アニゼロDiary

2005年10月25日(火) ハラハラしながらYahoo実況を見てたが

日本シリーズ第3戦
阪神本拠地の甲子園で、試合をYahooスポーツで見た時点では
4回で試合は1-3でロッテ2点リード。
ただアウェイだからセーフティリードには全くならないなぁと思ってた。

早くもJFKのF藤川出てきて、あっさり三者三振。
ちょっと嫌な雰囲気になってきたのだが
阪神チャンスなシーンにドキドキして金本凡退。
さらにだいたい1イニングの藤川が続けて2イニングめ
ココかな?ポイントはと感じてたら、ランナー溜まって2点追加
ヤッター!と思ってたらまた満塁。

そして・・・ランナーが全部消えた( ゚д゚)ハヒ?

満塁ホームランかよー!(*゚Д゚)
試合決まったー。もう1戦2戦めと同じ展開だった。

さて明日決まるか!?
杉山vsセラフィニ・・・若い杉山じゃ2回までが持たない気がする、俺予想。
セラフィニはプレーオフ最終戦投げてるし、まぁこっちは何とかなりそう。



ToHear2
愛佳は目が黒塗りに見えるが、由真は綺麗に見える
が・・・シナリオと作画がねぇ〜。
由真の入り方がただの自意識過剰なおバカさん。
動きのヘチョイ作画のオンパレード、活発な由真だけにこれはツライ。
そこそこ貴明が役立ったようにも見えるが
結局は自己解決された模様でさようならぁ〜

まぁ由真好きな俺なので、なんとか補正かけて見届けられたが(それでもなぁ

もう他のヒロインもやるだけ可哀相な気がする。
むしろ皆いなかったことにして、このみとタマ姉だけにしたらいいんでね。

来週は人気ワースト1の花梨。ゲームもこの子だけ攻略してませぬ。


BLEACH
何気に今見てるアニメの中で一番面白いところ。
作画も際立ってるしねぇ。
話も原作に忠実+味付けアリって感じで良好。
熱くて楽しいッスね。


アニマル横町
このアニメ、ながら見してるの全然把握できないやσ(^◇^;)
ヤマナミさん(堀内賢雄さん)が出番多かったですね

ところでコミックサボテンの秘密の山田未来ちゃんって
今思い出せばツンデレキャラだったのか。
ツンデレなんて言葉覚えたの数ヶ月前だからなぁ



突然ですが
コミック“ARIA”が面白くて溜まりません!(゚▽゚)
6巻7巻を現在読書中ですが、今までも現在も
ここまで癒される漫画は中々ないっすなぁ。
しかも癒されつつ、いろいろ痛感したり学んだりと、でっかい良い尽くめです。

絵もすげぇいい。
ポイントポイントのキャラのアングルなりポーズが、でっかいすごいです。
藍華のショートカットに萌えた俺がいます。
でもアリスが個人的にでっかい大好きです。
特に制服姿なんてがぁぶぅ!がぁぶぅ!(あのラジオの影響受けた)

もち、灯里も好き。嫌いなキャラなんていませんよ。

まぁどれよりも好きなのはアリア社長ですけどね(ぷいにゅ〜

■10月31日「HEY!HEY!HEY! MUSIC CHAMP」 に水樹奈々さんがゲスト出演
マジですか、ゴールデンタイムの民放歌番組に声優が・・・
ガチで録画せねば!・・・忘れそうだけど。


web拍手より1点抜粋
>ダイエットでしたらコーヒーを毎日飲むだけでも痩せられますので試してみては
毎日仕事前に朝飲んでるんですけど効果ないよ〜でーす!(≧▽≦)
とりあえず食を細くすることから頑張ろうかと・・・



2005年10月24日(月) 清き一票だったかは忘れた

そういえば昨日参院神奈川選挙区補選があったよね。
まぁ投票権あるんで行ってきました。
誰に入れるかなんて全く決めてない浮動票を持つ1人。
結局、前に仕事帰りに挨拶してた人に入れた。
見た瞬間「テレビで見た人だー!」と思った俺は庶民だね(^-^;



アニメ感想
Canvas2
エェ!!(;´Д`) 菫の性格が違ーう!
寡黙は寡黙なんだけど、部活はしっかりやってる子だったんだけどなぁ
寡黙さ加減も全然違うし。
なんで部活サボってゲーセン中という不良ッ娘に(/;Д`)
そして菫の悩みを解決したのがエリスですか、
浩樹のいる意味がっつうかギャルゲーアニメに有るまじき状態な気が。

美咲が妙に輝いてみえた。ていうか土曜のイベントでポロリと言ってたけど
声優が本当にキディグレイド絡みだった。
変なとこ頑張ってるなぁ( ´・ω・)ン〜?

