アニゼロDiary

2005年04月26日(火) イベント参加予定が少ないですが

ややTOPページのイベント参加スケジュールも存在意義が薄れてきたほど
今年はイベント参加が激減しています。
今後も月1か2程度しかないんだよなぁ。

そんな中今日、DOKI DOKI☆HAPPY MAID THEATER
の当選ハガキが。
4/29でスパロボ魂前までではあるが、参加できれば楽しめるかなと思ったが
ハガキに記載されてる上映内容各3話ずつ


上映だけで帰りそうです、オレ('A`)
なんだよ3話ずつって。
これが私の御主人様と英國戀物語エマの上映ってことで6話分?
簡単計算で3時間も観っぱなしのイベント・・・映画よりも長いんですけど
うへぇ、上映見るためだけに行くのは嫌だなぁ。
ちょっと行く気失せてます。

5月4日のDreamPartyは行きたいなぁ。
最近行きたいなぁと言って行った例が少ないんだけど・・・


こみっくパーティー R
本編云々よりも次回予告で
ToHeart2のこのみっぽいキャラが映っててお茶吹いた(^^;
なぜにこのみが同人誌売り場に・・・
にしても、OVA4話分が終了してやっと来週から新作って感じだが
キャラデザがかなり変わってる印象受ける。
せっかく馴染んだOVA回だったのに・・・う〜ん、あさひの顔が違うな〜

エレメンタルジェレイド
シナリオに締まりがない。
どうもしっくり来ないというかグダグダというか。
クーがヘタレってこともあるんだろうな。

とりあえずOPだけ楽しい。

BLEACH
EDアニメーションのネムがめっさ可愛い!(・∀・)
ウハ!萌え萌えじゃないですか!
涅マユリがどすグロ一直線なだけに、素敵オアシスですわ。
声も釘宮理恵さんってことで
織姫を越える萌えキャラに発展しそうだ!


今日の犬物語
仕事が忙しくて、通勤中の散歩しかできない。
平気で4〜5時間後にDS立ち上げてる状況で
いつも2匹の犬が空腹&喉カラカラの合図が出ている。
オレって現実犬飼う資格ないな、とゲームで実感した。



2005年04月25日(月) 大惨事ですね

今日は朝から東京エリアも電車が乱れまくってたが、
まさか大阪でこんなことが起ころうとはなぁ。

ニュースとしては原因追求で
スピードオーバーが第一、置石の可能性も、ってあるが
置石ってのはどうもJR側の責任を一手に受けたくない
もう1つ矛先を増やすためのJRの望み?とも思えるが。
まぁ可能性も高いので何とも言えない。

たかが1分半の遅れが出て、それ取り戻そうなんて・・・とも思うが
電車って2分遅れるだけで「おせぇ〜な〜」と思うものなので
[遅れるとペナルティで厳罰]って規制作ったJRを作ったのは
電車を使う全国民なような気もする。

スピード出しすぎた運転手は一命取りとめたようで?
助かったのは素直に喜ばしいが、目が覚めて待ってるのは
事情聴取と無職と罪人としての立場と被害者からの殺意の目・・・地獄すぎる。

明日はどこの電車もこれ以上ない安全運転でございましょうな。


BLACK CATアニメ化決定
まぁ正式発表じゃなく2ch情報なので?付きだが
なぜ今更・・・打ち切られたような最後だったのに。
個人的には当時のジャンプじゃ一番好きで、アニメ化万歳ではあるんだけど
時期があまりには変なので、素直に喜ぶよりも不思議感いっぱい。

ドラマCDとキャスト同じってことは
トレイン・ハーネット=近藤隆
スヴェン・ボルフィールド=藤原啓治
イヴ=福圓美里
リンスレット・ウォーカー=ゆかな
クリード・ディスケンス=三木眞一郎

近藤隆って知らないなぁ。すてプリのレオと言われると
「あぁ〜、あの軽い役かぁ」と思い出すので、ちょっと似てるのかなぁ。

スヴェンは藤原さんってのは合ってるかな。
松本保典さんが俺の脳内ボイスであるけど。
福圓美里は特徴掴めないから分からん、ゆかりんがハマるとこなんだけどナー
リンスはプリキュアほのかが罵声で喋ってると想像すれば分かるかな。
脳内ボイスはあやちぃです。

まぁ楽しみにして待ちます。
一応原作終わってるんで、そのまんま原作通りやってください。
追いつくとか何とかもないし。
(原作が終了してるマンガのアニメ化なんて滅多にないよなぁ)

