狗ラジ
モザイクの記憶
DiaryINDEXpastwill


2002年09月07日(土) どうせだからいくとこまでいくとこまで

あぁ〜サイト更新つっかれたぁ〜…どうも、お疲れ訛音です。
何か、今日は頑張ってしまいました。ビルダー無いんで、html言語と睨めっこしてましたぁ……(疲れ目)
あ〜イラ更新したーーーーいっ!!紅蕗ちゃんに新イラ送らんとなぁ……。

今日ですね!!遂に一宮さんのテニプリサイトがリニューアルオープンしてて!!
もぅ、速効書き子しちゃいました☆アイコンがめっちゃ可愛いんですよぅvv
氷帝スキーは絶対行って!!先ずはトップの忍足と跡部たまにヤラれます!!あまりの恰好良さに…はぅ〜(融解)
そ、そしてっ!!掲示板のアイコンが余りの可愛さにどれにしようか悩む悩む!!
因みにうちはもう薫ちゃんのアイコン使用されてたので桃ちゃんをvv宍戸と悩んだんやけど、書込の内容で桃海大好きだーっ!!とか云ってんのに宍戸はどうかな?と自分なりに思った訳さ。
とにかく、一宮思帆様の素敵サイトにみんな行って来てねーっ!!!!!!!!
そして、桃海とかベカミとか忍跡のお話をしましょーっ!!←オイ。

同盟も着々と加入を始めました。
次はサーチエンジンに登録☆テニプリでもしたいし、ゾサでもしたいな♪

あ、掲示板のアイコンが今テニプリ仕様なのは…そりゃ〜ゾサが二手に別れてやさぐれてるんですよ!!
ゾサが別れるとか…そんなひっどいわっ!!!!!!!!(涙)

あぁ…話がエライ支離滅裂。こんな夜中に日記書くけんやろな(現在、2:40)
明日は龍騎があるってのに、中途半端な所でリニュが止まってたんで気になって又パソ開いて。
したらこんな時間だよーラヴレターも読みたいのになぁ……
今日の凱旋舞台挨拶のレポとか私設サイト読み歩きしたかったのになぁ……(遠い目)

あ!その龍騎私設サイトを昨日の今くらいの時間巡ってたら、松田さんご本人の書き子発見!!
震える手を何とか抑えつつ、松田さんの次に書き子したいので頑張ってタイピング!!
そしたら、次に書き子出来たんですよーっ!!!!!!!!タイピング結構早くて良かったぁ☆うれちいっ♪
その書き子は携帯電話で随時観れる様、画面メモしてあります(どーん)

さ〜てと、明日リアルタイムで龍騎観る為にそろそろ寝らんとね。


2002年09月06日(金) 今日は朝からヘビーである。

喜怒哀楽。そんな気持ちが今日は全てあった気がします。
コンバンワ〜訛音です★☆

朝といっても昼に起床。昨日の夜中サンジ位にゾロサン頑張って更新したし。
その関係で眠くてねぇ。サンジさん視点なゾサ是非読んで感想書き子して下さいねんvv
んで、昼飯喰ってうだうだとパソをしてて。
そろそろプールにでも行こうかな〜?今行ったら丁度徹六拾九には間に合うな〜とか思ってたら刀夜ちゃんからお電話が。
頼まれていた同人誌を送ったのが届いたと云う事で。相当二人で萌え話をしまくりました☆
主にテニプリで、氷帝でした(どーん)
うちが一宮さんの他校本送ったんですね。後、インテで配布された無料配布本。
そしたらもー相当忍足に萌え萌えしてくれる刀夜ちゃんですよ!!
神尾誕生日本の話では、神尾可愛いーっ!!とかめちゃめちゃデカイしね〜声。
そんな中に音楽に対するちょっとした毒もありましたが。ハイ。

