アニゼロDiary

2004年11月05日(金) 金曜日になると忙しくなるのよね

トイ部
ねこあれるぎ
三國一騎当千
文句の多い雑文

当サイトを取り上げて頂きありがとうございます!

ところでトイ部さん、そちらのほうはお元気でしょうか?(業務連絡)



明日はCooRie「秋やすみ」発売記念ライブです。
お風邪は治っているでしょうか。治っているといいなぁ。
純粋に楽しんできましょう。ライブ行くまでネタ探しだな。


舞-HiME
楽しいわー!このゆかりんキャラもなかなかイイ!(゚∀゚)
萌えキャラでさらにバトル声もするってのは良すぎです!
ゆかりんキャラではNARUTOのテンテンも好きなんでねぇ。
しかも、なのはみたく斧振り回すし、電童の輝刃っぽいチャイルドで
突っ込む際にサイバーフォーミュラのブーストみたいなのも(≧▽≦)bグッ!

スクランと比べると、せんせいのお時間もそうだったんだけど
いっつも同じ球速で球投げられるとさすがに見慣れるが、
舞-HiMEはしっかり緩急ついて、笑いありバトルありで飽きがきませんな。
(ちなみにスクランは飽きてません、今週のはあまり響かなかったけど)



2004年11月04日(木) 遅れながら感謝御礼

STAR LIGHT PARADE
萌えクロニクル(仮)
ハードバンプ
ぬるヲタが斬る
うらまるJUST萌えセン
APOSPO on the web
counterfeit bird cage
heBolog
イズミのホームページ 〜双子ツインテールは激萌えなサイト〜
風流[姫]君
「さりげなく。」
無駄な領域リサイクル
布達の橋
喫茶室MAHO堂
蓮々牛乳diary
VK45
なんやらサイト(仮)
Works@カド屋
Blue Twin Tails
かしよ雑記
はてなダイアリー - だいちゃんの時間を見つけて書く日記
はてなダイアリー - ピアノ・ファイア

他多数のサイト様
取り上げて頂き激感謝デス!orz
(恐縮のあまりまたも土下座、光栄の極み)
ホントありがとうございます!ありがとうございます!

そしてこのようなサイト様よりいらっしゃった皆様
ご来店ありがとうございます!orz(必殺技に土下座を覚えた…って違)
こんなサイトもやっておりますので、今後ともよろしくお願いします。


ふと思ったことなのですが・・・
ふたりはプリキュアって流行ってるじゃないですか?
今の女の子達も結構バックにカードコミューンバックくっ付けてる子も見ますし。
こういう変身なりきり系はおジャ魔女・セーラームーン含めて流行りますよね。

で!思うところですが。
舞-HiMEをプリキュアの時間帯にやったら、
女の子に流行るんでねぇか?

こ〜、「アタシ、舞衣やるー!」「アタシ、命やるー!」って言って
命役の女の子が「はぁぁぁあああ!!!」と言って刀振り回して
(もの凄い光景で逆に見たい)
玩具でデュラン売ってね、
デカレンジャーのマーフィーとバトル!とか(笑)

ちょっと想像してみたら、面白かった。
剣とか銃が子供にウケるか微妙だけど、意外とイケそう。


マジメにちゃおを買おうかと思って本屋寄ってみた。
ちゃおはキツイと思ったσ(^◇^;)
ちゃおは「ミルモでポン」
なかよしは「マーメイドメロディー ぴちぴちピッチ」があるので
それだけで年齢層下げてくれるんだよね。
そう見ると、りぼんは3つの中では年齢層高いのかな
(でもりぼんに連載されてる、聖ドラゴンガールが年齢層低めなんだけど)

ここで少女誌(とでもいうのか?)を見渡しまくったんですが
花とゆめは買える範囲かな。
フルバとか学園アリスもあって、着いていけそうだったし。
もうLaLaとか少女コミック
マーガレットなんかになっちゃうと訳が分かりません(笑)

対象年齢でいろいろ疑問に思ってたら、こんなサイトありました。
見事なまでに同じこと聞いてそれに討論している。参考になるなぁ。


島田紳助さんのニュースについてコメント
あのねぇ、ざっと話を聴いてるだけで詳しくまでは知らないんですが、
叱った際の平手打ちだけで傷害事件となって刑事告訴ってのは
あまりにも紳助さんに同情するよ。
密室だったっていうんで、どうしても女側の話が通ってしまうし
女側が帰国子女とかっていう部分もあるしで
援護できる人がいないのが運が悪いというかなんというか。
髪引っ張ってってのはちとマズイと思うが、
たかだか平手打ち一発程度で告訴かよ…軟弱すぎじゃねぇ〜か?

