アニゼロDiary

2005年02月11日(金)

今日は秋葉原行ってプチ同窓会。高校のダチとカラオケ行って、その後飲み。

カラオケは全曲アニソンで、
しかもなぜか途中から映像で歌ってる歌のアニメが流れるヤツ限定となり
ライジンオー、ダンバイン、ガンダムX、エルガイム、ガンダムSEED、
中華一番、幽遊白書、サイバーフォーミュラ
など歌ったり、
SEEDDESTINYの全4曲歌ったりして、
ラストを勇者王誕生(もちアニメあり)で締め。
気分よくカラオケしました。
やっぱアニソンオンリーは楽しいなぁ。

その後飲みは高校時代の話に花咲かせまくり。
もう全ッ然高校時の記憶が飛びまくり、俺が覚えてない俺がやったことを
たくさん言われてもう楽しかったです!

今日の飲み会はマジ楽しかった、
なんか久々にこんなに喋ったなと思えるほど喋ったなぁ。

有楽町で舞-HiME コミック2巻スーパーロボット大戦OG2購入
明日明後日のイベント待ち時間にスパロボやる。
挫折する可能性は高いが頑張ろう、ってまたゲーム積んだよ俺 orz
舞-HiMEコミックは1巻はさほど面白くなかったけど買ってみた。
2巻目もそんなに大したことなかったわなぁ、もう買うのやめとくか。

アニメ舞-HiME 3点
だいたい前回の思わせぶりな終わり方から
その次の回のうやむやで始まるやり方はいい加減ムカつくんですけど。
また舞衣が救いようのないヘタレというかなんというか。
結局戦いの中心人物になっとるやないか、全ての責任はヤツだ!
命が可哀相でならんなぁ。

明日はスパロボ感謝祭。
これチケットに番号あるから、それの順に入場なのかな?
だとしたら、リリカルパーティーよりも俺番号悪いや。
う〜ん、前のほうでガッツリ参加は無理か。
スクリーンがよく見えるところに最悪でも配置しないと。

それにしても新木場へ2週連続で行くのも何か嫌だ(なぜかは分からないが



2005年02月09日(水) ネタがねーのでまっタネー

別に逆から読んで同じになることはなかった。

昨日のToHeart2
るーこは選択肢で一発決めちゃえばそのままルートに入るのか。
こりゃラクだけど、ゲーム性無くなるなぁ。
るーこやってて、このみの可愛さを再確認。
L・O・V・E このみラブ!(≧▽≦)


金曜のカラオケ何歌おう?のコーナー
これ歌え!という要望あれば募集(笑)
岩田光央さんの「オーチンチン」で!とか<曲が下品、歌ってる人も下品(えー
まぁガンダムやスパロボ好きの連中なので(連中っていっても俺含め3人)
ジャムプロとかそっち方面になるのかなぁ。
最近のアニメ知ってないだろうし、どうしよっかなぁ〜。


NARUTO 4点
特に感想ナシ。


ところで毎週水曜発売の少年マガジン。
読むところとして、ネギま!、はじめの一歩、涼風、KAGETORAの4つなのですが
涼風でモロ乳首描いてるのいいの!?
ガンダムSEEDにクレームつける児童なんちゃらとかPTAだかは
こんな身近なマンガ放っておいてもいいんすか!
ジャンプ・サンデーと同じ少年誌とされているが、
連載されてる中身見ると明らかに少年誌じゃないんだけど。
マガジンの読者って、
いちご100%じゃモノ足りなくなった少年達がマガジンに移ってくる
とトロア勝手解釈なんですが当たってますでしょうか<多分違う

少年ってところをヤングにすると別雑誌になるから、ここは
アソコに毛が生えてきた少年マガジン
変えるってのはどうでしょ〜か?<露骨すぎてイヤ


まぁ何はともより
はじめの一歩 再アニメ化希望!<話題飛びすぎ



2005年02月08日(火) 出来れば感謝祭で知りたかったがな

ネットでの情報流出って、いいよ〜で悪いよ〜で。
去年のキャラホビってイベントでDESTINYの声優大発表であったが
前日にネットでもう情報流れて、
イベント発表のインパクトはあまりなかったしなぁ。

そういう意味で今週末のスパロボ感謝祭で知って
えー!(*゚Д゚)ヤッター!(゚∀゚)
隣の客と狂喜乱舞、胴上げワッショイになりたかったが <なるかー!(ノ ̄∇ ̄)ノ
まぁ、ファミ通の記事流れてたってことは今週発売のファミ通か?
だったらネットもクソもないんだけど・・・。

第3次スーパーロボット大戦
新規参入作品(GBAは参入したことにしないで)
機動戦士ガンダムSEED
勇者王ガオガイガーFINAL(TVシリーズ含む)
マクロス7
電脳戦機バーチャロン マーズ、電脳戦機バーチャロン オラトリオ・タングラム