何で、好きなアーティストが『…好きだ!!』と云ったらみんな一斉で聴き出すのでしょうか?やはり好きな人が好きだからと云う心理でしょうか?
まぁ、ココ迄ならうちもあることなんで人の事云えんのですが。その後がその本人がどういう気持ちでそのアーティストが好きって云ったアーティストに接していくかが問題で。
そのアーティストが好きや云うのが来日するとしよう。多分ってか絶対に好きなんやから行くに決まってるよね。
そこで、自分も好きになったし、興味があるから行く!!なら判る。
しかし、誰々が来るかもしれんよ〜!!!!!!!!と云う期待だけで行く奴がいるんだな。そういう奴がマジむかつくんだよ。
それで今まで好きだったと云うファンが苛々が募る訳。ファンの質が落ちた云われる訳。
これほど悔しい事は無いよね。屈辱やと思う。
だから、良く聴くことがある。軽々しく『最近、…聴いてるんですよ〜』とインタビューやラジオで云って欲しくないって。
その発言によって、マイナーだったのがメジャーになる。
良い事なのか悪いことなのか…微妙だけど……
この日記を読んでいる人で一度はこんな気持ちになったことはありませんか?
矛盾だらけでスンマセン(深々)

あ、同人話からめっちゃ真面目トークになってるし(爆死)
まぁ、その後も体育祭で二人三脚だの臨海学校だの……キリないねと云う事で電話を切りました。
そしたら、健ちゃんのライブ情報が!!カンナに速効メィル!!!!!!!!
…電話掛かってくるし!!(ゲラ)
今日の徹六拾九の話で終始盛り上がりました。今日出る出演者は歌が○▲□なのばっかやね!!とか毒吐きつつ(オイ)
テンションが刀夜ちゃんの電話の後やから相当変でした。
櫻と健ちゃん二人で一緒に徹六拾九ぜってー観とうよっ!!(ゲラゲラ)
とか相当妄想爆裂で…九日の和歌山でのライブの成功を祈ります……☆★

で、問題のMステ。唐揚げを揚げつつ、キッチンと応接間を行ったり来たり。
食事が終わって速効で応接間!!CM!!!!!!!!アルバムランキング!!!!そして……きたーーーーーーっ!!!!!!!!徹六拾九っ♪
喋りでは掃除機の事云ってたね。インタビューで読んだこと有ることやったから少しつまらんかったり(毒)
んで、ラルクの事聞かれて詰まらんでよ!!リーダー!!!!!!!!(切実)
そして、歌。うわぁ〜やっぱkazさんおらんやったねぇ。淋しいなぁ……PVもやっぱ違うっぽいし…今何してんだーっ!?…あぁ、話が逸れたよ(死)
歌、何か落ち着いた感じでしたよね。巧くなったって事でしょうか?
とにかく、久々の生ベーシスト徹に相当悶えてました。母が隣りにいようが、きゃーっ!!!!!!!!と叫ぶ叫ぶ。悦ですね。
何度も巻き戻しですよっ!(所詮、ベーシストtetsuバカ)

で、松田ラボを観る為にパソを開く。相当感動的な内容という書き子を愛島で観てきたので期待しまくりんぐ!
……マジ泣き。松田さん…何て彼方は素敵なんですか…?
今回、ある本が一冊紹介されてて。それは岩井俊二監督の『ラヴレター』で。
うちが一番好きな映画でめったに本読まんのに本買って。今隣りにあるんですけどね。驚きのあまりに口が開いたまま。
その本を読んで松田さんが電車の中で号泣しかけたって事やってね。
その文読んで、うちも映画観て号泣ってか嗚咽したのを思い出しました。この映画がキッカケで実は柏原崇が好きになったんだよね。
レンタルビデオを何回も何回も見ました。やっぱDVDで今度買おうと今日決心がつきました。
そんな感動な文の後にこんな事が書いてありました……。

明日は凱旋舞台挨拶です!東京4ヶ所と云う事なので遠方の方や忙しくて、来たくても来れないという方も沢山いると思いますが、僕の気持ちは同じです。あなたに感謝しています。いつも本当にありがとう。

