2005年09月22日(木) |
体調不良はどこへやら |
昨日は寝っぱなしで1日を終え、 朝起きたらまぁまぁ体調回復したかな?という具合なので会社へ。
電車通勤→会社到着
体調悪化(;´Д`)
なんだこのひ弱な身体は…。 15時頃までは頻繁に立ちくらみするほどフラッフラしてました。
勤務時間終了、さっさと帰って休むべきなんだろうけど、 今日は“夜明け前より瑠璃色な”の発売日だ! 何が何でも秋葉原寄って帰らねば! てことで秋葉原へ向かう、閉店20時を迫っていたので同行する友人を捕まえて (*゚Д゚)ノ ヘィ!タクシー!
そして閉店前に間に合い無事購入〜ヽ(´▽`)ノ 特典のテレカとスポーツタオル?も付いてきましたよー。 こんなんどこで使えっちゅうねん(笑)干すのも無理だわ。
ウキウキしつつ腹も減ったので、 4ヶ月ぶりにJAMアキハバラに寄り、飯も食ってから帰宅。
さぁ〜て!帰ったら徹夜でゲームやるもんねー!
あれ?体調がすこぶる良いよ(゜ロ゜;) さっきまでのフラフラした身体は何処に。 ほんのり喉に風邪気味はあれど、全然平気!
これぞアキバ・パワーか! 凄いぞアキバ・パワー!(ただの気の持ちようだと思われるが・・・
そして帰宅後に早速プレイ。
やりながら、もう顔がニヤけてる俺がいます(´ヮ`*) やっぱ好きだわ〜、べっかんこう氏の描くキャラは。 以前の作品のキャラにどうにも似すぎじゃないかとか 買う以前は思ってたりもしたが、キャラが動いて喋れば気にならない。
シナリオはまだ途中なのだが、今のとこ良好。 1つ屋根の下に男1人に女性4人とは凄いな、さらにお隣には幼馴染だもんなー。 今回は画面の演出が凝ってますねぇ。 日付変わる演出1つとっても見栄えの凄さを感じます。 立ち絵もコロコロとその表情を変える。 見たい!と思うところで欠かさず入るCGの数々。
もう大絶賛中〜です!
やっぱオーガスト作品はオラ大好きだ!完全に信者化してるね。
キャストのほうもどれもすんなり受け入れられた。 フィーネの声が“アノ方”なので “アノアニメの会長”とキャラ被りそうかと思ったが さすが声優と思うほど全然被ってなかった。
あとは普通にプレイしていて 男キャラで“小野坂昌也トークライブでレギュラー?で出てるあの声優” が出てましたね。 あと攻略キャラではない、カレンって女性キャラにも“あの女性声優”が。
いやはやもう楽しいの一言。こりゃ今後ハマってやり続けるわ。 スパロボは放置で(笑)
ただ!一つ問題なことが!
素早い演出の動きに俺のパソコンがついて来れません!(/;Д`) ちゃんと調べては無いが、推奨スペックは満たしてないのだろうな。 まだ3年目のパソコンとはいえ、かなり傷んでると思うし グラボも積んでないので、滑らかに動かず途切れる部分がややあり。
う〜ん、やっぱパソコンの買い替えを考えないと (買い替え時期はパソゲが動くか動かないかによるのが大きいのね)
では今日のゲームはここまでで、寝ましょ〜(もう朝5時 あ、夜明けになっちゃった(笑・・・つかまた風邪ぶり返すぞ)
風邪のためお休みを頂いております。
休んでるハズなのに、なぜか つよきす体験版をやってたりしましたが…(;゜△゜)ノモシモーシ
かみちゅ!1巻を見ていたりも・・・ (昨日のかみちゅは撮り逃しました orz)
2005年09月20日(火) |
ラジオはとっても楽しかった。 |
終わり近くの西川さんの涙がとても痛切だった。 あぁ、やっぱ終わってほしくないよ〜(;△;) もちろん応募もしました! 是が非でも来週月曜に徹夜させてほしいです!イマジン坂で!
>明日がどうなろうと知るかー! と昨日申しましたが、結果どうなったかというと
思いっきり風邪ひきました。しかもやや重めのorz
ライブ終わりに汗で塗れたTシャツを着替えずそのまま自然乾燥させたことと 風呂上りから27時まで起き続けちゃったのがWパンチでやっちゃった。 ちょっとクラクラ、体温異常上昇、鼻水と咳止まらず。 早めに帰って寝込みたいが今日は大事な打ち合わせ。 ヤ・・・ヤバイっすなぁ(汗だく
今日の夜更新はないかもしれません(現時刻15:25)
2005年09月19日(月) |
やっぱ楽しいなぁ、オールナイトニッポン |
すげぇ、懐かしい気分が思い出された。 西川貴教のオールナイトニッポン “ダメ人間日記”は俺が高校の時からあったもんなぁ(一時期終了してたけど) 懐かしい、このコーナーにハガキ出したこともあった。 読まれたこともあった。全てが良い思い出。
福山さん・晴彦・西川さんでの酒飲みつつのあの4時間だっけ? あれは最高だったなぁ。しっかり聴いてましたよ。 カセットテープ探せば出てくるかな?録音はした記憶あるし。
明日が大変になるからって理由だけで聴かなかったここ数年が悔やまれるよ。 今日は頑張って27時まで聴こう。明日がどうなろうと知るかー!
yozuca* FIRST LIVE TOUR 2005 ★最大公約数的宴★ ツアー3日目、場所は渋谷eggman
待ってる間は暑くてシンドかった。 ライブハウスの立ち見は久々、 遡ること…初台DOORS、よずりの公録じゃん(笑) さらに遡ること…初台DOORS、Birthday LIVEやんけ(爆笑)
16時15分開場、17:15開演、18:45終演。(開場開演は15分遅れ)
KOTOKOライブとは違って、 yozuca*さんらしくスタートは超アップテンポで跳び曲連発。 KOTOKOさんライブも良かったけど、 やっぱスタートはこう勢いいいのが気持ちいいねぇ
セットリストは来週の横浜終わった時点で。 一言あるならば“going my way”はやっぱりPrimary verなのね。 ノーマルverって一体ライブで何度歌った?1回だけじゃないか? 出来ればノーマルverがいいんだけどなぁ。
ライブ全体は良かった。 やや音響にノイズがあったのはマイナス要素だがライブハウスだしな。 やっぱyozuca*さんのライブは立ち見のライブハウスが最適なのかな。 どうせ全部立つんだし(笑)
ただ!俺が全然!ノれなかった!(/;Д`) 跳ぶは跳んだんだけど、リミッター解除は本日無く、ずっと冷静だった。 始まるまで全然テンション上がらなかったし。
立ち見のライブハウスだと、荷物を足もとに置くと踏まれる。 キャパぎりぎりまで入れた感じで、荷物さえ置ける状況に無かった。 荷物を持ちながら楽しむので、ちょっと邪魔。 さらに狭いので手を上に挙げる動作だけで誰かしらにぶつかる。
本当に身動き全然取れなかったわぁ。 曲がアップテンポばっかていうことと、人の密集しすぎで KOTOKOライブの5倍は汗かいたよ。
でも・・・全然心に響いてこなかったなぁ、今日は。 まぁ今日のライブでの自分の準備失敗がいくつか分かったので 来週取り返そう。来週は横浜でホームだし! 荷物も飲み物以外持ってかないようにしよう。
客の最前ド真ん中になぜか極上生徒会のプッチャンいたけど意味がわからん。
買ったり、届いたり、貰ったり まずはコチラ
 CLANNAD -クラナド- 藤林杏 PVC製塗装済み完成品フィギュア