が、4月から土壇場で始まった深夜アニメのいちご100%といい
なんかジャンプ作品のアニメ化も、ゴールデンで1年以上とか
そんなお堅いイメージ無くなってきたねぇ。


エルフェンリート見終わって、そのままテレビ神奈川付けてたら
まんとら 〜マンガ虎の穴〜って番組が。
有野晋哉さんメインとは、またオタク能力十二分に発揮してるなぁ(^-^;
さらにやまけんまで出てるし。

そしてビックリな有野と清水愛のツーショット
面白いトークだ。
過去のアニメ作品メインのオタクと、今を突っ走るアイドル声優の対談は(笑)
ちょっとツボにハマって、ガオガイガー無視して楽しみました。

つか、テレビ神奈川すげぇーな。
ここだけでしかやってないみたいだけど。


どうでもいい話
■コナミがタカラとの資本提携解消、業績不振で支援困難
タカラ潰れるんじゃね?('A`)
つか、ついこの前コナミ・タカラ合同で新商品商談会やってたのに
もう縁切ったのかよ、早いなぁー。
じゃあもうコナミが立体おもちゃ作るのは
アムドライバーとジャスティライザーで終わるのか?

ブロッコリーはどうすんだろ。あそこは業績良くなってきてるようだが。



2005年04月24日(日) 本当に幸せな人を見るとこっちもいい気分

本日は会社の上司さんがご結婚ってことで、その2次会に参加。
まぁいろいろ割愛ですが、
ただ単に幸せそうな顔見ると妬んだり、人の不幸は蜜の味って感じで
不幸にあってるのを見るほうが楽しかったりもするが
タイトルどおり、幸せなお顔をしてるのを見ると
なんだかこっちも幸せ分けてもらってる気分になれますわ。
いい時間を過ごせました。

ちとこういう場が初めてで浮き足立ってた。
何にしても、社会人っぽい人とのお付き合いしてるなぁと実感。
いいなぁ、結婚・・・( ̄∇ ̄)
20代で結婚したいなぁとかいろいろ思いましたわ。
その前に彼女作れと自分に言いたいが、
女性と会う機会が社会人になって見事に激減です。
ど、どうしよう(^^;


To Heart2終了
草壁優季をクリアしました。
おぉ!隠しキャラでどんなキャラか全然知らなかったが
かなりいいじゃないか!シナリオもSFがちょっと入ってるが
全然気にならないほど良かった!

また、なんともゆった〜りとする話で気持ちが安らぐ。
声は誰だろう?と思ってたが佐藤利奈、あぁ〜ネギま!か。
男の子役よりも、優季みたいなおっとり喋る系のほうが合ってそうだなぁ。


さてこれで、僕としてのTo Heart2は終了です(花梨・ルーシー未攻略だが)
今年やったゲームでは今のトコ一番かな<大してまだ今年やってないけど
プレイしててまったりできるし、感動もしたし、
何より好きなキャラがいっぱいいたし。

マイナス点としては
●欲しいところでCGが無かった
●スキップがない、前の選択肢に戻るがない
●日曜という1日フリーである大切に選択肢がなく、すっ飛ばされる。

といったところかな。

音楽も前作ToHeartやこみパで馴染んだことある、
アクアプラスらしいBGMで良かった。


では最後に好きなキャラランキング!
由真>タマ姉>瑠璃&珊瑚>このみ=優季>愛佳(花梨&ルーシーは落ち)
といった感じですが、全員かなりレベル高いですよ。
正に甲乙付け難しとはこのこと。


さて、次は積んでるドラクエかスパロボMX、スパロボOG2終えなきゃ。


SEED DESTINY
水の奥深くでハッチ開けるとはどんな仕様やねん。

ミリアリアはやっぱSEED唯一の和み系キャラだ。
もう1人ディアッカも和み系だが、ふっちゃったとは・・・
なんかディアッカ話がちょろっと出てくるだけでも、微笑んじゃうな。
そこだけいいアニメだ。

ゾイドジェネシス
おぉ!刀は右にも向けられるのか!
てか腰でくるくる刀振ってる変なライオンだなσ(^◇^;)
ミィがもうルージと仲良しになってる、ツンデレのツンが終わってるよー。
来週は綺麗なお姉さんキャラ早くも登場ですか。
こういった女キャラ投入早いのは、
大きなお友達のハートをがっちりキャッチするためだろうか。



今日の犬物語
1匹でいいとか言ってたものの、2匹で飼ってる映像を宣伝で見たら
それはそれで微笑ましい光景だったので
ウェルシュコーギーを飼った。
柴犬は名前呼んでも来ないんだけど、こっちは来る。
それだけでも結構嬉しい。
明日から会社なので構って上げられるのが夜だけなんだが、大丈夫だろうか。
とりあえず、おすわり・おて・ふせるは覚えた
(おてとふせは混乱するので文字数変える作戦に)



