アニゼロDiary

2004年06月30日(水) いくぞ!相棒!

アーケードゲームゾイド インフィニティ
今日はやった、2回。
   ・
   ・
   ・
どっちも速攻負けた(;´Д`)
俺こういうの合わないんだろうなぁ。もともと格ゲーって苦手だし。
2Dでも3Dでも。
どちらかというと、UFOキャッチャーとかのほうが得意だったりする。
といってももう落ちそうなのを無理矢理落とすだけですけども(--;)

どうも思ったように動いてくれないし、当然初めてだからだけど
武器のリロードとか撃つタイミング、かわすタイミングが分からないし。
鍛錬あるのみだろうが金が飛ぶ(泣)

ツタヤに久々行き、堀江由衣 楽園をレンタル。
帰って早速聴く。

うんうん、いい歌がいっぱいだなぁ。あ、コーラスに岡崎律子さんの声が…(;;)

とほっちゃんの歌声に堪能、
岡崎律子さんのコーラスに涙しつつ聴いていると・・・


CDバグったー!(*゚Д゚)
6曲目の恋ごころの1分20秒の付近で無限ループ!

いい歌のサビ部分でバグるなよぉ!ディスクに傷ついてるし!
明日抗議に行ってこよ!ヽ(`Д´)ノ
レンタルの身で何様ではあるが、レンタルでも商品は商品だ!


明日からバイトが5連チャン、といっても明日明後日は2時間だけだけど。
あ、でも金曜日は
俺が採用した子のオリエンテーションしなきゃいかんのだった。
しかも土曜日にも面接官しなきゃ…うわ〜(;´Д`)



2004年06月29日(火) スムーズに終わったハズなんだけど

バイトの話。
今日は暇で余裕で終わると思いきや、
最後の最後で立て続けに客がきた。それはいい。
何度も何度も同じ商品でお届けにするな!まとめて作ればいいもの
チビチビやってっから時間かかるんだよ!

と、やや女子に対して半キレ。

さらには洗浄した1つの部品を紛失した男子(この場合女子も同罪)にキレ

22時ちょいで帰れたのに40分になっちゃった(--;)

(メ`□´)仕事増やすんじゃねー!
無駄に疲れましたです。

終わる番組あれば、新番組もある。
今後の新番組で見るものをチョイス+一言付け加え
WIND-a breath of heart- (予備知識ゼロ)
月は東に日は西に -Operation Sanctuary-
(原作プレイしてます。原作知ってる分期待と不安が半々)
DearS (キャストがおねがいシリーズまんま。プラス声優豪華
主役の愛・麻衣コンビもマンネリ越えて飽きてきてるので、う〜ん)
ニニンがシノブ伝(予備知識ゼロ。とりあえず笑えるアニメ?)
マリア様がみてる 〜春〜(デカレン真裏がツライ(;;)
蒼弩のファフナー(いつまでSEEDと間違えずに観れるかな?)
GIRLSブラボー first season(不定期なフジテレビは嫌だ)

とりあえずこの7つか。
あと1回見てどうするかのギャラクシーエンジェル
深夜に移ってもっと面白くなればなぁ、あとはエロス!
といってもテレ東じゃ無理やんね。新キャラ初めて見るなぁ。

一番の期待作は不安もあるけど月は東に日は西に
デカレン真裏じゃなければマリみてだったんだがなぁ。


あと明日で上半期も終わりですね。
上半期で一番のアニメは何でしたかね?
終わったもので言えばカレイドスターがダントツかな。
次点でプラネテス・ガンスリンガーガール
あと特撮でアバレンジャーで。

始まった・放送中のものでは
デカレンジャーがダントツ。
アニメではプリキュアかなぁ。(どっちも日曜ですね)
内容濃いのは鋼の錬金術師がダントツだが鬱になるので、置いておく。
あとは今ではケロロ軍曹ですね。

7月からもほぼ日曜日中心でアニメ・特撮は回りそうだ



2004年06月28日(月) ヘタレです

>ちょっと明日の学校の締め切りに向けてこれから徹夜します。
>それして学校行けなくなるってことだけは避けたいものだ(--;)

言ったよね、言いましたよね?私は言いました。

パソコンの前でぶっ倒れたまま、12時に目覚めた(;´Д`)
あ〜あ。有言実行というか不実行というか。
自分で自分をヘタレ野郎だとつくづく実感です

学校もバイトもなく(というか学校はサボリ)、
1日フリーではあるけども、作業は続く(;´д⊂)
夕方はちょっと買い物のため横浜駅へ。

で今日の戦利品↓



ひっさびさにアニメイト行った。って言っても前回は1ヶ月ちょい前ですが。
そこでコミック2つ。
ぷちモン 1巻魔法遣いに大切なこと 太陽と風の坂道 1巻
ぷちモンは前々から買いたかったんですけど、最寄の書店にゃなかった。
あとは買おうか迷ってたマホタイを(マホタイっていうと違うのも入るな)

読んだ感想として

マホタイは良かったです。こういう話は好きです。
2巻発売が待ち遠しい。
にしても、菊池ユメと松尾ナミは似すぎだ(笑)

ぷちモンはキャラはどれも萌え萌えでかなりいいんだけど
ネギま!みたくドタバタすぎて、わっからなくなるんだよなぁ。
世界観に入って読まなきゃ理解しにくい。
2巻目以降買うかはちょっと考えよ。