杏はハツラツしたキャラだけど、こういうシットリ系も似合うなぁ。 左上の角度と真後ろはまぁ…ってとこだけど 正面と左から見る角度はかなり良い。 しかもちょっとローアングルから見た右下はサイコー。 膝枕してもらいたくなるね! (・▽・)b
 うん、良いですね! 願わくば、定価400〜500円アップしてもいいから、 クラニャドモードへのパーツも追加して欲しかった!
続いてコチラ
 Fate/stay nightトレーディングフィギュア セイバー これはもう見る角度は正面で限定かな。 もうどこのサイトでもレビューしてるから今更ですが、良い出来です。 元のイラストよりもこっちの顔のほうが好きですね。
続いてもコチラ
 Fate/stay nightトレーディングフィギュア イリヤ Fateフィギュアの中で一番好きで欲しかった。 可愛い・・・可愛いは正義ですよ!←あんま意味分かってない(笑)
 可愛いですねぇ(もうそれしか出てこないッス。
最後はコチラ
 ドラゴンクエスト モンスターズギャラリー キャラクター2 ゲームショウで先行発売してましたので、1個買ったらホイミンでした。 イマイチ何してる最中なのか分からないσ(^◇^;) でもまぁこれも可愛い部類ですかね。

イリヤ選手シュート体勢に入った!ホイミン逃げてー!
そんなフィギュアも増えたので今日はライブに行く前にお部屋の大整理。 結構整理され、いるモノいらないモノもバリバリ切り分けた。
そして1フロアこんな感じになったのですが

なんとも
ヲタクくさい部屋になったもんだ(/;Д`)
新作アニメ情報更新。 もう俺の手に負えないほど多くなってきた。 アニメが多いし、1つのアニメで放送局がいくつもあるし。 テレビ東京系で放送してるアニメはテレビ東京の時間しか出してないんだけど さすがに今のレイアウトじゃ限界に来てるのかなぁ。 再考中です。
|