2005年07月08日(金) |
taeco とラブラブおデイト |
昨日の続き。
大通公園でまったりと二時間ほど噴水や鳩を見て過ごした、じゅんこさん43歳と【taeco】(たえこ)25歳。
徹夜明けの二人の顔はお化粧もハゲ、体も重い筈なのだが、足の向くままに公園や地下街を徘徊してた。
目的の古着屋が開店する時間になり、さっそく物色。
衣装探しと私服探し、女の子のショッピングは時間がかかるのだ。
「なんかおなかすいたね」 『さっぱりしたもの食べよっか』
と、うどん屋へ移動。
時計見たら、もう12時だった。
なんと、2時間も古着屋にいたことに二人でビックリ。
夢中になってると時間がわからなくなるわね。
んで、冷やしうどん食べて満足した私達は、また衣装探しで別のお店へ。
エロ可愛い服を見つけては喜ぶ私達。
お店巡りも終盤を迎え、最後は 【ROSETTA】の天パなギタリスト ゆーた のいるお店に行こうとした所でタイムオーバー。
じゅんこさんのスタジオ仕事の時間もせまってきたし、昨日から一睡もしてない【taeco】は今夜も ギーカフェ でライブなのだ。
寝てないと声でないのよね。
でも、彼女はちゃんと歌うホンモノのシンガー。
もうね、どっぷり愛し合ってるわ、私達。
そーいや、ゆうべ(今朝か)、愛を確かめ合ってる私たちを見た【ちゃーりー】は、「おいおい、それアリなのか?」と笑っていたっけ。
LOGのオーナー長津さんはひとこと、 「うん。 いい。」 と。
【taeco】に会った人は皆、彼女の虜になってゆく。
あなぐらカフェ の オーナー・アキオちゃんなんて、〔たえちゃんファンクラブ会長〕 だからね。
早朝に、某デパートのブロンズのライオン像にまたがって、「写真撮ってぇ〜!」と大ハシャギなのは彼女くらいなもんだろう。
すがちゃんといい、たえこといい、無邪気な女性は可愛いねえ。
2005年07月07日(木) |
taeco のライブ |
じゅんこさんが愛してる女性シンガー【taeco】の歌を聴きに、Bar LOG を久しぶりに訪問。
今夜は、いつもお世話になってる焼鳥屋 〔横浜 天下鳥〕 の奥様『すがちゃん』と一緒。
LOG に行く前の腹ごしらえで、〔横浜 天下鳥〕の上の階のBarで、チョコトルテとカプチーノ、そして男前なオーナーにご満悦な私達。
とても素敵なBarなのに、まるでカフェのように利用してる私とすがちゃん。
おなかも満足して、いざ、LOGへ。
今夜は弾き語りの女の子シンガーがいっぱい。
そんな女子だらけの中に、東京から来たロックシンガー【ちゃーりー】という人がいた。
彼との事はあとでまた。
私と一緒に行ったすがちゃんは、【taeco】の歌う姿を知らないのでワクワクしてたらしい。
【taeco】の歌を聴き終わったすがちゃんは、喜びと興奮でいっそう愉快になって私たちを楽しませてくれたわ。
すがちゃんの感動の気持ちが伝わってきて、私も嬉しかったな。
出演者全員が歌い終わったのは夜12時頃だったのかなあ?
【taeco】 じゅんこさん すがちゃん LOGの長津さん そして、今夜のスペシャルゲスト【ちゃーりー】 の5人は、お客さんが帰った後もお喋りが終わらず、すがちゃんは朝の3時で帰宅。
残ったのは じゅんこさん 【taeco】 東京から来た【ちゃーりー】 の3人。
LOGのオーナー長津さんも含めてうちら4人は、音楽の話、歌の話に始まり、血液型の話や男女関係の奥深さまで、こってりと濃厚な会話で朝の6時まで喋って笑ってたわ。
ふと【taeco】がギターを手にとり歌いだし、みんなは子守唄のようなその心地よさに酔いしれた。
東京からきたロックシンガー【ちゃーりー】は、ヒジョーに元気で愉快で、本気で音楽やってるいい男だった。
東京ではバンドやってて、今回初めて一人でフェンダー持って弾き語りロックをやりに来たそうだ。
そのバンドのCDに、バックコーラスで 【森重樹一】(ZIGGY)が参加してると聞いてそっから話がどんどん進んだんだよね。
【ちゃーりー】は、北海道にバイクで来てから約4日間、ずっとラーメンと回転寿司とお酒だけしかクチにしてないらしい。
意思を貫く男の中の男だ、と、ちょっとだけ思った。
朝の6時においしいラーメン屋の話してたらおなか空いちゃって、私と【taeco】は二人でおデイトの為にLOGを出て、松屋で牛丼買って大通公園のベンチで食べたよ。
大通公園のテレビ塔の時刻、この時 朝の7:10。
