| 2004年05月13日(木) |
チーム名は【夢見る白うさぎ】でお願いします |
思いきりパロってるだけやん。 本日学校にていろいろ企画考えていて、 その企画を進めていく自分含め3人のチーム名をつけようと思ったのだが 考えてたらこんなん出たんでよろしく。 略して夢うさでいいよ。うさぎさんちーむでも可(笑)
今日友人に「岡崎律子さん亡くなって傷ついた心をこれで癒しなさい」と 渡されたのが「田村ゆかりDVD PEACHY CHERRY PIE」 Thanks!( ̄ー ̄)bグッ!
23時から見始めました。 きらら時間旅行のプロモはセクシ〜ですなぁ 特にマイクスタンドをこぉ両手でなぞる動作はググッ!ときますね(^-^
5thシングル発売記念イベントは情報仕入れてなくて 応募もしてなくて今思えば後悔。 さらに言えば同じ日、本当は行くはずだった君望イベントも バイト優先して蹴ったことが最大の後悔。
眠れぬ夜につかまえて プロモ ちと構成・演出がよぉ分からん。 詞に合ってるとも言えないし、かといって ゆかりんの魅力を出せているのかと言えば中途半端な気がするなぁ。 何を見せたいのかが伝わらない。
ふぁーすとらいぶ 蒼空に揺れる蜜月の小舟
もうあれから4ヶ月半経ったというか、去年の話なんだよなと考えると 月日が経つのは早いなぁと感じます。
ゆかりんって水面を優雅に泳ぐ白鳥のようとこれを見てて思った。 水面上は平然とスイスイーと泳いでるように見えても 水面下ではジタバタと努力してるんだろうなぁと…。
アンコール後が大好きと涙、Baby's Breathというのは 大正解だったとDVDを見てつくづく感心。ライブ構成グッジョブ!(* ̄  ̄)b
本当にこれ見てますますゆかりん大好き!になりましたよヽ(´▽`)ノ 心もかなり癒されました。
おまけはこの更新後に。今日はゆかりんCD聴きつつ日記書き。 メロキュアも今日はしっかり聴きました。
火曜に岡崎律子さんの悲報を聴いてから、 翌日の水曜より何か少し性格変われたかもしれない。 ただ単に学校での企画が軌道に乗り始めたから勢い出ただけかもしれないけど 岡崎律子さんの分もメイイッパイ頑張る!と決めて どんどんやること・やろうとしてることを頑張っていこうと思う。 とにかく学校で出た企画1つを今月中に完全に完成予想図が出来るまでいこう。 今はまだ少しボヤけてる部分がいくつかあるけど、もうちょっとだ!
明日金曜はバイト入ってしまい、来週月曜もバイトだけど それ以降はバイトは月曜と土日のイベントない日だけに固定。 週4日学校行って作業・考案に時間割く。 平日は学校>バイト・土日祝日はイベント>バイトの優先順位で行動。
ザ・マーズ・デイブレイク OPアニメーション見る限り、エノラはグラムにラブラブなのだろうとは分かるが まさか「お兄ちゃん」と呼び出して妹属性に入ってくるとは思わなかった(^-^; そのうち妹という立場から恋が芽生え愛が芽生え、 ベスを寄せ付けないようにする、とかあるんだろうかな(゚∀゚)
キュベルネスを声聴いて「誰だっけこの声」と ノドからもう少しで出てくるのに出てこず EDテロップで藤原啓治と見て、名前が出てこなかった自分に愕然(笑)
| 2004年05月12日(水) |
木枯らしの舗道を 花の咲く春を |
新宿ツタヤに朝一で行き、レンタルコーナー探すもなかった。 また明日来てレンタル待つのも良かった、アニメイトで買うのも良かった でももうここで買った、「メロディック・ハード・キュア」 他を行ってるほど気持ちの余裕がなかった、 早く買って早く聴きたかった。気持ち抑えきれず抑えず、 メロキュア FINAL Albumを買いました。
でもこの後、買ったことを少し後悔しました。 CDの中での元気で透き通って大好きな歌声が聴こえてくると 本当はまだ生きているんじゃないか…と思ってしまうから。
しかしそんな望みも朝刊のおくやみ記事で名前を見てしまうと 「本当にこれは現実だったんだ」と実感してしまう。 悲報を聴いて1日経ったけど…さらに寂しくて哀しくて悔しく思います。
やはり、横浜HMVイントアライブでの岡崎律子さんを見て 痩せすぎと心配されていた方々がかなりいらっしゃったんですね。 だよな、あれは初めて見た俺でさえ細すぎると思ったんだから。
にしてもamazon売り上げランキングで上位独占、 自分も今日買ったので気持ちよくわかります。 ただただ【いなくなってしまって初めて分かる大切さ】です。 だからそんな自分に悔しく感じるのですね。
公式HP、岡崎律子さん公式HP、それと岡崎律子さん追悼リンク集 この3つのサイトさん見るとますます涙出てくるなぁ。 特に大地丙太郎監督の4行はジーンとする。
今日は「メロディック・ハード・キュア」をエンドレスで聴き続けます。 いや、今日に限らず明日明後日とずっと…
岡崎律子さん 安らぎ、温かさ、元気、そのほか沢山をくれた沢山の歌をありがとうございました。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
さてさて、どこの業界にもルーキーとか若手とかベテランなど 経験・人気・実績などから区分けされる言葉があると思いますが、 声優でこの区分けをしたらどうなるでしょうか?
