アニゼロDiary

2005年09月26日(月) ヤベ、初っ端から泣きそう

西川貴教のオールナイトニッポン最終回
懐かしいスタッフの名前とか聴く度にいろいろと思い出が・・・


福田監督来てんのかーぃ!
そして「終わる気配がしない」ってストレートで・・・最高!タァ坊!
さすが我々の感想を代弁してくれるラジオパーソナリティ、貴方しかいません!

野郎ライブ行きたい!行きたい!
んじゃー最後まで聴くぜー!また先週同様、
来週どうなろうか知ったことかー!<それで風邪引いたんだけど




唐突ながら、とっても今PS2ソフト『極上生徒会』をやりたい気分です


先週のとある日のヒトコマ

友人「ところでトロアさんってPS2極上生徒会買わないんですか?」
俺「え?買うわけないじゃん、あんなの」
友人「アッハッハ、あんなのって言われちゃった」
俺「ん?なして?」
友人「僕、買ったんですよ」


貸して!(*゚Д゚)


あんなの、と言ってから貸して!というまでに10秒かからなかった(笑)
買うまでになくても、あると言われればやりたくなる人です(^-^;

まぁやりたいはやりたいですよ。
16人いて攻略したいなぁと思うのは聖奈・琴葉・歩・久遠4人だけ
まぁそれでも全体の25%か。

って、全員、隠密ってのはなぜだ?俺σ(^◇^;)
隠密属性なんて俺持ってるのかな?(笑)

ってことで貸してほしいです、友人。
順番待ちで当分先になりそうですが、
1人2泊3日で貸していきましょう<どこのレンタル屋だ。


久遠のシナリオが良いらしいのですよねぇ、まぁツンデレタイプだからねぇ
どうも久遠が良くても、
中の人が小野坂さんの相方ってだけでお笑い方面になりそうなんだが(^_^;)




夜明け前より瑠璃色な さやかルートクリア
唯一の年上キャラで、キャラとしては“こみパ”の南さんっぽい人。
7月9日の海イベントで誰が来たかでルート確定なのか。
シナリオとしてはまぁまぁ普通な部類、
ちょっと主人公と恋仲への進展の仕方が腑に落ちない部分ややアリ、
あとずっと呼び名が“姉さん”だったのはなぁと細かいことを言います。


現在、菜月ルートで進行中。
ようやく月と関係ないキャラなので、どういう話にするのかなと思ったら
脇役キャラ翠をそういう使い方をしてきましたか。
なかなか良さそうな予感。

にしても翠にしてもカレンにしても
脇役を脇役にするのはヘタなだよな

キャラが立ちすぎ。どうせPS2に移植する際に攻略対象に格上げするんだろ!
とかまぁ確信だろうが思うわけですよ。

フィーナ強制・ミア・さやかではカレンは良く絡むが、翠が絡んでなかったのだが
ようやく菜月で絡んできたわけだが、むちゃくちゃいいじゃんか。
うわぁ、もう勿体ないっす。


そして最後に残している麻衣はもう最高です。
まだ攻略してないのに、合間合間に出てきて可愛さ最高。
本当は最初に攻略したかったんだけど、
1番のお気に入りは先より後に持っていったほうが良いと思ったので
まだとっているのです!あぁ〜早くやりたーい!



2005年09月25日(日) 再放送?

SEED DESTINY
ガンダムSEEDが終わってハガレン1年あり、
そしてDESTINYが始まってもう1年経つのだが、
何か今回放送された話見てたら、SEEDの最終回見てるのかと思った

ネオがムウの記憶取り戻したり、
レイがクルーゼの意志受け継いだような形になったり
ジェネシスがまた出てきたり・・・
なんであれから2年もたって、戻ってきてるんだろうか、このアニメは。

あぁ、イザークとディアッカ主役にしたら、もっと面白くなるだろうになぁ
いいキャラだよ、このコンビは。

ミーティアはこの回だけですか。多勢相手には効果発揮するが、
強敵な相手1人の場合は小回り効かないから放棄ってことでしょうか。

そしてどう収拾つけるのか、あと1回で。
タリアさんが議長の頭バズーカで吹っ飛ばすかな?<それは…(笑)