…え〜っと……マジ泣きしました。
あなたに感謝していますの所で涙腺相当緩んでて、画面揺れてました。
この松田ラボを見ていてくれている、全てのファンに感謝しているというこの追伸に…ただただ感涙です。
この人のファンになって本当に良かった…本当そう思える。
そして、その感動の余韻を持ちつつ、更新されたphotoをクリック!!
その松田ラボを執筆している松田さんの写真。原稿用紙に執筆している松田さんの姿。
松田さんパソ持ってないから、原稿用紙に書いてるんだよね…凄いよ。
あぁ…明日の凱旋舞台挨拶行けないけど、この松田さんのサイトを観てその凹んでた気持ちが晴れました!!
そしてこの松田ラボを読んだ事で、上記に書いているアーティストが好きな云々話がばっか馬鹿しく思えてきて。
こんな小さい事でなにうだうだ云ってんだか自分は本当に…と反省。

本当、今日は喜怒哀楽な日々でした。
『大丈夫明日はないさ』って言葉が宇多田の入籍で頭よぎったりしたり。
ホント、毎日が興味津々です☆

さ〜て、今から本のラヴレター読むぞーっ!!!!!!!!


2002年09月05日(木) データー取れたんスか

昨日のテニプリ単行本の乾海が剥け?ごほんっ!抜けきらない訛音です☆
何度観ても、薫ちゃんが素敵で…最近台詞を喋らない薫ちゃんに欲求不満でしたからねぇ。
そんな欲求不満が今日昨日ビデオ録画したアニプリによって解消っす!!

先ずは、みんながリョーマに対して一言ずつ云うんやけど〜大体なら薫ちゃん台詞ないのにさ〜最後の結構良い台詞が薫ちゃんでっ!!
感涙ですよ。そこ単行本やったら手塚先輩のココロの台詞やったのに。
敢えて薫ちゃんに云わせてくれたテニプリ制作の方々に感謝の嵐っす!!!!!!!!
そして、本日はコレだけでは終わりません!何と!桃海の絡みまでありまして〜最高ですね!!!!!!!!鼻血ブーですよ!ハイ!!
桃リョな絡みな台詞は毎度の事やないですか。それに薫ちゃんが自ら絡んで来たんですよ!!

桃『今の越前は強いぜ…』

海『あぁ…半端じゃねェな…』

人褒めてるよ!薫ちゃんがっ!!それは桃にも云われてました。

桃『マムシが人のこと褒めるなんて珍しいなぁ〜』

海『…うっせェ!!』

…とまぁ〜台詞はこんな感じだったのですね。素敵過ぎでしょ?(超笑顔)
そんな素敵だと思ってるそこの彼方は桃海に転ぶ気はないですか?ね?ねっ?←脅しかよ!!(死)

さて、そんな桃海女まっしぐらな訛音さんですが、今回はきよしゅみも結構喋ってたんで嬉しかったのですよvvムロマティ〜との絡みが良かったですね。
そして、EDのエンドロープ……薫ちゃんの顔に掛かって邪魔だったんですけどっ!!(大激怒)もうちょい考えろやっ!!!!!!!!
あ、そーいやCDのCM二回やってたわ。菊丸と大石だったのだろうか?一体誰のが売れているのでしょうか?もしや乾汁の作り方ですか!?(どーん)

あ、今日の家での出来事はカーテン変えたり、部屋の大掃除したりとか。
母が今度の山でテント泊するいうからテントを強風の中建てたりとかしたり。
それで又日焼けしちまったよ〜愛犬も一緒だったから、その後散歩行ったからね。
うぅ〜今日は特に龍騎に萌えー!!な事も無かったのかな?
あ、そうそう!昨日その例の私設のサイトで松田さんの書き子が相当久しぶりにあって。
今から空き時間がサンジ間あるので昼寝しま〜す(はぁと)
とか書き子するんですよ!!何て素と役とのギャップがあるんでしょうかねぇ〜この方はホントに。
かーわーいーいー!!!!!!!!(悦笑)って昼間自分叫んでましたから〜(バカ)