ルーキー(新人)・若手・中堅・ベテランと4つに分けたとします。 では…堀江由衣さんはどこになるでしょうか。 私見解だと「若手」でしょうね。
小清水亜美ちゃんはルーキーに入るのかなぁ。 子安武人さんは中堅かな?ベテランかな? 保志さん石田彰さんも若手からもう中堅に入ったんじゃないかと思うし。
谷山紀章さんは…ヘタレ(違 ヘタレって枠あったら、近藤孝行さんと下野紘さん、中原麻衣入れたいなぁ(笑) てそれじゃ、ゴーダンナーと美鳥の日々ってヘタレコンビやん(^-^;
こういう風に分けていくとちょっと面白いかも。 他の人と意見違うこともあると思うし。 まぁこういうことは外の人間より内の人間じゃなきゃ区分けは出来ないけどね
LOVE LOVE? 大泉直人クンっていいキャラしてたんだなぁ、 ヒットを〜じゃ全然見せなかった楽しい性格だ。 桂木洋子(CV:小林沙苗)、可愛い声で言ってるときと、 キリっとシスターレイヤーで喋るときとで笑える。 城ヶ崎ヒカル(CV:大原さやか)は出番少な! 今村さやか(CV:吉田真弓)はちと弱み握って屈服させたいねぇ(^^ で、私は早坂みく(CV:浅井清己)が一番好きです。 八神菜摘(CV:松来未祐)も最後はカモーン!ってなっちゃってるし もうホント、ハーレム全開なアニメでやんすなぁ。
だからこれギャルゲーにして、 プレイヤーに攻略キャラ選択させてけれよヽ(´ー`)ノ
花右京メイド隊 グレイスのセーフティバント、これに尽きる。 やっぱグレイス・シンシアが一番好きだ、このアニメ。 他は私的にパッとしないんだけど。 あ、渡辺明乃んは爆裂天使のジョウよりも こっちのお笑いキャラのほうが良いです。 ウィッチハンターロビンも良かったではありますが。
ゴーダンナー 甲斐田裕子さんのもっと女の子女の子してる声も聴いてみたいものなんだが。 で、こっちはもう見てるのシンドくなってきましたです。 忍っち(CV:皆川純子)がもっと笑わせてくれないと(;^_^A
テニプリ 来週の幼女に期待!(゚∀゚)
今日は自分にしては珍しく6時に目が覚めて、二度寝しようかとも思ったんだが それも勿体ない気がして起きて、学校行き始めて最初のころは乗っていた 7時頭の新宿湘南ラインに久しく乗車 (ギリギリまで寝て学校行くこと多くなり乗らなくなったのだが) 学校にも8時半到着ととてつもなく早く、 「早起きは三文の得」とも言うし 今日はいいことあるんじゃないかと思っていたのに…思っていたのに…
帰ってきてネット見れば岡崎律子さん 死去という とてつもなくショッキングなニュースを目にして、涙した。
亡くなられたのは5月5日ということで、1週間経っての報道になったのですね。 この間、知人の声優やメディアなんかは知っていたのだろうなぁ。 敗血症性ショックという聴きなれない病名ですが 簡単に言えば 「細菌による毒素の放出により組織損傷を起こし、正常な血流循環を妨ぐ」 といったとこでしょうか。 どうして、この病気が起こるのかってことは良く分からないけど 抵抗力の低下が原因でしょう。
てことはおそらく過労か何かじゃないのかなぁ。
俺が岡崎律子さんという名を知ったのは 林原めぐみさんのサクラサクって歌で 林原さんがラジオで「岡崎律子さんの作詞」ってこと言ってたのを 聴いたのが初めてだったかなぁ?
