モザイクの記憶
DiaryINDEX|past|will
| 2002年04月29日(月) |
世界中から取り残されたオレを笑え! |
あっ!!そうだ!
昨日バイト先で偉い凄い量の買い物をして帰った男の人を見て心中で叫んだ一言。
ユッキー!?
もう相当似てまして…本人かと思う位似てまして……挙動ってましたよ(爆) んで、その凄い買い物の中にペットボトルがあって。 私は見逃さなかったよ!
コーラが無い!!
最重要品ですよ!これは!!(爆笑) なので彼はユッキーではないと確信されたのでした(当たり前だから)
さて、本日も新人さんとの遅番でした。 本日も見事にやらかしてくれましたよ!!(泣) 何でジャーナル紙詰まり起こしてんだよ!(キレ)どんどんうちのレジ上げの時間は遅くなるしさ〜ギリギリで客はくるしさ〜… そしてやっとレジ上げして計算をしてて、新人さんお先に計算終了。出勤簿にも記入が終わり……
お先に失礼しま〜す。
…おめー帰るのかよ!?(激怒)
私の心の中はこんな感じでした。でも、笑顔でお疲れ様〜って言ってやったさっ!!
はぁ…うちは最初の頃恐れ多くて先に帰るとか出来んやったよ……今も帰ってないけどさ。 新人よ…私(バイト)は良いけど、社員さんとパートさんの時にはそれすんなよぉ……(冷汗)
えーっとですね…シフト表眺めていて気付いたんですけど〜
黄金期間中一日以外バイトって!?
虐めに違いないですね。もう…疲れました。 そして、昨日初めて新人の子との遅番でしたよ。あはははは…
見事にやらかしてくれました!!
過不足五万千円ってどうよ!?
しかも万券の数はあっております。まー結局数え間違えやったらしいのですが… そのおかげでゴールデンボールはもう最後のシーンが放送されてる所でしたよ…あはは〜ん(泣) まー予約録画してたんで飯食ったら即見ましたよ!悶えましたよ!!
武さまぁ〜っ!!
何度言ったかな…(汗)
でもね…約束してたのにね…見事にね……
ワンピースの録画は忘れました(死)
ゴメンネ…姉…(平謝)うちも観てみたかったですよ…日本刀(人違うし)
とにかく…今日は仲良しな人と遅番やったんで安心して帰路に着きましたとさ…(とぼとぼ)
今日はマリスな哲を聴きながら登校してきました。 もーバロックが良いのですよぅ…(悦)
蜃気楼のように儚い恋はもう永遠より長く遠く……
俺様哲様大好きだぁ〜!!
あーもう哲の詩の世界にメロメロ(死語だってば)でぇすvv
さて、昨日は井原さんが出演のドラマがありました。 井原さんのキスシーンに融解現象が起きてました(危険だから)
そんな今日は……
ゴールデンボール
がありますvv金城武様サマの主役のvv バイトがあるのガッツリ予約録画です!!武様のドラマを観損ねる事は出来ませんっ!!(気合) 松本莉緒も出てるしねvv松本恵が復活したって聞いて嬉しかったですねぇ〜うち好きやったからvvサイコメトラー映児の時から☆ やっぱ可愛いですよぅ莉緒ちゃんは!!
そんなドラマに……金城武様サマまで出ててこりゃもう豪華すぎで昇天ですよ!!うへへっ(妖笑)
あ!そうそうこの日記は携帯からも見られるんですよ。URLが違うんやけどね。 でもさぁ…タグが全部不可はちょっとヤリ過ぎやねぇ?(泣)
せめて色位付けてくれよ!えんぴつさんっ!!(切実)
最近良く夢を見ます。本当熟睡してるのか心配してしまう位。 前みたいにアーティストとかが出てくるのじゃなくて学校の友達だとか…… 主に小中高が多いです。夢の台詞の一部を抜粋します。
「…探されよったよ〜」
「んー解ったぁ…」
「…用事って何よ?」
「あーやっぱ火曜は…とあわん方が良いって云いたかったとって」
「うん、うちもそう思っとったとよ〜…」
お気づきの方もいるとは思いますが、…の所には名前が入るのです。 うちと仲の良い男友達とうちが好きって云う男友達。後、探してたよ〜と教えてくれる女友達。 ハイ、勿論二人とも知ってる人です。でも男友達二人は交友関係なんかありません。 仲良い男友達は中高一緒で、好きってのは小学校が一緒。
何でこの二人なん!?
夢から覚めて思った事でした。
ってかね〜うちが好きやったのは仲良しな男友達なんよね。 まー実際夢の中で会話したのはそっちだけなんやけどね。好きって設定の奴は教室からうちを見つめていましたよ…… 実際そーいう感じの奴やないのに…夢っておもろいよなぁ〜…
多分うちはその仲良しな男友達と凄く普通に?会話がしたかったんやろうなぁ…と思いました。実際確かに話したいですね。
そうそう、今日は漫画を買ってみました!!ベネトンのミニポーチ欲しさに(爆死)来月はラメ入りの化粧ポーチ☆390円なら安いものです。
久々に月刊の少女漫画読みましたよ。高校の時読んでたのは今は結構ヤバい系になってしまったけど、デザートとか読んでました♪ その後は購入とかして漫画読んでなかったし。本当一冊丸々は3年ぶりかに読みましたねぇ…
作者も全然知らない。全て誰?って人でした。 んで、結構面白かったです。イマドキな雰囲気が出てましたねぇ…… 制服とかの絵も変わったしね。勉強になりましたよ。
さぁ〜てと…今度は日曜のアニメを録画ですね…
ハイ、遂に始めてしましましたねぇ…PC版の日記。
高野バケラッタに逢いたいっ!!
そう切実に思う今日この頃(悶々)
あーあーホント最近高野哲が好きすぎな轍陵さん。
これも…
ベーシストtetsuが出てこないから悪いっ!!
とか身勝手な事を云う始末(爆死)
とまぁ〜今日もこんな感じで高野哲色で終わっていくのでした……
|