| 2004年06月18日(金) |
お手、おすわり、待て、クラナド! |
もう題名を考えるのにボキャブラリーが乏しくてのーん
バイトの店に行ってみれば、相変わらず頭が痛くなる状況で せっかく早く学校切り上げて帰ってきても 2時間整理やら何やらやってたら、いつもと変わらない帰宅に…。
というかもしやすると、バイト先のシフト担当が 俺になりそうな雰囲気になってきた。また仕事が増える。しかもエンドレスな まぁ使えない社員がシフト書いてアルバイトが辞めていく状況よりも 俺が書いて立て直したほうがいいとは思ってたんで、やってやりますがね。
マーズデイブレイク なんか途中まで番組違ってた気ぃしましたぞ(笑) クララさんは実は頭脳は大人、見た目は猫の名探偵?
そしてグラムはMAKIからの信頼を得ましたとさ。 海(というか海中)を行く者達の話としては幽霊船は絶対あるけど こうも本筋から外れていると改めてスゴイな。
最近ずっと「待て!」をさせられて出来なかった クラナドを今日は1時間半ほどやれた。 早苗さん、芳野祐介と話は進んでいく。 その後、卒業話で泣き、父親話で殺意を覚えて、といったところ。
ちょっとの間クラナドやってなかったおかげで 感動慣れもだいぶ無くなってた感じ。泣けてました。
にしても渚パパ・秋夫と主人公ってキャラ似てるよなぁ。 また秋夫と主人公の会話って 秋夫=主人公、主人公=春原で主導権変わるんだよね。 主人公突っ込んでる言葉そのまま、春原も言ってたなってコント?沢山だったし
やっぱクラナドは楽しいです。暇を見つけては進めていこう。
それはそうとそろそろ 「君のぞSpecialFanDisc」を通販で注文しましょうかねぇ(w
| 2004年06月17日(木) |
1日30時間だったらなぁ |
そしたら学校7時間、睡眠時間12時間、クラナド5時間、 風呂&飯3回2時間、他作業2時間、アニメ2時間くらいになるのになぁ。 (学校そのままで睡眠時間とクラナドに時間あててるだけ)
それにしても時間ないな。 学校から早めに今日はバイトに寄ったが最後 いろいろと最近の募る問題てんこもりでミニミーティングでした。 もうどうにかしてくれ…
テニプリ 切原くん、めっちゃいいヤツになってまぁ〜。 また犯人が杏ちゃんだったとは… 俺の杏ちゃんを泣かすなぁ(*゚Д゚) とリョーマに叫んだ俺(笑) オマエら男が寄ってたかって女の子1人取り囲んで尋問たぁ! 見損なったぜ!オミャーラ! あんな可愛い杏ちゃんのちょいとしたことなら笑って許してあげなさいな。
LOVE LOVE? ここんとこ感想サボってましたが まぁなんて言いますやら、大泉くんのいい方向いい方向に話が進んでいくなぁ 結局今回は5人からのメッセージオンリーで 大泉が今後改心するのか、そのままでいくのか分からなかったが、 なんとも上手いこといくもんだぁねぇ、
で来週スク水祭り〜!ゲッツ!(σ・∀・)σ
| 2004年06月15日(火) |
今の選手が分からない |
俺の中でのダイエーはまだ秋山や小久保がいることになっている。 まして近鉄は香田やブライアントがいることになっている(古すぎるぞ
新宿アルタ前に1時集合、その前に本屋行ってとある漫画を買おうと思ったら 目的の本はなかったんだが、それ以外にあれやこれや買いそうになってた。 ガンダムSEED ASTRAY 2巻3巻とか 魔法遣いに大切なこと 太陽と風の坂道 1巻とか。 あとはあれだ、pre-CLANNAD −プリ・クラナド− RASPBERRY BOOKS まとめ買いしそうだったのをグッと我慢してた、だって財布がカラになるし(;´д⊂)
ま…まずは目的のもん買おう。それもコミックだけど。
俺含め3人で飯を食う。パスタの食い放題。腹いっぱいになったけど 時間がちと遅かったか早かったか残飯ばっか食ってたなぁ。 出来たては皆さんハイエナのように集まるのであっちゅう間になくなるし。
その後カラオケ2時間 GO!!(NARUTO)、Zips(ガンダムSEED)、DANZEN!ふたりはプリキュア(プリキュア) 太陽のTransform(トランスフォーマー スーパーリンク)、ジャムプロもろもろ Don't Stop!Carry On!(Vガンダム)、堕天使BLUE(快感フレーズ) 1/3の純情な感情(るろうに剣心)、ヘミソフィア(ラーゼフォン)、 Reckless fire(スクライド)、水木一郎絶叫メドレーなどなど。 自分入れたの友人入れたのも参加で歌いまくりました。 ヘミソフィアって初めて歌ったが どこで息継ぎすればいいのか分からないな(^-^;
