日曜は出勤して会社を出たのが26時半・・・ていうか日付変わってるし。 上司の車に乗せてもらって帰り28時に寝た。
そして11時半に出社。 行った初っ端から電話応対とかで疲れました。 なので月曜は勤務時間終了したら、即帰らせてもらった。 明日には1つヤマ越えるかなぁ。次に来るヤマは金曜…余裕ねぇじゃん。
ゾイドジェネシス やっぱラカンって名前なら ソードウルフよりもドーベンウルフがいい!(ナニを言い出すか
とりあえず無敵団いなくなって普通に戻ったな。 普通すぎて何も感想出てこないけど。
エウレカセブン レントン操縦うますぎねぇ?才能なのか?ニュータイプばりの才能なのか? まぁ火事場のバカ力ってとこなんでしょうか。
エウレカの感情はヤキモチ、 それがレントンに向いているのかニルヴァーシュなのか
ん〜ちょい話の進み具合が遅いなぁ〜。 もうちょっとテンポ良くお願いします。
プロ野球チップスにハマリ中<突然 ベイスターズ多村(キラカード) 巨人:清原 阿部 阪神:今岡 ロッテ:今江と出てきた。 そろそろ投手が欲しいです。ミセリで(えぇ〜
スパロボは14話終了。 戦艦強すぎ、小隊長は問題なく動けるんだけど後ろが弱すぎて 全体攻撃で大ピンチになること多数。 ビューナスAがやられた。もうメンドーなのでそのまま進行して終えたよ とりあえずキラ・クォヴレー・フラガ・ヒイロが主力。で他多数って感じ
そして明後日にはサイバーフォーミュラが始まるんだなぁ〜 ゾイドどうしよー('A`)買う財力ナイっすー
2005年08月06日(土) |
お〜て〜て〜、つ〜ないで〜 |
SEED DESTINY 大気圏突入なんてもうシールドも何もかもいらなくなったのね。 手と手を繋いでもできるんだって。
先週の総集編は見る気もなかったので2週ぶり、 いろいろツッコミたいところはあったが、戦闘は素直に楽しかったなぁ。
ジェットストリームアタック!
もう見た瞬間
アッハッハッハ!!(≧Σ≦)ホントにやったよ!この3人!ヽ( °∇°)ノ と近所迷惑省みず爆笑しました。
メイリンとアスランはたかがCICとはいえ、途中で抜け出すのはいいのか? というかメイリンはミネルバに説得とかするのもありなんでは? まぁ反逆者として扱われるでしょうけど。
そしてパイロットスーツからなぜ着替えてるラクス。 そんな余裕ある場面ではあるまい。
やっぱムウ?にはスカイグラスパーとメビウスゼロが良く似合うなぁ。
とりあえず面白いね。今は。 あとはイザークとディアッカがどうなるかだ。
金曜は帰ってきたがスパロボ頑張ってお休み。 土曜は9時に家を出て 魔法少女リリカルなのはA's放送直前イベント「リリカル☆パーティSP」 チケットぴあでゲットしてきました。 行った時間も遅かったんだけど、 なんか前に並んでる人がことごとく時間かかった。 買いに来たチケットについてはもっと詳細覚えてきてから来ましょうよ。
1700番台でもうケツか。 まぁガッツリ見ることもないので余裕もっていこう。
出勤する前に、まんがの森にフラッと寄った。 何買うとか決めてたわけじゃなかったんだけど ふと目に入った■依澄れいさんの絵
『ヒビキのマホウ』というコミックがあって 全然中身なんか知らないんだけど、帯に 「AIR」「CLANNAD」の麻枝准×「.hack//黄昏の腕輪伝説」の依澄れいが贈る 心温まるファンタジックストーリーとあったので これだけでもう買い決定。
会社行くまでに読んだけど えぇ〜話や!(/;Д`) 泣けてしまった。電車の中で。
麻枝さんの創るクラナドみたいな温かい話には 依澄れいさんの綺麗であったかい絵は良く合うなぁ。
最高です。オススメ。 でもどうやらコレ、今は連載休止中らしいですね。 次巻はいつになるのやら。
ダカーポ 美春の当番回なんだと思って見てたら 音夢が出てきてビックリした。 そして純一が怒る理由も分かる気がした。
しかし皆が純一に恋心もっていて、ことりが1歩リードしていたが いいバランスを保ってきたところに 音夢がドーンと戻ってきたことでバランス崩れそうだなぁ。
そして後はさくらが戻るのを待つのみ・・・か。 (頼子さんか美咲もカムバック希望)
1:06 地震発生 すげー揺れた!(゚Д゚;) さすがにこれは気付いた。ていうか関東は最近地震多いよ! 怖い、マジで怖い。
ていうか俺、この会社で働いてれば 修羅場にならないことのほうが少ないんじゃ。
本当は徹夜してまでやらなきゃいけなかったんだけど SHUFFLEの録画設定してないことに気付き 何とか帰ることを決断(上司には言えない事実