来週は魚肉ソーセージ娘ですか、
PCゲーにはいなかったキャラなんで性格は知らない。


あぁ、ToHeart2にラムネにCanvas2と
今期スタートのギャルゲーアニメは共倒れになってきた模様。
結局は良作なSHUFFLE!、とりあえず見るとキレるが
音夢が不幸になることを祈って見続けるダカポ(笑)
この2つになるのかなぁ。


■声優生活向上委員会(佐久間紅美・落合祐里香)
毎度楽しいこのネットラジオなんだけど、今回サイコー!
すげぇな、声優がツンデレについて真面目にアレコレ語ってる。
ツンデレメイド喫茶って!・・・Σ(゜ロ゜)ノノ

やっぱ女性声優も女性キャラを演ずる側として、
こういう流行りを抑えておくもんなんですねぇ

極上生徒会を境に仙台エリさんも好きになってきた。
ネオランガが見てたけど、全然覚えてないわ。

いやはや、面白かった。


Profileの【好きな声優】欄も変更したので
Linkの声優・歌手系も変更しました。

あそこに今度聴取ネットラジオのLink貼っておこう、便利になるから。


唐突だけど数ヶ月ぶりに体重計に乗った・・・
(;´Д`)ヤベ、ダイエットしよ
標準よりも5キロオーバーだ。運動してねぇーからなぁ
仕事もデスクワークだし、最近酒を飲む機会も多いし。
このままはマズイ、非常にマズイ。



2005年10月23日(日) 眠いよー

ねむいを一発変換すると音夢いと出るのはどうしたもんか(;´Д`)


エウレカセブン
3ヶ月漂ってた鬱な雲がようやく先週晴れたーと思ったら
いきなり営倉から始まり、艦内はホランドから発してピリピリムード
チャールズ&レイが侵入で白兵戦(ていうか情報戦か)
ホランドの身体塗ったぐったのは、
何なのかよく分からなかったがもう怖いよ

チャールズ死んで、レイが爆破させて血がバッシャバシャ。
また鬱な話になってきたなぁ。

チャールズとホランド(orレントン)とのLFOバトルって結局なかったね。
ちょっと寂しいというか勿体ないというか。

新オープニングテーマはNARUTOには合ってるかと思うが
まだエウレカセブンには合ってると思えないなぁ。
絵がまたちょっと微妙?先週の神作画でパワー使っちゃったかな
これは完全版なのかな〜、リメイク入らないのかね


ゾイドジェネシス
なんでコトナ達がアイアンロックに来たのか理解できてないんですが。
1話見逃したのかと勘違いしそうに。
ゾイドプテラの人とコトナは何か関係が!と思ってたら特に無かった。
あっさりとコトナの過去の話が終わった。
もっと複雑な過去だと思ってただけに、驚き。
ソードウルフの大地斬?の強さは一体・・・

そしてデター!新ED、ミィ&コトナ
キャラソンそのままEDにしちゃいましたみたいなコレどうよ。
ラカンの動きが面白い
もう狙ってるターゲットが露骨やねぇσ(^〜^;)


日本シリーズ第2戦
ロッテ圧勝。何かこのまま行くんじゃねーかと思えてきた。
やっぱ今岡の失策がゲーム決めたかな
(というかアレ、シーツが取れなかったのエラーなのでは?)


今日は少し暇あったので
BEAT Net Radio--たくろあ航海日誌--
BEAT Net Radio--かしましらじお--
WEBラジオ『☆開運☆野望神社☆』
と今まで聴いたことなかったネットラジオ聴きまくった。
かしましらじお面白いな
堀江由衣・田村ゆかり・植田佳奈と豪華なメンツだし。



2005年10月22日(土) 1ヶ月ぶりイベント

秋葉原エンタまつり「Canvas2」エリスと霧のプライベートな文化祭
初めてダイビル入った。
結局あそこって何のために建てられたのだろうか、会社入ってるの?やっぱ。

14:30開演、何か会場がどうにも盛り上がりにくい雰囲気あったなぁ。
開始早々でYURIAさん登場でOP熱唱。
やっぱ買いですねぇ、ゲマの名古屋とかで購入者イベントあるのに
こっちでやらないのが残念でたまらんのぉ。

で、名塚佳織さん生天目仁美さん登場
まぁその後はお約束というべき質問が淡々と行われていった感じ
なぜEDのアニメーションがあんなにエロイのかとか
生天目さんのドロドロ恋話なんかも出たのでそれ相応には楽しめた。

そして再度YURIAさんが出てきてEDで締め。

30分だからあっちゅう間に終わった。
そして出口から出て、入り口に入りグルッと一周、次の待機列へ(笑)
ていうか、Canvas2イベもかりんイベも番号50だった奇跡