参戦作品
マジンガーZ グレートマジンガー
ゲッターロボ ゲッターロボG 真・ゲッターロボ
コンバトラーV ボルテスV 鋼鉄ジーク ダイモス ガイキング
ライディーン ダンクーガ ゴーショーグン ダイターン3
エヴァ(劇場版含む) イデオン トップをねらえ!
マクロス愛覚えていますか?痴呆症ですか? マクロスプラス

Zガンダム ガンダムZZ 0083 逆襲のシャア ガンダムWエンドレスワルツ


多すぎだ!(;´Д`)
(ていうか1箇所ツッコミどころあるだろうよ・笑)

こんなに多くしてくれる必要ないんだけど、全体的に薄っぺらくなりそうだ。
小隊編成システムじゃないんだから、←小隊編成システムあるっぽい
(あれメンドーなんだよなぁ・・・)
2軍落ち3軍落ち戦力外が山ほど出るぞ<そいつらで楽天ができる

さらにガンバスター・エヴァ・イデオンって地雷持ってる作品入れないで。
スパロボFでこのメンバー入ってたけど、今回エヴァ劇場版が加えられ。
マクロスは第1次スパロボαでは、今までで一番使えない主役機になってたので
出来れば使えるように改正して頂きたい。
ていうか、フォッカーさんあたりが、
ファイヤーヴァルキリーは邪道とか言ってくれると楽しい(笑)

そしガオガイガーFINALが出るってことは!
光竜・闇竜が出るってことで・・・
ゆかりん出るー!(≧▽≦)
スパロボに出るよー。多分…(第2次スパロボで雷竜・風竜出てないんだけど

あと、アムロはキラを見て、過去の自分を見ている感じになるに違いない

ん〜、作品知っただけで世界が広がるって素晴らしい。
発売日が未定ですが、気長に待ってます。これは買いだ!

ただファミ通の画像見る限りは、戦闘シーンでキャラのカットインはあるが
セリフ喋ってるとこの顔の表情が変化なさそうなのが不満。


BLEACH 6点
もう少しここら辺はゆっくりやってくれても良かったんだがなぁ。
ちと早い、早くてギャグが忙しなくなってる。
三木さんオモレー。
下屋則子さんはもうちょい喋って欲しかったなぁ<最近ハマリ声

今日のToHeart2
これから始めます(ぉ
でもなんかアニメの更新が今日はあるなぁ(嬉しい悲鳴、ってほどでもない


あう!なんか仕事がさらに今後大変そう。
締め切りが3月14日とか・・・券取ってないけど、
小野坂昌也トークライブが3月12日、あぁ今度も無理そうだなぁ(;´Д`)
徹夜しそう。


明日は話はどこもサッカー「日本vs北朝鮮」で持ちきりになるでしょう。
俺はなんか怖くて見てられないし、見れる時間に家にいないだろうし。
まぁ、何が何でも勝ってくれ、勝たなきゃ国としてまた見下されるぞ。
5-0くらいで勝ってくれ。



2005年02月07日(月) ゲームする時間ないよ〜 (;´Д`)

今日のToHeart2
5分だけ(;´д⊂) るーとの初体験初対面を済ませただけ。
出来れば1時間は欲しいよな、そのためには21時には帰りたいなぁ。

そういえば、この前買った『りぼん』も読んでねー。さらに言えば
『リリカルなのはDVD1巻』も『アカネアニマックスDVD1巻』も見てない。
未開封で売却できるなー(おいおい

まほらば 6点
100%オレンジジュースぐらい奢ってやれよ。30%も美味いけど、
何かあれは30%をさらに30%にしてるような気がするんだが。
マックの100%オレンジジュースも100%じゃないと思うよ(話が脱線してます

このアニメ、アサミちゃんと梢ちゃんはいい子なんだけど
他のキャラがウザイ・邪魔・役立たずってなってきたなぁ。


最近の少年ジャンプ
読むところがNARUTO、ブリーチ、テニプリしかないという
女性読者と大して変わらない俺ですが・・・
NARUTOはなんだかドラゴンボールみたいだなぁ、と。ナルト大きくなって。
そしてブリーチは幽遊白書みたいだなぁ、と。仙水戦みたい。
デスノートは苦手分野で読んでないのよね〜。


今日は(今日も)ネタが少ないのでこの辺で。
西川貴教のANNを眠るギリギリまで聴こう。
ヨッピー、ガンダム出て災難にあってどうするかσ(^◇^;)
ちなみに梅津アナは俺も好きだったんだよなぁ〜。寿退社は残念。


 < 過去  目次  未来 >


トロア [HOMEPAGE]

My追加