2005年04月23日(土) いろいろモロモロ

金曜はほぼ定時に会社を出れたので、新宿のヨドバシに向かって
任天堂DS柴&フレンズを購入。



色は新色のターゴイスブルー
せっかく新色出たのに今更シルバー買うのもなぁ、と思って。

さっそくやってます、柴犬で。
出だしはゲーム機に話しかけてる自分が変に思ってたが
画面内の犬が本当の犬っぽい動きで、だんだん気にしなくなる。
ちなみに1匹目の犬の名前はるぅ(雄)
なんにしようか、ポテトとか、ゆずゆとか、ねずっちょとか考えたが
どれも犬が違いすぎるし、犬にしたくないし、犬じゃないしで悩んだあげく
目に入ったToHeart2のカレンダー
頭の中に流れてきた「るぅ?」って聴こえてきた(幻聴だから病院へ行け)ので
これに決定。なんかハマった感じ(笑)


寝ちゃってます↑

2日間やって、
おすわり・おて・ふせ・まるまる(ゴローンのこと)・ジャンプを覚えた
明日はおまわり覚えさせたいなぁ。

フライングディスクも練習しまくった。
最初は飛ばして、取りに行ったら行きっぱなしで帰ってこないσ(^◇^;)
呼んで頭なでなでしてまた投げて、を繰り返す。
また飽きるのが俺より早くて投げても取ってこなくなる(^-^;

しかし何度もやっているうちに、飽きるのも遅いし、
投げて取ってすぐ帰ってくるしで、もう俺の顔がニヤニヤ(´ヮ`*)
大会もやってマスタークラスまでクリア。
もう自分の生活費を十分過ぎるほど稼いできたよ。

とりあえず今は1匹集中で構っていこうかな。
もう少し余裕できればもう1匹飼いたい。

にしてもこのゲームは電車内でできにくいなぁ。
芸覚えさせるには声出さなきゃいかんから、
散歩→公園でフリスビー練習くらいしかできん。


てことで、DS&るぅでした


           ・
           ・
           ・
           ・
         なんかいる!









ごめん、カッとなって買った。でも後悔はしてない。


同じヨドバシでいろんな階見て回ってたら、
「あぁ、もう売ってんだぁ」と思い、勢い余って買いまして・・・。




う〜ん、可愛いなぁΣ(´ヮ`*)
SNOWはやったことないので買う資格は実際ないんだけども。
しっかしよく出来てますわ。
別に色気云々はなくてもいいんですよ!立体しても可愛さが存分に出ていれば!




このネコと入れ替わりたい!



花粉症の終息宣言できるかな?と思うほど、ここんとこ好調だったのに
土曜日は全然ダメでクシャミ連発、鼻水ズルズル。
薬飲んで止めようしたら、その薬の副作用が凄かった。

秋葉原でパソコンとか見に行ったんだけど、
もうフラフラするほど眠くて、ブッ倒れるんじゃないかと思った。

JAMアキハバラに寄って、
仕事を少ししつつコーヒー飲んで眠気覚まそうと。

その後、ラジオ会館立ち寄ったら発見した
D.C.P.D.〜だ・かーぽ・ぷらす・すーぱー・でぃふぉるめーしょん〜

とりあえず萌先輩がハズレかな、他はどれ当たっても嬉しい。
ってことで1回やってみる。









orz

ショックのあまり、袋から出してない。
このままGO to GOMIBAKO、になるかもしれない。


帰宅後、ToHeart2 タマ姉ルートクリア


別格じゃないか!(*゚Д゚)

他のキャラたちが霞んで見えてしまうほど、シナリオが別格だ。
これでタマ姉を嫌いってヤツは出ないだろ。
凄まじい破壊力持ったキャラだよ、タマ姉。


ただ!
主人公の男がタマ姉への感情を恋だ愛だと気付く話が
どうも腑に落ちない部分が多いので、そこはマイナスかな。
最後の最後まで、タマ姉は好き好きアピールはあったが
はっきり言って主人公は最後までなかったしなぁ。

てことで、個人的好きなキャラ(シナリオ込み)順位は、由真で変わらずかな。
キャラだけで言ったら、タマ姉圧倒だが。

さて、あとは優季やって俺のToHeart2は終了だな。


明日のComic Revolution37 FINALは行くか微妙に。
スーツで行くのはいいが、
そのあとの行く先に同人誌持ってくのはちとアレすぎるので。


極上生徒会・SEED DESTINY・ツバサクロニクルはまだ未見。
TVKでアニメ天国始まってたのね。
アニメTVっていう類似番組は昔からあったんだけど・・・


 < 過去  目次  未来 >


トロア [HOMEPAGE]

My追加