本日の日記ははっきり言ってつまらないです つまらないなら書くなと自分に言いたいが、これくらいしか書けないので まぁ読んであげようと思って頂ける方はお付き合いください。
ぶっちゃけアニゼロを閉鎖しようか迷っております。
というのも、日記で面白いことが書けなくなってきた もともと面白いことなんて書いてねーじゃんと言われそうだけど この日記を遡って読むと、 よくもこんなにハイテンションに日記書けてるなーと自分自身に思ってる。
アニメサイトにおいて、アニメの感想は当然あって然りなんだけど もう書けることが、面白いかつまらないか、 作画・演技・歌が良いか悪いかなど、幼稚園でも言える感想ばっかり。 美味しんぼの料理解説みたく、くどくどとアニメ語れとは思わないけど もっと伏線がどうのとか言えないものかと思う。 とは言うものの、俺がアニメ見てもそこまで読み取れる国語力がない。 俺、典型的に理数系だし(←関係あるのか?
会社勤め始まって、あまりにも毎日淡々とした生活ばっかりだから ネタも何もできないし、 ここ数年ずっと土日はイベントで、土日はそれなりの日記だったと思うが 今年に入ってイベント激減、 さらにイベント行くのがメンドクサイという最悪な状態に陥り 今日の学園アリス☆アリス祭も行かなかった 整理番号が14という凄いイイ番号だったのに、眠かったから寝た。
なんかもう 「学園アリスって子供向けアニメなのに23歳の俺が行くの変だよなぁ」 とかもう訳分からない理由思いついてバックレましたよ。
マジで声優イベントは卒業かな?と思ってます。 まぁ小野坂昌也トークライブは行き続けたいなと思ってるが 朝早くチケット求めて、ぴあに並ぶのがかったりぃので 多分もう俺の努力では行けないと思う。
まぁネットやファンクラブで郵便局から申し込むなんかの ライブだったら今後も行き続けると思う。
イベント行かなくなってきて感じることは アニメオタク辞めるんじゃねーかなぁと。 アニメ以外に趣味が出来れば、スパッと切り替わりそう。今のままなら。 ただ全然アニメ以外に趣味が出来る気配がしないので 居心地のいいアニメが趣味になっている。 たぶんこのアニゼロ閉鎖すれば、 アニメ見なきゃいけないという縛りもなくなるので 見なくなるってことはないにしても、一桁にはなるだろうなぁ。
さらにフィギュアも、この前買った若生桜花も 可愛かった4割・日記でネタになる6割で買ったって感じだし。 このサイトが閉鎖されれば、ネタにすることもないので、 ほぼ買うこと無くなるんじゃないかな。
とまぁ、この前溜まったブックマーク整理しようと巡回したら、 意外と閉鎖されてるサイト様(西ヲタニュースさんなど)が多くビックリして、 なぁ〜んか俺んとこもどうしよっかなーと考え始めました。
とりあえずこの日記自体は3年間分あるので個人的に残したいとは思ってます。 まぁ何はともあれ、めんどくさい・かったるいの性格直さないとなぁ。
アニメ感想それほど書けないけど一応・・・ ゾイドジェネシス 今までの無印ゾイドや新世紀/ゼロとかで バンやビットが「行くぞライガー!」って掛け声で ライガーが雄たけび上げて戦ったり、 ゾイドに声かければそれに応えてくれたりと ゾイド自体が生きてるって感じがしたんだけど、 今回はルージが掛け声ないからか、ゾイドがただの乗り物でしかない。
ナレーションで 惑星Zi…そこには優れた戦闘能力と 自らの意思を持つ金属生命体ZOIDSが存在した。 ZOIDSとはすなわち 〔生きた機械〕 なのである 全然、生きた機械って気がしないんですけど。
さらに今回「出でよ、デッドリーコング!」と言って、 自分で走って乗り込みに行くとは・・・面白いのとは別に それじゃただの機械としか思えない。 今後ルージが成長すれば、ここら辺変わるんでしょうかね。
またデットリーコングってアイアンコングエヴォルツォーネによく似てるな あれ、発売しなかったけど・・・
にしても、とことんコトナはタマ姉だねぇ(・∀・)
| 2005年05月05日(木) |
憲法記念日・国民の祝日・こどもの日 |
ワールドホビーフェスティバル 5月5日のイベント。友人に買い物を頼まれたので参加。 5時起床で7時に国際展示場駅到着。 こんな始発近いビッグサイトは冬コミ以来だなぁ。
友人と合流して列に並ぶ。 コミフェアも同日だったようで、 どっちがどんだけの列なのかがイマイチ把握できんかった。
こういう待ち時間に効果発揮する任天堂DS。 ピクトチャット楽しかった(・∀・) さらに1週間ぶりに起動し、まだ生きてた任天犬ですが(ぇ) こちらも通信でおでかけ成功し、フレンド2人できました。
さて11時に開場し、頼まれた物を購入。 藤崎保奈美のガレージキット。 しかも奥さん! 体操服にブルマという、何とも成人の男の妄想をかき立てるような 着ているだけでエロさが充満しているシロモノですわよ!
