a days:日常的に迷走中
ゲーム・アニメ・特撮…バカっぽく夢中!日常から非日常まで、カオスに何でも書いてます。
基本的に毎日書きます。拍手レス等はコメいただいた翌日あたりに…きっとあると思う。
←ひとことツッコミどうぞ!
DiaryINDEXpastwill


2011年07月26日(火)

ごめんね、今日は小話おやすみ。

・・・てか、見てる人いる?
ナコ好きさん以外でwwwww



今日日記。

ソニックSNSに登録してみました。
してみたけど…
使うかどうかは微妙すぎる。

なんだかねえ、
pixivで大きなジャンル付近で大きなトラブルがあってね、
それが片付かないと、安心して利用できないっていう状況かなあ。

でもね、便利なのよ、ピクシブ。
ごめん、サイトの更新サボってあっちばっかupしてww

そうだな、ソニックのお話をupするときのpixivの利点って、
固定の訪問者だけじゃなくて、検索一発でたどり着いて読む人がいることかな。
サイトもいいんだけど、ごめんupしてなくてwww

うちのサイトだと、トップから目的のページに入って、ソニックなら縦長のスクロールで下りて(長くてすいません)
ぽちっと入る、目標は3クリック以内なんだけども。
他のサイトさまと比べて、クリック位置が違う、リンク先名称が違う、そんなのが当たり前。

だけど、実はそれは訪問者さまには優しくない。
pixivみたいに、同じ仕様で同じ条件で読めるっていうのは、ある意味ラクなんだよね。
書き手としても、読み手としても、あのシステムはとってもラクなのだ。
だから、
できれば、トラブルがちゃんと納得いく形でおさまって、安心して利用できる状況が戻ってほしいんだけどな。


今日は、チクチクして遊んでた。
ゲームしたいなあ。


2011年07月25日(月)

昨日の続き。
ナッコのカギ探し、SA2だお!






どこかで聞いたことのある声だと思った。まさか、そんなハズはない。
しかし、丈の長いドレスで足元までは見えないが、細い輪をかさねた額飾りと髪飾りは、どこかに懐かしさを憶える。

「まあ!エキドゥナのお方ですね」
「なんでオレのこと知ってんだ!」
「このピラミッドは、エキドゥナ族の神殿から技術を入れて作られたもの。彼らは知恵と勇気でこの世界を治めていましたわ」
「滅びるまでは、な」

カオスエメラルドとカオスの力を暴走させて、一族どころか世界をぶっ壊しかけたんだ。
背中に集めたマスターエメラルドの欠片がカランと鳴る。
さっさとコイツを元に戻して、その為にはエッグマンの隠してる宇宙船をぶんどって、その為には扉のカギを……。

「アンタ、ここに、こーんな、こーんな!ヒゲのオヤジが来て、何か隠したのを見たか?」
「こーんなヒゲのおじさんなら、この先にある迷宮に何かを隠してました!」

ふたりでヒゲの真似をしてるのが可笑しい。
きっと彼女は幽霊に違いないが、不思議と恐怖を感じない。
それじゃ、まあ、いいか。

「アンタにオレの探し物を手伝ってほしい。望みを叶えてやれるかは…頑張ってみるが」
「あなたなら、ナックルズさまなら必ず私を救ってくださるわ」
「なんでオレの名前を……」
「その壁に隠し通路がありますわ。そこを抜けていきましょう」

散歩を楽しむように、彼女は石壁の通路を駆けていく。
途中、何度かエッグマンのメカに会ったが、彼女は全く狙わずオレにばかり攻撃してくる。
足音はしないし、オレが掘って潜る壁もスルスル抜けるのはやっぱりアレだ、幽霊だ。
なのにちっともイヤな気がしない。
やがて、ラピスラズリを壁に使った青い部屋で、彼女は床にある井戸を指差した。

「ここですわ」
「よーし!いっちょ潜ってくるか!」
「え…ちょっ」

慌てた様子の彼女を置いて、ザブンと水に潜る。深さは5メートルくらいか?
ゴロゴロ詰まれた丸い石の隙間に、キラリと光る金属が見える。
アレが、カギか!
手を伸ばそうとした時、丸い石が一斉に動き出した。
シャレコウベの幽霊がオレに襲いかかってくる。

「ブヘエエ!!!!!」






続くwwww









○はくしゅ

いつもパチパチありがとうございます!
もうすこしちゃんと書け、もうすこしペースあげろ、そんな内なる声が聞こえますとも!
ごめん!いつもすまないwwww
忍耐強く待っててくださる皆さまに感謝v