牛丼食べて元気になった私たちは、「天気いいねえ、このままここにいたいねー」 「もうすぐお店開くから古着屋いこっか?」 などと、まったく疲れを見せないタフっぷり。
【ちゃーりー】は、9日、あなぐらカフェ で歌います。
彼に手土産で持たせた【taeco】とじゅんこさんの名刺を見たアキオちゃんの反応が楽しみ。
【ちゃーりー】のバンド ママヘッドのHP http://www.geocities.jp/m_a_m_a_h_e_a_d
【taeco】のHP http://mbsp.jp/taeco
『忙しい』 というよりも 『頭が悪い』 ので、ここでじゅんこさんの今後のスケジュールを確認しつつ、おさらいしておこうと思う。
というのも、最近、お忙しい方々と会話していると話がかみ合わないことがあって、お互いに「あれ?今日って何曜日だっけ?」 「今何月?」 って確認しあうことが多いのよ。
忙しい方々の頭の中は、1ヶ月先やもっと先の行動でいっぱいで、「今日」 は 「今日」 でしかなく、数字や曜日で認識してない場合がほとんど。
正しい曜日は火曜日なのに、「今日は月曜と思い込んでる人」 と 「今日は水曜と思い込んでる人」 がいて、会話は問題なく進むけど、たまに 「ん?」 と思う内容もあるんだよね。
でもそんなの気にせず話してると、一緒に話を聞いてた人に 「君たちには申し訳ないけど、今日は火曜日なんです」 などと言われてしまい、私達は 「えっ!? そーなの!? マジっ!?」 とトンチンカンに驚いたりするのだ。
たまにここで自分のスケジュールをアップすると、私が忘れてたり覚えてなくても、みなさんが私の予定を教えてくれてヒジョーに助かるので、明日以降の予定を確認しておきましょう。
7/7 (木) 【taeco】 のライブ Bar LOG
8 (金) クルースタジオ
9・10(土・日) ハウンド・ドッグ 武道館ライブで東京入り
13(水) クルースタジオ
16・17(土・日) 岩見沢キタオンジャズフェスティバル
20(水) ビリー・ボーン・オーケストラ 北海道厚生年金会館
22(金) 【バイオレント イズ サバンナ】 サウンドクルーベースメント
現在お知らせできるのはこれくらいだな。
あとは打ち合わせとか、細かい業務がいっぱい。
海外で仕事してるミュージシャンの留守宅の管理もマネジメント業のひとつだしね。
じゅんこさんの頭の中は、もう 『9月以降』 で動いてる。
いいのができるといいね。
またひとつ、いい出逢いに立ち会えたかも?
こーゆー瞬間が嬉しいねえ。
いつもワクワクしたり、ドキドキしたり、ゾクゾクしたり、私のまわりには、私を休ませてくれないサイコーな男達がいっぱいいる。
今夜の打ち合わせ、T.Jはコーヒー2杯とミートソース。 シンジは中ジョッキ1杯だけ。 すんげえ、えらいべ? おりこうさんバージョン(笑)
2005年07月05日(火) |
何を・・・してたんだろう? |
突然仕事がオフになった日曜は、食材のお買い物で業務用食品屋さんへ行ってみた。
冷凍子持ちししゃもが安くて感激し購入。 パスタ、業務用バター、そうめんも安くなってたので購入。
久しぶりに冷蔵庫がいっぱいになった。 家庭らしくてよし。
外出予定のないハズだった月曜は、夜に某社長からお呼び出しがかかり、秘書役のじゅんこさん出動。
一軒目のお店で、スパゲティミートソースと炭火焼カルビとレーズンバターを食べた。
すぐに移動した二軒目のお店で、カルボナーラとチョコレートケーキを食べた。
たった1時間の間に食べすぎだ。
そこのお店にあったエスプレッソマシンは、私も欲しかったカッコイーやつで、マシンを褒めてたら、お店の方がおいしいエスプレッソを淹れてくれて、こっくり飲んで大満足。 もちろんサーヴィスで。
火曜の今日は【たかし】のライブでスピリチュアルホール入り。
久しぶりに履いたエンジニアブーツ、なんだか履き心地がおかしい。 よく見ると、右の靴のカカトがずれて曲がってる。 ベルトの金具も見事に壊れてる。
なんでだ?
先日、暴れん坊将軍に変身したときに、きっと何かを蹴り飛ばしたんだろうね。 そーいや、股関節も痛かったもん。 機嫌が悪い時の深酒は気をつけよう。
【たかし】のライブが終わって、いつもの焼鳥屋 〔天下鳥〕 に行くと、メニューにないチャーハン(従業員用かな?)がでてきて大喜び。
食べ物を与えておけば私はおとなしい。
先月末の機嫌悪さの原因は、自分で推測するに〔ビデオカメラ〕だったのでは?
