 |
 |
テレビのスペイン語講座
なんか、一部分、音だけ消している部分がある。 去年は、武田とジンのサッカーのコーナー、今年は笑い飯のお笑いコーナー、ついでに昨年のロシア語講座で、今日のロシア語を楽譜で表現してそれをピアニカで演奏するというコーナー。 そういうコーナー好きな人もいるかもしれんが、私はどうしてもだめなのだ。別に誰が出ても問題は無いのだが、その出る人の得意なもので・・・っていうのがなんだかあざとさが見えて?いやなんだよ。しかも今年は五分削られているし。貴重な五分での音楽コーナーが無いために見る気うせて・・でも今はチャングムみてたついでに珍しくテレビが付けっぱなしなので、なんとなく見ているが・・。
今日もチャングムをみた。しかも今日は7.8話と39話の3時間・・・。 二ヶ月前だったら考えられないわー。もし見てたとしても体力が・・・。 しかしまー、料理うまそうだわ。会社の近くのカルチャースクールで韓国料理を教える短期コースがあるみたいだからなんかちょっと思案中wwでも行かないかもしれないけど。 テレビでやっているのは宮廷料理だし、ドラマは唐辛子がまだ朝鮮半島に入る前のことだしね。 それよりも韓方というものに興味持ったよ。せんじ薬をパックにして作ってくれるのなんかいいなぁ。
風邪つーよりは
中耳炎になっているということに気がついた今日この頃。 まだ鼻声が治らない。鼻づまりはなくなったが、下をむくと黄色な液体が鼻から流れてくる。やばい。 でも保険証が・・・
前の会社から案の定、書類がこなかったので(健康保険に関するものが)派遣会社にはその旨伝えて年金手帳を返送する。 思っていたとおりの事態になってしまったよ。おかげで病院にもいけなかったわけだが。かといって一度請求してこない場合は書類によっては労働基準監督署or書類によっては警察に通報することも可能なわけで。 でも色々面倒だし、正直、前の会社の人とはなるべく話ししたくないから、もういいってかんじ。派遣会社の担当の方には申し訳ないのだが・・。
久々にRadio@netscape(spinner)で音楽とかを聴いている。TVtuneというのを今聞いているが、どれもどこかで聞いた様な音楽でなにげに楽しい。
|
 |
 |