ショウママに誘われて、ヨサコイのオープニングイベントに行ってきたよ。
大通公園8丁目に作られたステージで繰り広げられるオープニングセレモニーにショウが出演したのさ。
すごい人出の中、ショウママとの待ち合わせ場所に行く途中に、ケバブサンドを売るワゴン車を発見。
ケバブってのは、ローストしたお肉。 薄いナンみたいのにローストしたチキンやラム肉、レタス・トマトなどの野菜もたくさん挟んで、チリソースなどをかけたファーストフード的な食べ物。
フレッシュネスバーガーのスパムサンドや、ケンタッキーのツイスターが大好きなじゅんこさんは、トーゼンこれも大好きで目がないのだ。
「おお〜こんな所でいいもんみーつけた!」 と、ワゴン車に近づき、ラッシー(インドのヨーグルトドリンク)も買って、右手にケバブサンド、左手にラッシーを持って、もぐもぐ食べながら大通公園をどこまでも歩き、ショウママと合流成功!
その後は、さとみん(19歳)、あかりちゃん(20歳)、と合流して、私達女子4人組みはススキノ方面へと移動した。 夕食もかねて、おいしくて楽しいお店にみんなを連行。
バカウマピザカフェに、また、行ってきた。
ここで【ROSETTA】(ロゼッタ)のてつろうをショウママに紹介したかったんだ。
やっぱ 「てつろう実写版」 だったでしょ? 笑えたでしょ? 中身もあのまんまで、あったかいいい奴なんですわ。
だがしかし、ここでの さとみん(19歳) は凄かった。
いつもポワ〜ンとしてる さとみん のモノマネはあまりにも炸裂していて、さすがのてつろうもビックリ大笑い。
あ〜 思い出したらケーキ食べたくなってきた〜。
みんなと一緒に楽しい食事ができて幸せだわん。
みんなとバイバイしてから、私とあかりちゃん(20歳)は、これまたお気に入りのお店で軽く一杯ひっかけてからおうちへ帰ったよ。
いつもタイムアウトになっちゃうから話足りないねえ。 でも、近くにいるから、また、ゆっくり、いつでも会いましょ。
ショウママといると、すごーく気持ちが安らぐ。
函館のショウママの家にお泊りした時もそうなんだけど、リラックスしすぎるほどノンビリしちゃう。
ショウママには、人を癒すマジックがあるに違いない!
いつもありがとう、これからもありがとう、いつまでもそのままでいてね。
うん、リフレッシュした。
ぐっすり眠れそう・・・・・・・・Zzzzz
先日アメリカから帰国したばかりのショウ(21歳)と久しぶりに会ってきた。
フロリダに10日間ほど滞在していたショウからのお土産は、NASAの宇宙食とステッカー!
さすがだショウ! NASA大好きなじゅんこさんのツボを心得ている。
そしてもっと嬉しいお土産は、来週からまた2ヶ月ほどフロリダに滞在が決定したという話。
ミュージシャンや音楽家として、いつかきっと世界の舞台に立つチャンスを掴む奴だと思ってはいたけど、こんなに早く実現に近づくとは思ってなかった。
とにかく嬉しい! この一言につきる。
ショウと出会って約3年たつけど、最初に感じたインスピレーションのままに彼は大きくなっている。 自分の手で、どれだけデカイもんを掴んでくるのか、ほんっと楽しみ!感動した!
だから次のお土産は NASA のツナギ(作業服)で宜しく。 あ、ジュニアサイズでね。
嬉しいニュースの後は、マジメなお話もしなくちゃならない。
ショウと別れた後は、固いお話の会 に参加。
結局、ルービックキューブもスネークキューブも出てこなかったけど、身になるお話。
白状すると、今夜の席で何度かデジャヴを感じて一人でニヤニヤしてたんだ。
放出されるエネルギーを吸い上げながら、チカラがみなぎってくる。
「そうそうこの感覚! これが欲しかったんだ!」
欲しかったものを手に入れた。 ずっと探してた。
ドラゴンボールが全部そろった時のあの感動! まさにそれなのだ。
途中にどんなトラップがあろうとも、うちらにはへのカッパ。
ロックのニオイをプンプン撒き散らしながら遊びに行こうじゃないの。
あ、ここ3、4年のお付き合いの人達は、私にミドルネームがあるの知らないでしょ?
高橋 〔ママは最高!〕 純子 だから。
そこんとこよろしく!
2005年06月04日(土) |
酔いにまかせて・・・・ |
ときおりふと立ち止まる。
この先に何があるのか?
開拓の道は険しく、どれだけ多くの人を泣かせたのだろう。
どれだけ人を裏切り続けたのだろう。
逃げ道が見つけられず、人を傷つけ、自分も壊してきた。
そして・・・・・・それでも前に進む自分がいる。
こんな所にいるべきじゃないのはわかってる。
でも、どうしようもないんだ。
みんなが望むような人になろうと、強くならなくちゃって、頑張ってるんだけど、ときどきこんなんなっちゃう。
許される事がこんなに辛いなんて知らなかった。
こんな私は期待に応えられるのか?