「かりん」真紅姉妹のお蔵出し
Canvas2ではあった椅子が撤去されていた。
人数が少ないの見越してハズしたのか、歌がないからハズしたのか・・・

矢作沙友里さん猪口有佳さん登場
矢作さんって人は初めて見るなぁと思ったら、これがデビューですか。
猪口さんはひっさびさに見るけど、やっぱ面白い人やなぁ天然で。

トークまったり、ダイジェストで上映あり。
全然かりんって世界観知らなかったんだけど、
ダイジェストでドラキュラものって初めて知った。

かりんも小西克幸さん主役なんだねぇ。
今期は福山潤さんがよく出てるなと思ってたが
大物アニメの主役ゲット数は小西さんがズバ抜けてるね。

ってな感じで今日の2つイベント終了。
久々にアニメイベントの雰囲気思い出したかも。
また当分行かなくなるだろうけど。


アニメ感想
ダカーポラムネ
2つ合わせてバカップルアワー

ダカポAパートまでは、アイシア応援してる俺がいた。
アイシア「爪きりくらい自分で取ればいいのに」
初めてアイシアと意見が合った気がする。
ていうか純一ただのダメ亭主だったなぁ

そしてBパートは結局アイシアがどんなに頑張っても音夢と純一の間には入れない
もう音夢と純一はとても強い絆で繋がっている夫婦ですね、

チャンチャン

いっそ最終回でもいいと思った(--;)


そして次回予告
さくらキタ−−(゚∀゚)−−!!
お願いしますから、このアニメの救世主になってください。
むしろ朝倉サポート部隊音夢撲殺部隊にして率いてください。
今なら誰も恨まないから(笑)


ラムネはやはりさすがトライエンタテイメントってとこだな。
地球が逆さまになっても、ここは良作のアニメを作れないと思うわ。
ぬるいとかそんなレベルじゃねーや、これ。
何も無い、見て得るものが。

どうでもいいけど、友坂健次は顔老けすぎだと思います。学生の顔じゃない


ローゼンメイデントロイメント
“なのは”は第2期突入即バトルで熱い入り方だったけど
こっちは正反対に淡々としてた感じ。
ジュンが本当に引き篭もりから改善されいってるねぇ。
ドールは真紅以外はいつも通りで、翠星石はいい味出してる。

水銀燈はやはり夢の中だけなんですかねぇ。
てことは真紅としか絡みがない、それはちょっと寂しいなぁ。

とりあえず期待の高いアニメであることには、
1話見終わっても変わらずなので、今後ジワジワと楽しくなることを願う。


リリカルなのは
全然関係ないんだけど、蒼い海のトリスティアのナノカを見ると
最近なのはに見えてしまうのは俺だけでしょうか?(笑)

戦闘一段落でレイジングハートにバルディッシュが痛々しいことに。
フェイトはお引越しでアルフ子犬バージョンは可愛いなぁ。
戦闘が2話続いた後としては、日常の話がゆったり流れた感じだが、
そんな中でもフェイトが制服抱きしめるとことか、
萌えポイントをガッチリ掴んでくるのはさすが。



とりあえず10月スタートは全部出きったので個人的ランキング

1位:魔法少女リリカルなのはA's
2位:灼眼のシャナ
3位:BLACK CAT

4位:舞-乙HiME
5位:Rozen Maiden トロイメント
6位:アニマル横町
7位:Canvas2 〜虹色のスケッチ〜
8位:ARIA The ANIMATION
 ・
 ・
25位:ToHeart2
 ・
 ・
 ・
101位:ラムネ

ARIAは原作読まなきゃもうちょい上に上がったかもしれない。
原作があまりに良いので見劣りしちゃった。
あとあのアニメのOP主題歌はタイアップの意味を成してない、あれでは。

アニマル横町が個人的に大健闘。あれは収穫だ。
TOP2はもう中身も歌もどれも良い。現状パーフェクトだね。
そんな感じ

日本シリーズ第1戦
ロッテはプレーオフそのままに勢い持ってきたね。
やっぱセリーグもプレーオフ導入して、試合の歩調合せないとキツイと思う。
でもこんな11月に入る時期に、日本シリーズは遅いので
レギュラーシーズンを120試合でやってほしいなぁ。
せめて10月10日には日本シリーズ始まるスケジュールで。

濃霧で試合終了とは、異常気象は千葉マリンの得意なところだねぇσ(^◇^;)
できれば点差開いた状態で、小林雅出して無難に締めて欲しかった。
いきなり初登板が1点差とかで小林雅はやっぱ不安だし。


 < 過去  目次  未来 >


トロア [HOMEPAGE]

My追加