アニゼロDiary

2004年06月26日(土) 録画は成功…たぶん

カードキャプターさくらのこと。
あとはテレビ朝日15:30にあったてんこもりって番組も録画
デカイエローとデカピンクが出てたので
(てかせめて、ジャスミンとウメコって言えよ)

ちなみに今日から今日からマ王は切りました。
CCさくらが一軍に上がれば抹消になるアニメもあるのさぁ(なんじゃそら

今日はバイトだったんで、まぁこれといってネタもなく。
っていうか土日でもクラナド出来ないのはツライなぁ。
平日じゃまったく出来ないからなぁ。


天上天下夏期特別企画「宗一郎は見た!?
柔剣部緊急招集、美人姉妹が繰り広げる謎の強化合宿 in 2004夏」

という8月17日のイベントチケットを友人が取ってくれました。
サンキューです!
天上天下見なくなってますが(*゚Д゚)えー!
いえいえ、来週から見て追いつきますです、はい。

出演が保志総一朗 三木眞一郎 関智一 久川綾 茅原実里
川瀬敏文 m.c.A.T 嘉陽愛子
ってことで豪華ですが
19:30スタートですと1時間ちょいってとこですかね。
まぁチケット代も1000円ですし。


明日は2週間ぶりのデカレン・プリキュアです。
あ、レジェンズも先週見てね…(--;)

明日もバイトだな。大変だ。めんでぇ。

美鳥の日々 最終回
なんだか今までのドタバタコメディーが嘘のような
シットリとした展開で終わった最終回。
最後にOPの歌を持ってくることはあるけど、
出だしのアニメーションも持ってくるのは珍しくて鳥肌たった。
やっぱrinoさんの「センチメンタル」はいいなぁ。

で、最後も右手の美鳥じゃなく、女性としての美鳥が寄り添っていた…と。

まぁいい終わり方でした…けどね。
やっぱ綾瀬がなぁ(;´д⊂)
いやぁ、綾瀬みたいなタイプが一番引きずりそうだと思うんだが。
あんな1日であっけらかんと出来るとは思えないなぁ。
ちょっとやはり、綾瀬かわいそう。

そしてもう1人
栞ちゃんってあれだけで終わりかよ!
自分のお当番回やったら、もうあと1回出たか出ないかじゃん。

せめて最終回は全員出そうよ。


ダフネ第4巻のCMはもの凄い脱力感を与えるな(^_^;)



2004年06月25日(金) あなたの合否は…3,2,1,はい!

君が望む永遠 special FanDiskが届いて
結局やれたのは遙と初めて会ってちょいってとこまででした。
つまりはあのターニングポイントぐらいまでは同じなのかな?

やっぱこういうゲームで言うとこの自分のキャラになる孝之に
声があるのは、どこか違和感あるよなぁ。
俺じゃないって感じで感情移入をゲームから拒否されてる感じだ。
なんだろう?君が望む永遠のゲームを読んでるだけ?
ゲームをしてるって感じがしない。
まぁまだ選択肢1回しか出てないからかもしれないけど。

で、孝之の声ですけど、TOPで言ったことですが
アニメ版も鬱のころの孝之ばっかり覚えてて、
事故前って孝之ってどんなテンションで喋ってたか忘れたけども、
どう聴いてもきーやんになってるやん!(゜∇ ゜)
まぁキャラが声優に引っ張られるってことも、またその逆もあることだけど
引っ張られるって言うよりも乗っ取られてる(^_^;)
今回は第1部だけだから鬱の孝之はないってことだろうから
ずっとこのままな孝之なんだろうなぁ。
ていうか、きーやんなんだろうなぁ(笑)

今のとこ第1部のままで孝之の声がついただけで、
他はそのままで収録とかはこの時点はないんだろうな。

あと説明書とかキャラ紹介見て思ったが、
浅井清己さんはあれこれメンドーですね。それは上原ともみさんにも言えますが。
ていうか上原ともみさんも浅井さんと同じく、
テレビ版はあっち使えば、そのままイベントに顔出しできたんになぁ。
あぁ、それは石橋朋リンもか。

声優業界のこの一般用とR用って、傍から見てメンドーですね。

今日進んだ以上進むのがいつになるのか分からない。


ほらね、言ったでしょ
蒼穹のファフナーイベント当たったでしょ
だ〜か〜ら〜、言ったじゃない。当たるって。
で、行けないんですよ。バイトに人がいなさすぎて。ガッカリです。

とりあえず、無駄にするわけにもいかんので
欲しい方に差し上げます
7月4日(日)15時開場16時開演 九段会館です。整理番号は200番台前半。


で今日はバイト先にて面接官デビューです。
しかしシフトぎりぎりまで考えてて全然面接の勉強してなく
突然(といっても時間通りだが)面接者が来て、なんの事前準備ナシで面接

俺の前に面接者、俺の隣に店長がいて、
出だし店長より、「この人(俺)も今日初めてなので」という前置きを言われる。
まぁいいんだけど、当然だし、おかげで俺も何事もなくオタオタできるし(おい

相手の緊張リラックスさせて、聞く内容のことフルで聞いて、
でも聞くこと分からなくなって、ほとんど店長に言わせてしまったりで
20分ほどで終了。

なんか俺の緊張はさほどなかったんだけど、
聞く内容が頭に出てこなかったのはさすがに焦ったな。


で、面接終了後に早速採用のするかしないかを考える。

う〜ん、受け答え、態度、順応性とか見て取れるものは良い!
電話の受け答えは悪かったという店長の前意見にしては良い子だった。
しかしシフトがあまり、使いやすいとは言えず、難しい。

今日は保留して明日結論出すと店長には言って、考えまくったが
採用しよう!と決意しました!
なぜなら!
可愛かったから!(えー(゚□゚;)!
その理由でいいのか?オマエの趣味じゃないのか?
いや可愛いというのは重要だぞ!客ウケも良くなるからな!