そのような素晴らしいものを買わされました。 こういう場じゃなかったら、罰ゲームだよなー(別にその辺の羞恥心ないけどー
で、これ買えばもうミッションコンプリートなんだが、 まぁそれだけじゃ勿体ないので写真パシャパシャ。 もっと撮ったんだが、どうにもボケてたので3枚だけしか使えん('A`)
  
ていうかパソコン買う予定ではあるが、 デジカメも買わなきゃあかんなーと思った。 まぁ使い手のレベルが低すぎるというのは確かだが・・・
なかなか出来が素敵なのが結構ありました。 Fateが未だに大人気っぽいですねー。 他は結構バランバランだったかな。 はにはに・ダカポ・クラナド・セラムン・こみパなのなの。
で、見て回って12時にそそくさと帰り、13時に帰宅し大慌てで家を出る。 というのも羽田空港に親迎えのため。 14時について、少し早かったので、ANAのフィギュア探してみたが どっちも売り切れてた・・・まぁちょっといいなぁと思ってた程度だからいいけど
GWだったのでいつもは見れないアニメもチョロチョロ見た。
これが私のご主人様 う〜ん、作画が普通のところとちょっと酷い部分とで分かれてるなぁ。 ノリに飽きてきたので、そろそろ何か新鮮さが欲しいなー。 もう女の子が女の子好きーな展開も見飽きてる、慣れちゃったわ。
陰陽大戦記 来週は海話?こりゃゼッタイ録画だ! ていうか全然見てなかったんだけど、ちんまい萌えキャラ出てたのね! しかも巫女・・・うは!ステキ!
極上生徒会 毎度毎度もうこれだけじゃないか?ていうキャラでも 声優が豪華でビビる。千葉紗子・釘宮理恵って・・・どんな声優陣やねん 内容としてはまったりさ加減はいいものの、ちょっとマンネリ。
NARUTO 動きは凄い分、絵としては抑えメといった感じ。 ついにサスケ救出作戦も来週で一応のケリがつくのね。 長かったけど面白かったな。
ミルモでポン 妖精どものキャラは変わってないが、人間キャラが微妙に変わってるなー。 日高さんとヤシチはいつ見ても楽しげだ。 あれ?桑島法子さんが演じてたキャラはもういないの? 可愛かったんになー。
じゃパン 次回予告だけ見たが・・・呆れてた。 まったく誉め言葉じゃなくて、バカだと思った。 何パロってんだよ、サンライズなら何でもやっていいんだろうけど 意味分からないし・・・それはケロロでやるべきネタだろ。 面白いのか?このアニメは。
さて明日は仕事か。メンドイなー。 俺の勤労モチベーションも上がらなそうだ。
どうでもいい話 水曜に初めてテレビ神奈川の「SakuSaku」って番組見た。 あの木村カエラという女性と、ブッチャン・・・じゃなくて増田ジゴロウ
爆笑した(≧▽≦)アッハッハッハ!! 下呂温泉の下呂の漢字説明すんのに 「呂」の字を呂比須の呂だって! 呂比須ワグナーってマニアックすぎだよ!
すげー面白いっすな。ちょっと見続けたいと思った。
家に帰っても誰もいないことから、 会社で誰か一緒に夕食を食べに行こうと、チロチロと誘ってみたら 部署も全然違う、かなり有り得ないメンツ4人(男3・女1)が揃い その4人で新宿で飲み。
その後、ビリヤードをしに行くことになり移動。 ビリヤード・・・初めてやったがムズー!(>△<‖) 空振りするわ、棒で違うボール叩くは、もうてんでイイトコなしで それでも4ゲームほど。 後半にはたいぶそれなりのボールが打てるようになってきたところで 25:00頃、女性お1人はご帰宅。
男3人でファーストフードで駄弁った後に 今度はダーツをしに行き2時間ほど。 ダーツはマトモに出来た。
んで、またファーストフードで会社のアレやコレやの話(愚痴)言って 締めに再度ビリヤードをやる。
勝った!(b・∀・)ヤッタネ 2連勝したヽ(´ー`)ノ 自分自身かなりの上達ぶりに感動。 狙った通りにボールが動いて、ポケットに入れられると楽しいね! クッションボールで入れられるとさらに俺カッコイイ!
で朝7時になってお開きとなりました。 8時帰宅で5時間睡眠でふっかーつ!