ブライトさんがアムロ殴ったら、告訴じゃないですか(軍隊とは訳が違うだろ)

こういうのみると、女ってヒデェーよなぁ。
たぶんこの女は紳助さん潰しにかかってるんだろう。

紳助は好きなタレントの1人でもあるので、復帰してほしいです。



2004年11月03日(水) 恐ろしいことになっている

プル&プルツーのキュベレイMk-2から
ダブルファンネル喰らってるみたいな感覚(意味が分からない)

一体どれだけのサイト様からリンクされているのか集計できないほど
今日はドエライことになっておりました。
その中でもカトゆー家断絶様とモエモエカフェ様からいらっしゃる方が多数。
このような大御所サイトに捕捉されて
大変恐縮です!orz(土下座)

でもこれにビビらず
マイペース大王となってマッタリといきませうヽ(´ー`)ノ

相互リンクさせて頂いている光希桃AnimeStationの光希桃様より
恒例となってきました「アニメ感想率調査」のご案内を頂きました。
今回は「感想取り扱い全リスト(視聴番組一覧)」
「終了番組についての評価」
「新番組を視聴継続か切りか」
の3つの調査となるようですが
メールを読むだけでも滅入ってしまうアニメの量。
これを答えるのも大変と思いますが、
この調査をしようと動かれている光希桃様に敬服(`-´ )ゞ

頑張ってこちらもご返答させて頂きたいと思います!orz(土下座2度目)


今日はアニメイト横浜行って栗林みな実 「Shining☆Days」を購入。
13時頃行ったらレジかなり混んでました。
あと待ってる間に見本出てた
2005年ガンダムSEED DESTINYカレンダーを見ていまして
結構良かったですね、今年のSEEDカレンダーはキャラばっかで買わなかったですが
キャラあって、後ろにガンダム(ザクも)あって普通だけど良かった。
あとはただのガンダムシリーズカレンダーがどうかによる。

T.M.Revolutionもそうだけど、今回はどちらもカップリングがなかなか良い。
だいたいメインは当然良くて、カップリングがヘッポコってのは多いけど
2つも良かったのは買ってお得だったですね。


友人が家に来てガンダムSEED 終わらない明日へをやった。
買わなくて良かったと思った(ノωヽ) 
いや、俺がこのテの格闘ゲーが苦手なだけで、SEEDは好きです。
敵見失うは接近戦に1度でもなると、
なかなか距離とって遠距離に、ってことができないし。
PS装甲持つMSと持ってない機体が戦えばやる前から結果出てるし。
俺にはあわないと感じましたよ。

週刊レディオSEED DESTINYを第1回から4回まで視聴中
(どうやって?という質問は受け付けませんw)
ヤベ!坂本真綾さん萌える!(≧▽≦)
真綾さんに「キモイ」と言われたい(真綾さん以外が言っている
ちなみにSEED DESTINYで一番のキャラはルナマリアですよ(b^-゜)
ステラもいいですが、ミニスカ・ニーソックスは最強装備ですよ!
SEEDはメイリン・ホークとこの2人で女性キャラトップ3ですかね

4回の石田彰さんは相変わらずオモレーな。


それと茉奈佳奈(マナカナ)は萌えだと思う(3次元キャラじゃん)
ていうか大学1年生は萌えの範囲内なのか?(誰に聞いてるんだ)
でもどっちかどっちだかは分からない。異常です以上です。



2004年11月02日(火) 買ったどー!

明日アニメイト行って買おうと思ってたけど、
「ムオー!早く聴きテー!o(><)(;><)o」ってなって(笑)
会社近くのCD屋でゲッチュー!
T.M.Revolution「ignited」

帰ってきてからエンドレスで聴いてよー!
めっちゃいいドー! o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o

ヤバイね!いいですね!
やっぱSEEDといえば西川貴教!西川貴教あってのSEED!ですよ!
ただ1つ
歌始まって歌い終わるまでに2分40秒程度は短すぎ


全体終わるの3分はなぁ。4分は欲しいんだけよなぁ。
最後にもう1回サビ部分歌うでもいいから延ばして欲しかった。

まぁそれでも歌としては最高なのですが。
早くカラオケで歌えるようにしませんと。


なぁんか明日休みだと今日が金曜なんじゃという錯覚起こしてるんだけど
今日は火曜日でスクランとBLEACHとげんしけん。
しかも知らぬ間に愛してるぜベイベ★★が始まってた今日
まぁ6話まではビデオで観れるので問題なかったから良かったけど、
火曜日にまた1つ増えましたなぁ。
唯一の地上波でやってくれて良かったけど。
(ちなみにりぼんの「アニメ ベイベを観るには?」ってヤツには
「地上波では放映しない」ってあるんですが(^^;
テレビ神奈川は地上波という認識ではないとな)


明日アニメイト行って栗林みな実さんのCDを買ってきます。
11月も出費が多いこってのぉ〜ん( ;´ー`)y-~~


 < 過去  目次  未来 >


トロア [HOMEPAGE]

My追加