そういえば某雑誌で出てたあらすじ
「イザークがアスランを殴りにいく」ってのはどこ行った。
まぁまたその情報出したあとにシナリオ変えたんだろうけど。


ダ・カーポ
うぉー!面白くねー!
音夢が邪魔。なんでこんなことになったのか疑問に思うくらい音夢が邪魔。
出る前のほうがまだ良かったんだよなぁ。
しかも眞子がただのバカな子になってしまっている。
当初のゲームじゃ全然普通の子だったのに・・・なぜにこんなバカな子に。

しかもこのアイシアがなぜこっちに来たか、
どうして魔法で人を幸せにしようと思うのかってことは
もっと以前にやるべきことじゃなかったのか?

シリーズ構成が変だよ。


エウレカセブン
ちょっと最近は耐える時期。
レントンの自分の感情ままに動く姿は、月光号に居るときからあったので
今また無鉄砲に行動されても、さすがになぁ。
そしてホランドは、意外とレントンの行動の意味が分かってるようで。


う〜ん、ここんとこの4クールアニメで今面白いのは
ふたご姫だな。
今はしっかり話が進んでいってる。


本日のイベント
yozuca* FIRST LIVE TOUR 2005 ★最大公約数的宴★in 横浜
雨はなんとか降らず風が強い程度。

16:25開場 17:25開演 19:00終演
結局まともに開場・開演することは無かったのかい。
だったら最初からリハの時間を見込んで開場・開演時間設定してほしいなぁ。
しかも開場の際のチケット切るスタッフがやる気なかったのぉ〜。
アンケート封入のチラシ配布してなかったしな。

曲順は渋谷と変わらず、最後にダブルアンコールで
本当の笑顔がもう1度入ったくらい。

最前列左側に位置取り、無理矢理テンション上げて
周りに合わせて跳んで叫んできました。
また風邪を引かないか心配です。

ライブは楽しかった・・・けど、また先週と一緒かな。
やっぱり雰囲気が合わなくなってきた。

とりあえず、あと応募してる田村ゆかり *Cutie ▽Cutie Concert*2005を除いては
もうアニメ声優系イベントは控えようと思います。
楽しめ切れてない俺がいまくりなので。

まぁ小野坂昌也トークライブは別です(笑)
絶対行く、来週か発売は。何とか頑張りたい。



2005年09月24日(土) やっぱイベントは潮時かなぁ

魔法少女リリカルなのはA's「リリカル☆パーティSP」
だったわけですが、全然テンション上がらなかったなぁ('A`)
もう先週のyozuca*ライブもそうだったわけだがダメなのかもしれない。
楽しんではいるものの、やや拒否反応でちゃっているなぁ

お絵描きコーナー、風船割れ山手線ゲーム、シャッフルアフレコと
面白コーナーあり、十分に楽しめました。
出演者は田村ゆかり 水橋かおり 水樹奈々 桑谷夏子
高橋美佳子 植田佳奈 清水香里 真田アサミ
という豪華メンバー
その中1人着物な水橋さん。
最初の挨拶時にいきなりゆかりんのオパーイな話したのは笑った。
今日のおいしいとこ持っていったのは水橋さんでしたな。
前回と同じく喋る人喋らない人はくっきり分かれていた。
特に今回初参加の美佳子、佳奈、香里、アサ姉は控えめ。
なっちゃんは話ふられたときにドカーンと喋るタイプでしたな。

第1話上映もあり期待を裏切らない良い第2期スタートの幕開けと言った感じ。
これはまたいいアニメになりそうだ。

ライブコーナーはゆかりん、奈々ちゃんが2曲ずつ。
どれも良い曲です。まだ前作の曲が身体に染み渡っているので
今後始まってどうなるかですねぇ


そして結局今日一番大笑いしたのが清水香里さんが
いつもは金髪のオジサンの暴走を止めることが多いので、女の子に囲まれた今日のイベントは楽しかったという部分(爆笑)結局アノ人かい!
いや、でもその金髪のオジサンと組んでる時のほうが、
清水さんはイキイキしてるんだよねヽ(´▽`)ノ

