アニゼロDiary

2005年07月03日(日) 新番始まってきたー

2日間お休みしました。

金曜日は会社最後にちょいと催し物があったので参加し
終わった後は仲間5人で徹夜遊びに(先週もやったのにまた)

ボーリング→卓球→ダーツとこれも変わらず。

ボーリング、3ゲームやったんですが
1ゲーム目は39という素敵スコアで最下位に。
店のテイストで店内が暗くてディスコっぽいライトアップがされてるから
やりづらいったらありゃしない!
で、元の照明に戻った2ゲーム以降は1位でしたさー。
まぁスコアは110程度ですが。

朝6時になって、これまたマンガ喫茶で休憩へ。
ペア部屋で休憩となった会社仲間の前で
「ネット確認したい」と言ってこのアニゼロを見たら

友人「あれ?アニメゼロカスタム?知ってるよ、このサイト」
俺「ふーん、っていうか俺のホムペだし」
友人        ・
          ・
          ・
         (゚Д゚;)





      ( ´・ω・)バカダナー,コノヒト


俺と一緒にフルメタ合戦行ったなら、見りゃわかるだろーが。
こんな近くに閲覧者がいて驚きでした。


9時に外へ出てその後いろいろ回って16時に解散。
つうかいろいろ回りすぎ。
俺の性格は基本・目的地に快速直通で行って、帰る際に多少各停なんだが
目的地に行くのも各停、帰るのも各停じゃ時間かかりすぎる。

池袋とらのあなに行ったら
一撃殺虫!!ホイホイさんCanvas 〜茜色のパレット〜
フィギュアがあったので買おうか迷うも買わず。
ホイホイさん当たりが2つくらいしかないし、Canvasも・・・。


帰宅して18時になってSEED DESTINY

キサカの行動力に多少疑問を感じるが、だいぶ面白くなってきてる。
前にも言ったけど、前作のキラvsアスラン後で
なぜキラがプラントに?っていう不可解さは今作DESTINYにはなく、
しっかりアフターフォローしているのは良いと思う
(シンに撃墜されるも生き残り、カガリに拾われたキラや
今回のキサカがアスランとメイリンを救出したように)

キラが動き出す再来週以降がまた楽しみです<来週は?

あとはメイリンの今後が気になりますね。
ザフトには戻れない空気だし、アークエンジェルに配属されるとして
通信士はミリアリアがいるわけで・・・。

19時に寝て、明けて12時起床で睡眠時間17時間(寝すぎ

そこからアニメオンパレード
陰陽大戦記
制作サンライズだからって、式神が飛ぶバーニアの音とか
ファンネルみたいなのが飛ぶ音とか全部ガンダムなのはいいのか!
ネタのやり方がケロロ軍曹だぞ!

んで、コゲンタ&ランゲツの新しい降神バンクで「つづく」はカッコイイ!
ここ1ヶ月見続けてるけど、ハマってきました。


エウレカセブン
もっとレントンが土壇場で活躍してくれるのかなーと思っていたが
ラリってアッチの世界行きそうになって、エウレカに呼び戻されてと
ちょっと期待の斜め下を行った話だったなぁ。
アネモネとレントン接触で何か起こるとも期待してたんだがなー。

まぁ対艦隊戦は見物だった。


ゾイドジェネシス
一話分お預けされた感じ。
バトルもなく(モルガvsバイオトリケラはあったが)
特に何もなく面白くもなんとも・・・
相変わらず作画おかしいしなぁ。


おくさまは女子高生新番組
いきなり川澄綾子さんの歌でビックリした。
まほろでも目指したいんだろうか、このアニメは。
そして本編開始5分でギブアップ。切りました。


D.C.S.S. 〜ダ・カーポ セカンドシーズン〜新番組

おー!いいんじゃないですかー!(゚∀゚)
新番組「かみちゅ」に続き、これまた良好 良好 大良好!

話的にはD.C.P.S.をやってないとメンバー分からず置いて行かれそうだが
まぁそれは至極当然なのでヨシであろう。
なもんで、純一を取り巻く女性キャラ全員が純一に惹かれてる部分がある。
眞子なんて前作からキャラ変わりすぎーと思うほど好意的になってる。

そして久々の杉並・・・あれ?なんで涙が出てくるんだろうー(/;Д`)
再びこのキャラに会えて感動してる俺がいる。
こみパ後だからノリが九品仏大志まんまだ、本当に。

どう見てもことりは彼女と見えそうだが、まだそうじゃないようで
(でも家のカギの在り処は知っている)
一番心の支えになった人というところなんだろうなぁ。
ことり的には彼女になりたい気は満々だろうが。

