a days:日常的に迷走中
|
|
ゲーム・アニメ・特撮…バカっぽく夢中!日常から非日常まで、カオスに何でも書いてます。
基本的に毎日書きます。拍手レス等はコメいただいた翌日あたりに…きっとあると思う。
|
|
DiaryINDEX|past|will
|
家庭訪問@チビ2号でした。
まず準備だけど、 今年、先に1号の家庭訪問があったんだけど、 ぜんぜん焦らなかったの。 毎年家庭訪問の週は玄関(玄関内側でやってもらうから)の大掃除から始まって 片付けても片付けても物が多くて片付かなくて、 その日だけきれいで、直後にはもうぐっちゃぐちゃwwww っていう感じだったんだけど、
今年は違うぜ! 断捨離と片付けの魔法はすごいな! 今のところ大きなリバウンドはないよ。 ちょちょっと掃除したら終わり。 うわあ。
すごい。片付けってすごいな!(今まで本当にひどかったwwwww
そんなこんなで家庭訪問
2号の担任は去年1号の担任だった先生で、 なんだかんだで、うちに来るのは家庭訪問だけで3回、他にもいろいろあって何度もきてくれてるのです。
家庭訪問の最中、 1号が帰ってきました(玄関でやってるっていうのに その後も、わざわざ玄関まで3回も覗きに来るっていう、 おまえ、小学校の先生大好きなんかー!?wwwww 1号おまえ邪魔wwwww 2号は相変わらず、学校ではそりゃもういい子でいい子でいい子ちゃんなのでした。 (家ではそうでもないんだけどなwww
納税したり、書類を提出してきたり、 家のことをちょいちょいやってましたが、 主に引きこもってましたww
まんが買ってきた。 最近買ってなかったから(本は買ってた気がするけど 割と続き物をちゃんと買ってなかったり。 ・・・ なんか、重複してるようないやな予感www まあ、よい。 すぐに読みたい本が読めたらそれでいい。
宇宙兄弟買ってきた。漫画の。 4巻まで。 これ面白いなあ。 私は結構宇宙ヲタクで、こういうのは大好きです! ほしい本、まだあるんだけどなあ
今日は世間的に母の日ですた。
実は、数日前に2号お嬢さんの散らかりすぎた勉強机を片付けてたら、奥のほうから小さなメモ帳が出てきまして。 「ははのひスケジュール」 なる、お手伝いの一覧表がwwwww うわあ、無理すぎるけど、ありがとうwwwwwww
子供らとダンナも巻き込まれて、 半分くらい家事を手伝ってもらいましたwww ありがとねwww
朝ごはんを2号が作ってくれたんだよ。 食パンサンドイッチにして。 かわいいやつめvv おいしかったぞvvv
DiaryINDEX|past|will
|