>未来さん

ピクシブランキングはね、ホントにありがたいこってすw
サイトにupすればいいのに、作業が面倒くさくて、ついついピクシブに上げてしまいますww
ていうか、一度はちゃんとまとめておかないと、日記だとすっかり流れてしまってwwww
てか、未来さんの絵どこー!?<検索能力低いww

暗黒の騎士、順調ですねえ!
実はここからが本番ですwwww
ソニックは結構やりこみますが、暗黒の騎士のALLクリアはそんなに難しくない…と思いますv
がんばって!!タペストリー全部集めるのよー!wwww


>泪雨夜さん

うへへへvナッコかわいいよねナッコーvvv
真面目でバカ正直で、強くて優しくて、女の子には照れ屋だったりする、
かっこいいお兄さんのナッコ…になるかどうかはわかりませんwww
最後まで書けるかなー?がんばってみるおーw



今日日記。

ていうか、昨夜、深夜!!!
ダンナが会社に呼ばれまして、急遽出勤に…深夜でっせ。
まあね、行かなくちゃニッポンケーザイがえらいことになるらしいので、行くんだけど、
夜中の3時にタクシー呼んで・・・
って、タクシー代・・・
給料日直前・・・・

うちの家、現金無いよう!!

なんとかかき集めて、職場まで行けたらしいんだが。
(結局そのまま泊りで、残業までして帰ってきたお疲れー

アサイチに銀行走るよ、わたしが!!
ひいいっお金無いよううちの家wwwwwビックリwwwwww
チビズに宿題しておけって言って、ついでにあっちこっち買いもの。

今日は、やりたいことあんまりやってないなあ。
小話は書いたけどww


よる。

訃報が。

芦田豊雄氏が亡くなったと。

意識して氏のことを知ったのは、銀河漂流バイファムからですね。
その前のミンキーモモは、うちの家(実家)が電波悪くてテレビ大阪見れなくてwwww
でも近所の友達はみんなモモ見てて、かわいいかわいい言うから、じゃあその次にそれっぽいのは見よう、って思ったのさ。

バイファムっていうと、サンライズのロボットアニメです。
それより前っていうとガンダムだけど、ガンダムは全然見てない。知らんw
そんな感じで、
全く空白の状態から、わたしのヲタク人生が始まりました。

(正確には銀河鉄道999が大好きでしたが、そこまでじゃなかったww

バイファムは子どもばっか出てくるアニメです。わざと焦点を子どもに当ててた。
戦争モチーフなんだけど、主役が子どもだから、内容は明るく、時に切なく。
テーマもガンダムとは違って、すごく優しくて温かい。
故・神田武幸氏の実体験から中国残留孤児の話をアレンジしてたっていうのは、大人になってからわかった話。

もうね、
激しくアニメヲタクだったねwwww
間違いなく、人生変わったねwwwwww

バイファムを作ってた人たちは、いまもアニメの世界で頑張ってる人が多くて、
OPやEDのクレジットに名前が出ると嬉しくなるんだ。
芦田氏は業界の地位向上にすごく尽力なさって、今、アニメーターが頑張れるのは氏の功績だと思うのね。

そうだな、宮崎駿がアニメーションを芸術っぽくしてしまったのを、西島克彦が批評して対立してたけどもwwww
芦田氏も、筋が通らなくても、下品でも、楽しいだけでも構わない、
ジブリとは違うベクトルの、たくさんのアニメ作品を守ってくれたんだよ。


大好きでした。
芦田さんのサイン色紙は、まじ家宝っす。
らでぃっつも家宝です。

これからも、アニメたくさん見るよ。
それが、芦田氏が私にくれた幸せだから。


やっぱ貼っておく。
キャラ絵が芦田氏、ロボット描写が西島克彦氏、これ全部手描きアニメ。

バイファムvsガッシュ戦


2011年07月24日(日)

小話書くお。
SA2のナックルズのお話。






エッグマンが作った秘密基地の動力源が出す機械の振動音が、何故かホッとする。
ここは生きた人間がいるべき場所じゃないからだ。
壊れかけた石像の裏に回り込み、古代文字を追いかける。
この場所を治めた王の歴史や、ひととなり……は、あまり良好な王では無かったようだ。
いくつかの壁に描かれた古代文字と壁画に何かヒントがないか探していると、ひとりの女性に関する物語が目に付いた。
壁画は、美しい装飾品を纏った、女性……。





