a days:日常的に迷走中
|
|
ゲーム・アニメ・特撮…バカっぽく夢中!日常から非日常まで、カオスに何でも書いてます。
基本的に毎日書きます。拍手レス等はコメいただいた翌日あたりに…きっとあると思う。
|
|
DiaryINDEX|past|will
|
子供らの英語さんで、バーベキューしてきました。 教材の絵本に、 「石からスープができるかな」 っていうお話があって、それをやってみよー!ってことで。 大人は肉をさんざん食う! 野菜も食う!www
朝から下ごしらえの準備をしたり、 結構私は大変だったんだけど、 肉も食ったし、 野菜も食ったし、 焼きそばもうまかったし、 焼きマシュマロをリッツサンドで食べてめっさうまかったり、 お母さんたちといっぱい喋ったり、 結構楽しいバーベキューでした。 石からスープも作ったよww
暑すぎず、寒いこともなく、 雨降るほどでもなく曇り、場所には藤棚の屋根があって、 とっても日陰でいいところでした。
が! やっぱり一日外にいたら、死ぬほど疲れるわwwww ぐったりー
ふくろうちゃん、おたんじょうびおめでとう!
中学校の参観日でした。
ボケボケの1号ですが、時間割がわかりませんwwww おまえ、なんにも話聞いてないな!wwww 参観になってる1,2時間目だけはわかるんだけど、3時間目がわからない。 なので、「勘で!」国語を持っていったら、正解は理科でしたwwwwww そんな1号ですが、学校では結構人気者でビックリしちゃう。
さて、参観、英語の授業を見てきたんだけど、 外人先生が入った授業でした。 うわあ。 天然茶色い髪!外人さん!!!(外人が嬉しいお年頃の親がここにw 日本人先生と外人先生が、めちゃくちゃ下手な絵を書いて、 「この絵はなんの絵でしょう!英語で答えて!」 っていう、すごい不思議な授業だったwwww いやあ、サルの絵だと思ったら、生徒全員はクマと答えて、正解はパンダだったwwww わかんねえwwwwwwww いろいろ楽しかったよ!
あと、午後はねんどいじってた。 帽子のイヤホンジャックとかどうだろう?
何かしようと思ってたのに、何もしなかった! やばい、いろいろ時間がなくなってくる感じがする!
今日は、茶の間カーテンの洗濯をした。 うちの茶の間は裏の駐車場に面してて、カーテン全開にしてると丸見えなんだけど、まあ人は全く通らないんだけど、 家の中は本当に丸見えなので、散らかしまくってるのはちょっと恥ずかしいw カーテン洗濯してる間、窓やら網戸やら壁やらの掃除をしてたら、
力尽きたwwwww
あ、 パリの雰囲気がどうしてももっと知りたくて (二次やる上で絶対に欠かせないと思うんで! ダ・ヴィンチ・コードのブルレイ買っちゃったv 安かったんで、1000円チョイくらい♪ で、力尽きながら見てたんで、40分くらいで寝てしまっただめじゃん! でもルーヴル美術館とか警備員とかパリ司法警察とか、萌える! あわあわああ、萌えるvvvv ブローニュの森あたりで力尽きたので、続きを早くみたいもんであります!
DiaryINDEX|past|will
|