a days:日常的に迷走中
|
|
ゲーム・アニメ・特撮…バカっぽく夢中!日常から非日常まで、カオスに何でも書いてます。
基本的に毎日書きます。拍手レス等はコメいただいた翌日あたりに…きっとあると思う。
|
|
DiaryINDEX|past|will
|
昨日、ちょこちょこ怪盗Rをセーブせずに遊んでたんだよ。 消されたら終わりのつもりで。 今朝、電源切れてたから消えたんだなーて思ってたら、1号にーちゃんのデータに上書きセーブされてしまってたんだよ。
うわあ、 チャプター9まで行ってたのに!! やべえ!! ってことで、やりなおそうと思ったwww ごめん、にーちゃん、作りなおすからー!ww
と思ってたのに、 午後から3DSを貸してくれる人がいなくて、(1号も2号も遊んでた 中断になりましたとさー
怪盗R楽しいのー! Rちゃんもラルフもかわいいねえvv マリアもかわいいよ!!!
夕方。 ニンテンドードリーム6月号が届いた(あまぞん買いなんで 怪盗R、描き下ろし絵、
す、すげえ
俺得!????
ミシェルいるし! 描き下ろしにミシェルいるし!!(集合絵なんでそんな大きくも無いがww
ミシェルいるしー!!!!!
歓喜しておりましたvvvv
1号にーちゃんが。 中学校に、お弁当を持っていくのを忘れましたー!!!! あああああ…!!! … 気付いたのが1時くらいでwww(遅すぎたwwww 2号の参観懇談が小学校であるから、届けに行くヒマもなくて、 どうしようもなく、放置状態になりまして。
…どうしたんかなー? どんな知恵でこの事態を乗り切ったのか、乗り切ってないのか、 すごくビクビクしながら1号の帰りを待つ。
が、しかし、先に小学校の参観懇談。 参観は国語の授業。 担任は去年1号の担任だった人で、 1号の学年はすごーく大人しかったから大丈夫だったけど、 んーこのクラス大丈夫かなああ?って不安になるのはまあしょうがないだろうww 次、懇談。 新しいクラスの委員を決めるんだけども。 なかなか決まらなくて、 …決まったと思ったら、決まったあとから「できないかも」申請するとか、もうね、 来年絶対やってくれよ、ゴルァ!って感じの。 はあ、長い懇談会やったよ、つかれたよ。
そして、夕方。 1号にーちゃんがお昼ごはんを食べてなければ、ハラペコゾンビで帰ってくるのは間違いない。 ゾンビかな? 帰ってきた1号は、何故か元気だった。
「お昼、お弁当なくてどうしたん?」 「ないわー!って言ったら、みんながちょっとずつお弁当分けてくれて」 ひいいええええええ!! 「ごはんもおかずも、肉も野菜も全部そろったよ!」 ひえええええええ!!!
実質中学10日目で、大変な忘れ物をする馬鹿者なのだが。 実質10日なのに、「お弁当なーい!」って言ったらみんなが助けてくれるなんて、 ビックリした!! 普通、っていうか、慣れてない環境で、助けてくれる人がいっぱいいたとか、 いやあ、これは1号の性格(無害)とか、性格(助けてやらんとアカン気がする感)のせいだろう。 すごい。
他の子だったら、こんな風に助けてもらえるんだろうか。 いや、1号はこのご恩を一生忘れるな!と言ったので、きっとお助けするだろうが。 食べずに我慢する子もいるだろうな。 それなのに、
これは彼の才能なのかもしれない<助けてもらえるwwww
とにかく、 お弁当絶対忘れないようにwwwww せっかく作ったのにーん!
中学校の参観日でした。
まあ、真面目に参観行くひととか少ないやろなと思ったけど少なかったなww わたし?まじめ??? まさか、 中学生を堪能するために(おまわりさんここです!www
最初の頃は、知らない人ばかりのクラスでみんなが探りを入れてる雰囲気だったらしいけど、 今日は随分みんなうち解けて…? おいおい、打ち解けすぎてて大丈夫?? 仲がいいのは良かったけど、ザワザワガチャガチャしそうで危ないなー。 小学校までが大人しかった学年だけにー
1号、まわりとなかよくなっててよかったねー。
明日は2号の参観日で、そっちが問題なんだよなー
DiaryINDEX|past|will
|