だって、ビデオ撮ってるとライブ見れないんだもん。 動けないのつまんない。 目の前にいるのに遠く感じたし。
『雷様』 は、たまに反省もする。
怖いかーちゃんはやだよねえ。
反省しながら 豚汁 作ってたら、具を入れすぎてお味噌入れたらお鍋からあふれちゃった。
こんなかーちゃんもやだろうなあ・・・・・・。
とあるイベントの為に、とあるメンバー達がセッションするバンドの秘密のリハーサルに潜入。
すべてが謎に包まれた、『誰が何をやるのかまったくわかんない』イベント。
スタジオに揃った顔ぶれは、「あらまあ、こうきたのね?」 ってなメンバーだった。
かっこよかったなあ。 あいかわらずいい男だ!
演奏聴いたり、セブンイレブンに偵察にいったり、仕事っぷり見たり。 (お願いだからキレイなままでいさせて!)
このイベントの詳細は、私にもよくわからんのです。
誰がでるのか? 何の曲をやるのか?
ただひとつわかるのは、7月30日にやるってことだけ。
探して見に来てください。
〔ヒント 打ち上げ、また焼肉バトルかもなあ。〕
2005年07月01日(金) |
Riphias(リフィアス) |
いまから約5年ほど前、【Riphias】っていう、当時、高校生のバンドがいたんだ。
初めて見た【Riphias】のライブは、そりゃあもう、華々しかったよ。
当時、17歳や18歳の少年達だから勢いはあるし、メンバー全員がジャニーズ系アイドル顔で、演奏力も結構あったし、楽曲も覚えやすく、なんたって女の子のファンがいっぱい。
ステージから放出されるオーラも大きく、メンバー5人全員が輝いてみえた。 例えようのない高揚感を感じさせられたんだ。
で、すぐにメンバーと話し合い、私がマネジメントをすることになった。
でも、マネジメントの直前にギターが辞めてしまったので、メンバー探しから始まった私と【Riphias】。
急遽メンバー探しをしても、技術やルックス面で納得できない状況が続き、そんな頃、ボーカルも脱退。
18歳前後の多感な少年達は、それぞれの成長とともに少しづつ変化とズレが生じてきたんだね。
パートチェンジしたり試行錯誤してるうちに、残ったメンバーの中でもまた気持ちに変化が出てきて、ついに解散。
こう書いてると、問題だらけのように見えるかもしれないけど、メンバーが脱退しても、お友達関係は変わらないからみんな仲良しだったよ。
やりたい音楽の方向が違っていっただけ。
だってねえ、ほんっとうちらはすんげえ仲良しなんだ。
嵐のキャンプや、崖っぷちのスリリングドライブや、いつも抱っこやおんぶしたりされたり、ひとつのお布団で3人寝たり、とにかくいつも体くっつけあってキャーキャーいってたよね。
当時の様子は、このコメントでお披露目してたから私たちの動物くんっぷりを覚えてる人も多いでしょう。
【Riphias】メンバー達とじゅんこさんは、永遠の愛を誓い合ってるのだ。
解散して、またそれぞれが新しい活動をしても、ずっとサポートしてる。
2年前に【Riphias】が解散した後、現在のメンバー達の活動は、
Vo.YOU Key.Keita 【LIVE A LIVE】(ライブ・ア・ライブ)→【SOLYD】(ソリッド)→現在、新バンド結成にむけて燃えてる。
Gt.Takao 【大鉄】(だいてつ)→勉学に励み中
Ba.Takashi 【たかし】 で、ソロシンガーとして活動中
Dr.Satake 密かにバンドで活動中(らしい)
Vo.YOU(20歳)は、このコメントで〔ジャッキ〕の名前で登場してるね。 彼は 「俺、じゅんちゃんを南の島で豪遊させなきゃならないから・・・・」と、ビッグになる夢に向かって突っ走ってますわ。 よかよか、早くラクさせろ。 あ、ロスでレコーディングもね。
Key.Keita(20歳)も、よくおデイトする仲だから、コメントにもたまに出てくる。 あいかわらずいちゃいちゃむにゅむにゅしあってるわ。
【たかし】(21歳)は、ソロ活動の前半を私の基で活動していて、agent G の設立メンバーでもある。 今はフリーで頑張ってるね。
もうね、早くみんながスターになってくんないと、老後を南国で遊べないじゃん。
20歳そこそこの若造で、私のことを 「じゅん」 「じゅんちゃん」 と呼べるのは彼らだけ。
他の若いもんには許可してない(笑)
楽しいことも苦しいことも、泣きあったりも一緒に過ごしてきた仲だからね。
数字で見ると親子ほど年齢は離れてても、お互いにかけがえのない存在なんだな。
昔を思い出してニヤニヤしたり、これからのみんなを想像して、またニヤニヤしたり。
そんな時、ふと、幸せを感じたりするんだ。
音楽には、年齢も性別も吹っ飛ばすほどのエネルギーがある。
もっといこう、まだまだいこう。
そこに私はいつでもいるからね。
とりあえず、中年太りのシステムはわかったから、モノ忘れのシステムも解説してくれ。
ついに HPができたようです。
【たかし】 http://members3.jcom.home.ne.jp/cthouse/
まずは、遊びに行ってみて!
|