それとアーケードゲームゾイドインフィニティ
横浜駅という田舎町でゲーセンを歩けど歩けどない。
大きなとこにも小さなとこにも…で7,8軒目探してようやく発見。
さして並んでもなく、まずカードを作った。
愛機をコマンドウルフにしてみた。
     ・
     ・
     ・
結局やらずに帰ってきた。

あのさぁ!割り込みするヤツ死ねよ!
(大変、危険な言葉使用してスイマセン)

1人ゾイドインフィニティをやっております。

後ろに俺が並びます。

現在プレイ中のヤツの友達がやってきて隣で見届けています。

プレイしてるヤツがゲームオーバーになります。

俺の番です。

隣の友達「仇とってやるよ」と座席に座ります


オマエらまとめて!
     死ねぇーーー!!!(*゚Д゚)

(再び失礼しました)

ゾイドインフィニティむかついた(むかつく矛先違う)
今度は新宿あたりであればやろう。


にしても、見てるだけの感想ですけども
ゾイドインフィニティ…なんか物足りなそうだなぁ。

まずプレイ云々の前に横浜で7.8軒探してやっと見つかるってのは
やっぱりあの専用台がネックなんだろうなぁ。
あれを4台入れるくらいなら、まだ基盤変えるだけできるZガンダムとか
続編でてまだまだ人気ある頭文字D AcadeStage入れたほうが
稼働率良さそうだしなぁ。

ゾイドじゃちょっとパンチ力は弱いかもしれない。

操作の感じもまぁバーチャロンと似たようなもんだしなぁ
バーチャロンのほうがまだ行動範囲、武器範囲多いかもしれん。

まぁあとはやってみてのお楽しみだが、
どうみても"ハイパーブレーキ"だかの使いどころが決め手だろうな。
1ゲーム200円で3ラウンド制か。
弱いか強いかにも寄るけど、頭文字Dのほうが金の回収率はいいと思うぞ。

でも、今週はできそうにないなぁ


明日はバイトかぁ。
あぁ、バイト忙しい〜、日常に支障が出始めてる…というかとっくに汚染されてる



2004年06月27日(日) レリース!

カードキャプターさくら
     ・
     ・
     ・




最高だー!(*゚Д゚)

今まで再放送でも見てこなかった俺はバカだ!
再放送でもといったが、放送当時もまったく見てなかった俺はもっとバカだ。
でも劇場版封印されたカードは観に行っている俺はおかしい人間だ(笑)

これほどまでの萌えアニメがあったろうか…
声もさくらの動きもバトルも日常風景も。すべてがレベル高い!
く…丹下桜さん、偉大すぎる。こんな声の持ち主が
今ではお歌でしか聴けないのが痛い、勿体ない。
またアニメでそのお姿お声を聴きたいと願う。


鋼の…もとい焔の錬金術師
笑ったー!ハガレン(というかホノレン?)見て笑えたのはいつぶりだろう。
ヒューズ中佐居ずともここまで笑わせてくれるのは
やはりロイ中佐の部下がオモロイ部下であるが故ですね。

これだけで1クールやってくれ。

来週はほぼ元に戻ってシュールになりそうだな。
一時のオアシスだった。

ダフネ
レナの思うとおりに動かされたといっても
やはりレナには良い印象を与えなかったなぁ
今まで知り合い仲良くなったメンメンがマイアのために
一致団結で動いていくのは見ていて、熱いものを感じました。
静香はマイアと仲良いので当然として
特にグロリアは言葉で、ゆうは態度でマイアを仲間として
助けようとかレナに反しようとかするのは見ていて気持ちいい。

で、結局レナは最後にゃマイアのために動いてくれていたとはいえ
前半のおかげで敵のまんまな印象だった、と。

さぁ、来週どういう結末を迎えるか、かなり楽しみです。


プリキュア
いい話だったんだけどなぁ、キリヤのほのかに対する想いってのが
最後にドーンと告白で終えれたら良かったんだけどなぁ。
にしても、始まって2クール満たずして残りドクツゾーンの配下は1人に。

こりゃなんかとんでもない、どんでん返しがありそうだなぁ。
ロックマンみたく最後に全員と戦うとか(ないな、笑)


バイト〜、10時間。
初めて働く男の子にいろいろ作り方やら教えたり、
まだまだ入って間もない女子にいろいろ志なんかを語ったりで
今日は1日よく喋ったな
喋り疲れた。
んで来週あたりのシフトを早く作らなきゃな。
もう大方出来てはいるので清書なんですが、それがメンドイ。


メールで頂いた情報ですが(ありがとうございます。
少年ジャンプ「BLEACH」の声優オーディションがあった、とのこと。
う〜ん、TVアニメ化なのか、ジャンプフェスタに向けてのアニメのためなのか
可能性としてはあとはCDドラマか。この3つの中のどれかと思いますが…
ジャンプアニメは今多いからこれ以上増えないと思うんだけどなぁ。
終わるんだったら遊戯王とか…滅多に見ないので
今どんなペースなのか分かりませんが。


ちょっと明日の学校の締め切りに向けてこれから徹夜します。
それして学校行けなくなるってことだけは避けたいものだ(--;)


 < 過去  目次  未来 >


トロア [HOMEPAGE]

My追加