そうだ…今回この日記遂に凄まじいので検索引っ掛かったのですよ……



何時かはくるとは思ってたけどさ〜その事実知った時、もろ吹き出しました。
今後この日記はどんな面白い検索語で引っ掛かるのか楽しみですねぇ。

そういや明日はMステ徹六拾九さんではないですか!!
日経エンターテイメントにインタビュー載ってるらしいし、オリコン三位やし、メデタイねぇ☆


2002年09月04日(水) リターナー観て来ました。

金城武様主役☆相手役の鈴木杏って良く知らんちゃけどね。
とにかく、もう一度龍騎観たいなーとか云ってたら一緒に行った母と兄貴に相当バカにされました(死)
良いじゃんかー!!ナイト恰好良いんだよーう!!!!!!!!(叫)
そんな感じで前回買い損ねた龍騎パンフを求め売店へ!
…うわわあああああああああああああああああああああああああああああん(T□T)
売り切れって!?マジすか!?あぁ…見本で何とか気は修まったけどね〜悔しいですよ。

そんで、久々なスクリーンでの武様。
日本語でのクサイ演技はなかなかキツイ。北京語とか広東語やったら気にならんのに不思議ですねぇ。
そんな感じで恰好良い金城さんでしたよ。又、殺し屋かよ!?って感じでもあったけどねー(不夜城とか)
対して期待はしてない映画やって。それなりに面白かったなーって感じ。
まー香港映画の武様が久々に観たくなりました。やっぱ北京語の武様が一番好きですねー三枚目が良いです☆

そして、その映画に行く前に購入したワンピとテニプリの単行本を家に帰って来て黙々と読み続けます。
テニプリは今回出たところ全然読んで無かったんで相当嬉しかった☆ワンピは最初三話くらいでしたね。
とにかく薫ちゃん満載なテニプリの単行本に感涙。台詞が沢山で最高!!
先輩後輩、上下関係をちゃんと判っている真面目な薫ちゃんにウハウハしてました!!
悔しい位に、乾海でしたねー後半戦。まぁ、表紙から今回は開眼不二とかでヤバかったし〜同人女が萌えまくった事でしょうとも。特に乾海。
その影に隠れる桃海を見つけるのが桃海女の醍醐味ってもんですよ!!ねっ!←誰に同意求めてんだよ!!(死)
そんな桃が大活躍やったD2。菊丸さんがとっても可愛すぎなカットがあって!!それは桃が『英二先輩オッケー!!』って云って菊丸が上目遣いのカット!!!!!!!!(激萌)
それ、偶然にも紅蕗ちゃんと萌えな所一緒で笑っちゃいましたよ。アレはもうちょい大きなカットが良かったねぇ。相当良かったよ!!受け顔炸裂やったね!お持ち帰りしたい!そう切実に思いました(変態)
そんな桃菊ペアは前々からお笑い班?でイイ味出してたんで、そんなに違和感もなく。菊丸先輩の先輩らしいのを初めて観た感動的なモノでしたねぇ。
後、ルドルフの登場に相当萌えました。特に裕太!!うち裕太好きなのぅvv早く観月さんと絡むシーン宜しく!!不二兄弟もねっ!(コラ)
あぁ…今回のテニプリ15巻の語りだしたら止まらないので〜htmlで今度作ります(爆死)龍騎も作る気満々でっす!!←誰も望んで無いから。
だって氷帝の跡部たまの事も書きたいし、特に薫ちゃんとか海堂とか薫ちゃんとか海堂とかっ!!!!!!!!(煩い)
そんな海堂薫台詞集から一部抜粋。

『先輩…ナイスサーブ』

『はい…』

何ですか?そんな薫ちゃんって素直な子でしたか?ってか隠してたのねっ!!(オイ)
もーそんな彼方が大好きなのーっ!!次期部長であろう彼方が大好きなのーっ!!(愛叫)

って今日一番叫びたい事叫んだんで、ワンピの話に移ります。
あ、でもなぁ〜リアルタイムでこっちは観てたからそんなに書くこと実は無いんだよね〜ぶっちゃけ(死)
敢えて書くなら、サンジさんの北出身に驚く所のシーンでしょうか?
何かとっても気になりました。『育ちはね』と強調するサンジさんに。何か意味深なんだもん!!
後は、久々にマリモマン!とか云われるゾサな絡みが観れて嬉しかったり。
やっぱベラミーは高野哲に激似やけど、性格とかでけェのは全然似てねェ!!とか思ってみたり。

