アニゼロDiary

2004年04月11日(日) SONGS FROM age THE LIVE

昨日の日記書き直し。

川崎行く前に14:00より横浜HMVビブレ店であった
メロキュア インストアライブを観に行きました。
購入参加じゃなく横脇から見てる参加だったですが、良く見えました。
初めて生で見たんですが、日向めぐみさんは可愛いッス。
ピンク色のワンピースでもうキュート!
トークもどこかぶっ飛んでる?感じがして良かったです。

岡崎律子さんは…細すぎ!遠めで見ても手の骨見えるって!

トークからもまた〜りと、また透き通る声でホンワカします。
歌は4曲でコーラスがんがんアリ、しっとり和んだりと良かったです。

1st Priority聴きたかったけど贅沢は言うまい。


場所は変わって川崎へ。
初のクラブチッタでしたが、整理券番号の待機場所が地下駐車場で
これは隔離か?(笑)

手際悪さ感じつつも入場し右真ん中より前めに陣取る。

17:10 前説で大空寺あゆ(浅井清己) 俺の左後方の人が騒いで
うがー!と叫ぶあゆ(笑)

SONGS FROM age THE LIVE開演

先にセットリスト(帰りにパンフ渡されて覚えず助かった)

1:Rumbling hearts(栗林みな実)
2:君がいた季節(栗林みな実)
3:Blue tears(栗林みな実)
4:遠い夏の日(栗林みな実)
5:Precious Memories(栗林みな実)

6:君が望む永遠(rino)
7:追憶(rino)
8:パズル(rino)

9:テックメンの歌(きただにひろし)
10:ハウンド妄想(福山芳樹)

18時20分 休憩

11:ノンストップワイルド三人娘(ワイルド三人娘)

君のぞらじお 公開録音

12:PANIC(浅井清己)
13:純情Fever(ワイルド三人娘 fearturing すかていんぷる)

19時20分 休憩

14:翼(影山ヒロノブ 遠藤正明 きただにひろし)
15:Carry On(遠藤正明)
16:未来への咆哮(影山ヒロノブ 遠藤正明 きただにひろし 福山芳樹)

17:I Will(栗林みな実)
18:遥かなる地球の歌(栗林みな実)
19:マブラヴ(栗林みな実)

アンコール
20:Runbling hearts(栗林みな実 最後に出演者全員登場)


と曲順はこんな感じ。

最初から飛ばさせていただきました、Rumbuling heartsはいい歌です
やっぱパソゲの歌としてもゲーム全体の歌としても、名曲中の名曲かと。
それより何よりみな実ちゃんが可愛くて可愛くて(;´д⊂)
生足に胸キュン(笑)細いなぁ、白いなぁ、最高だな(アホ)

君がいた季節は聴けてよかった、好きな歌の1つなので。
Blue tearsの1コーラスめ流れてる時の大型スクリーンの映像が
PC版 君が望む永遠DVD〜のオープニングムービーで見てて懐かしかった。
あぁ、またやりたくなっちゃった(^-^;

途中MCで「昨日質問メール来てね」ってもうさすがみな実ちゃん
この人のは凄い。
しかも「朝何食べた?」ってそのメール採用ッスか!Σ( ̄□ ̄;)
朝マックと答えたみな実ちゃんは庶民派だ(俺1度も食ったことねぇけど)
その後も結構客とのやりとりあって、良かったです。

遠い夏の日は遙バージョンだね。
これもいいなぁ!これCD化してほしいと思いました!
てっきり最後に持ってくると思ってたPrecious Memoriesがここで
これも流れているときにアニメのOP絵が。これまた懐(;´д⊂)

飛んで疲れた分体力温存してねとrinoたん言って3曲。
君が望む永遠生歌で聴けて感激。

きただにひろしさん何歌うのかと思ったらテックメンの歌で驚き
しかもめちゃくちゃ似合っちゃってるし。
だにが歌ってもアリですね!