いや、私も「やるべき事」をやるだけだ。
やるしかない。
ただ、それだけを・・・・
心が弱ってる時に書いてしまったコメントで、心配かけてごめんね。
きっと、覇気のない顔してたんだろうね。
もうだいじょうぶ。
げんきづけてくれて、ありがとう。
2005年06月01日(水) |
T.O.K. ジャパンツアー |
ダンスホールレゲエ界で最強の 【T.O.K.】 の来日公演が Zepp sapporo で開催された。
また、朝からお仕事でしたねえ。
しかも、集合時間を間違えて、1時間も早く現場に着いちゃった。
「あれぇ誰も来てない! おかしい!」
と不安になってたら、やっぱり時間を間違えて来ていた照明のクルーがいた。
二人で苦笑いしながら喋ってるうちに機材積んだトラックも到着し、お仕事開始。
今回は外注のアルバイトスタッフもいたので、仕切りは全部任せて私は楽させてもらっちゃった。
休憩中は笑い話もたくさん聞いたし。
いや、しっかし、シャズナトランプには目が点になりましたわ。
楽しく、頼もしく、一緒に仕事できて、ありがとうございました。
夏のジャズフォレストも一緒の予感なので、その時はまたよろしくお願いしますね。
大どんでんがえしでスタッフの変更もあったけど、急遽お願いを聞いてくれた 『Caffein』の店長、ありがとうございました! すっごく助かりました。 来てくれた子も頑張ってくれて感謝です!
そんで、緊急コールに応えてくれた tetsu、さんきゅう!
本番も無事終了して、オナカすいた私とtetsuは、ゴハンを食べにバカウマピザCAFEへ。
食事中に来たメールで、すぐ近くにもいいお店があるのを知り、tetsuとバイバイした後は、じゅんこさん一人で パールバー へ。
うううむ、こんなとこに、こんなかっけえお店があったのか!
うまいお酒を飲みながら、でっかい声と喋りながら朝までMTVに釘付けで、そう、やっぱり朝帰り。
落ち着くんだよなあ、あのお店たち。
だってね、私が好むあのお店には
バカウマピザCAFE →【ROSETTA】のベース 武谷〔てつろう〕光春
パールバー →【ROSETTA】のドラマー 渡邊〔腹筋〕亮
こんな奴らがいるのさ。 落ち着くわけだ、うん。
2005年05月31日(火) |
agent G からお知らせ |
このたび、agent G が担当するアーティストが増えたのでお知らせいたします。
つい最近、このコメント上でも紹介した【ROSETTA】(ロゼッタ)というバンドのマネジメントを担当することになりました。
【ROSETTA】というバンドの詳細は見てのお楽しみなので、ぜひライブにお越しください。
セクシィな男達が繰り広げるロックンロールパラダイスは、きっとあなたの脳裏に焼きついて離れないはず。
え? どんなバンドなのか早く見たいって?
そーだよね、私が愛する男達だもの、もっともっと知りたいよね。
じゃあ、ちょっとだけ教えてあげる。
【ROSETTA】 http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=rosetta_sleazy5683
彼らのHPは、いつもどこかが新しくなってるので、常にチェックして楽しんでね。
《 やんちゃでドラ息子でいくつになっても子供で、でも頼もしい愛する5人の男達へ 》
その言葉をずっと待ってた ・・・・・・やっと・・・・・・・逢えたね
TJ
2005年05月30日(月) |
土曜の夜から・・・・ |
土曜日の夜中も、つい今朝ほどもまた、バカウマコロナカフェで朝を迎えてしまった。
土曜日は、そう、待ち合わせのあの場所は私には心地よい空間で、あの歌声はいつも私の中で響き渡り、ときには涙を流させる。
あんなに長い時間を過ごしたのに、あんなにたくさん語り合ったのに、まだまだ話したりないね。
朝の日差しは眩しくて、目が開けられなかった。 現実に輝く姿を目の前にしたら、もっと眩しいだろうなぁ。 その時はしっかりと目を開いて、その姿を見届けるから。 ハートに響くうたを、おとを、心が感じるままに。
そんなこんなで日曜の朝7時過ぎまでスピードキングと過ごした。
あ、てつろうもいたね。
お天気の良い日曜日、昼間は軽く寝て、夕方には【ハイエナ】のライブでカウンターアクションへ。
急遽、思いついて、天パな青年も同行させた。
思いついたら即行動するのが、私の良いところでもあり、欠点でもある。
チャンスは二度と来ないから逃しちゃイカンのだ。
で、じゅんこさんにひっぱりまわされた天パな青年は、焼き鳥屋にも付き合わされて仲良くチャリで帰宅。
そして月曜のお昼、ジャッキからの電話で起こされた。
家にジャッキが遊びに来て、大爆笑しながらDVD見て、ピザ食べて、夕方にはジャッキバイバイ。
さてと、またプレステでもすっかなとゲームで遊んで、クリアできなくて飽きてきた夜8時過ぎ頃にまたジャッキから電話。 お呼び出しの電話だった。 んで、いつもの居酒屋へチャリでGO.
ジャッキはもう20歳になったんだよなぁ、出会った頃は高校生で可愛かったのになぁ、最近はゴリポンになっちゃうしなぁ・・・ と、二人で語り合い、またジャッキバイバイ。
その後は、じゅんこさん一人でバカウマコロナカフェで、のんびりまったり。
ふと思い出して、【HARD GEAR】のDr.水野を呼んで、久しぶりの笑顔を見て一安心。
疲れてるのに飛んできてくれた。 さんきゅう。
もうね、久しぶりに会ったのがお互いに嬉しくて、しょーもない話で大爆笑!
為になる話も教えてもらったし、今後の楽しみも増やしてくれたし、なんといっても今夜の大収穫は、水野の最大の弱点を知ったことだねえ。
帰り道、思い出して笑っちゃったよ。
夏になったら山にキャンプ行こうよって誘ったら来るかしら?
あ、そっか、その前に面白いことあるんだっけ?
わっはっは、じゅんこさんはクチは堅いが結果がでた日にゃ拍手喝采大爆笑でお祝いするよ。
なんかあったら私がいるから心配すんな。
で、また朝になっちゃった。
明日はどうなることやら。
|