ギリギリまで引っ張って帰るも横須賀線が止まっているという最悪さ。 急きょ秋葉原に回り、そこから山手線で東京、東海道線で横浜に行き、 そこから横須賀線という出来る限りの最短ルートで帰る。
横須賀線は弱すぎる。 新宿湘南ライン・埼京線・東海道線・総武線・京浜東北線の どれか1つでも止まるとたちまち被害受けるし。 メリットも大きいがデメリットもその分あるなぁ
昨日のスパロボの話は事実だったようで。 ボン太くんでるのか〜(^-^; イチバン異色な作品になりそうだ。 にしてもルリの顔がすげぇ〜カワイイなぁ、おい 買うけどねぇ〜、って『くにお君』は8月25日なのかー! キ・・・キビシイ
SHUFFLE 頑張って帰ってきた甲斐があったほどに楽しかった。 いつも以上に絵が綺麗でもあるしなぁ。 楓ちゃん自分の居場所が無くなりつつで〜って話だったが 稟クンが見た夢は今後の伏線にもなるのかな? なんで楓がこうも尽くすようになった経緯とかは出るのだろうか。 まぁ出るだろうな。
次週はプリムラ編?じゃなくて水着編?これまた楽しみ! 海水浴の回ってのは作画が下がる傾向にあるんだがこれも大丈夫そうだし
さて明日は帰ってこれるでしょうか。 もう土日の録画設定は済んだので思う存分徹夜可能だ(イヤだ、そんなの
2005年08月03日(水) |
PSPはMX GBAはJ |
第3次αの発売まもなくスーパーロボット大戦の新作情報が・・・ 事実かどうかはまだ未確認なので話半分で受け取って頂ければ。
PSPの新作はMXの移植版らしい。もう買う意味ないやんけ。 つうか移植モンしかないのか、このハードは。 PS2と同等の画質が出せるって意味では凄いことなんだけど、 同じならPS2で出せば、えぇ〜やんってことなんだろうなぁ。
そして任天堂DSではなく、GBAでの新作スーパーロボット大戦J なんと今回は宇宙世紀ガンダムとゲッターは参加せず。
既に過去登場ある作品は Gガンダム・ガンダムSEED・ナデシコ・レイズナー・ブレンパワード・ コンバトラーV・ボルテスV・ダンクーガ・ゼオライマー
新規参戦は テッカマンブレード・フルメタルパニック・マジンカイザー死闘!暗黒大将軍
宇宙どーすんだ!アーバレストは!(フルメタの機体) マジンカイザーはこっちでようやく飛べる仕様になるんだろうか。 α3の出だしでは飛べなかったんだけど・・・ テッカマンブレードは話知らないがどんなの?
にしても登場作品見る限り、シナリオ小難しいのが揃ってるなぁ。 フルメタ絡ませるならガンダムWも使いやすいかと思ったが・・・
ちなみにフルメタは「ふもっふ」もあるって噂だけど アレ、ロボット出てきてないやん。お笑いアニメだったし。
発売はGBAは9月予定・・・ってα3終わるわけないだろー!
かみちゅ! 何度見てもOPはいいなぁ。 本当は後ろのアニメーション見ていたいのに どうしてもテロップに目が奪われてしまうよ。
ゆりえが体調悪いのに 客を勧誘して働かせてる祀は友達としてはヒドイと思った。
何気、弟はみこを好きだったのね。 幽体離脱してギリギリで下着見せないスタッフのド根性を見た! あ〜いう描写は逆に覗き心が働いてイイっすね!(゚∀゚)
神になったゆりえに対する態度が ちょっといいもんじゃないなぁと思ってたクラスメイトも 神頼みとして回復を願ってるの見て、やっぱいいヤツラだと感心。
相変わらずいいアニメ。あぁDVD買いたくなってきちゃったなぁ〜 そして尾道に行きたくなってきましたよー(笑)
今日お昼を外食で済ませて会社に戻る途中 ペット屋さんがあり犬を見ていた。
可愛いダックスフンドだなぁ(´ヮ`*)
お!ウンチしたぁ(´ヮ`*)
クンクンクン・・・・パクパク
食べたー!(゚Д゚;) 数秒前に出したウンチを自分でー!
ちょっとショックある映像見ちゃった 立ち直れなかった orz
つうか相当腹減ってたんじゃないのか? 店の人飯与えてるのか?そうとしか考えたくなかった。
さすがに「ウンチを自分で片付けるなんて凄い!」とは思えない。 あのあとペロペロ舐められたくないし。
■コミックマーケット68にアージュ出展します。 性懲りも無くやってきたぞー! 紙袋が『マブラヴ オルタネイティヴ』だってさー!
襲撃して置かれている状況を理解させてあげたほうが良いと思うよ、マジで 『マブラヴ オルタネイティヴ』の不買運動は出来なくても ここでは出来るっしょや。
ちなみにオーガストの夏コミセットはスルーで。 カレンダーある冬コミセットは買うのだけどねぇ〜
|