福山芳樹さんでハウンド妄想
福山「さきもり〜」客「ジューン!」掛け声最高!

君のぞ公録でみな実ちゃん浅井清己さんがすかてんコスプレで
もうワッショイワッショイ(ノ ̄∇ ̄)ノ 萌えるぅ!
きーやんは毎度毎度のヘタレコール。これDearSのイベントもあるかな?
てかDearSのイベントかなりどうでも良さげだったけど
きーやん見たさに行きたくなってきた今日この頃。
両サイドのお2人そっちのけで(笑)

石橋朋子さんのメッセージありましたが
もう朋リン、顔出しOKの名前とPC系専門の名前を逆にしたほうがいいんじゃと
完全に人気出てるの石橋朋子としてのほうが上だし。
勿体ないよなぁ、毎度毎度イベント出れないのは。

きーやんに「部屋に帰ってきたら冷たいカレーにする?それとも水風呂?」
と付き合ってるネタ披露も爆笑。

みな実・清己vsきーやん・ジョイでミニドラマ対決。
どっちが良いかを客に選定してもらうもので
きーやん「やる前から結果わかる、出来レースじゃん!」と。俺も思った(笑)
しかしこれがこれが…お客さんはイジワル好き(笑)
とりあえずオンエアーをお楽しみに。

浅井清己さんPANIC、まだレンタルしてなかったけど
明日にでもレンタルしてこよ〜!
もうハマった、というか快感覚えてきた、この歌に(^-^;
どこか歌う浅井さんは初々しくて可愛いです。
やっぱ好きになれる、浅井さんは。

純情Fever
おたさささんがワイルド三人娘を脱退で、きーやんが新加入に。
きーやんのほうが一緒に動けるしねぇ。

ジャムプロジェクトは今回なんでいるんだろと思ったら
「マブラヴ オルタナチィブ」で関わってるってことでここで登場。

福山さん以外みんな髪切ってて影山さんが一番様変わり。
とにかくジャムの歌にはペンライトは不要なんだ!
拳一つで盛り上がる、これがジャムの醍醐味!

ラストスパートでみな実ちゃん登場、3度目の衣装替えで
これまた猛烈ナイス、目の保養に最適(笑)
マブラヴ3曲で盛り上がり引き。

アンコールが全然合ってなくて困った(--;)

最後にRunbling hearts
残る力全部出し切るつもりで盛り上げ。
途中出演者登場で一言ずつコメント。
浅井さんの「一生の思い出」そら歌手じゃない浅井さんが
こうやってステージに立ち歌まで歌っちゃうのはデカイ思い出になるだろなぁ
まぁ次回ビッグサイトありますから(´ー`)ノ

コメント終わったところで演奏止まっちゃって
客の手拍子リードで再開、いい締め方でした。

あゆの締めアナウンスで終了。

精魂尽きました。何度も言うように楽しかったです。


で、今回の不満というか叫びですが
出演者が引くコール入れるのはやめましょう
叫べばいいってもんじゃないし、タイミングと雰囲気考えて。
それが結果的に拾ってもらって面白く返されたらいいですけど
ジャマになるのだけは本当にやめてほしい。
曲始まってるのに叫ぶのもヤメテ。

バラード熱唱中に喋らない
喋るのはいいですけど、ヒソヒソと喋ってください。
普通のボリュームで喋るのは周りに迷惑です。

ペンライト振るときは周りの距離感考えて
自分もペンライト振る人ですが、周りの間隔考えてやってます。
近いってのに大振りするのやめて。危ないし、かなり全力だから痛い。
あと皆が左右にペンライト振ってるのに1人前後に振るのもどうかと。
皆をリードするのであればいいですが、
自己に走るのは良くないです。周りに合わせましょう。

