2003年12月27日(土)
年納めの図書館にはいくもんじゃないね・・・と、卒論のために資料あつめにいってきた私。そこでまたもやはまってはいけない溝にはまりそうでした。・・・うう、くじけるもんか!どんなけ薄っぺらい論文だろうが、卒業できればいいいんだ〜!!
さて、今日の日記は鋼のアニメ感想でいきたいと思います。感想なんてそんないつも書いてないし、自分とこの日記にあげる気なかったんですが、今回は特別でして・・・。
ではでは・・・・始まりますよ!ネタばれとか嫌な人は見ないでね!
待ちに待ってました!『焔VS鋼』
なんといってよいか・・・ギャグな回なんだろうけど、次回とあと作品の味を考えるとやはりシリアス風味もはいってました。 いろいろ叫びたいことあるので、トピックスにまずあげていきます。
1エルリック兄弟、猫拾う。 2大佐、華麗なる焔術 3大佐の野望の露出 4大佐の犬大好き発言 6ブラックハヤテ号 7大佐の躊躇 8鉄血の錬金術師登場 9ロイエド大放出
まずは、1!これは素直に笑えました!!エドの「猫かわいそう」発言がはいってたのが嬉しかった!アルのかわいい!!ああん、こんな子欲しいv 2は・・・すみません、直視できなかった・・。きっと若いおなごだったらここで「素敵!」とか思うかもしれませんが・・・私は笑死しそうなりました。何あの煌めく汗は?!ああ、くそ!テニ●の某女王様の彼の技みてる気分になったぜ!3は、これ私アニメ・・・というか、あんな風に本編(?)に絡ませないと思ってたのでびっくりです。最初からアニメみてないんですが、大佐の人物像が・・・わかんなくなったその1です。4は、原作のあのところの大佐をアニメでみれて嬉しかったです!めっちゃ極悪そう!ブラハ(=犬)怯えてたとこもよし!関係ないけど、これみてエドは猫派、大佐は犬派と思いました。どこまでも正反対な彼らvv 6は、中尉ですな。彼女の銃乱射はいれるだろうな、と思ってたけどはいりました。いえい!中尉好きだ! でも、早速名前つけてます・・・。もしやずっと考えていたのかしら?犬の名前・・・。 7は、これが大佐の人物像がよくわかんなくなった最大の原因。ここで戦いで負った心の傷?をだすのかよ!と思いました。まあ、話しつなげるためにエドを勝たせなきゃならんわけだし?それ考えたら十分流れに沿ってんですが・・・・大佐のこんなところみせるならせめて、スカーがでてきたところがよかったです。・・・・ハ!もしかしたらこれは次回への伏線だったのかしら?!しっくりこなかったのをもう一ついうなら、大佐が中尉と少尉に大総統になる野望をうち明け、中尉が「不穏当な発言は・・・」って窘めるとこ!あれは、あそこで使ってほしくなかったかも・・・。けっこう好きなシーンなので。しかし、ほんと廊下であんなこと言うなよ、大佐・・。 8は、原作で姿を見せなかった鉄血の錬金術師登場に驚き。まあ、でるかな〜とか思ってたけど。あ、大総統もでてましたね。今回で彼を初めてアニメでみる私。声は・・・柴田秀雄?さん。うう聞いたことあるのよねぇ。9は、もう世界のロイエド好きさんには今回たまらん回だったでしょう!私もたまりませんでした!大佐、エド好きなんアピールしまくり!エドのために、リオールで起きた事件をヒューズに伏せておけとかいっちゃったり、エドに自分の戦争で負った傷語ったり、ストーカー並にエルリック兄弟の行動把握していたり、挙げ句の果てには「腰を落ち着けたらどうだ」と、プロポーズまでかましました!! 対するエドも、大佐のものまねしちゃったり、過去を語る大佐を気遣ったり、猫飼えとかもいうし!同じ金色の猫(=自分)を飼ってくれ、という解釈をしちゃった私はやはり腐ってますか?! もう、ボン●確信犯です!手のひらで踊らされてるよ〜私は〜。
きっと、捨てた猫あとから大佐が拾って飼ってるんですよ。ああ、萌え・・・!
|
2003年12月25日(木)
メリークリスマス!
今年は状況が状況なので、朝から晩まではしゃぎまくる!ってことはできなかったのですが、それでも地味に友達をホームパーティしました。 卒論でバイトは免除となっているので、もしかしたら久々にゆっくりと楽しめたクリスマスなのでは・・・?とおもっちゃいます。だって今までだったら何かしらバイトはいってたもん。
今年はできなかったけど、来年あたりはちゃんと季節物おさえたいなぁ、サイトで。(あくまで希望)
鋼のゲーム、今日発売でしたね。友達はさっそく購入してました。ちらっと取り扱い説明書みせてもらいました。ああ、やりたい・・・! 大佐と戦いたいよぅ!
