2016年03月09日(水)苦しい
妊娠6週と6日。(28日計算)

殆ど成長してないと思うけど既にいちいちお腹が重い。

元々ぴったり気味だったスラックスが既に苦しくてボタン外して穿いたりしたわ。
成長を圧迫すると困るので。

困るといえばコーヒーですよ。
先日まとめてネットでコーヒーを買ったんだけど泣く泣くキャンセルした。
デカフェとやらのノンカフェインを買い直して飲むつもり。
今まで1日何度もドリップしてた人間が突然お茶とか飲みだしたら
勘の鋭い人にはバレちゃいそうだしな。
それでなくてもついついお腹を手をやってしまうのに。

自社への報告はなるべく極秘ということで進めてもらってるそうだけど
所長もマネージャーも晴天の霹靂といった反応だったそうだけど。
そりゃ2年前の私が聞いても晴天の霹靂だろうからな(爆)

そしてふたりとも私には何の連絡もないんだが。
引き継ぎの話をしてくるとか、職場の上司としての連絡があってもいいだろう…。
結婚報告がパイセンの狂言だったらどうするんだ(爆)

退職じゃなくて、出向先変更なんだけど
行き先が見つからなければ辞めてもいいんだけどな。っていうか辞めるつもりだったし。
今の自社にいても将来性がないしな。
自社が東京といえども家内経営の企業だから定年制じゃないし
退職したところで退職金ももらえない。

将来的なことを考えると、ここらへんで将来性のあるところに就職したほうがいいと思ってる。
母親の会社ですら退職金制度はあったし。
派遣業じゃなくて、ごくごく普通の企業に勤めたい。
まぁ、あくまで出産手当対策でとりあえずは産休という手でもいいけど
隠した所で産休までの経った数ヶ月だけ妊婦を雇ってくれる会社があるだろうか??
そんな上手く行かないと思うな。

だったら産休まで今の企業で働いてから引っ越せば?と思ったんだけど
「動ける前にこっちの生活に慣れてほしい」とのことでして。
まぁ、極度の田舎だからな…(爆)
まわり田んぼだらけでどこ走っても同じ景色に見えるしなぁ。。。

まぁ、実際動き出すのは4月半ばだと思うからまだ先かな。
それにしても腹が張ってて苦しい。
これ以上大きくなるなんて耐えられるのか…?

あと、232日…。分かってから年内出産ってバッタバタだな。お産って。
2016年03月07日(月)6週目
今の時代は便利だね。

アプリによれば今は妊娠6週目なのだそう。
まだ豆粒程度の大きさなんだろうけどもうお腹出てる気がする…。

体系的にヘソ上あたりに肉がついてないので違いがわかりやすいのかな。
妙にポコッとしこりみたいな感じがある。

それに、お腹の中の違和感は相変わらず。
水のような空気のような何かが入っていて、いちいちコポコポと動いている。

つわりは無いものの、何となく色んな事が面倒くさくなるような身重な感じもある。
体調は悪くないのに階段がキツかったり動悸がしたり。
とはいいつつ、つい仕事で小走りしてしまう程度に元気だけど。

会社の報告とか病院とかやること沢山で色々気に病む私に代わって
とりあえず会社の報告はパイセンがしてくれた。
妊娠のことは言わず早く一緒に住みたいから別の仕事はないか探して欲しいと。

辞めずに会社に籍をおいたほうが出産の手当が多くもらえるので
退職ではなくて別の企業を探して数ヶ月働いて育休を取る方向で。
見つからなかったら諦めて退職するけど。

パイセンが色々先回りして決めてくれたりやってくれるので凄く助かる。
職場の女性全員には「気が知れない」って言われそうだけど
私にとっては凄くここちのいい男性なんだよな。
そりゃ見た目はいまいちかもしれないけど(爆)

いままでガチガチに避妊しなくても妊娠することはなかったから
自分は妊娠しにくい身体なのかなとちょっと甘く考えていたところもあるけど
体温測って妊娠には気をつけてたつもりなのに自分が相手を求めていると宿ってしまうものなのかなぁと。


話変わるけれど、男女の形成っていつごろされるんだろう。
もう性別って決まってるのかな?どっちが生まれるんだろ。
名前も考えなきゃいけないし忙しいなぁ。。。

早く気付いたから普通よりは余裕あるけど。
さて、お風呂入って温まってきます。
ちゃんと育つかな。
2016年03月06日(日)体裁
突然の報告ですが、このたび妊娠しました。
自分的にも予定外過ぎて「しまったわ〜」って感じなのですが…。

