 |
 |
風邪でダウン
土曜のフラメンコレッスンの後にスペイン語クラスへ。この間の移動の冷房でやられてしまった・・・。 日曜は寒気と嘔吐で苦しむ。
金曜のランチに某串揚げ店の散らし寿司を食べたのだが、天気がよくて結構暖かかったせいか微妙に嫌な予感していたのだが、完璧に当たってしまったようで、ひどい下痢を催してしまっていて土曜はなんだか調子悪かったのだ。。
しかも土曜は湿気と暑さと寒さが微妙にミックスしていて、何を着ればよいのやらという感じ。フラメンコでもかなりの汗をかくため、この辺の調節が難しい。
意外と私の胃腸は繊細らしい。残業しまくっていたころ、夜11時過ぎに松屋やら吉野家で食べると3回に1回は調子悪くしていたのを思い出した。 もう少し自分の体の調子に敏感にならないと。
まだまだ。
2週前の音あわせ後、先生が体調を崩して1週お休みしたので、久々に踊りを見てもらう。その間、代教したり、自主練習を(自分にしては)結構やったりしたがイマイチ。あ、いつも同じこと書いているなぁ。
アレグリは全体的に良くなっているが、ブラソ(腕)の使い方が良くないって指摘された。この辺を重視してまた練習しなおそう。 カーニャは、振り付けがまだ完全ではないため、イマイチ落ち着かない。でもなんとかなるような気がする。というのも、群舞だと色々あわせたりとかあるけど一人で踊る分には、全部自分の責任でやれるわけだから、あと2ヶ月弱だが踊り込めばなんとかなると思う。以前、宝塚の番組を見たときも10日ぐらいで、1曲を仕上げて舞台で披露するようなのをみたのだ。 自分はプロではないけれども、あの番組は今でもすごく参考になっている。 もっとうまくなりたいー。
|
 |
 |