「どうしてピラミッドなんかに基地を作ったのかな?」
「しかもこの仕掛け……エッグマンのロボットだけじゃないな」

奇妙な石造りのトラップをいくつも潜りぬけて、随分底の方までやってきた。
ソニックとテイルスと俺、くっついてきたエミーの4人はいかにも怪しげなヒゲオヤジ顔の大扉の前で立ち往生している。

「ピラミッドってのは元々有力な王の墓だからな。その眠りを妨げないようにする侵入防止のトラップと、副葬品のお宝を盗まれないようにするトラップがある。エッグマンはそれを利用したんだろう」
「詳しいね、ナックルズ!」
「トレジャーハンターなら常識だ」

素直に感心するテイルスに胸を張って教えてやる。
だからって目の前の扉が開くわけでもないが、エッグマンの仕掛け扉なら呪いがかかってるわけでもなさそうだ。

「あのオヤジ、よっぽど大事なモノを隠してるんだぜ。たとえば、宇宙船とかな!」
「ソニック、鍵がかかってる!ええと、全部で3つのカギ穴があるよ」
「カギぃ?この大きなピラミッドの中でどうやって探すのよぉ」

呆れて叫んだエミーとため息を吐いたテイルスの隣で、ソニックがパチンと指を鳴らした。
そしてニヤニヤと俺を見る。

「探せば見つかるだろ?」
「お、おい!? 俺がそのカギを探すのか!」
「何しろ、オレたちの仲間には世界一のトレジャーハンターがいるからな!」






読みふけっている物語は、王の死に際、このピラミッドに封じ込めた姫のもの。
恋人と引き裂かれ、いつまでも助けを待っているという。
もしその恋人がトレジャーハンターなら、お宝を狙って救ってくれただろうに。

「おっといけね! カギを探すんだった」
「お探しのものがあるんですか?」
「…ひっ!!!」

嫌な予感がした!
ここは本当に生きた人間が入ってはいけない場所だ。
とはいえ、トレジャーハンターなら危険を冒してもお宝を探すこともあるが、俺は極力避けたかった!
なぜなら、
後ろにいるヤツは絶対に幽霊だ!

「わたくしがお手伝いいたしましょう。その代わり」
「…オ、オレサマの命はやらねえぞ!」

思いっきり威勢よく、拳を突き出して振り返った。
そこにいたのは、ピラミッド時代の衣装と黄金の装飾品を纏った美女……壁画の女だ。
壁画と同じように腕を組んで、オレの前に跪いている。

「お願いいたします。わたくしを外に連れ出してくださいまし」
「は? 呪い殺すんじゃないのか!?」

彼女は場にそぐわない程の声で、楽しそうに笑った。






続くおー


○おしらせ

ミラーさんちで、以前書いてたついのべを漫画にしてもらえたよ!
(Main→Pictureのとこ!!
ありがとうありがとう!マリアかわいいよう!!


今日日記。

昨夜のタイバニから。
おおお、
こてつううううー!こてつうううううううううー!!!
楓ちゃんがかわいくてもう、男親のバカア!!!wwwww
いろいろあるけど、まあ、続きが楽しみってことで!


オーズ、先週のを見てないので、後で録画見る。
(これを積むと、見れなくなってしまうのであるw

プリキュアは録画してないんだけど、毎週起きてたから大丈夫だと思ってたのに、先週見逃して痛恨!!
今週こそは!と見たよ!!!!
セイレーン、まるくなっちゃってwwwwwwかわいいデレデレwwwwwwww

本日でアナログ放送終了だというので
アナログがまだ受信できるテレビをアナログに変えて、その瞬間を待った。
おおお!
全部、ブルーバックになった!!!!
そうだよ、うちのテレビ、アナログだとテレビ大阪が見れなくて=ポケモンもナルトもイナイレも見られなかった
ホント、デジタルさまさまなんだよ。

あんまテレビ見ないし、ゲームばっかりだと思ってたんだけど、やっぱ結構見てるんだなあ。

午後は上の小話書いて、

夜は花火しました。!
早速かよ!wwww
チビズも近所の子らも待ちきれないwwww
花火たのしいねえ!
私がいちばん楽しいんだよねえwwwwやりたいwwwww

この夏も、出かける予定とかあんま無いので、いっぱい花火したいおーv


DiaryINDEXpastwill
My追加
ちょろりん
MAIL
アルビレオ 




web material : - 空色地図 -