アニゼロDiary

2004年02月02日(月) こっちに非があるわけじゃねーだろ!

今日学校あったようで…
「試験日のみ登校」ってあってあるの水曜だけって聴いてたんに
今日ありましたなんて言われても困ります。
教師自体あるのかないのかはっきりしなかったくせに何言ってやがるか。

「特別に、本日受けなかった人対象に水曜に試験をやります」
こっちは最初からその日のつもりだ!ヽ(`Д´)ノ
おまえらだけだよ、月曜だと思ってたのは。
伝達不足もクソもあるか!
あ〜久々に学校に対して頭にきたな。訂正・いつものことだ…
頭にきて担任キレたメール送りつけましたが。

今日は昼まで寝まくりました。
たいぶ体調も回復。
その後はゲームをやってました。
ディスガイアは20分で終了。明日には友人に返します。
シュミレーションRPGはそうであっても
燃えるものも萌えるものもなかったので。
システムに関してはそこそこ把握もしたし、
説明書しっかり読めば(てか読め)もっとスムーズに戦闘行えたんだろうが
なんかやる気失せたので終了。

その後第2次αアラド編で進めてダ・カーポ.P.S
芳乃さくらをもの凄いスキップで飛ばし、それでも2時間かけてクリア。
まじめにやったら6時間だな。

霧羽香澄をそのあと攻略。
うん、いい話だった。ただはやり隠しの隠しキャラだけあってか
出すまでのどうでもいいストーリーを片付けるのに疲れちゃう。
出しても一夜で終わっちゃうしね〜。
あと学校内で鈴がなるのはイマイチよく分からなかったのだが…

続いて亞里亞(違うって、月城アリスだって)
ピロスって人形が煩わしかったが
ポツポツと喋る亞里亞にかなり好意持ち始める。
美春と杉並が思いっきり関わってくるのも煩わしかったがまぁいいか。
てか杉並の普段着初めて見た(笑)

そして人形壊れて、ドッキリ朝倉交通事故で亞里亞復活。
かなり萌えたー!
こういうあまり喋らないキャラが喋ってくれていくのは
かなり好きなんですよねぇ。
「月は東に日は西に」のちひろもそうだし。
今までやったD.C.P.Sキャラのなかで一番好き。

あとはそう、声優をよく知らないってのも利点。
ギャルゲーに関しては声優知らないほうが
余計な癖というか障害がなくていい。
声になんの先入観もなく聴いていけるのです。
なのでその点亞里亞はよかった。

さて、これでもうダカポはこれといってやりたいキャラもいない。
まぁ環と頼子はやるか。
工藤をやるにはことりをクリアしなきゃいけないのがメンドーなのだが。
クマは…いいや(笑)


今日の家計簿
振込み 4980円



2004年02月01日(日) 日曜に棚卸なんてするな!

土曜のイベント話はちょっと省略。

帰ってきてから友人に借りたゲーム「魔界戦記ディスガイア」を
アニメ見るよりも優先でやってみる。
説明書ナシに最初のキャラが説明してくれるだけの知識でやるものの
イマイチ分かってない。
が、練習というか模擬戦みたいのがいつまでもやれるので
それで一応感覚を掴んでいこうとやっている。

そんな最中に君のぞらじおを聴いていたら
アソビットシティでイベントあるとのことで
「こりゃ明日開店時に行ってイベント券ゲットせねば」ってことで
さっさとゲームやめて就寝。

日曜なのに8時起き。9時の電車に乗って秋葉原へ10時前に。
そしてアソビットシティ着いてみれば
「本日棚卸のため12時開店です」との看板が
何しにきたんだか俺は、骨折り損のくたびれ儲けか(;´д⊂)

てか日曜日に営業時間削って棚卸なんかやってんじゃねー!!!
1日日曜や土曜なら棚卸の日ズラすとかしろっての。

なんの収穫もなく竹橋に行きすてプリ感謝祭
これもイベント感想は省略で。次回に。

終わって秋葉原戻ってやっとゲット。121人目のゲットでした。

横浜駅に移動し、今日でバイト辞める子のために贈り物購入。
と言いつつ実は今度のあてなのイベントのための贈り物選定だったり
良さげだったのでこれで行こう。

帰ってからはアニメ見まくり。
ふたりのプリキュア
友人が言ってた「ゆかなさん、あの声は反則」と言ってた意味が分かった
反則ッス(笑)良すぎ。関智一さんも懐かしい井宿みたいなキャラだ。
アニメ的にかなり見やすくて今後も見続けていけそう。
ただおもちゃ的にはどうかな?ややぬるい感じか。


とりあえず今日はこれにて就寝。
いろいろは明日(最近先延ばししまくりだ)

金曜の家計簿
飯代 390円

土曜の家計簿
飯代 800円+290円
交通費 320円

今日の家計簿
飯代 441円
贈り物代 882円
交通費 320円

1月の支出 約?57553円
結局ここら辺になるのかなぁ〜



2004年01月30日(金) 雑用

今日のバイトは掃除要員として行き、
壁やら天井やら拭いては蛍光灯交換したり。
水仕事いっぱいで手が荒れたなぁ(TT)