でもやはり決定的なのがフルーツバスケットだと思います。 3年前とほんと最近ですけど。 あのアニメ自体、良作でとってもいいアニメだったのだが それに輪をかけてOPとEDが良かった。 OPなのにあんなシットリしたアニメ初めて見たかもしれない。 For フルーツバスケットはそれだけインパクトがあったし、 何より岡崎さんの歌声が好きだった。
ウェディングピーチの夢見る愛天使もそうなのか。 じゃあ俺はそこら辺からお世話になってたんだなぁ。
その後はメロキュアとして円盤皇女ワるきゅーレやストラトス・フォー ソロとしてはプリンセス・チュチュとなります。
特にメロキュアとしての1stシングル 愛しいかけらとc/wのAgapeを聴いたときは鳥肌立ちました。 もの凄い歌唱力の高さを存分に使ってるアーティストがいるものだと。
メロキュアの歌ってきた歌の中でも 1st Priorityは最高に好きな歌です。
ここ最近、女性アニソンシンガーは米倉千尋さん、奥井雅美さんなど見ても やや伸び悩みが続いてるようにも感じていたなか、 このメロキュアの出現は大きな光だったように思えます。 アニソンという枠をぶちやぶったアニソンを歌う人が出たと。 1st Priorityの人気は確かYahooニュースにも取り上げられたほどでしたし。
がんがんハモって、がんがんコーラスして、 とにかく巧みにデュエットだから出来る歌を惜しみなく歌にされて。
4月10日のメロキュア インストアライブ 横浜HMVには 握手会参加ではなかったですが、外から見てましたが 生で見てさらに鳥肌ものでしたよ。
ただ、あの時岡崎律子さんって手を見ただけでも 細すぎるようにも感じたので、食事しっかりしてるのかなぁとは思ったですが。 病気自体に関係あるのかないのかは分かりませんが…。
これでメロキュアも、1stアルバム「メロディック・ハード・キュア」発売されて、 さぁまだまだこれからだ!と思っていた矢先だったのに。 大変に残念な悲報です。
6月にソロとしてのアルバム発売予定も本人他界により発売中止って。 楽曲あるならば、 お世話になった日向めぐみさんや堀江由衣さん、飯塚雅弓さん、林原めぐみさんらで カバーして追悼アルバムとしてでも出して欲しい。 Xジャパンのhideとかだって他界しても多くの支持でやったんだ。 それくらいはしてくれてもいいと思う。
44歳とは早すぎる、早すぎるよぉ… 。°°(≧□≦)°°。 心より、ご冥福申し上げます。 そしてありがとうございました。安らかに・・・
今自分の手元には「1st Priority」しかないので 明日「メロディック・ハード・キュア」買ってきちゃうかも。 亡くなったから買うってのは、正直良くないとは思いますが、 どうにもこうにも岡崎律子さんの歌声を聴きたくなってきてしまう。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
今日は14時より カレイドスター 「みんなで すごい 打ち上げパーティー」の電話予約 14時より頑張って電話電話…しかしやれどもやれども繋がらず 最初の20分が勝負かなと思っていたが いとも簡単に20分も経ち、エンヤコラエンヤコラ頑張って1時間、 しかし電話しても、ツーツーツーと電話中ってだけで 「しばらく経ってからおかけ直し〜」ってヤツではないので そんなに倍率は高くないのかなとひたすら頑張る。
1時間半経過。 なんとなく思い始めたのが受付が電話1台じゃないのか?ってこと これだったら、1人が繋がってればもう誰も繋がらず、終わってすぐ1人で もう針の穴に糸通すくらいの運なきゃダメなほどなんだけど。 でもう諦めかけた15:40、ガチャ。繋がったー!(≧▽≦) んで会員番号、電話番号、名前伝えて、予約番号が80番台。 開始1時間40分で80番台!絶対1人で受付してる!(確信になった)
そして友人に頼まれてもいたのでもう1度コール。ガチャ。 80番台(俺の2つ後)
先着130名でどれだけかけてくるか分からないけど せめて開始1時間は3台で回して欲しいです。 てことはだいたい5時近くまではやってたんだろうなぁ。 4時近くになったらだいぶ繋がりやすくなったようですが。
まぁこれで29日はカレイドスターイベント決定です。 今月残すは23日のマリみてイベントの合否だけですな。
なんか今日は猛烈に中国からのリンクが多いですね。 夏の機動戦士ガンダムSEED 遥かなる暁の情報載せたからか、 新作アニメ情報にそれ目当てで飛んでくる方多いです。 中国でも人気なのかな?てか俺のサイト見てわかるのですか?(^_^;)
| 2004年05月10日(月) |
ゲッタートマホゥゥゥク!!! |
ラジオネレイス 1日半待たされて、現在聴取中。 小枝ちゃんってこんなライトな子だったんだ。 もっと甲斐田裕子さんみたいなそんな喋らないタイプかと思ってたので こ〜んな明るい子でd( ̄  ̄*)グッ!
出来ればいつか小清水亜美ちゃん呼んでください。 小枝ちゃんでも岩田さんお父さんの位置になりつつトークしてるので 小清水さんでさらに父と娘の会話を聴きたいなぁ。 関智一さん呼んで中原麻衣ちゃんイジめるってのも大アリ(笑)
今日はバイト10時間。嫌いな人もおらずノビノビ。 で、自分の仕事でちょいと大きなことやってたら、 俺のミスで危うくお店がバーニングしそうだったΣ(゜Д゜;) やっちゃいけない空焚きしちゃって、モクモクと煙が(^_^;) で水入れて何とかしそうと思い入れた。下に油が入ってるの忘れてた ボハーーー!!!(*゜□゜*) 臭い煙がさらに蔓延してしまい、 沈静するためのトマホークという機械が作動するとこだった(--;) あぶねぇ、これ作動させた店長とかってトマホーク店長とか アダ名付けられるので俺の名が刻まれるとこだった。
せんせいのお時間 上田祐司さんの「頑張りま〜す。超頑張りま〜す」でご飯2杯。 谷山紀章さんの素じゃねぇのか?と本当に疑いたくなる関の性格にご飯3杯(笑) シスプリ咲耶似の中山、声・清水香里か。てっきりスタチャ声優かと思った
|