宝石箱、Jump!! 思い残しないように、リミッター解除して叫んで飛んでコール入れて。 あそこまでゆかりんライブでもなかったよ。
ひぃちゃんがホント、歌いつつも涙止まらない状態で。麻衣ちゃんも。
アンコールも休まず叫び、7人再登場。 愛ちゃんがあそこまで本泣きしてるのは初めて見た。 泣いてるシーンはC3とかであったけど、大泣きしてたのは。 他きみきみも鈴乃音ちゃんも、うりょっちも皆涙涙でラストソング ほれぼれなきもち、泣いてて声になってない部分もあったよ(;;
アンコール終わって7人去って、「本日の公演はすべて終了」の アナウンス流れても「I LOVE パステル!」と叫び続けて 再度7人登場、一礼して終了となりました。
ライブで聴いたあとだと、あれだけ直前まで聴いてなかったアルバムを 今めちゃくちゃ聴いてます。 曲ってのは聴いてる人それぞれで成長するなぁとつくづく思った。
パステル、去年3月の 「ホレぼれ。」祝!パステルCDデビュー あっぱれ。、 全然ラジオは聴いてなくてホレぼれの存在全然知らずに行ったなぁ。 1枚に抽選券あって、抽選に当たればサインがもらえるってやつで 50枚とか買ってる人もいたっけ。 でラジオそこで聴き始めたらもう7人でのラジオはすぐ終わって。 その後は、東京国際アニメフェアでIMAGICAブースとかで見て。
9月のパステル「空のキャンバス」発売記念イベント(ヤマギワソフト) で、握手会参加。こっちはつたない会話しか出来なかったけど皆好印象。 翌日第2回ホレぼれ。公開録音、他のゲストがゲストなだけに やや存在感薄かったけど、歌では盛り上げてくれたし、楽しかった。
楽しかったッスねぇ。 ラジオ番組の企画ものだとやっぱ短命だと思うけど惜しまれます。 そうだ!いつか!いつか復活ライブを! パステル、最高でした〜!
パステルの7人は今後も応援。 特に愛ちゃん、きみきみ、麻衣ちゃんは最大限応援。 愛ちゃん熱、だいぶ冷めてたけど一気に強火になりましたv(^-^)
明日に迫ったパステルライブ 今焦りつつも曲を頭に入れていってますが…覚えきるには時間が。 しかも今初めて最初から最後まで聴いてるって状態なのですよねん。 はて?このアルバムいつ発売だったかしらσ(^◇^;)
今日は学校終わった後に新年会としてまずカラオケへ。 今回は出だしアニソン使わないと勝手に自分に禁止事項つけて望む し…しかし挫折した(;´д⊂) 昔聴いたことがある程度のTOKIO「ありがとう…勇気」 まぁアニソンだけどSIAM SHADE「1/3の純情な感情」 この2つが歌いきれなかった(--;) 1/3〜なんて昔十八番だったのに音程が分からなくなってるしぃ。 まともに歌えたの近藤真彦「ミッドナイトシャッフル」くらい。 松浦亜弥「GOOD BYE 夏男」も頑張ってみた
途中からアニソンも交えてPrecious Memoriesとか。 今回はほとんど周りが入れたのに参加していったくらいだったか 全体的に自分グダグダでした。
その後居酒屋で1時間ほど。楽しくお酒が飲めました。
今日はアニメ見ずにアニゼロの整理と更新作業にあてますか。 ゆかりんのラジオ聴きつつ…ってもうパステル聴いてないやん(ノωヽ) あぁ、やっぱゆかりんいいなぁ。
さて明日は何時に全電通ホール着こうか。 16時開場か、先着だからなぁ。
昨日の家計簿 ツタヤ 924円
今日の家計簿 カラオケ 1000円 居酒屋で飲み 1500円 ガシャポン1回 100円 はにはにトレカ1パック購入 378円 計 2978円
学校スタートで帰りに新宿ツタヤへ。 ダカーポキャラクターイメージソングvol.1朝倉音夢・鷺澤頼子 「マジンカイザー激闘!暗黒大将軍」主題歌「The Gate of the Hell」
金色のガッシュベル挿入歌 rino「僕はここにいる/約束の星」 SONGS FROM age
まさか「SONGS FROM age」があるとは思わなかった。 見つけて即借り決定。久々来て4枚は多いのか少ないのかなぁ。 まぁ新番組もまだ始まって間もないし。 帰宅して聴いたなかでは「僕はここにいる/約束の星」は最高にいい歌。 ガッシュでこの歌流れた場面思い出しながら聴くと泣きそうになる。 かなりオススメの1曲。 ageの歌で知ったんだけど、ゲーム君が望む永遠のED歌ってた MEGUMIって誰だろうと思ってたらrinoさんだったのね あぁ、rinoさん(CooRie)の歌も集めたくなってきたなぁ。
