月草日記
目次未来過去

My追加
2003年12月10日(水)

鼻にジュースが入った(汚)


まはな!今日高校時代のY田先生を見たよ!
・・・いきなり私信ですみません。

今卒論のためとある実験をしていってまふ。今の時期にそれかよ?!ってつっこみはしないでください。本人が一番それよくわかってます。
でも、そろそろ字書いていかなきゃいかないのよなぁ。はあ。

なんかサイトからほんと遠ざかっててちょっと最近さみしい。ああ、はやく終わらすこと終わらして、まったりと再開したいなぁ。

明日は、オールです!なんか素敵な施設を友達がみっけたので、そこにいってきます。メンバーによってはとてもこゆい夜になりそうです☆

2003年12月09日(火)

延期ですって。


今日はバイトのミーティング。
いろいろ理由をつけて休めることも可能だったのですが、一応立場上いっとくべきだと、自分に納得させて、友達とまったりスタバを断って、自転車全速力でこいで向かいましたが・・・。
延期になってたらしい。
私そんな連絡きいてないぞ!!
このミーティングのために、それなりに時間調節したのに!!
そのやりきれなさを押さえ込む事ができるほど大人ではないので、不機嫌声で「次の時、私時期が時期だったら参加できないですよ。」と捨てセリフおいて、さっさと帰りました。
ちょっと閉めた時の扉の音がきつかったのか、致し方ないでしょう。

で、そんな私の態度でやばい、と思ったのか。
謝りのメールが届きました。なんか変に下手に謝ったメールだったので、やりすぎたかな、と反省。

でも、ねえ?
「だいじょうぶですよぉ!全然気にしてませんから!」
と、満面の笑みで返すほうが怖い・・・よねぇ?きっとこの時の私の笑みは生温い笑みしかできないし。

2003年12月08日(月)

月に惑わされて


すっかり冷え込んできてようやく本格的な冬がやってきましたね。
日付ももうすぐ12月の二桁突入・・・・。ああ、もう胃がしくしくする思いです。
ああ、最近この手のことで愚痴ってますね。ごめんなさい。

今日は友達から「月が綺麗だよ」と教えてくれたので、帰り道、自転車扱きながら月みました。綺麗ですね。冬は景色が全て凛としているように見えて好きです。寒いけど。

そんな月の綺麗さに惑わされたのか。
駅で、高校生の男の子達数十人が、いつもストリートライブとかしてるところで、アカペラしてました。『カントリーロード』(英語版)
なんか数十人の男の子達が一斉に『カントリーロード』を歌うのは、一風かわってて、聴いていてとても気持ちよかったです。ストリートライブはいつも素通りしてたんですけど、今回のよかったので、駐輪場のとこでこっそり聴いてました。

さて、明日もがんばろう。

2003年12月06日(土)

事件勃発。


今日も今日で学校で、カチカチと作業を進めて参りました。
それなりにがんばって、適度にムラサキちゃんと萌え話しして☆
途中参入した、緑茶(であってるのかな?)ちゃんと三人で、もう萌えトーク炸裂。卒業間近で共通の萌えジャンルを持つなんてなんて皮肉な三人・・・。

で、今日のノルマが達成しそうになった頃合いに・・・。
事件が起きました。
そう・・・データ消去疑惑勃発。
もう、泣きはいりました。
結果を言えば、アシスタントさんのおかげでなんとかなりましたが、もう疲れました。それなのにバイト二時間はいっていて・・・。
バイトでは、よくモノに当たったり落としたりしました。製氷器にオレンジジュース零した時は、「あかん、電磁波にあたりすぎたか・・・。」とげんなりしました。

でもでも、鋼のアニメで復活!
ああ、もうかわいいな〜、エルリック兄弟。
一日一善、一放送で一大佐。一話につき一ロイエド。
次回、この法則は難しそうですが、これでもちょこっとロイやロイエドでてきた時にゃあ、スタッフにロイエド好きがいると私は断言してやろう。

まあ、あんまあからさまなんはいやですけどね。

2003年12月05日(金)

ない〜!!


ない!ない!ないよ!!

卒論していく上で大切なプリントが!!(泣)
私っていろんなとこに、走り書きとかしいってそれらを無造作にまとめていたのですが、それが仇となりました。
す、捨ててはないと思いますが・・・・(汗)

とりあえず、また学校でも探してみます。でも家にある可能性のが大きいんだよなぁ。

うううう〜!!

2003年12月03日(水)

ホンダ君。


生茶パンダ人形ゲット!がんばってクレーンしました。
お名前は、ホンダ君。由来わかった貴方はとっても素敵☆
ちなみに同じくクレーンでゲットした友達の生茶パンダは、ぱんつという名です(笑)

リラクゼーションを求めてマッサージのお店へいったのですが、まだ改装中ということでしまってました。
残念でしたが、おいしいお昼御飯とホンダ君を手に入れたのでまあよしとします。
ちなみに、うちのホンダ君、トリビアの泉風で、「へえ〜」と鳴きます。




2003年12月02日(火)

この人の手を離さない。


僕の魂ごと離してしまう気がするから。


アドベンチャーゲームの『ICO』から。
当初、CMで見たときもこの言葉にぐっさりきてしまったのですが、ちょっと昨日から再熱。
なんか切ないです。設定がとても心ひかれます。
やりたいなぁ・・・。PS2らしいしなぁ。


