| 
  
    | a days:日常的に迷走中 |  |  
    | ゲーム・アニメ・特撮…バカっぽく夢中!日常から非日常まで、カオスに何でも書いてます。 基本的に毎日書きます。拍手レス等はコメいただいた翌日あたりに…きっとあると思う。
 
 |  
    |  |  
    | DiaryINDEX|past|will |  
 
 
今日日記。
 朝から中学校行ってました。
 中学校区(中学校と小学校がいくつか)が集まって、子ども祭りをするんだな。
 
 チビ2号がその舞台で合唱団でうた歌うってゆーんで、見てくる、
 ついでに、テント屋台でいろいろ食べモノ売るんだけど、去年強制参加だったけど、今年はついでがあるからって手伝ってきた。
 去年はフランクフルト焼く係だったけど、今年はフランクフルト売る係でしたwww
 
 チビ2号とその愉快な仲間達合唱団はなかなか可愛かったよ。
 もっと声出せやあ!と思うんだけど、まあこんなもんかー?ww
 
 お店はそれなりに繁盛して、ご近所の屋台からあれこれ差し入れがあったりして、
 オナカイッパイ食べた!
 うまvごち!ww
 
 
 家に帰ってきて、即寝たりしたwww
 
 
 
 片付けの魔法本、随分読んだよ。
 面白いわー面白いわーwwww
 うちの家はかなり散らかってる方だと思う。
 改めてやる気になって大片付けをしてると、かなり大量のゴミが出てくる。
 使える使えないで言うと、「使えないでしょー!?」ってもの、壊れてるとか汚れがひどいとかwwww
 そんなものが後生大事に奥の方に眠ってる。
 ・・・
 よくよく考えたら、一番大きな押し入れがある部屋は、
 引っ越した当時〜1年くらい、亡くなったババ上がそこにいて。
 とにかく面倒な人だったから、部屋に入るのも嫌だったんだ。
 きっとそれも原因だと思う、とにかく、何でもかんでも詰め込んだ押し入れがあった。
 驚愕する。その当時から何も移動させてなかったwwww
 
 早く片付けてしまおう。
 
 
 ここを読みに来る人たちのおうちは、うちほど酷い状態ではないと思うんだけどwww
 とりあえず紹介くらいしておく。
 
 見てわかる、「断捨離」 (マガジンハウスムック) やました ひでこ
 
 これが断捨離系の本のなかでは安い方で、文字より写真や漫画が多い。
 できるのか不安な人の初心者用なんじゃあ?
 ていうかわたしこれをいちばん最初に買ってよかった!www
 とりあえず、台所玄関洗面所は見違えた!
 ようよう考えたら、そこは難易度が低い場所なんだな、と解るwwww
 
 
 人生がときめく片づけの魔法 近藤 麻理恵
 
 この著者が金スマに出てたの見た。面白かった!!
 ここ2,3日、忙しくて大片付けが止まってるので、モチベーション下げたくなくて、もう1冊買ってみた。
 ああ、この本も面白いわーwww
 ちょっとやってみたくなる。ていうか、やらなくちゃいけないwww
 
 
 みんなのおうちは、うちほどひどくないと思うんだけどwww
 家が片付かなくて辛いような人には、ちょっとオススメしときます。
 うちには、魔窟や腐海があるんだよ。まだ存在しているよ。
 なんとか浄化させてみよう。頑張るよーww
 
 
 
マリオ&ソニックatロンドンオリンピック、買うつもりの人ー!
 クラブニンテンドーで予約ボーナスやってるよ!
 
 クラブニンテンドー知らない人いる?
 3DS本体やwiiソフトなんかの、買ったら箱の中に入ってる黄色い紙のアレね。
 登録してポイント貯めると、ニンテングッズが貰えたりするよ。
 
 
 もうひとつ、
 エビテンのセガストア(セガ直営webショップ)で
 ソニジェネ20周年記念限定モデルが出る、かもしれない。
 ていうか、1回出たけど瞬殺だった!
 お値段は通常版より3000円ほど上がりますが、なんかすごい記念品つくし!!
 …
 ちょっと前にね、
 ヨーロッパ版のソニジェネ20周年限定品がすごく豪華で、
 日本でそれを手に入れるためには、ドイツのあまぞんで通販するとか、
 アホか、そんなんできるかー!
 でも欲しい!!
 …なんてしおしお泣いてたんだよ。
 泣いてるだけじゃ何も解決しないから、セガに直接ご意見メルしたんだ。
 ヨーロッパの特典が欲しい!ちょっとお値段してもいいから、web直営で売ってよ!
 …ってメルしたんだ。
 よくよく考えたらすごい無茶振りwwww
 ヨーロパセガだって、そんな余分に作るわけないし、余分があってもヨーロパのもので日本のものじゃないもんね。
 だからって、メルした時期もヨーロッパ版の特典が決まった頃だから、その頃にはもう準備されてたんだろうし、
 日本はその時点から作り出すとしても、フィギュアなんて時間が無いに決まってる。
 …酷い無茶振りしたwww
 それなのにね、
 今回瞬殺だった、日本オンリーの特典はすごく素敵!!!
 クリスタルの中に3Dソニックがレーザー刻印されてるの。
 こんな素敵なものが手に入れられるんなら、海外の特典なんて羨ましくない!
 わたし、日本の特典が欲しい!ここが日本で本当によかった!ww
 
