腹も出ているが、胸が出てきてどっちかというと胸の肥大化で妊娠がバレそう。 (作業用の上着を着ているのでお腹の線はわかりにくい) ちょっとパイセンにギュッとされるだけで「イテテテ!」ってなる。 「これで痛いの?」って驚かれるけど痛いものは痛い。。。 つわりのせいで相変わらず偏食がひどいんだけど その反面、普段食べないものが無性にたべたくなったりする。 めかぶとかもずく酢とか、オッサンの冷ご飯のお供みたいなの(爆) 浅漬はかわりないとして突然野菜ジュースを欲してしまい、 朝にコンビニで500ml、昼に購買でミニペットボトルの野菜ジュース。 帰りにスーパーで1リットルのパックを買ってきた。 葉酸を欲してるんだろうか。 普段は生野菜を食べないけどやれトマトやらレタスやらの瑞々しさと 酸味のあるドレッシングがおいしくて。 結婚&出産のことはまだ社内の展開はしていないんだけど 関連部署のIT係の男の子には仕事の流れで結婚&辞めることを伝えた。 私が辞めることで一番影響がある部署だったからいいかな〜と思って。 元々パイセンが勤めてた部署だし。 パイセンが妙に全体を取りまとめていた歴史があるせいか 業務外のことを押し付けられて新人なのに一番しんどいポジションに居ると思う。 暴君女子にはこき使われ、最近やっとペアが変わったものの 前の部署の先輩社員だったからか仕事の指示をしてもいうことを聞かないらしい。 動物で例えるとトドみたいな怠け者風情だから「でしょうね」って感じだけど。 いつまでも厄年みたいな役回りで気の毒だな〜と思う。 私が居なくなるとグチをこぼす相手が減ってしまうので また気の毒だなと思うけど、甘え上手な感じの子なので上手く立ち回れると思うけど。 ま、さすがに結婚する相手がパイセンだということは言ってない…。 来週は有休をとってパイセンと一緒に入籍に行くつもり。 苗字変わることも実感がないし、結婚することも実感がない。 友達曰く免許変えたり銀行変えたり嫌でも実感するよ、とのこと。 また元の苗字に戻ることないよう努力します。
今日は職場の人の花見に行ってきた。 ほんと身内だけでのんびり出来るような花見なので 何やかんや毎年参加している。 おでん食べたりお菓子食べたり食べ過ぎた…。 体調の方はいよいよつわりが本格的になってきて生肉を調理する気になれずここんと麺類に依存している。 かといってタンパク質を抜くわけにも行かないので卵とかハムとか買ってきたり。 外食のように出されれば全然食べられるんだけど 自分で作ると途中で要らなくなってしまうのよね。 匂いで気持ち悪くなるっていうこともないんだけど。 あと無性にお新香的なものが食べたい。やはり酸味を求めるのね。 花見で出たきゅうりのお新香がおいしくておいしくて(笑) 持病の方があんまり良くなくて週の始めは精神的にも大分病んでたな。。。 常に最近顔が痛いし常に脈の音が聴こえる。 妊娠すると血圧高くなったりするっていうし血管に影響があるから病状も進行するかもなぁ。 比較的体調も戻ってきて精神的にも安定してきたけど…。 いまんとこ仕事もどうなるか分からないし不安は不安なんだけど。 私があんまり元気が無いものだからパイセンも無理をいうこともなくなった。 義母のことは「いずれ居なくなる存在だし、ほっといていいから。」とのこと。 「家事も全部ミウに押し付けるつもり満々だけど」らしいが中途半端に分担して腹の探りあいするよりその方が自分の思い通りにできるしいいかな。 ちょっとでも身体を軽くしたいなと思って車で出勤して来賓駐車場に無断駐車してみた(笑) 前は警備員の取り締まりがうるさかったみたいだけど、とりあえず注意の張り紙もなく無事だったわ。 まぁ、とりあえず注意されたら妊婦を印籠にするしかない。 だってバスも乗れない駐車場は遠いじゃどう通勤せぇっていう話だよ。 先日産休に入った同僚の話を聞いたけど、つわりが酷くて休みがちだったみたい。 それに比べれば休まず出社してる私はまだうまく悪阻と付き合ってるのかな。 一応食欲は旺盛だしな。 パイセンがしゃぶしゃぶに連れて行ってくれたけどいつも以上に食べてしまった(笑) 妊娠3ヶ月にしては腹が出すぎだしなぁ…。 体重管理もそろそろやってかなきゃなぁ。 10kg増えるとマズいんだよね。すでに3kg近く太ってるんだけど。 あまり太ったことがないせいかお腹が重くて苦しくてしょうがない…。
今週になって原付に乗っているときのお腹の振動が気になるようになったので
職場の社員バスに乗れないか総務に連絡すると 社員の福利用のバスだから社員以外は乗車NGだとのことだった。 辺鄙な田舎すぎて道はガタガタ&路面バスも殆どなく、 車通勤にしたところで社外員はバス停2本区間ほど遠い駐車場が割り当てられるだけ。 これが俗にいう「日本死ね」とのことだと思った。 ”身体的な理由”でお願いしてるのに正社員ではないというだけで断れるなんて。 社外員だからギリギリまで働かないと食べていけないのに食いぶちのための通勤手段も断絶させるって。 どこぞの校長は2人以上子供産まない女は価値無しといえば こちらでは出産費を稼ごうにも交通手段さえ自由がきかないという。 仕事辞めても育児費用が補助されるならとっととやめてるわ。 出産日より半年前に仕事を辞めてしまうと補助が出ないみたいだから どうやって勤務し続けようか考えていつもグルグルする。 持病のせいもあるのか分からないけど明らかにいつもと身体違う。 朝起きるといつも顔が痛いし、ドクドクと身体がいつも脈を打っているし、 階段を少し上るだけで貧血でチカチカ・息切れして頭痛と吐き気。 電車の優先席はおっさんらが堂々と陣取っていて妊婦は座れないという現実。。。 まだ母子手帳も貰ってない女が妊婦だなんて大きい顔を出来るわけもなく。 最近いつも仕事のことでグルグルして暗くなっている…。 働いて金を稼ぐこと前提で結婚することを許してもらっているという重圧、 かと言って他人の家に一日専業主婦でひとりきりで過ごす重圧、 家族の家事を一人で行う重圧と、どれを選択してもすべてがグルグルする。 なので最近何をする気もわかないし、何をしても楽しくないし、 何をしてもすぐ疲れるし、とにかく無気力。 仕事もやる気になれないし、いつも以上に楽しくないし。 早く辞めたいとしか思えない。 妊娠がこんなにも負担の大きいものだと思わなかった。 出産前に浮気する男なんて論外だわ。 子供が出来なくて悩む夫婦も多く存在する中、 妊娠したことが負担で仕方ない私みたいな罰当たりもいる。 所詮は全て金ですよ。金。 専業主婦で食っていければとっとと辞表出してるわ。 元々辞める予定だったし。 パイセンが補助金貰うために育休取るまで所属して欲しいという希望で 辞表は出してないけど、やっぱり辞めたいと思ってる。 妊娠前提で派遣とか日雇いとか働けばいいと思うんだけど 短期だと雇用保険に加入出来ないのが問題なのよね…。 パイセンには考えすぎるなと言われてるけど考えなくちゃどうしようもない。 とりあえず風呂入ってから考えるかな。 |