とまぁ一部の客側に対してです。


今日は10日ぶりにバイト。
ムカつく社員にまたイライラしつつ10〜16:30で終了。
その後高校の部活の同窓会に。
しかし大して楽しくもなく。久々に合えるのは楽しいんですが
嫌いなヤツがいるのでどうにも…
お酒は自分のペースで飲みたいのに一気強要させるは
出来ないのつまんないヤツといった目で睨んでくるしで。
その場でカラオケもやりましたが、歌う歌なくメリッサで。
周り歌う歌ほとんど知らね。

ずぅ〜っと「あぁ24時間前はあの歌歌ってる頃かなぁ」とすでに懐かしんでました
あぁ、もう行くべきじゃないのかなぁ。

ホント、アニメを語れて酒やカラオケができる友達が欲しいです。



2004年04月10日(土) うへぇ

日記長々と書いてたのに途中で消えて大ショック。
なので感想明日に持ち越します。
でも楽しかったよー!

個人的に今年15個目のイベントでしたが(月4ペース)
ランキングしてもTOP1か2ですね
何と争ってるかっていうと
3/14のワイルド三人娘 CD「純情FEVER」発売記念イベント と。
これも最高に楽しかったので。
いやぁ、ホントみな実ちゃん関連のイベントはハズレがない!
どれ行っても楽しい!
先週4/3も秋葉原でイベントあったの情報仕入れておらず行かなくて猛烈後悔
カードゲームのイベントだしと思って回避方向だった
5/3東京ビッグサイトのランブリングトルネード VS ちよれん大サーカス2
行く方向でバイト調整切り替え。
yozuca*さんやrinoさんに、
きーやん、浅井さんまで出るってなっちゃあもう行きますわ。

にしても楽しかったなぁ
栗林みな実 rino 谷山紀章 浅井清己
JAM Project(影山ヒロノブ 遠藤正明 福山芳樹 きただにひろし)

とどの人も俺が好きな声優・歌手なので大満足です。
このメンツなので一番楽しめたの俺じゃんくらいの気持ちいっぱい(笑)

明日は久々にバイト、10日ぶり



2004年04月09日(金) 入会〜!

22年間生きて初めて入るファンクラブ〜ヽ(´ー`)ノ

あとは会員番号届いたらですけども入会手続きは終了。
誰のファンクラブ入ったのかですって?
( 」´0`)」ゆ〜かり〜ん
田村ゆかりFC入ったさー、今月からFCリニューアルで8月にライブあるし
このタイミングしかない!と思い切って入りました。

あとはライブ応募者多数の抽選で入れるのを願うのみ!

それにしてもゆかりんと水樹奈々のライブはいつも日にち近いなぁ
(といっても前回12月と次回8月だけだけど)
まぁアッシは奈々ちゃんは入らないんでチケ取れませんが。
(一般で争ったって瞬殺でムリムリ)

とりあえず気持ち最初で最後のつもり(カレイドスターFCは一時的なものとして)
まぁ能登さんがFC作ったら間違いなく入りますが…ないな。

そういえばガイナックスフェスティバル、出演者変動?あって
能登さん、ますみん、小林沙苗さんがビデオメッセージだそうで…
ざけんな!ガイナックス!
生で出るのとビデオメッセージじゃ、てんで違うだろ!
キャストのスケジュール調整してから出るか出ないか発表しろってんだ。
これが応募モノの無料イベなら文句ないが
一応安いにしろ金は取ってるんだから、そこら辺はしっかり。


今日は学校に行く前に新宿TSUTAYAへ。
光と水のダフネOP「明日のBlue wing」
ふたりはプリキュア「DANZEN!ふたりはプリキュア」
水樹奈々「パノラマ」
この3点レンタル。

帰宅後3つ早速聴いたがどれも良かった。
アニメ主題歌のほうは当然聴いて知ってたんだけど
奈々ちゃんの曲はTOPで言った通り1度も聴いたことなくて
なんの情報もなく借りて初めて聞いたけどハズレせずいい歌だった。
今回は水樹奈々作詞の1曲目3曲目が良かったな。
2曲目はスローテンポで好きにはなれなかっただけだし。