 そんな感じの、セガ直営web通販のソニジェネ限定版。
 再販決まったら、ソニックチャンネルコラムや20周年記念サイトにお知らせ来ると信じてる。
 でもまた瞬殺だったらイヤだから、
 欲しいなーって思った人がいたら、再販になったら即注文して、今予約してるお店へキャンセル連絡すればいいよ。
 
 …ああそうそう、
 ヤ●ダ電気や、家電系大型店では、特典貰えないトラブルがよくあるそうですね。
 カラーズの時、ヤマ●電気で買ったら特典付いて無くてさ、
 「ありません。この店舗には予約特典は入ってません」の一点張りでさ。
 店にゴネても絶対出ないから、本社にご意見メール送ったら、店から「ありました!」って電話が来たwww
 アレは予約特典を盗んで、ヤフ●クに流してんじゃないの?って疑う。
 いや、ゲッテンカのカードがどうしても欲しいってワケでもなかったけどさwww
 記念品じゃない。盗まれるのはムカつく。
 ちなみに同じ店でトラブルの話、私のほかに二人聞いたし。ガチ。
 
 もし、家電量販店でゲーム予約して、予約特典出てこなかったら、本社にメールか、
 店頭で「盗難届出します」って言うと出てくるらしいよwww
 
 
 
 今日日記。
 
 普通の燃えるゴミの日。いっぱいいっぱいゴミ出たー!
 ゴミっていうか、汚れてボロボロになったぬいぐるみとか、さよならした。
 残してるモノも多いんだけどwwま、それはそのうち。
 最終地点は茶の間だと思うんで、次は別のところ…
 
 今日は片付けお休みでした。
 P4アニメ見たり、ベントーみたりしてました。
 
 午後は1号にーちゃんの整形外科通院だったり、姿勢悪い!って怒られるのですwww
 
 夕方はご飯つくったり
 …
 なんだけど、明日も明後日も、予定がみっちりで、片付けの余裕が無くて、
 モチベーション下がったらどうしよう、って不安になったので、
 もう1冊、お片づけ本を買ってきたwww
 
 1冊目は、断捨離のムック本。マガジンハウスの。
 マンガや写真で成果が描かれてるから、とっても気合いが入るwww
 
 今日買った2冊目は、片付けの魔法、って本ね。
 断捨離・俯瞰力と同じく、文字ばっかりですごく迷って、コレにした。
 著者が金スマに出てたの見たの。面白かったよ。
 本も面白い。ああ、これなら、熟読してお片づけできそうだわーv
 
 断捨離ムック本と片付けの魔法、並行でなんとかなりそう。
 ら、来週ねwww
 
 
 
今日は、不燃ごみの日。今日を目指して、不燃ごみを集めるべく、大片付けをやっておりまして。
 玄関付近に不燃ごみを山積みしてたんだ。
 …やっと、片付いたぜ!!
 なんかもうすごいゴミ出した。10年分?www
 ごみ収集場との往復も相当したよ。
 やっといろんな所が片付いてきた。
 けどまだ、本番が3回くらいありそうwww
 
 今日は魔窟の押し入れを…
 魔窟だった。
 明日は普通ゴミの日なので、普通に出せるゴミを出してくる。
 これまた、かなり片付くんじゃないかな?という期待。
 使ってない必要じゃないものがいっぱいあってさ、捨てなきゃダメだったんだ。
 布が多い。布が!!なんだかんだで使ってるんだよなあ。
 でもって、ハギレがすごく多い。…気に入らない柄は捨ててしまええええー!
 って勢いよろしく、やっつけまくった。
 モノが入らなくてミチミチに詰まってた押し入れが魔窟ではない状態に回復!
 す、げーwwww
 
 
 今日のリストラ寸前復活劇は?
 くまのプーさん巨大ぬい。
 ごめん、頂き物でしたww
 手に持ってたはちみつ壺が外れてから、仕舞いこんでたんだよ。
 捨てる山に置いてたら、チビ2号が「直してリサイクルにしようよ!」と言った。
 そうね、すごくいい子なんだよこのプーさん。じゃあ直してやろうか。
 ぬいぬいぬい
 ちゃんと直って「これでいい?リサイクルでいい?」
 っても一度聞いたら「やっぱり捨てないで!!」
 わはははwww そうなる気がしたww
 いいよ。好きなだけ一緒にいて、要らなくなったら誰かに貰ってもらおう。
 
 そして、大きな発泡スチロールの箱。
 捨てちゃろうと思ってたのに、煮物で使えるぞ!て教えてもらって復帰www
 よかったねーwww
 ポトフ作ったよ。すげー美味しくできた!
 
 
 そんなこんなで、そろそろ自分の趣味やヲタグッズが目前になってきた。
 絶対捨てないんだぞwww
 
 明日もやるかと思ってたけど、明日忙しいんだった!ダラダラの日に変更する♪
 
 DiaryINDEX|past|will
 |