2006年05月30日(火) |
原作プレイ者だから殺意を覚える |
■アニメ つよきすホームページ
ふ ざ け る な !
キャストを見てムカついた。 なんだこれ、まぁアニメ化になりゃ声優変わる、なんてことは ざらだから驚くことでもねーけど、それでもあんまり過ぎる。 原作と同じって子安さんと若本さんだけ。 PS2版ヒロイン役の猪口有佳さんもアウトなのかよ。 しかも若本さんいるのに、“土永さん”役が別にいるってどゆこと?
MOON PHASEさんでの雑記を見る限り、こんなふざけたアニメ化ない。 原作ありきのアニメ化って原作がそれなりに支持されてるから アニメ化になるもんだろ (メディアミックスとして人気なくても始めからやること前提のもあるけど) 原作が支持されてるっていうなら、キャラが良いとか声が合ってるとか 流行だとか世界観とかテンポとかいろいろあるんだろうに キャラはもう誰だかわかんねーし、声はほぼ総とっかえだし。
>先入観にとらわれずシナリオを書くと言って原作をプレイしない脚本家 原作ありきの作品でやらないって、それ職務怠慢っていうんじゃね? 原作も何もねーじゃん!オリジナルの創作活動は他でやれよ!
もぅホントこれだからトライネット エンタテイメントが関わるとろくな事がない 佐藤良美役が“おみまゆ”ってもう( ゚д゚)ハァ〜?なんですけど。 トライネットが関わる=ラムズって気がしてならないから 鉄乙女役が井ノ上奈々ってのも素直に役をゲットしたとは思えなくなるな。
久々のアニメ感想 桜蘭高校ホスト部 今まででは一番作画レベルは低かったようだったにゃ〜。 演出控えめで話もちょっとイマイチ。 とりあえず先週出番のなかった れんげが2度も出たので2週分補充できた。
あと絶対にこの番組のスポンサーにコーヒーメーカーは付かないと確信した(笑)
2006年05月29日(月) |
宣言通り買ってきた! |
カルチョビットとNewマリオ とりあえずずっとカルチョビットやってるけど やっぱり最初はなかなか勝てないね・・・っていうか勝てる気がしねー! 特訓のためのカード組み合わせが探り探りよりも 効果的なのを調べて進めておいたほうが効率的かも。 まずはスタミナあげておかないと試合にならないな。
マリオはDSに差しただけでとりあえずは放置。
レス1> >メトロイドプライムハンターズはノーマークっすか?DSでWi-Fi一番熱くなりそうなゲームなんだけどなぁ・・・。 メトロイドが完全スルーなのでやんす。 やったことも無ければ自分の守備範囲じゃないだろうって予想からやらず。 ロックマンと近そうって勘違いもちょっとあります。
2006年05月28日(日) |
買いたいゲームがいっぱい |
また悪い癖でムシャクシャしてくると金遣いが荒くなる傾向だ。
給料日後にこの傾向はマズイものがあるなぁ。 とりあえず今一番買いたいのはカルチョビット サッカー育成シミュレーションゲームで、全然実名選手も出ないサッカーゲーらしく 現代としては中々物珍しいゲームで 初見だけでは全然面白そうにも感じなかった。 最初Newスーパーマリオブラザーズを買うつもりで ネット徘徊してたら偶然見つけたゲーム。 で、評価をいろいろ見て回ったらマイナス評価が全然出てこなかった。 そんなわけでコロっとやりたくなってしまったのでした。
ちなみにNewスーパーマリオは今日ちょろっとやった。 やった感じとしてはあぁ昔の『3』の雰囲気があるなぁと思いつつ どうもBダッシュの走り始めの加速が悪くてちょっと厄介に感じた。 全体的にいうと、難易度が俺には高くてちょっとクリアできる気がしない。 ミニゲームの皆でわいわい楽しむゲームのためになら 買ってもいいけど、そんなに使う頻度多くなさそうだなぁ。
買おうかどうか迷い中。
んで、また他にも実況パワフルメジャーリーグも買いたかったりするわけだ Fate/stay nightがまだ桜ルート始めてないから 据え置きゲームは当分無理、ってことで我慢。 しかもFate終わったらhollow ataraxiaで続けてやりたいし。
ちなみに最近話題のキミキスはキャラの見た目はグッときたんだけど 声優が誰かってのを知ってしまうとやる気が失せた。 もうギャルゲーできないな、俺。 別に声優に不満があるんじゃなくて ラジオとかで散々素の声を聞いたことのある声のキャラを 攻略するってのが俺には出来なくなってしまったのでした。
久々に完成系フィギュアも買いたいと思った ■ソリッドワークス ARIA 1/6スケール 塗装済み完成品 水無灯里 某ユージンなんかで出たのよりもかなり出来良さげ。 でも値段も倍近く。 う〜ん・・・アリア社長のフィギュアなら買うんだけどなぁσ(^◇^;)
話が尽きませんね、今日もまた2巻を買ってきましたな桜蘭高校ホスト部です とりあえずここまでで止めておかないとアニメ追い越すのでやめよう。
やっぱりだけど、アニメのほうが構成好きやなぁ。 れんげちゃんの使い方もうまいし。 ちょっとした順番の違いなんだけど、それが効果的なところもいくつか。
そして帰ってきて今週のをまた見て楽しむ。
もう春アニメほとんど切っちゃったけど、 ホスト部を2度3度見れれば十分だにゃ
そして遂にDVDのジャケが! ハルヒ可愛くて凛々しくて2Dキャラも可愛いよ・・・
さらには設定資料集がアニメイトから発売! 買う気マンマンです!
同じアニメイトでは ARIA9巻アニメイト限定版ぷにクレイトンマスコットストラップ付きらしい ウハ!これも買いたいなぁ(ストラップなんて飾らない人間だけど)
あぁ、その前にテトリスDSとNEWマリオ買ってきたいなぁ 明日とか・・・は無理か というか状況的に来週のTMRライブが行けるか危険なニオイがしてきた。 ヤバイよ〜 まぁでも神奈川県民ホールで 3階席9列という絶望的な座席 で届いた時すでにショックだったんだけど・・・
|