明日、思いがけずまはなと会います!きゃ、楽しみ!
|
2003年12月21日(日)
鋼の作者の公式HPあったのですね・・・!まあ、正確には間借りということらしのですが。 鋼のアニメ感想が素敵なサイト(小説も秀逸ですが)のところをふらふらふら〜としてたら、そんな事が書いてあってびっくり。さっそくサーチエンジンかけましたよ!みっけましたよ!
短髪な豆っ子!眼鏡な豆ッ子! さらには、二歳の豆ッ子!18歳の豆っ子!20歳の豆っ子! なんか50歳の豆っ子もあるらしいのですが、諸事情によりお見せできないとのこと。ちょっと見てみたかったかも・・・。
・・・と、このように楽しんでいたところ、非常に心臓に悪い事実も発覚。 荒川先生は、同人も嗜んでいらっしゃる?! あわわわわわ!!だ、だめです!そんなヲトメの領域にふみいれちゃあ!特に今は!! なんて、活動していない人間ですが、すごく慌てふためいてしまいました。
あ、ちゃんとお気に入りにいれときましたよ!
|
2003年12月20日(土)
あれれ?なんか日記ぬかしてましたね。いや、ネット断ちしてたってわけなじゃないんですが・・・申し訳ない。
卒論もそろそろ一ヶ月きりました。文字うってます。ああ、文字がでない!でないよ〜!と作家さんのような事をいってます。只今二万字のうち6千字・・・。しかも推敲絶対いるだろう文章です。うう・・・助けて〜!
って、非常に切羽詰まった状況ですが、萌えは忘れてません(←忘れろよ) 只今、うちの大学友人周りでは非常に鋼にはまってます。今日もその友達の一人から、今月ガン●ンでついてた鋼のゲームPVのDVDを借りていたので、それを見ました。 ・・・・ゲーム、やりたい!!大佐とエドを闘わせたい!大佐を見たい!! かなり自分大佐ラブです。もう大佐がでてくるたんびに小さな胸を(爆)ときめかせてます(笑) もし、今年お情けでお年玉もらったらそのお金でゲーム買うこと間違いなし。ゲームヘタだろうとなんだろうと、豆のためならがんばりますよ!私は!!
あ、今日の鋼のアニメも見ました。だけど、その前の種の再放送も見ました。まだ地球降下してなかったのね。おどろき。この回はまだDVDでみてたので、お話しってまして、「ああ、ここからキラの受難がはじまるんだよな〜」と、遠い目をしてしまいました。ザラでてないけど、そのかわりイザとニコルがでてたのでよし!
鋼のアニメの感想は・・・述べると長くなりそうなので、はしょりますが・・・やはりアクションがよかったです。豆も可愛かったです。錬金術が魔法にみえてきます。ただ、偽物兄弟とその父親のエピソードいれてほしかったです。なぜ偽物の兄のほうがあんなにも父親の辿った道に拘るのかイマイチわかりません。
あ、感想のべてるよ、私・・・。 次回がね!楽しみなの!『焔VS鋼』というサブタイトルだけで私はもう腰砕け・・・・27日が楽しみであります!
|
2003年12月17日(水)
この間逃したマッサージにいってきました! ああ、めっさ気持ちいいvv足圧マッサージ全身60分コースをやってもらいましたが、やはり肩凝ってました。あと指先。そりゃ凝るよな、としみじみ。
月に一度、マッサージに通うとブルジョワな生活を送ってみたいもんです。
最近、いろいろとタガがはずれてます。 卒論も、ヲタクなところも・・・・(汗) ああ、一般人には迷惑をかけないようにしようと思っているのに〜。 でも、学校のパソコン室で鋼のDVD見たのは、ほんと面白かった。ありがとう!ムラサキちゃん!監督のお話やキャストのお話が興味深かったです。
その熱のまま、大学近くのスタバでいろいろと萌えトーク。 鋼のゲームって、大佐とエドが敵同という設定と聞いて激しく悶えました・・・。ああ、どうしよう、それだけで買ってしまいたくなりますわ。
早く卒論おわんないもんかしら(←めっちゃ他人事)
|
2003年12月16日(火)
十二国記、録画すんの忘れた〜!!めっちゃショック。
で、レンタルでてるのでレンタルに走りに行ったのですが、お話の区切りが、3話ことになってて、私が見逃した回は、5巻の最後に収録されてるお話でして・・・。 それなら、とりあえず残りの再放送分をきちんと見て、それから見逃した回だけみればいいや、ということで渋々と決断。ああ、悔しいよ。今まできちんと取っていた分よけいに。
|
2003年12月15日(月)
今日の日記は暗いですので、お気を付けてください。
な〜んか、来春から一人暮らしになりそうでっす。 さてはて、どうしましょう。 まあ、一人暮らしのデメリットもありますが、メリットもあると思うので、まあいいかな、と思い始めてます。最初聞かされた時は、ショックうけてどうにもこうにもならない状態でしたけどね。