私、とうとう我慢できずに鋼のノベルかってしまいました☆
やっちゃたよ!ムラサキちゃん!
とりあえず、一巻購入。で、時期をみてってそのうちあのロイエド満載の二巻かっていきます。

へへへへ〜☆

2003年12月01日(月)

復活(?)していく漫画について。


12月になってちゃいましたね・・・。歳重ねるごとに、年明けがこうもわびしくかんじるのは何故でしょうね。

今週のジャンプ、ブリーチがなくてちょっと寂しかったのですが、新連載のデスノートと、シャーマンの双子が喫茶店でコーヒーを飲む回で、すっかりそんな気分もうせました。
小畑さんはやはり絵綺麗です。画集とかみてみたいなぁ。
シャーマンは、こーゆーのを望んでいたので、めっちゃやり!って気分です。確かにハオ様の「君を喰って、最強のシャーマンになる」(セリフうろ覚えでごめんなさい。)のセリフに、ちょこっとだけ腐女子萌えもしてしまいましたが。

漫画繋がりでもう一つ。
うちら世代の少女漫画代表作「ときめきトゥナイト」がセリフカバー(?)されるみたいですね。その名も「ときめきミッドナイト」

・・・・・。
池野さん、自分で自分の作品パロディするんですか?やめましょうよ。
蘭世が、ルーズソックスはいたりするのみるのやですよ。
我らの青春の1ページ、聖闘士星矢もなんか別の人の作画で復活してますが・・・。
過去の作品は過去の作品のままでおいといて、また別の面白い漫画を産む出していってほしいです。昨今の漫画家さんは。鋼とか、なるしまさんの作品とか、その他諸々素晴らしい作品もでてるんだからさ。

なんてちょっと生意気いってしまいましたわ。

2003年11月29日(土)

ここで宣言!


土曜日の学校は人がいなくていいですなぁ。

もうパソコン室で好き勝手してましたよ!!

さてさて、流行りモノ(?)に弱い私。只今ハガレンにはまり中。(とうとう宣言しちゃったよ)
でも、私は何かを略す時一文字が好きなので、「鋼」と読んでいきます。ハガレンとはいいません。以前にもかきましたが「バカレン」と見間違えそうなので。

さて、例に漏れずアニメ見てます。
展開の急展開にびっくりです。思わずリモコン落としてしました。うわおう、ここでこうくるのね?!
とりあえず、オリジナルキャラの敵さん量産で回をこなしていく模様。さりげなく一回ごとに大佐(今まだ中佐)がでてきてくれそうなので嬉しいです。アニメの彼は普段めっちゃ腹黒さ満点ですが、ふとした時にみせる表情がたまらなく好きです。

横隔膜あたりが差し込むように痛い・・・。神経痛といわれましたがいかがなもんでしょう?

2003年11月28日(金)

今までの日記ダイジェスト。


すみません、様々な事で日記を五日間も抜かしてしまいました。

ここは一つマジックをつかって一気に日記書いていってもいいのですが、そんな濃い日々は送っていないので、またまたダイジェストに。

23日(日)
バイト。朝からいってたもので、妙に眠たかった。

24日(月)
朝からバイト。そして夜は、まはなの言葉を借りるなら元祖インテグラーの会合がありました。約一年ぶり(!)にかにゃむと逢いました!!きゃ〜!!相も変わらず良いテンポでお話します、あの子は。でもでも、なんか随分痩せたような・・・。おばちゃんは心配です。夕食の場はいつもの飲み屋だったのですが、そこで呑んだフルーツワインが新鮮でした。そして一時間だけカラオケいったのですが、そこで悶死。郷ヒロ●は凄いです。もう彼こそスター。スターという文字は彼のためにある!ってかんじです。男も女もハーフはちゃんと平等に愛せる貴方の懐の深さに乾杯☆

25日(火)
昨日とうってかわって、えらい落ち込んだ日。なぜかというと、卒論やっていく上で、はまってはいけないドツボにはまってしまいました。今までやってきたことは見事ぱあ。書庫の隅っこで膝を抱えて落ち込んでました。

26日(水)
とりあえず気分切り替えて復活。しかし刻一刻と「ああ、卒論まにあわない」という思いが強くなる。私って土壇場や追い込まれるととことん弱い事が今更になって思い知りました。

27日(木)
学校が休校。でも朝方人間になるためがんばって朝はよおきました。そして図書館にいって作業に取りかかろうとしたが、図書館はだめです。すぐに小説のところへ足がいってしまい、結局本読んで時間がつぶれてしまった・・・・。夕方からはバイト。制服新しくなりました。


そして、今日は・・・。まあ、昨日とほぼ同じライフスタイルで。ただ、昨日は図書館にいきましたけど、今日は喫茶店へ。喫茶店のほうがやはりはかどります。お昼は母と娘3人でうどん食べに行きました。
久々に、『真実一路』をみたのですが、むつ子がえらいやさぐれてて面白かった。しんじゃったので、加勢さんは・・・。んで、今はむつ子の愛人役で涼平さんがでててびっくり!!きゃ〜、あのようなだめだめ人間も素敵だわぁ。
なんかどんどんドロドロになっていくこのドラマ・・・・。妙に気になります。


      

月草 |メール