基礎体温を付けていたのですぐに分かったので
週末薬局で検査薬を買ってバッチリと陽性反応が出た。

まぁ、検査せずとも今までにない感覚で予感はしていたんだけどな。
頻尿、頻便、お腹周りの違和感とか。胸の張りだとか。
生理前の腹痛や貧血があったのでまさかな〜どうだろうな〜っとは思いつつ
週半ばにはお腹に違和感あってこりゃぁもう確実だな、と。。。
今もお腹がピクピクして気になるぐらい。細胞分裂してますって感じ…。

とはいいつつ、やっぱり”確証”が欲しいので検査してみたわけですが
最初買ってきた検査薬が不良品だったみたいで
終了判定すらできなくて結局翌朝に買い直すはめになったわ。なんじゃそれ。
(買い直したやつは1分たたずとも結果が出た)

パイセンには先週会わなかったので今週までにハッキリさせておきたかったのよね。

昨日は2年ぶりに専門学校時代の友人たちとランチをしたんだけど
彼女もできちゃった結婚だったので色々話を聞けて調度良かったわ。

焦らなくても出産前までに入籍すればいいやなんて考えていたら
「入籍しないと”パパ居ないんですか!?”って病院の先生に心配されるよ。
 母子手帳のこともあるから先に入籍したほうがいいよ!」と言われたわ。

そんな社会の壁(?)があったのか〜。
案外こういう身近なところに少子化の原因があるんじゃないのかな…。日本人の”体裁”を木にする文化。

芸能界ではたまにあるけど一般的に父親なし公表しないで出産なんてありえないじゃん。
ごく普通の企業だったら外聞が悪いとかで退職を勧められるか
左遷的な人目につかない?部署に回される気がするわ。。。

うちの会社は特に外部企業の請負・出向という形態だから
契約先に体裁が悪いから「早期退職の手当を出すから辞めてくれ」とか言いかねない。。
時代が違うんだから色んな出産の形があってもいいと思うけどそうは行かないのが日本人なのよね。

そんなことを考えつつ、
友人たちと別れた後、パイセンと久しぶりに飲み屋街で食事。
せっかくの外食なので味がわからなくなっては申し訳ないので
家に帰ってアイス食べて少しのんびりしてから切り出した。

「マジで?」とちょっと驚いてたけど「結婚しような」って言ってくれたわ。
「妊娠したからじゃなくて好きだから結婚するんだからな」って。


動けるうちにあちらの生活に慣れておいたほうがいいとのことでG.Wまでに引っ越す予定。
仕事は日がないので暫く実家から通おうかなと。
色々これからのことを段取り考えてくれたけど、煮詰まらないといいけど。
お義母さんと息子には妊娠のことは言わずに引越しのことだけ伝えて
そのあとにおりをみて伝えるそう。

色々面倒かけて申し訳ないわ。
本当は押しかけ女房みたいなことはしたくなかったな。

「(家族に反対されたら)無理しなくてもいいから」とは言うと
「そこは無理を押し通すしかないだろ」と言ってくれた。

それにこれから会社にはどうやって報告するか
誰に報告するかどう辞めるか考えるだけで頭が痛い。

純粋に結婚報告したりなんかしたら
「サカモトさんがご結婚されます。結婚祝いのカンパをお願いします!」
的な喚起メールとかマジ勘弁だし、同僚&バツイチ子持ちとなると周りから
芸能人のゲス不倫ネタのように有る事無い事噂されて広まる決まってる。

できれば上司&会社にだけ報告して普通の退職にしたい。
本当は会社にも報告したくないとこだけど結婚などの転居理由だと
失業保険がすぐに貰えるらしいから仕方あるまい。背に腹は代えられないしな!
どちらにせよパイセンが配偶者控除の手続きするとバレる話だし。
それが一番頭が痛い。
そう私が一番体裁を気にするThe日本人ですよ。

肝心の産婦人科の検査は来月ぐらいでいいかなと思ってる。
流産もありえるだろうし今のところよくわからないので。
まさかの想像妊娠じゃないか確認するだけのことだわ…(爆)

それにしても妊娠初期ですらお腹の違和感あるのね。
水と空気が動いてるかんじ。。。既に腹出てるんですけど、あ、これは食べ過ぎか。。。

これからつわりも出てくるだろうし。
そういえば実家にも報告しないとな…。段取り面倒くさい。あぁぁぁ、