もうストレス解消でこれでお開きでも良かったんだよな。 でおまけに野球に行ってたのであった(笑)
オールスターファン投票したが、全然今の成績も分からず超テキトー。 パリーグの抑えにロッテの渡辺俊を指名してみたり。
野球観戦 東京ドームってビールやアイスの売り子って皆女性なのね。 ビールサーバー?背負って働くってまた大変そうだなぁ。 売れれば減っていくので頑張るんだろうか(やや違うと思うが 途中野球見てないで売り子ばっか見てたりしたな(おーい しかも3イニング目とかやや寝てた
とにもかくにも、ダイエーが主導権持って進み、面白みなく 9回表にダイエーのエラー絡みで1点差 一死ランナー一塁二塁でバッター近鉄4番の中村。 ゲッツーだけは止めてと願ったのに、案の定やらかしてショボーン(´・ω・`)
これが俺が近鉄の勇姿を観る、最期のシーンであった…
土日月火と4日間あったにも関わらず学校の作業進めず。 さらにバイトの仕事を3つも出されてテンヤワンヤ。 時間はないし、あってもクラナドにぶち当ててるから、 もうどうしましょって感じ(^-^;
君が望む永遠〜Special Fan Disc〜が出る 6月25日前までにはクラナド終えたいぞよ。
かかずゆみ・シークレットEVENTが7月25日に2回か。 行きたいなぁと思ったけど、前にも行ったがキャラショだ、この日。 ますみんイベントと同じことになったなぁ(--;)
| 2004年06月14日(月) |
6月14日は世界献血者デー |
だったそうです。
今日は8時起きで自動車免許更新のためにバイクで運転免許試験場へ。 時間もあまりないし、渋滞があっちこっちであったのを バイクで空いてる道選び、車たくさん抜いていって到着。 窓口→証紙購入→受付→適性検査→写真撮影とトントン拍子にいき 最後の講習へ。
10時スタートで、まずはドラマ30分見せられ 酒気帯び運転で人撥ねて、自分の家族、相手の家族、自分の会社などの 状況が劇的に変わる模様が流れていきました。 まぁこのテのドラマは見てるこっちが恥ずかしく感じるものありつつも あぁはなりたくないと切に思うようになりますね。
自分は酒飲んで車運転する気はないですね。 酒飲んでなくても運転に自信ないもの、 酒なんて飲んで運転なんて出来るわけがない。 ただ原付に関しては別、運転に自信あるので(それでもダメだ) 今まで泥酔で運転したこと1度あります。 あれはもの凄いです。 まともに真っ直ぐ走れませんでした、 フラフラとするのが自分自身よくわかるほど。
ドラマ見たあとに安全運転自己診断ってのをやり あなたの運転はどのタイプか?というのを診断するんですが あらっぽい運転する人・イライラ運転する人・ 判断に迷ったままの運転をする人 3つ全てに該当する俺ってどうよ(;´Д`)
あらっぽくてイライラしながら判断に迷ってる…どんな人だよ(笑) 起伏激しすぎる人だぞ、それ。
その後の講習は寝つつ過ぎて12時終了。
腹減って早く帰ろうかと思ったが 献血やってるの見て、やっていこうと決断。2年ぶり。 なんか間を空けてしまうと怖くなってしまったんだよねぇ。 それまでは3ヶ月に1回コンスタントにやっていたのに。 で、待って計って待って採血して1時間。
まぁいいことしましたかな。 そこで今日世界献血者デーだということ知りました。 偶然すぎます。てかそんな日なんて知らね。 献血したんで違反やっても見逃してください(^-^;
そういえば自分1年半前に1度、通行禁止違反で2点減点されてるんですが もうこんな自分は優良ドライバーにはなれないんでしょうか? 図々しいことですが、そういうこと知らないので。
帰宅、行きと帰りで運転が別人だったことは言うまでもなかった(笑)
クラナド【アフターストーリー】をやり始める とりあえず、主人公がカッコ良くなってきました。 そしてあまり存在感が薄かった芳野さんたくましい。 今日はそんなもん。
主人公の置かれている立場・考えが今の俺とかなり似る部分があるので とっても共感、感情移入しやすいです。
途中から眠くなって布団に入る。 19時からバイト。大掃除。 使えない社員にはヨゴレ役をやっていただきました。 今日はちょっとラクチンだったかな。
明日は新宿に友人らと合流後、食べ放題に(また)行き、 カラオケ行くかどうかは分からないけど、その後東京ドームで ダイエーvs近鉄見てきます。 ダイエーが新垣で近鉄はパウエルかな? …微妙だ、どっちのファンでもないから(苦笑)
|