と自分納得させて、明日採用電話します。これも俺なのだよな。
シフトの問題は続けてるうちにいい方向に変わっていくだろう。

まぁ俺初の面接官だったしね。それもある。

で、その後前店長の送別会18時から22時まで。
よく喋った…かな?(^_^;)
楽しめたことには楽しめたけど、シフトの件とかその面接の件とかが
頭にあってやや気がそっちにいってた。


さて明日は12時からバイトです。
そして
明日はカードキャプターさくら観るぞー!(笑)
あと美鳥の日々は最終回ですね。どうなりますやら。



2004年06月24日(木) 開拓者となれ!

起きてもう学校行く時間でも家で作業して、学校に着いたのが14時。
学校行って作業するより家でやったほうが3倍早いです。
あのなんとも閉鎖的な学校の作業部屋で物事やるよりも
夢が詰まってる自室でやったほうが効率いいや(^_^)

結局平日はクラナドやってる暇もないしな。


学校行ってミーティング。その後、
ちっちゃいボードゲームカタンを男4人でやった。

なんだか自分のサイコロ運を呪うよ。
まったくもって自分になんの影響もなく、
みんなが喜ぶようなサイコロ目しか出てこなかった。

まぁ負けた、というか全然ことが上手くいかなかったからなんだろうけど
熱くはなれたが…楽しめてはいたかどうか微妙。
もっと駆け引き云々自分でやれたら楽しいんだろうなぁ。
最後のほう作業的になってたし。


バイトに寄ったあとに帰宅、21時。
帰ってから来週木金のシフト作成。土日…人いなさすぎ(;〜;)
で、明日は面接官やったあとに送別会でふ。
面接のなんたらのこと勉強しておかないとなぁ。
最初だから、俺の隣に店長いるのウザイんだけど…
俺1人なら漫談しつつできるのに(あんたお笑い芸人かよ 笑)
でも嫌なプレッシャーだな。

まぁ楽しんでやってみますさ。あぁでも俺って
人見知り激しかったよなぁσ(^〜^;)


テニプリ
切原がもうとっても仲良しグループになってますね(笑)
キャラ変わりすぎじゃないか?

千石さん、じゃあガゼルパンチやデンプシーロールって技はありませんか?
あ、それは海堂の技か(違

んで来週は1時間で遂に手塚ですか。
しかも真田vs跡部…もう全ての切り札出してきた気がするぞ(^_^;)



2004年06月23日(水) だからイベント中心にしなきゃと言ったのに

なんでバイト中心にしてしまうかなぁ、俺は。
蒼弩のファフナーイベントは当落関係なく行けないこと決定です。
あ〜あ、1ヶ月以上もイベントなく、久々に楽しもうと思ったんに。
仲西環さんとか見たかったのにー!(;´д⊂)

学校行ってチビチビ作業して、バイト先に寄ってまたしても驚愕な事実が。
明後日25日にバイト希望者の面接官を俺がやるそうです(;´Д`)
「電話からしてもう切る方向だから練習としてやりな」と言われたが
そういうの苦手なんだけどなぁ。緊張するなぁ。
っていうかその日、
前店長の送別会なんだが集合時間に面接始めなんだけど…。

またシフトを考え始めていきなり、来月4日がまったく人がいない。
そのためにあっちこっちにメールしまくって、
人集めようと奮闘するもあんまり集まらず、他の店にヘルプ借りるしかない。
で、その申し込みを俺がまたさせられるそうで…忙しすぎです(泣)

ゴーダンナー
てっきり今回最終回だと思ってた。

杏奈「これがゴオチンと話をした、最後だった」
伊集院光の深夜のバカ力のパクリかと思った(笑)
うん、それだけかな。
あぁ、それとモモチー格好よい!こんなとこで凄い見せ場が。

んでさ、ミラがなんで復活したとかそういう話は謎解きなくていいのか?


デカブレイクかっけぇー(*゚Д゚)
やばい、これはかっこよい。変身はライセンスではなく、ブレスレッドですか。
しかもハンドル(というかアクセルか?)がついてるのか。
おぉー!デカバイクロボのライティング形態でデカレンジャーロボ乗ってるー!
なんかダフネとかでみる水上陸両用バイクみたいですなぁ。
これらが合体するのですね。楽しみ。
デカブレイク登場は7/18だそうです。

「MS in ACTION ミゲル専用モビルジン」は格好良いなぁ
発売9月上旬ですか…ちょい狙い目。


今日の学校のひとコマ。
飯を食いに廊下の1つのテーブルで1人寂しく食べていると
右前方で男4人がトランプをしていたのですよ。
そんなのはよく見る風景だったんですが
トランプの形が丸かったんですよ
え〜え〜、トランプって、ていうかカードで普通長方形ですよね?
それが丸ですよ。そんなの滅多にないですよ。
そんな丸トランプを初回特典で出したとこがあったな。
ダ・カーポ プラスコミュニケーションで
あいつらの1人購入者だな。トランプの表には青色で英文字。
裏にはキャラクターの顔があったように見えたし、
    間違いない(長井秀和ふう 笑)


 < 過去  目次  未来 >


トロア [HOMEPAGE]

My追加