2017年02月03日(金)再開
落ち着いたので更新します。

あれからまた揉めて離婚騒ぎになったのですが
何とか取り直して元の生活に戻ってきました。

黙ってお祝い金に手をつけたり、倉庫買ったり浪費が目に余るし、
生活費もよこさないくせに嫁嫁煩いという内容のLINEを送ったらブチ切れたようで
離婚届けを送りつけられるわ何やらで大変だった。

こういう”脅し”みたいなことをされるのって
結局うちが母子家庭で男手が無いからなんだよな〜と今回の里帰り騒動で実感したわ。
一口に里帰りから戻らないといっても年末年始を挟んでいて
私の周りは「正月ぐらい実家で休んだ方がいい」という見解なのに対して
「正月戻ってこない嫁は離婚同然」みたいな見解だったようで。

こういうときに男親がいれば旦那と話を付けてくれたんだろうけど
うちにはそういう人間は皆無だからね。。。

戻ってきたら戻ってきたで、さっそく上の子の風邪をうつされてぐったり。
あれだけ「上の子のインフルを移されたくない」と言ってたのに・・・。
そして風邪を引いているのに半袖半ズボンでウロウロするバカっぷり。。。
さすがに親子3人に感染って反省したのかそれからは長袖着てたけど。

で、旦那が移り、私に移り、赤ちゃんに感染って朝から病院。
そしてこの家に戻りたくなかったのが暖房を使わないこと。
元々寒い地域なので温めすぎると外との温度差にやられるとか何とか。
義母はエアコンの風が嫌いなようで。

寒さに弱い&睡眠不足なので速攻風邪引いてしまったわ。
風邪引いたら別の部屋で寝ればいいのに一緒に寝たがるのでこんな結末ですよ。
男女じゃ体感温度も違うし、素直に別の部屋で過ごさせてくれればいいのに
いちいち”理想の家族像”を出してくるのですごく疲れる。

今回こちらが折れたのは完全に子供のため。
男の子だし、父親の記憶もないまま離婚しても良いこと無いと思ったので。
あと兄弟もいないまま母と子二人でというのは寂しいし、
離れていてお互いに誤解が絡んだままという部分もあったのでやり直す結論になった。

それと地域外だと予防接種の無料券が使えないのですべて実費になるので
親の勝手な喧嘩に子供が巻き込まれるのは可哀想だと思ったのもある。
旦那のことだから別れたら子供とは二度と会わないと言い兼ねないので。
離婚したって自分の子供なのだからそんな勝手なこと言わないでほしいが
今回の事で旦那の人間性が大分分かってきたのでそれは良かったと思う。
包容力がありそうなふりをしているだけで器は小さいということ…。
だから我慢をし続けてあるときブチ切れるということなんだろう。

やたら理想を押し付けてくるのをなんとかしてくれないだろうか…。
もっと自由にさせてほしい。。。
部屋にこもらないでリビングでのんびりしろと言われても
座布団もソファもない部屋でどうくつろげと…。
だけど、物があふれるのを嫌うからどうしようもない。
全ては手に入らないということに気付いてほしいが気づかない。

私も結婚に向いてるとは言えないけど
多分、旦那も結婚には向いてないと思う…。
自覚は無いだろうが人に合わすことが出来ないし拘りが強すぎる。。。
家族が集う家にしたいくせに、自分がバラバラにしていることに気づいてない。

口で説明していても伝わらないし、今後が思いやられるわ…。

2017年01月22日(日)休暇
またあれから色々ありまして。

色々落ち着かないのでしばらくお休みします。
2017年01月17日(火)離婚危機
またほったらかしにしていましたが、その間色々ありまして…。

離婚危機にまで発展したのですが、先日仲直りしてやれやれと言うところ。
それでもまだゴリラの亭主関白に一抹の不安は感じつつ、
まぁ、それで無理なら諦めればいいかな、ぐらいの感じです。

今月末に帰ることが決まってやれやれというときに
旦那から脅迫まがいのような電話が掛かってきて
開口一番に「そろそろミウにも嫁の自覚をしてもらわないといけない」と
藪から棒に言われ、3月の持病検診がてら1週間ほど里帰りを希望してたのを
「一週間なんてありえないから!」だのと突然怒りの電話。

その他にも
「歯医者は転院したんじゃないのか」だの、(矯正で転院なんて出来るか!)
「検診は何のためなんだ」(持病に決まってる)だの、
唐突過ぎて一体何なんだ?の世界で、
最終的に「検診なら子供置いて一人で日帰りで行ってくればいい」と言われ
何を馬鹿なことを言ってるんだと頭がクラクラした。

ライブ行くことに育児放棄というくせに、
子供を置いて里帰りしろって一体どういうことなんだ!?と呆れ返った。
あちらに戻ったら最後、首に鎖でつながれて外に出させてもらえないんじゃないかという恐怖を感じる電話だった。

その恐怖の電話があって体調が悪くなり食事も喉を通らなくなり、
義母の嫁いびりより、旦那本人が怖くなってしまったので、
LINEで色々言い合い、離婚話にも発展したわけでして。

まぁ、結局、その電話の意味合いとしては、
私が浮気をしていると思っていたようで。
前妻のことがあったとはいえ、浮気を疑われるとは思わなんだ…。

「スカートだのブーツだの持ってこさせて、電話も全然よこさないし」

産後用のボトムはジーパン一本しか持ってきてないし、
ムートンブーツじゃコンビニしか出掛けられないだろう…。
電話も帰ってこい帰ってこい煩いから連絡したくなかっただけだし。

「何に使うのか聞いても、出かけるときに使うとそっけなかった」

そりゃ、忘年会だの飲み会に使うかもなんて言ったら余計面倒だからだろ…。

お互いの誤解と誤解がこじれた結果だったわけだけど。
世の中、奥さんの妊娠中に浮気するゲス男も多いのに、
しつこく帰ってこい帰ってこいと言ってくるうちの旦那も珍しいと思う。
帰ってきてほしいなら帰りたくなる環境を作ればいいのに…。

浮気する男も困るが、奥さんに依存しすぎる旦那にも困りものだわ…。
なんか、基本的に男と女が逆になるのな。

さすがの浮気疑惑に母も友人も「はぁ?」と呆れていたわ。
私を昔から知ってる人はそんなことするなんて夢にも思わないよなぁ〜。

地元も最後なので週末に友人とスーパー銭湯にいって一日おしゃべりしてた。
温かいお風呂が思いの外癒されたので、ひとりでまたのんびり行きたいぐらい。
とはいえ子供が出来るとそうも行かないんだけど。
早く一緒にライブに行ける歳になってくれないかな〜。。。