さてこれから洗濯しましょ
突如としたオールになったので エルフェンリート・こみパRは録画し損ねた。 こみパは別の放送局で見よう。エルフェンはレンタルっすかなー。 結構エルフェン楽しくなってきたし。
まほらば たぶん今やってるアニメで一番面白い。いや…たぶんじゃないな、絶対だ。 人格いっぱいもそれぞれに個性あり、可愛さありでどれも皆好きになれる。 んでもって、朝美タンも可愛い!(´ヮ`*)
| 2005年05月01日(日) |
せっかくのスーフリとナージャが・・・ |
スーパーフリーガンダム・・・じゃなくてスーパーフリーダムガンダムが 名称変更でストライクフリーダムガンダムに。 さらにナージャガンダム・・・じゃなくてナイトジャスティスガンダムが 同じく名称変更でインフィニットジャスティスガンダムへ。
やっぱスーフリがマズかったか!ヽ(´▽`)ノ しかし名前変えてもセンス最悪は変わらず。 ストライクの面影どこにもないのに何がストライクかと・・・。 ジャスティスはどうでもいいや。
にしても■ガンダムSEED DESTINY公式HPでの >※一部の媒体で新型ガンダムが別の名称で発表されました。 >正式には「ストライクフリーダムガンダム」 >「インフィニットジャスティスガンダム」となります。
てめぇーの公式サイトだってスーフリ・ナージャって言ったじゃねーかよ!(*゚Д゚) (スーフリ・ナージャとは言ってない) 何を他の媒体が血迷ったような言い方しやがりますか。 オマエが発信源のくせに。
もうSEEDDESTINYには誉め言葉が見つからない。 アニメにしても玩具にしても、裏のバカスタッフどもにしても。
ふしぎ星のふたご姫 なんか作画が綱渡りだったなぁ。 ゾイドジェネシスもちぃ〜とギリギリの保ってたが 始まって1ヶ月でもう綱渡りな状況は先行き不安だ。 こいこい7みたいに1回目から微妙だと、 不安なんか微塵もなく見放すだけなんだけど。
金曜のイベント スーパーロボット魂2005“春の陣” ぴあ購入だったのでかなり後ろのほうで入ったのだが なんか前のほうでも空いてたので、ズンズン進んで行ったら 柵2つ目ステージからさほど離れていないとこで配置。
改めて感想!と言ってもあんま出てこなかったり( ゚д゚)ポカーン とにかく盛り上がりましたよー、と。 今回はほとんどが知ってる曲だったので自分的に良かった。 嵐の中で輝いてが流れ出したときにはアドレナリン全開。 今まで3回参加した中で一番楽しかったですわ。
てことで以上。
日曜日 トロア君の独りぶらり旅をまたやってきました。 今日は「海を見たい!」ということから、 今度こそ小田原じゃない海を見ようと朝9:30から家を出て、 以前見つけたデッカイ銭湯に寄って朝風呂。 青い空の下入る露店風呂キモチイ〜( ̄∇ ̄)とくつろいで、飯も食いまた移動 海に出たがひた走り、目標を江ノ島に決定。
神奈川に住んでおきながら行ったことなかった江ノ島。
 分かりづらいけど江ノ島↑
神社なにやらあってちょっとした山登り。 エスカレータも設置されてたが乗るのに500円とか金取る仕様。 そんなもん自分の足で登るし。
神社でお祈りしたり、おみくじ引いたり、それなりに楽しむ。

展望台があったので上に行くことに。
 
絶景絶景!風がちと強いけど、それも心地良くいい気分。
 ヨットがいっぱい、いいなぁ。 なんかこう見ると、シムシティの映像みたい(笑)

これだけでも自殺した気になれるね(;゚皿゚)ヒイッ!
展望台終了後も歩いて歩いて潮風感じながら満喫。 その後海に行って散歩、んで鎌倉まで行って鶴岡八幡宮でまたお祈り。
なんとも良い1日でしたねー。
ただ
江ノ島も海も鎌倉も、右見ても左見ても家族か友達かカップルばっかりなので、独りでいると時折切なくなってくる(/;Д`)
そして帰る際迷子になって、家に全然着けなかったのは秘密。
もっと早く告知してくれ!(/;Д`) アソビットシティでワイルド三人娘のイベントあったのかよ! もう受付終了してるし・・・大ショック。 なんでこう行きたいイベントはことごとく・・・orz 微妙なイベントはよく当たるのになー。 当選した学園アリス☆アリス祭も、野球の横浜vsロッテ観に行こうかと思ったりで どうしようか迷ってたりします。 整理番号が10番台なので、蹴るには勿体ないので行く方向ですが。 釘宮さん見たいし。
今月何買うの?のコーナー 5月は特に今のところありません。 っていうかamazon、早くAIRの第2巻送ってくれよ。
スクールデイズはいろんなサイトの感想を拝見したが 買わないことで決定。そんなバグがてんこ盛りなゲームは嫌だ。 発売日に無理に間に合わせて、犠牲が購入者に行くのはどうかと。 さらにそんな君のぞよりも鬱展開待ってるなんて・・・。
いくら買ってアンケート出せば、 yozuca*、栗林みな実、rinoなどが出るイベント参加券当たる可能性あっても 肝のゲームがそれじゃ買う気失せる。
ゲームはファミ通に出てた サイバーフォーミュラ2は買う! ややスパロボα3と時期かぶるんだけど。
|