| 2005年06月10日(金) |
時々、自分の耳がイヤになる |
某パソゲーの店頭販促用ムービーを見たんだけど、 「あれ?この声って○×△□じゃないか?」と思って パソゲーで名乗ってる声優名から調べてみたら本当に当たってた
俺の耳すげーと思いつつも、普通のアニメでも声あててる声優さんなので なぁんか印象変わっちゃうので、 そういった部分で気付かないほうがいいのに、と思ったり。 イベントでも2度ほど見てて、結構好きな声優さんなわけで。
フタコイ 久々に見た。 まぁ内容把握するのには時間かかってますが、 イカがNARUTOのサスケばりに印を結んで、 火遁業火の術?を繰り出してたのに笑った。
そこだけだった。
ケロロ 池田秀一さんはやっぱ渋いなー。 んでもって、シャアだなー。 Bパートはモアちゃんマーメイドが素敵。
ん〜、でも土曜10時台だった頃よりか、キレが無くなった気はするなぁ。
つくづく思うことなんだけど、 なぁ〜んで、ゲームやったことなかったり、アニメ見てなかったりっていうのに フィギュアが出て、それが良ければ人は買うんだろうか。
まぁ俺も若生桜花(SNOW)を買った人間なので 言える身分でもないんだけど・・・。 SNOWはやりたいんだけど、手が出せてないだけではある。
んでね、俺の理論としては、 そのキャラが出てるゲームをやってない、アニメ見てないなら、 そのキャラのフィギュアを買う資格がないということなのです。
そのキャラがどういう声でどういう性格で、 どういう立ち振る舞いをして、どんなストーリーだったか ゲームをやってるアニメを見てれば、そのキャラに対して想い入れができる。 それでフィギュアが出て買うのは、そのキャラを知ってるからこそ、 クサイ言い方すれば愛あるが故でしょう。 でもそのキャラがどんなキャラかも知らないのに、 見た目でいいから買うってのが、どうにも理解しがたいんだよなー。
ゲームでこみっくパーティーの芳賀玲子を攻略してて どうにもこういう感覚になってしまったんだと思うのだが ゲームやアニメが元のフィギュアは、プレイしたもの買うべし。 なぜならキャラに愛情もてるから
まぁ、売るほうにしてみれば、やってもやらなくてもいいから 買ってくれれば御の字って感じでしょうけどもね。
| 2005年06月09日(木) |
お腹の調子がすこぶる悪い |
火曜に腹壊してからどうも完全復調しないなぁ。 ん〜、困った。
会社はひとつの山乗り越え次の山へ。 今日は早めに切り上がらせてもらって、ジム行ってスカッシュしたり。 スネイクとか零式ドロップとかやってみたけど スネイクすげぇー回転かかるわ、ドロップが凄まじい勢いで飛んでいくわで 上手くいかなかった<ってオマエは小学生か!
あと毎月恒例のりぼん購入。 空のまんなかは最終回だし、新連載はどれもパッとせず もう読むトコが2〜3コしかない・・・そろそろヤメ時かなぁ。 次号からジャニーズのグループがマンガになるそうだけど 俺には全然興味ナイしぃ<そりゃオマエにゃないだろう
ガンガンWINGに乗り換えましょうかねぇ。 今日読んだ限りじゃまほらば、dear、 天正やおよろず、ひぐらしのなく頃にの4つは面白かった ただ重いσ(^◇^;) 重すぎる、殺人に使えそうなくらい重くて、ひ弱な俺には持ち歩けない<貧弱すぎ
ボリュームありすぎて、 1つ1つジックリ読む気になれないのがちょっとなぁ。
応募者全員サービスで、以前出たまほらばワンコインフィギュアの 梢ちゃんにっこりバージョンがあったが、 せめて、というか夏服にしてくれよ。 ニッコリ笑顔と千百合の服が白いだけってのは、市販より有難み落ちてるし。
ネギま! そんなにしっかり見てきたわけじゃないんだけど、 唐突に、無理矢理に、強引に感動の最終回にしようとしてるなぁ。 もっと最終回に向けて下準備とか伏線とか、徐々に徐々にって感じあるべきなのに こんな取って現れたかのような明日菜死亡とかされてもなー
極上生徒会 俺は聖奈さん好きー!でも管理人さんも好きー!