帰ってから「マリみて」「十衛兵2」「トランスフォーマー」見る
「みさきクロニクル」潰してまで。まぁMXTVでも補完はできるし。

「マリみて」「十兵衛2」に関してはあんま感想ないです。
いつも通りの楽しみ方だったんで。
鮎之介の声が斎藤彩夏
やっぱフルバ草摩紅葉だなぁとシミジミ
てっきり自由が鯉之介抱きかかえるのかと思ったら追い返す。
何やら根っこが深いようで。

「マリみて」はまだキャラの名前が把握できず
当然声優の配置も把握できず。斉藤千和さんなんて気付かなかった。
そして用語も把握できてない。でも楽しい(ぉ

「トランスフォーマー」はどうにもビームと撃破がチンケなのが
頂けないんだよなぁ。改善希望(今更無理だろうが)
アイアンハイドはそのままメガトロン側にいてください。


明日はイベントなのですが学校を1時間目の11時ちょいで抜けて
12時過ぎころにセシオン杉並に到着。

15時のイベント開始なのだが、明日バイトの店が棚卸で強制出勤。
19時に間に合えば良いとのことだが(20時じゃなきゃ無理とは言った)
19時に間に合うには18時もっと前には終わってくれないと。

ん〜、2時間半で終わるイベントかなぁ?
休憩挟んだらまず3時間以上だよな〜。
さてどうなることやら。大幅遅れてたぶん怒られるかな。

「声優Waveプレミアムイベント・ 清水愛バレンタインスペシャル」
はまだ取る努力するかどうかも決めかねている状況。
またボルテージ下がってるなぁ、というより
このお金で例のフィギュア買いたかったり(えー



2004年01月29日(木) 最高だ、R.O.Dとガンスリ

BURN-UP SCRAMBLE
話はもうオチもグダグダ、
決めるとこも決められてないほどにどうでもいい感じ
やっと登場の能登麻美子さん演ずるリリカが
とにかくボケキャラで良いです。
これだけのためにこれから見ていける自信がついたよ(笑)
真弥のゴスロリ衣装もよかった!

R.O.D
泣けたー!こういう友情話弱いんだよ〜俺は。
一番好きだった中学生生活話がこれで終わりなんてガッカリだぁと
思っていたのもつかの間でまさかリー・リンホーの裏切り?があるとは
飽きさせない造りだねぇ。
これで来週からも楽しく見れそうです

ガンスリンガーガール
まさかエルザ殺されるとはなぁ。
先週の今週で…1話だけっすか(;´Д`)
5人の中には入れんでもこれから少しは話に絡んでくると思っていたのに。
能登さんの声だったし。
しかし、池田秀一さんの声っぽいと思ってたらやっぱか。
バンダイ関連アニメ以外で聴くの久々か?そうでもないか。

エルザ、結構好きだったんになぁ。


マリみて、十兵衛ちゃん2は録画してあるが未見。
やや溜まってきた。頑張らなきゃ。

松来未祐さんバレンタイン イベント「むぎゅむぎゅ 握手会」
>2月11日10時より、とらのあな池袋店「むぎゅむぎゅ子虎」(1000円)を
お買い上げの方に整理券を配布

行きたいなぁ…みゆみゆ結構最近自分の中で株上昇中なのですよねぇ
ダカポキャラソンのなかで「愛の咲いた日」聴きまくってるほど
ちょっと考え中。100名か。
電話予約もありになってるけど…こういう場合繋がるのかどうか。

2月6日発売ザ・プレイステーション2に
「田村ゆかりのひとりでポプれるもん♪」
ふぁーすとらいぶレポートなど掲載。さらに
「黒うさぎの小部屋 ザプレ特別版」も収録したスペシャルCD付き!

絶対買うのはいいんだけど、そのコラボレーション意味が分からない(^-^;
ザ・プレイステーション読者にゆかりんファン多いわけでもないし
読者みんな声優に詳しいわけでも興味あるわけでもあるまいでしょ
声優グランプリとかアニメージュに付くなら分かるけども(笑)


今日の家計簿
飯代 294円

バイトから帰宅も23時。1つの荷物が私宛に。
オーガストから通販キター!(゚∀゚)
早速開封、ドーンと特性紙袋・・・コミケの時しか使えないよなぁ(^-^;
とりあえず記念。
オーガストオフィシャル小冊子はにはに発売記念号
キャラフェス秋行ってないけど持ってたので2冊に(笑)
オーガスティック・エトセトラ inコミケ65 CD−ROM
・・・ケースにヒビ入ってるよー!ヽ(`Д´)ノ
なんか開けたときから変な線入ってると思ったらヒビが。
送られてくるときにでも破損したのかなぁ?
しっかりワレモノ注意となっているのにぃ!
CD-ROMに傷ついてなければいいっちゃいいんだけど、なんかショボーン。
この場合運送会社かなんかに問い合わせればなんとかなるんかな?

A3サイズ2004年はにはにカレンダー
さっそく開封して眺める・・・3,4月パンチラ、7,8月水着!
家族同居の身としては飾るの勇気いるなぁ(;´Д`)
まぁ何言われても構わんからお部屋に飾ったる!


 < 過去  目次  未来 >


トロア [HOMEPAGE]

My追加