さ〜て、明日アニプリは観るとするか……


2002年09月03日(火) どんな理想に今をこじつけようか

はぁ〜い☆今日も元気ハツラツな訛音さんでぇす♪

昨日の夜中に掛けて、松田さんの私設サイトの過去ログ漁ってます。
三月に開設してて今現在の書き子約7500件(どーん)愛島は最高35件しか表示されんから、相当そこ迄漁るのが大変でしたぁ…(滝汗)
そんな朝を今日は送っていました。したら、ファンクラブの告知がメディアプレイアーで観れると云う情報がっ!!
即、行きましたよ〜松田さん、喋ってるぅ!!照れてるぅ!!に朝っぱらからハイテンションでして。あぁ〜素敵っ☆★
過去ログもちょこちょこと頑張って読んでます。パソ開きっぱなしです(爆死)
まぁ、回線は切断してるんで対して問題はないのですけど。明日も少しずつ読まないとね〜プリントアウトも考えたけど、バックが黒の掲示板なモンやけんさ…インクがなくなります(泣笑)

そんな松田さん松田さんと云っていた午前。
昼の暑い時間にWJを買いに出掛けました。家に帰って来て速効で観たのはテニプリ。ゲラゲラ笑いが止まらない状態でしたね。
大和部長より、何よりやっぱり菊丸の『跡べー』にはどの発言も負けます。敬服です。
普段テニプリ読まない兄貴がうちがしつこく『跡べー、跡べー(ゲラゲラ)』と云っていたもんやから、読んでましたね。
そして、今度こそ本当のお帰りなさいですね!!もぅ、訛音さん感涙ですよ。

桃海の絡みで久々の台詞ーっ!!(悦)

桃『じゃあ俺たちが戦っていた手塚先輩は…』

海『あぁ…』

こんな台詞でしたかねぇ?少し曖昧なんですが〜桃海の絡みで約一ヶ月鰤の薫ちゃんの台詞でーす☆薫ちゃん!柳沢の隣りになんかおらんで桃の隣りに一層いらっしゃい!そんなに離れてたら会話も成立しないわぁーーーっ!!!!!!!!(煩い)
来週も喋ってくれよ…薫たん……(切実)

ワンピ、ロロたんの登場がないの、WJ一通り読んだ後に気付いてました(どーん)
話が良い話やったんで、忘れてたんですよ。ロロたんおらんでも当たり前やしねー生け贄やしねぇ。
まぁ、サンジさんがアイツで登場さしてくれてたからそんなに淋しく思わなかったのかもしれんなーとか思ったり。とにかく、今回もアラバスタ並に長そうだなーと、この回を読んで感じました。

後は〜アイシールドはやっぱオモロイよ〜!!セナ頑張れーっ!!!!!!!!
そして、ヒカ碁。青春の1ページって感じか?中学の卒業式のことをしみじみと思い出しちまっただよ!!(ぎゃふん)
んで、初観なミスフル。試合が一段落したみたいなんで観ました♪なかなかオモロかった☆主人公が最後にボコられるの観て、あんだけのページ数で良いオチつけんなーって感じで。来週からミスフルも観よう!
その後は昼寝。クーラー効いた部屋でソファーの上で爆睡でしたね〜サンジ間も。

晩飯、名古屋コーチンをうちが食べるためだけに購入していたのですよ。少しですが。
自分で調理しました。って云っても唐揚げやけど(爆)下味付も自分で付けて、自分好みに調理しました☆
めっちゃ美味かった!!名古屋コーチン美味いよ!!!!!!!!
軟骨が固くて相当喰いがいありました♪こんな軟骨固い鶏肉初やったから夢中になって喰しました〜(満腹)

後は、今日は初めて松田さんファンの子とメィルしたり。
刀夜に同人誌送る準備をせっせとしてみたり。楽しみにしとってねー☆★
明日はワンピにテニプリの単行本の発売日やけん小倉に行こうか(メイトに行こうか)真剣悩んでます…。
龍騎グッツも買いたいしなー行きたいなぁ……(悶)

取り敢えず、六月中旬迄過去ログみたら寝るかぁ〜。



灯呂 |MAIL

My追加