ageの歌ではやっぱり福山芳樹さんのハウンド妄想は破壊力ある。 ゲームver.のRumbling heartもイントロからグッと来て最高。
ダカーポは野川さくらさんの歌は良かった。 ちょっと松来未祐さんが難しかったかなぁ、キーが。
さて、借りまくっていい歌いっぱいあるのはいいんだけど 明後日のパステルイベント…ヤバイ、全然アルバム聴いてない。 開演16:30までに詰め込んでおかなきゃ…。
トランスフォーマースーパーリンク 初っ端でもうあそこまで合体とか見せちゃっていいのかい? まぁ何はともあれ声優が豪華。 また長島雄一さんや岩田光央さんが面白いキャラでもあり かなりアドリブっぽいノリがいい感じ。 檜山さんも神奈さん、鳥海さん小西さんと皆いい声揃ってるよ。 キャラもやっぱ人は2Dだよなと思わせてくれるくらいイイ。 ロボットがやっぱ「出撃!マシンロボレスキュー」や 「ビーストウォーズメタルス」なんかに比べると チンケには見えてしまうがまぁなんとかなる程度。
にしても、ますみんが妹キャラですか。まずまずですな。
グラヴィオンツヴァイ OPなかったかぁ。楽しみだったんだがなぁ。 去年のキャラショやネットでみれるんではあるが。 琉菜とリィルのメイド服萌え! やっぱこの2人は可愛くて好きッスなぁ。 サンドマンのカッコよさも際立っていい感じで うん、今クール期待の1作。 ちょっと久々だったんだし、合体シーンは4分割にしないで もっとまんまでやってくれても良かったんだけどもなぁ。
明日は急きょ新年会をやるそうな。 カラオケに飲み会ですかな。 カラオケってまだ前回やってから日にち経ってないから 曲変わってないんだよなぁ。さてどうするか。
新作アニメ情報の更新明日します。ちょっと滞ってスイマセン
水曜もスポーツジムに行き身体動かして帰宅したら 相当疲れて21時就寝。久々の早寝。
翌日録画してあった2本見る。 マリア様がみてる わ、わかんね〜。事前知識まったくなくみたもんだから 世界観やらなんやら全然分からなかった。 ん〜、ウテナみたいな方面かい?ちと違うか。 声も聴いてるだけで分かったのは 佳奈ちゃん、まみまみ、春菜さん、めぐ〜くらいだったかな。 生天目さんとか伊藤静さんは 特徴つかめてないからまだまだ聴いただけじゃ分からん
ってなんか月姫と同じ声優多いなと思ったらジェネオンか 通りで納得。
どうも植田佳奈さんの声が時々だけど 水樹奈々の声とダブって聴こえそうになるなぁ
佳奈さんが単独主役って初?結構いいかも。 話は穏やか穏やかで(起こってること穏やかではないけども) とりあえず視聴継続 にしてもこれって誰向けアニメですか? 萌えはないから男ではないよな
十兵衛ちゃん2 シベリア柳生の逆襲 大地丙太郎監督でこどものおもちゃを思い出させるノリ。 でも私、1を見たことがないのでこれまた事前知識ゼロ。 マリみてとはまったく違うスピード感にだいぶ振り落とされそうに。 マリみて以上に訳が分からない。 2から入った人も見れるように具合になってるのだろうかなぁ。 なら1のDVD買えって?CMあるね。上手いなぁ(っておい)
こっちはちと切る可能性アリ。
さてグラヴィオンはスパロボ最終話に夢中で録画だけ。 明日見ます。エリア88は録画予約もしてなかったり。 ちらっとグラヴィオン見た限り良いだろう。 今クール1番の期待値だし というか今クールの作品どれもグラヴィオンとみさきクロニクル以外は 予備知識はないのでもう初回見た印象だけで判断なのですよねぇ。 だから期待するのもグラヴィオンくらいしかまずなかったり。
昨日は新年初アニメイト行きました。 折笠富美子1stアルバム「Lune」初回限定版と 栗林みな実「翼はPleasure Line」を予約だけしました。
マリみてで折笠さんのCM出てますがかなり良い雰囲気。期待大。
昨日の家計簿 ジム 300円 アニメイトで予約 1000円
今日の家計簿 定期券1ヶ月分 12970円
明日から学校。頑張って行ってきます
|