何も考えずに見ていられる、水着も見せびらかす感じじゃなく ほぼギャグ徹底だったのが逆に好印象だね。 菜々穂さんをもっとイジってほしいな
仕事は1つ山越えたかなぁ〜といった感じだけど 明日も調整調整で時間かかりそうだなぁ。
月並みですけど、サッカー日本代表ドイツW杯進出おめでとう 会社でちょくちょく見てたけど、 客のいない中決まるってのは、全然実感わかないね。 つうか、なんか8年前ほどヤッター!って感動が薄いのは俺が 日本代表の実力を信じてないからだと思う。
トルシエ時代よりも弱い気がしてならないんだけどもなぁ〜
そんなサッカーの裏のプロ野球、 ルールブック持ち出して審判に抗議するロッテ・バレンタイン監督大好きヽ(゚∀゚ )ノ 出来れば勝ってほしかったがなぁ、まぁ仕方ない。巨人に勝ち越せばいい。
■オリコンデイリー、ネギま!は3位 まぁ1位は無理だろうなと思ってたけど。 相手が悪すぎる。2位のBENNIE Kってのは知らないけど。
え?トロアは買ったのかですって?僕は買ってないですよ。 分の悪い賭けは好きじゃないので<スパロボ・キョウスケとは真逆
デイリーで1位取れなきゃ無理だろうな、まず。 6月はそもそも歌がヤバイと思うのだがなぁ。 誰が歌ってるか分からないけど、音程低すぎて苦しく歌ってるのバレバレ。
ちなみにハピマテで一番好きな月は2月。 「GO!GO!」の掛け声が気持ちよくて好き。 1月も好きだなぁ。つうか桑谷夏子さんは歌うまいし、 誰とセッションしても声が埋もれず聴き取り易い。 逆に4月は一番嫌い。 ニンニン、ニンニンうるせーよ!ハットリ君かオマエは!ってことで。
CLANNAD -クラナド- 古河渚 完成品フィギュア 君が望む永遠外伝 アカネマニアックス ~さらば愛しき城二よ~ 最終章 ↑予約しました。 アカネマニアックスはトータル的には、大して面白くないんだけど イベント行きたいがためっていう、昔の意気込みがまだ残ってるね。 届いて観終わったら、全巻まとめて・・・するかも。
クラナドフィギュアは楽しみに届くの待ってまーす
アイスクリームで終わった(゚Д゚;) 朝、昼はまともに食ったからいいけども・・・。
しかし今日は朝から腹の調子悪く、電車乗るも20分過ぎてギブアップで 途中下車してトイレ直行。 おかげで5分ほど遅刻しましたわぁ(;´Д`) 1日中お腹の調子悪いんだけど、明日も不安だなぁ。
なんだか会社ではいろんなあだ名が付けられ始め、 “アニゼロ”←それはサイト名だし “トロア”←それはハンドルネームで、リアルで使われても・・・ “マイコン”←アイコンか、マイコンピュータみたいだなぁ “インターネット”←訳が分かりません
つうか、インターネットって・・・普通の苗字より文字多いし! 勘弁してくだせー。
また今日も、まほらば(ガンガンWING4月号の)を 仕事上だけの薄っぺらい関係である友人から読ませてもらった。
千百合も恋人関係になって激しく変わったねー(・∀・) あんまり好きではないキャラだったけど、 この回を読むとかなり上昇してきますねぇ。
さて、残すは早紀ちゃんなんだけど、 3年ほどず〜っと登場してないキャラで 重要なカギを握るのでは!と言われているので 激しく期待して登場待ってます! やっぱツンデレかな?(笑)
T.M.Revolution「vestige−ヴェスティージ−」 8月10日発売 『機動戦士ガンダムSEED DESTINY 劇中挿入歌』となるそうです。 SEEDシリーズ最後を飾る壮大なテーマを持った曲だそうで、 やっぱ“ミーティア”みたいなバラードなんだろうなぁ。
歌に関しては期待して待ってます。 作品に関しては期待しておりませんが・・・。
にしても、「ヴェスティージ」って言いにくいなぁ。 ビンテージって言いたくなるんだけど。
ちなみにトロアがSEEDからDESTINYまでで 一番好きな曲はZipsです。 イントロからサビまで、ちょ〜好き。
そして調べてみたら、SEED DESTINY最後の締めくくる第4期OPは CHEMISTRY だそうで
('A`)
期待しないで待ってます。
|