a days:日常的に迷走中
ゲーム・アニメ・特撮…バカっぽく夢中!日常から非日常まで、カオスに何でも書いてます。
基本的に毎日書きます。拍手レス等はコメいただいた翌日あたりに…きっとあると思う。
←ひとことツッコミどうぞ!
DiaryINDEXpastwill


2011年12月15日(木)

今日日記。

リサイクルゴミの日!
がんばったんだ、いっぱいがんばったんだ。
玄関の廊下に積み上げた薄い本が詰まった箱…の前にいろいろ新聞やら捨ててると、
ハイエナ業者のおっちゃんがトラックでやってくる。(廃品を勝手に持っていく人ら
おっちゃん、パンフレットみたいな薄い本も持ってく?
って聞いたら、持ってってくれるようなので、手伝って貰って、差上げた。
くれぐれも中を見ないで、と言ったら余計に見られそうな気がしたので、そのままwww

スッキリしたーん!!

薄い本が詰まった箱はすごく重かったっす。
いままでの愛が詰まってた。ありがとう。
無くなったら、軽くなった。
よし、また何かやりたいなあwww


やること終わってスッキリしたので(来週もあるけど
お買いもの行ったり図書館行ったり。
タンタンの冒険の本、借りれた!うはv
もしかしたら、冬休みに百人一首の宿題が出るかなあ?と思ってそれ系の本も借りてみたけど、出なかったらなんかうんwwwまあいいか。

あ。
パジャマ新しいの買ったの。
今までのが結構長く着てて、フリースなのに、ツンツルテーンになってたりしてww
新しいパジャマもフリースでふわふわーvv
とってもあたかーいvvv



ゲームできなかったなあ。
やりたいなあ。オリンピックで、新体操をハリネズミでーww


2011年12月14日(水)

はくしゅありがとーvvv



今日日記。

本棚からサヨナラした本を、古本屋へ持っていった。
数えてないわ、何冊あったのか。でも200は越えてたと思うw もっと多いかも…
レジまで運ぶの手伝って貰ったりすげー重かったり、
査定に1時間かかりまして
ふぉう!とりあえずのお小遣いくらいはできたぞーv

その分で、昴moonを全巻そろえたv
うはーいいわあ、好きだわああvvv

遊んでしまいたい衝動を抑えて、
明日のリサイクルゴミ年内最終に向けて全力で本を整理した。
薄い本もね、相当。うん。ありがとう、薄い本たち!www

あらかたやっつけた!と思ってもまだまだ出てくる不用品たち。
ギリギリまで戦って、玄関の廊下に積み上げてるおー
明日さよならするおー!!
よっしゃ、がんばる!!

来週木曜の、大型可燃ごみが最終バトルですお。
がんばるどーん!!


2011年12月13日(火)

今日日記。

いろいろ用事があったので出かけずに片付けを必死で。
2階の廊下を半分埋めていた本を、片付けboxに詰め込んだ。とりあえず古本屋へ持ち込む算段。
本をね、ギューギューに箱詰めしてんですよ。
それを2階から1階に運んだんですよ。
8往復くらい。
箱めっさ重い!!!
紙って重い!!!!

今日はムリなので、明日古本屋へ持っていく。
だから1階に下ろした本を車に積んだ。

・・・

死んだ!

いやあ、午後くらいから足がつってヤバいなと思ってたんだ、足はそんなサインが出る。
夜には頭が痛くて、でもいつもの頭痛じゃない雰囲気で、おかしいなと思ったら、
首が痛くて、肩がいたくて、腕がいたくて、背中が痛いっす!
本って重いのね!!!
明日は古本屋へ運んで、
それから、薄い本のさよなら分を運ぶのよ?
大丈夫じゃないわあ!!!!

しんだwwww


午後からは、チビズの小学校へ。
個人懇談で、学校のヤツらの話を聞いてきた。

1号は今の役員が大役すぎて、ヘッポコぷりを発揮しておるようでwww
しかし、不思議と笑いの神が舞い降りて、周りの人に助けてもらえるようです。
ていうかもう一人の女子の委員さんがすごくしっかりした子で、まじ頼む!!orz
しかし、
やはり1号には笑いの神が舞い降りるwwwww

2号もいつも通り、彼女は心配するところがあんまりない。
駄菓子菓子!
いつも本を読んでて、変に知識量だけあるもんだから、小難しい言葉をつかってしかも間違えないから、
「難しい言葉を知っててビックリしました」
とか言われたけど、正直うざいんですwwww あんまり賢くないよwwww

そんなこんなで、限界疲れました。
明日も頑張るよ、本やっつけるー


DiaryINDEXpastwill
My追加
ちょろりん
MAIL
アルビレオ 




web material : - 空色地図 -