月草日記
目次未来過去

My追加
2003年10月10日(金)

スタイル・チェンジ?


つい数年前までこの日は体育の日でしたね。ああ、懐かしい。

今日は美容院にいってきました。
とうとう、顔覚えられた私。そりゃスタンプもたまるわ。
でもでも、やはし予約時間に遅刻するわ無謀な髪型に挑戦しようとしたからなのかしら?、とついついネガティブに考えてしまいます。

今回前髪のスタイルかえました。が・・・!!これ失敗?
なんかへんな七三わけな人間になってしまいました。う〜う〜。

そして帰って、本格的に衣替えをしました。疲れました。
母も見かねて手伝ってくれて、ちょっとした母と娘の一時を過ごしてみたり。

今日はまったりと過ごしましたとさ。

2003年10月09日(木)

キャンディ☆キャンディ(違う)


いかん、いかん。日記素で忘れるところだった・・・!!

さてさて、今日は友人Yの、イギリスのおみやげ第二弾を貰いました☆
飴です。キャンディです。
なんか、着色料めっちゃつかっているのが見て分かるような、甘い飴でした。でも、飴の真ん中にしゅわしゅわ〜っとソーダみたいな成分はいっていて、そこがなんか美味しかったです。
なんとなく、童心にかえってみんなで飴ほおばってました。

ああ、足の小指がいたい・・・。
慣れない格好で慣れないものを履いたから。
まあ、買い物で歩き回った、というのも原因だけどね。

明日、髪整えてきます。
うう〜、起きれるかしら?只今午前三時・・・。

2003年10月08日(水)

センスと技術。


どんなけ自分のなかでイメージできていても、それを表現できる技術がないと意味ないのね。

と、そんな感じの悩み抱えてます。ある講義をとるかとらないかで。
卒論、そんな余裕ないはずなのに。資格もあるのに。こういう事やっていても良いのだろうか。
だけど、今年最後だし。こんな機会なかったらこれから一生それをやることはないのだろうな。

そんな二つの考えの狭間で葛藤しております。

でも、考えるのが面倒な私は。きっと適当に友達に相談してきめるのだろうな(笑)

さて。ちょっと私信。
まはな〜。メールありがと〜。すごく嬉しいけど過大評価しすぎです〜。もっと穏便にしてください〜。照れます〜。
あ、掲示板のコメントありがと。遅れましたが返信かかせていただきました!

明日は会社にいってきます。朝10時半・・・。前回迷ったのでいけるか心配。

2003年10月07日(火)

素敵なプレゼント。


先ほど、なんとも自分で自分の首をしめるような所行をして参りました。

どうも、ふしぎだねです。

今日は、素敵な事がありました。友達がちょっと早めのバースディプレゼントをくれました!
くれた物は、『ハックベリーフィンの大冒険』のDVD・・・!
流石Yちゃん!私の好みを熟知していらっしゃる!!
もう、あまりにも嬉しすぎで笑いました。そして、これから13歳のあの可愛らしいリジィにいつでも会えると思うと、顔のにやけが止まりません。
ありがとう!!Yちゃん!

そして放課後。他校の学生と一緒に講義が受けられる講義があったので、友達Fちゃんと一緒に受けてまいりました。

む、難しい・・・!!
そんな専門用語、すらすら使わんといて〜!先生!

そんなこんなで、なんとか授業が終わり、帰りFちゃんに卒論悩み相談室を(無理矢理)開いてもらい、お話しながら駅まで帰りました。
ちょっとだけ、希望の影の一欠片が(←なんじゃそら)見えたかも。

とりあえず、もうちょっと行動的になります。

最後に私信。
まはな、素敵すぎです。泣けました。ああ、こんな風に彼を表現できたら良いのにな〜と、しみじみ。
まじありがとう!!

2003年10月06日(月)

SDに浸食されていく。


今日は待ちに待った洋花夕食会!!

『夕食会』と銘打って置きながら集まったのはお昼(笑)
とりあえず、近くの喫茶店にはいりトーク。
そこで、まはな・十夜が10月に無料配布する本に作品を捧げないといけないことになりました。彼女らの日記を読んで嫌な予感はしていたのですが、あえでそれに気が付かない風を装っていたのに。
「無性配布するん?!欲しい!」
「じゃあ、書いて。じゃないとあげない」
と、言い放ったまはな・十夜の顔を私は一生忘れないでしょう。

そして舞台はカラオケで。
まはなと十夜の歌声を聞きながら、私は堪えきれなくてSDの続きを一人よんでました。
ふたりとも、ごめんなさい。
だんだん最終回が近づいてきて、私の目に涙が浮かんできました。
いや、ほんと泣いた!!ええ話しや!

カラオケでほとんど歌うことなく出て、夕飯たべに十夜御用達の居酒屋でレッツゴー。
そこの女将さん、とてもかわいらしい人でした。
それぞれの好きキャラ・CPを祝して乾杯。トークはますます萌え萌えになりました。
とても楽しい夕食会でした。

そして、今日の集まりで自分のなかで新たな発見。
*私は清田が好きだ。
*でも仙道さんにも興味がある。
*リョ三もいけるかもしれない。

・・・ああ、こうやってSD色に私は染まっていくのね。

帰宅した私は、フロにはいり、今日得た仙花を執筆。
なんとか書き上げました。でもタイトルきまんない。

すごく気力をつかったので、このへん終わります。

明日、学校いけるかな〜。

2003年10月05日(日)

写メールで激写!