そんなわけで2時間半を越えるイベントでした。
楽しかった・・・です。全然ハシャいでないけど。
そして明日はyozuca*ライブツアーin横浜
なんで台風かすってるのよ、ただでさえ男密集でジメジメすんのに
大雨なんぞ降ったら余計濡れた服同士で湿気ムンムンやんけ。
あぁ〜、テンションが上がりません('A`)

そして思うことは・・・今後はイベントの数を減らそう。
行き過ぎた、だからイベント見ても新鮮さが感じられなくなった。


アニメは、SEED DESTINYとフルメタを残して日曜突入。


夜明け前より瑠璃色な ミアルートクリア
やべ、最後ちょっと泣きそうになった。
話はベタな気はするが、フィーナの計らいにちょいきちゃった。

ただシナリオじゃなくて、構成に対して不満アリ。
これは以前のはにはにもそうなんだけど
今回は尚更で選択肢のある期間が短くて、個別ルートに入ってからが長すぎ。
個別ルートに入ってからも何か選択肢はあってもいいとおもう。
見てるだけはプレイヤーはダレるし、飽きそうにもなる。
メッセージを送ること以外にも何かさせてくれ。

だいたいミアルートだけでも6時間かかった。
しかも選択肢のある期間はほぼ読んだことあるのでスキップしてるので
4時間以上は個別ルートでただ読んでるだけだった。

う〜ん、ここは改善希望です。



web拍手にてご質問が〜
>「D.C.F.S.〜ダ・カーポ〜 フォーシーズンズ」買いますか?
う〜ん、そうですねぇ。
第1期、とでもいうのか、この世代でのダカーポは最後だしやってみようかなぁ
でも待ってればまたPCに移植して出そうだしそっち待ちかなぁ。
いやでもD.C.P.S.の新メンバーの声はP.S.版で慣れたからPS2でいいのかも。

と、ちょっと悩み中。
どっちの媒体になるかが選択肢になるかと。



2005年09月23日(金) 今日のスケジュールは

朝起きて“夜明けな”をやって、飯食って“夜明けな”をやって
風呂入って“夜明けな”をする。

そんな素晴らしい1日のスケジュールを立てていました
<スケジュールというより引き篭もりじゃん


が!しかし!

朝起きたらお家に知らない人が作業をしている。
何事か?と親に尋ねたら
「今日は窓の取替え工事がある、もちろんアンタの部屋も。」

(;゚皿゚)ナンデスッテー!
聞いてないよ!そんな話!しかも作業は1日中!
そんな作業入られたらパソゲできねーじゃん!
しかも俺の部屋に入るってどういうこと!?
このチョ〜赤の他人に見せたくない部屋に人を入れるなんて!(−◇ー;)!!

もう今日スケジュールは脆くも崩れ落ちました orz

しかも人見知りするオイラなので、
そういった工事のオジチャンと会って喋るのもカッタルイので
会わずして家を脱走。

横浜駅で買い物したり、映画館行き容疑者 室井慎二を見たり
バッティングセンターで遊んだりして丸1日を外出で過ごす。

そして帰ってきた19時頃には作業のオッチャンもおらず、
ようやく自分の時間の家で過ごせるように・・・


夜明け前より瑠璃色な 1回目の正規ルート終了
とりあえず1周目はどうやっても、フィーナの途中まで進むみたいね。
これが終わってようやく、他キャラ(リース除く)が攻略ルート解除されるのか。
しかしこの1周だけでも7〜8時間は軽くかかった。
まぁ楽しんでやってるので1つ1つゆっくりやってるからなんだけども。
1日1日は結構スパスパ進んでいく感じなんだけど、
結構かかったなぁ。まぁセリフ読んでけばそうなるか。

さて、次は誰攻略しよっかなー。1周目やった感じでは麻衣が好みなんだけども。
お楽しみは後に取っておいて、ミアでいこうかねぇ。

あぁ、よあけなに集中しすぎて(今日は家出してたからだが)
アニメ全然消化してねσ(^◇^;)


 < 過去  目次  未来 >


トロア [HOMEPAGE]

My追加