プリキュアの歌はカラオケで熱唱したいなぁ(笑)

今日のドラクエ
寝てる間も自動Lv上げで主人公42から56になってたΣ(゜Д゜;)
すげぇ、初めてやった技だけどここまでラクなのか。
しかも、主力のキラーマシンとグレイトドラゴンLvMAX。
今日はスタメンをメタリン・主人公・ピエール・息子
控えにスラリン・ゴーレム・ホイミン・娘を置いて自動Lv上げ。

その前に暗黒のすごろく場でドラクエやってて初のすごろく。
・・・1発でゴールしたー!( ̄□ ̄;)
驚き。これでもうすごろく券いらね〜よ。1枚しか使ってねー(笑)

さてこれにて就寝。頑張れプレステ。
明日はageライブ!
その前に新宿行ってTSUTAYAで返して、横浜行ってメロキュア見て
川崎行ってageライブというスケジュール。
新宿行くのがメンドーだなぁ。1泊にしたので仕方ないが



2004年04月08日(木) ニュースは人質の話が

こんなこと言うと不謹慎とかヒドイとか言われることでしょうが
こんな時期に行ってた人達なんだから、それなりの覚悟はしてるだろ
せっかく頑張って(たくさんの金かけて)行ってる自衛隊のお荷物になるなっての。
何かあるだろうってこと考えて今のイラクに乗り込んでるんだし
テロリストに捕まったらもう終わりだくらいのことは覚悟の上だろ。
助けてもらえるなんて思っちゃいね〜だろう。
思ってたらフトドキモノすぎる。

あの人質3人に関して言えば、
まぁ奪還屋が行って奪還してくれればラクなんですけども。
さて残り3日間ほどどうなりますかな。
何があっても自衛隊を引き上げないとは言ってましたが。

他の国々かそのテロ集団にお金つぎ込んで解決ってのが予想かな。

まぁ今回のニュースで言いたいことは、治安悪いと解かってる国に行くなら
自分の身は自分で守れ

本日のドラクエ
ミルドラース撃破
ビアンカの起用法がないと感じてエブルマウンテン前に
メタルスライムと交換。

今まで控えだったメタルスライムをエビルマウンテンからスタメン昇格
理由は魔法攻撃喰らわないから。で防御ピカイチだし。
でミルドラース戦だったわけですが
しゃくねつの炎・イオナズン・メラゾーマと一切喰らわず
通常攻撃で70くらい喰らって残り10とかなることあっても
すぐ回復間に合ったので最強でした。
主人公・メタルスライム・息子・娘で
最初にメタルスライムがフバーハ、息子スクルト、娘バイキルトで
主人公と2ターン目からメタルスライムでアタッカー。
息子・娘は回復と補助担当。
いてつく波動されたらすぐ立て直して同じ繰り返し。

危なげなく変身前変身後ともに攻略!

控えもスライムナイト、キラーマシン、グレイトドラゴン、ホイミスライムと
結構層も厚く自分のチームにかなりの愛着(笑)
結局ザオリク使えるの息子しかいないけど…。

現在エスターク戦に向け修行中、
連射パット使って自動Lv上げやってみている。
気付いたら2人死んでた(笑)


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


いろいろニュースで拘束されてる3人の身元出てきてますな。
当分このニュースばっかりになるだろう。

絢爛舞踏祭 ザ・マーズ・デイブレイク
普通にいいなぁって感じのアニメ。
グラムがあっさり「もう海賊やめる」って言ったときには
ユルッ!Σ( ̄□ ̄;)!と思ったが
なんでもかんでもケーブルで、魚雷までも。
そりゃ妖しかったら手を出すだろ、ミラージュコロイドとか搭載してないのか!


鉄人28号は高評価なようで。
でも自分は見る気ゼロ。なんか見る前に自分に合わないこと察した。


 < 過去  目次  未来 >


トロア [HOMEPAGE]

My追加