そして新キャラ、アイシア登場で時は動き出す。
今後がむっちゃ楽しみです。


通販でいろいろ買い物&整理
宣告通りまほらば5巻期間限定版、8巻、9巻期間限定版をamazonで。
同じくamazonで
新世紀GPXサイバーフォーミュラ ROAD TO THE INFINITY2を。
さらにCLANNAD -クラナド- 藤林杏 塗装済み完成品フィギュアをあみあみで。

それと購入予定だったスーパーロボット大戦 ORIGINAL GENERATION THE ANIMATION2"をキャンセルしました。
買う価値はねーと思ったし、他にこんだけ買うのでね。


にしてもゲームの購入予定が危険だ。
スパロボα3が延期になったのがイタイ。
7月28日第3次スーパーロボット大戦α
8月4日予定新世紀GPXサイバーフォーミュラ ROAD TO THE INFINITY2
8月11日ゾイドタクティクス

1週間置きかよ! (゚Д゚;)ツムー!

これが学生の夏休みがあるならまだしも一応社会人・・・時間ないっすよ。

さらに9月ではあるが
9月1日AIR ベスト版
9月22日夜明け前より瑠璃色な

たぶんこれで今年のゲームは買い終えるんじゃ・・・
あ、GBAでくにお君あるんだった(--;)
キ、キチィー。


さて今日からぱにぽにだっしゅ
ていうか、まほらば終わったんだと再認識。悲しくなってきた(/;Д`)
頑張って2時まで起きて見るけど
まほらばの後枠を担えるかどうか・・・難しいですねぇ。



2005年06月30日(木) 体調不良のためお休み

頭がイタイ・・・凄まじくイタイ。
なので今日は早めに寝ます


これが私のご主人様最終回
外道協力:あかほりさとるって何だよ(^_^;)
別にいいけど、あやちーと愛ちゃんが話に絡むのは
もうどうにも見飽きてる部分があるよなー(ジェネオンだから尚更)

朴路美さんに「等価交換」って言わせたかっただけなような気もするが
最終回で一番面白かったのはそこだけだった。

結局ドタバタアニメであるんだけど、本当にドタバタしただけだったなぁ


トロア、24歳この1年は厄年です。
先月はメガネを紛失し手痛い出費は日記で話したものだが
実は一昨日、原付で走行中に大型バイクと接触
(大型バイクがコンビニ前で減速・左折したので右から抜こうとしたら
 右折してきやがった。フェイントにもほどがある)

さらに昨日、会社から帰ってきて家に着いたら鍵を紛失してることが発覚
(今日会社行ったら発見)

ヤバイっす、ちょっとこの運の悪さ、冷や汗ものの事件多発は
さすがに困ってきた。厄払いしてー。

そして今、網戸の外側にゴキ○リが・・・
部屋の中じゃないってことは外から来たってことなのかなぁ?
あぁ、去年の悪夢が思い出される。
部屋また掃除しなきゃなぁー。

いやだよー、ゴキ嫌いだよー、部屋にいるとき変な音に敏感になってしまった。



2005年06月29日(水) 時間ないッス

アニメ感想だけでご勘弁
こみっくパーティーRevolution最終回
今までずっと録画して見るもつまらなそうで早送り見だったが
最終回は楽しめたなぁー。
最初からこれくらい中身入れてくれれば良かったのに。

黒瑞樹の声が佐久間紅美さんってのは、ケガの巧妙ってところか。

ToHeartに続きの懐かしアニメだったわけだが
こっちはちょっと勿体ないシリーズ構成だったなぁ。
素材が良かっただけに・・・


ネギま!最終回

素敵なネタアニメでした
今週いっぱい、各所でどんだけ騒がれるか楽しみだ。

ネギが魔法遣いで空から飛んできても何のリアクションもないのは
オマエラ全員ノー天気というか、適応能力ありすぎだ。

しかもパクティオまで教えられて、
一斉にキスオンパレードかよ(オープニングアニメの使い回し)
もう愛のないキスだなー。

んで、パクティオして全員変化したわけだが
これ全部、原作のネタバレじゃないよな?
ネタバレだったらアホだぞ、原作者。

さらにカレイドスターとピチピチピッチを混ぜたヤツいたし・・・
双子姉妹は忍者って、いやもう忍者いるやん、カブってるやん。

若本規夫さんはイイ声なんだが、もうギャグにしか思えなかったわ。


いろんな意味で面白かった。アニメとしては駄ニメだけど
こんだけネタになるんだったら、駄ニメでもお釣りがきそう
しかし原作の着地点が見えた気がする


かみちゅ新番組

お〜!いいじゃないですか!
なんか動きやテイストがジブリちっくだが
すげぇーゆりえ可愛いなー、「かみちゅ」の言い方がまた・・・
この動きが1話以外でどこら辺まで落ち込むのかが今後の肝だが
これはかなりの期待度マーックス!だ。