でもね。悩みます。 私の目指してたものは別にあったのに、違う道にいっちゃっていいのかな、と。 でも、私のやりたい事って狭き門だし、絶対一人暮らしはできないんですよね。・・・なんか言い訳っぽい。 もし、私に結婚のツテがあったら、結婚後にその『やりたい事』をすればいいのですけど、どうしたものでしょう。なんか妥協っぽい。 もっと真剣にぶつかっていかなきゃいけないな。なんか流されてるって感がします。
なんか周りがけっこう完璧主義者いるので、自分がどうも妥協な人間に思えてなりません。うう〜。卒論の時にこんなんで悩みたくないよぉ。
|
2003年12月14日(日)
夢を見ました。ロイエド。(ぼーん)
・・・・・絶句。まさか夢に見るとは。 しかも、内容も内容だし。 エドっ子、誘ってるし。まあ、結局大佐が口火をきったのですがね。
夢は途中で覚めたので、未遂でしたが、あのままいけば間違いなく18禁の世界でした。
私ってば、ロイエドに何を求めているのでしょうね。
|
2003年12月13日(土)
図書館へ行って参りました。 だけど、半分ほど寝てた気がします。きっとオールのつけがここで来た模様。昨日、普通の時間に普通な睡眠時間しかとってなかったからなぁ。
そして、まったりと図書館から帰ってきて、のんびり鋼を見ました。リアルタイムです。 面白かったです!テンポ良いよ。でも最初の女の子助けるシーン、私てっきり偽物のほうだと思ってたんですが、違ってました。でもそれでよし!夕日を逆光に微笑むエドがかっこかわいかったです。 ああ、でも今回で、『一話に一大佐』が成立しませんでした。ちえ。 偽物兄弟の弟君が、なんか可愛かった。で、兄は悪役になってます。小説ではいろいろ複雑なかんじで、弟思いだったのに。まあ、その分キャラたってましたけど。後半彼がどんな感じで変わっていくのかが楽しみです。 アルは、ほんと良い奴です。人間できてます。 エドはほんと30分フルに可愛いのですが、何故でしょう?隙がありません。嬉しいほどの完成度です。 そして、ベルシオさんに関俊彦氏を採用してたのに、びっくり。うわおう! 声優さんが良いのか、ベルシオさんは小説で読んで想像してたよりもずっとかっこよかったです。
続き楽しみだな〜、とホクホクしてるところへ母が帰ってきて、唐突に「USJいってくるわ」と一言。 なんか、パスポートの期限がきれるから、という事らしいです。
おみやげの雪だるまパンがとてもおいしそうです。明日食べます。
|
2003年12月12日(金)
昨日はオールで遊んできましたので、またまた二日分をダイジェストでお送りいたしまっす! ・・・卒論いいのか、ってつっこみはナシでお願いしまふ。
1200円(実際1700円くらいだった。初回の人は)で、カラオケ・ゲーセン、ボーリング、ビリヤード等が夜の11時から翌朝の10時までやりたい放題の施設があって、そこにいってきました。 すごいよ!お風呂もあるんだよ! うちらは、まずはゲーセンで遊んで、そこからカラオケ朝の6時まで歌って、んで、朝の9時くらいまでビリヤードしました。 ゲーセンも太鼓やったり、カラオケも歌いまくったりとかして楽しかったのですが!ビリヤードがとても面白かったです。初めてしました。でも、私はそんなん差し引いてもヘタクソです。上手くまっすぐボールをショットできません。難しいですな、あれ。 それで、メンバーのうちほとんどが腐女子だったもので、今我らの旬な鋼について、いろいろ萌えまくってました。カラオケで然り、ビリヤードにしかり。特にビリヤードはすごかった。ムラサキちゃんと、エドは大佐からは絶対意地はってならわないよね、とか。やっぱりなんかかけてやるんだよね、とか。ショット打つ時にみせる真剣な目にどきっとしちゃったりするんだよね!とか、非常に妄想発動してました。
今度、インテグラーのみんなでビリヤードしたいです。きっとこの時はSDバージョンに妄想がシフトするんだろうな。だって洋平ビリヤード上手そうですもん。(勝手に設定)
話戻して。 んで、朝御飯をたべて、メイトや本屋やアクセサリー屋など回った後、学校へ。そこで眠りながらも、アンケート調査を進めたところ・・・・。 とある重要な事が抜けていて、アンケートやり直ししなければならない?!という疑惑がでてきて大変。 もう、闇を見ました。生きた心地がしませんでした。本気で卒論できないと思いました。 でも、結果はやり直す必要なない事が後になってわかり、すごく安心しました。
そんなこんなで、なんか今日はこれ以上やる気がしなくなって。 ムラサキちゃんが鋼のビデオを持ってきてたので図書館の視聴覚コーナーを利用して鋼アニメの一話を見ました。 ・・・・!!すごい!面白いです!ってかなんか構成とかがすごいです!感動です。
はやくDVDレンタル始まらないもんかしら。
|