昨日、日記かおうかと思ってたのですが、特にネタがなくやめました。

ここんところ、土曜日は種感想だったからなぁ。

今日はまたまたバイトで着ぐるみしました。
なんか、恒例になりそうです(笑)

で、適度に客よせして、適度に子供とちゃんばらして遊んだりしましたが。
写メールとられたよ!!しかも、中学生の男の子に!!
なんか、記念写真みたいなの求められる〜ってのはきいてたのですが、まさかそれが自身に降りかかろうとは(苦笑)

明日は、インテグラー達を遊びます♪楽しみですわ〜。

2003年10月03日(金)

久々だよ、読書で朝あかすの。


昨晩は、絶対はやくなるぞ!と思っていたのですが、借りた12国の小説に手をつけてしまったなかりに、結局寝たのは朝五時前(爆)

・・・ふふ、いいのよ。最後のほうきちんと文章おってなかったけどおかげで読み切ったし!!

そんなこんなで起きたのは午後二時。

シャワー浴びてご飯たべて、そのままバイトまで遊んでても良いな、と思ったのですが。なんかそんなんだめだ!と思い、ちょっとだけ服の整理と、掃除と、洗濯物の取り入れ&たたむのをしました。

それで、バイトへレッツゴー。

なんか最近、バイトに対してテンション低い。だるいだるいと思ってる自分がいたりします。モチベーションが低い。でも、自分はみんなをひっぱってかなきゃいけない立場で、「だめだ」と思い、テンション上げようとするんだけど、なんかあまり効果なくて。

こんな調子じゃ社会で生きていけないな、とちょっと真剣に思ったり。

2003年10月02日(木)

睡眠不足〜。


日記一日ぶりです。9/30日分は、パソコンがちょっと使えない状態だったためかけませんでした。10/1は、恒例の友達の誕生日パーティで、カラオケオールしてたから、かけませんでした。
カラオケオール、楽しかったです!!その前にたべたパスタもおいしかった。量がはんぱじゃねえ!!2キロ×2分を、八人で平らげましたよ!

そして、今日はゼミのコンパです。
眠いです。朝の八時に家に帰ってきて、そのまま寝れたらよかったのですが、変にバイトのミーティングがありまして。睡眠時間四時間ちょっとしかとれてません。
ほんと、「まじさぼったろか」と、口から黒い煙がでそうなくらいミーティングだるかったです。

では。そろそろ準備しなければいけないので、このへんで。




2003年09月29日(月)

誰か私に喝いれてください。


ほんと、最近寝過ぎな自分。
昼まで寝てるくせに、また夕方寝るってどういうこと?!
自分の睡眠欲の深さに、心底恐ろしいです。

とまあ、せめて何かしなければ!と思い。
バイト行くまでの数時間でリクエスト洋花小説を書き上げました。
こ、これで私が受けた合宿洋花リク小説はすべて消化できたぜ!!
スロースペースな私にしては、随分ピッチが早かったです。これも洋花熱のおかげ?(笑)

そんでやっと自分とこのサイト更新しました。
当初、只今指輪コンテンツでやってる連載モノ、九月いっぱいで終わらす予定(いや、もっといえば最初は八月で終わらすつもりだったのですが)でしたが、終わりそうにありません。十月食い込んでしまいます(涙)

とりあえず。連載ものおわらそう。それから・・・何書こうかな?BR2の小説読み始めて、BR2ネタかこうかな。それかやっぱ種投稿作品の続きかこうかしら。あれも夏ネタだしなぁ。

・・・って、卒論しなさい、私。ほんとしゃれにならんくらいやばいです。真っ白です。

最後に私信。
まはな、そんな公共の場でそんな発言やめてください。いらぬ誤解生みます。嬉しいでけど恥ずかしいです。

2003年09月28日(日)

一日おくれ?


種終わりました。(唐突に)

本来なら昨日に書くべきだったのですが、私なんぞがうまく述べれるわけがないので、やめときました。他のサイトさんの感想よんだほうがよい。ああ、でもチャットしたいな〜。

まあ、いえるのが「ほんとに終わったんだな」と・・・。
きっと来週あたりで寂しさを覚えるでしょう(笑)

今日は実は試験がありまして。
でも、本人やる気なし。う〜わ〜最悪。
適当にこなして、さっさと帰宅。途中図書館によって、本屋によって花●の別冊雑誌購入。いつもは買わないのですが、『ぼくの地球を守って』の読み切りが収録されていたので、そのためだけに買いました。応募者全員サービスのDVD申し込もうか本気に悩んでます。(←馬鹿)

んで、バイトまで昼寝したりまったりしたりと過ごし。

二時間働きにいくために、バイトへ。

特になにもなかったのですが、外のはがれかけのポスターを直すのが、足場が悪くて大変スリリングだった事と、氷帝の制服を普通に来ていた女子高生が来客した事がありました。びっくり。普通にきてんだもん!
まあ、気が付いた自分も自分だけどね。


      

月草 |メール