日記。

midori【MAIL

My追加

近い将来のこととか
2005年08月25日(木)

また考えてます。
さしあたりは12月のフラメンコだけどさ、その後どうするかってこと。
ぜんぜん長期的じゃないですねー。
yoggyのベーシックティーチングコースに通って、ヨガを勉強しようかなと考えてしまってます。
スペインに行く前になんだかインドに行ってしまいそうな勢いでもあるが、初志貫徹だけはせねばのー。でも色々調べたら、私のやっているヨガの流派はマドリッドにもあるみたいで、そこで先生の資格がとれるらしいー。インドだと英語だけど、スペインだとスペイン語ポルトガル語ドイツ語フランス語が可能。ただしインドよりかは高いけど、色々妄想したのは

4月くらいから2ヶ月くらい語学学校かよって、7月はフラメンコアカデミー(クリスティナへーレーン財団?だっけ)のカンテ(歌)orバイレ(踊り)短期コースに通い、8月はヨガのTTCのコースを取るということ。
おいおい・・・妄想にしてはきつすぎないかい?語学能力的にも金銭的にも・・ま、体力はなんとかなりそうだけどねぇ。

ヨガ教室、千葉にあることはあるけど、やっぱりちょっと東京に比べたら少なすぎる。なんだかそういうのもあって、資格とって教えたいというもくろみも多少あったりするのだが、自分が感じたあの爽快感を誰かに伝えたくてたまらんのだよね。
フラメンコ教室でもヨガの話をすると、みんな「教えてくれー」っていうし、会社ではヨガかなりやってそうな雰囲気あるとか言われるし、フラメンコよりヨガのほうがあってるんですかねー



大久保で飲み
2005年08月24日(水)

火曜 フラメンコレッスン行こうかとおもったけど、なんか最近セビクラスの見本にさせられるのがどうにも苦痛でめんどくさくなっているところに、友人からのメールに誘われて大久保の居酒屋で飲み。友人の同僚やら上司やらがいて、あれれ??いいのかな〜とか思いつつ、2次会のカラオケまで。何年ぶりかのカラオケに非常に戸惑う。一昔前は毎週のように行っていたのが信じられない。

水曜 ヨガへ。ヘッドスタンドを補助ありでやる、なんだか変な感覚だ。





BACK   NEXT
目次ページ