極上生徒会
管理人さんフツーに喋れるじゃん・・・
と思ったら大事なところでエヘしか喋れないし
作画は最低レベル・・・オチも展開もレベル低い
副会長さんがオチャメだったってだけかいな



2005年06月28日(火) うわぁ、今日から新番組スタートですか

かみちゅって今日からなのか。すっかり忘れてました。
もうマジで(一応)アニメ情報サイトとは思えないセリフだ(;´Д`)

取り急ぎなアニメ新番組期待度チェック
とりあえず原作を知っているのは涼風だけで
前作からの続きとして知ってるのは
フルメタル・パニック! ダ・カーポ セカンドシーズンの2つ
上記3つは初回は当然見ます。
あとは全く持って予備知識ありません。

といった中でトロアの期待度としては、
前にも申した通り苺ましまろは一番期待してる。
キャラの個性、世界観、テイスト、キャストとかなり好みになれそう。

これ以外は今サイト拝見した判断ですが
ぺとぺとさんは絵はほんわかしてる感じでいいなぁ。
でもこれ、オバケものなの?ギャグオバケ?
キャストもいい感じなので見たい。

あまえないでよっ!!も作画次第で良さげ
あんまり萌えアニメ方面だと困るのでストーリーも重要だなぁ。

と思ったら、このアニメはテレビ神奈川でやらないのか('A`)

GUN×SWORDは今回唯一のハードボイルド系か
たまにはこういうアニメも見ないとねー。
トライガンちっくにギャグ混ぜてくれるといいんだけどなー。
どっちかっていうとカウボーイビバップか。

SHUFFLE!は新番としては唯一のエロゲアニメ
(ダカポは第2期だからある程度は予想できる)
まぁ萌えアニメの中に、ワンポイントあればいいなぁ。

タイドライン・ブルーは小難しくならなければいいなぁ。

ぱにぽにだっしゅ!は、せんせいのお時間と同じテイストだと思ってるんだが・・・

とりあえず、こんなところ。
今出てきたアニメは初回チェックします。
機動新撰組 萌えよ剣 TV、奥さまは魔法少女、プレイボール、
あかほり外道アワーらぶげ、シュガシュガルーン
は見る前に切る予定。
サイト拝見したが「いいやぁ〜」と思った。

あかほり外道アワーはこの前のロンドローブでプロモ見たけど
もう途中から目を背けたよ。見る価値がねー。
まぁムスメットってアニメが好きな人には楽しめるのではと<少ねー
あとらいむいろが好きな人には<こっちはそこそこいるんじゃね?

となると1週間どうなるんだ?

月曜日:7月4日25:30 テレビ東京『GUN×SWORD』

火曜日:6月28日26:40 テレビ朝日『かみちゅ!』

水曜日:7月6日25:00 テレビ東京『涼風』
     7月6日26:40 テレビ朝日『タイドライン・ブルー』
     7月13日24:00 WOWOWノンスク
             『フルメタル・パニック!The Second Raid』
木曜日:7月7日24:30 WOWOWノンスク『SHUFFLE!』
     7月14日25:15 テレビ神奈川『ぺとぺとさん 』
     7月14日25:55 TBS『苺ましまろ』
金曜日:ナシ

土曜日:7月2日24:30 テレビ神奈川『D.C.S.S.〜ダ・カーポ セカンドシーズン〜』
     7月2日25:30 テレビ神奈川『おくさまは女子高生』
日曜日:7月3日25:30 テレビ東京『ぱにぽにだっしゅ!』


これに加えて現状
火曜日:EREMENTAR GERAD
     BLEACH
水曜日:アイシールド21
     NARUTO
     極上生徒会
金曜日:ケロロ軍曹
土曜日:ふしぎ星のふたご姫
     機動戦士ガンダムSEED DESTINY
     ツバサ・クロニクル
日曜日:交響詩篇エウレカセブン
     機獣創世記ゾイド ジェネシス

週22作品か・・・無理だなーσ(^◇^;)
ていうか水曜日6作品は無理だ。自動的に『タイドライン・ブルー』は切りか。

月曜1コ、火曜3コ、水曜5コ、木曜3コ、金曜1コ、土曜5コ、日曜3コ。
う〜ん、あとは新番見て判断だが、ケロロ軍曹はやはり降格ラインだな。
そうなると、月曜、金曜がラクになるな。
金曜ラクになると自動的に土曜もラクになる。

といった感じでーす。
こみパ最終回の感想は明日かな(先延ばし先延ばしが続いております


 < 過去  目次  未来 >


トロア [HOMEPAGE]

My追加