モザイクの記憶
DiaryINDEX|past|will
2002年10月18日(金) |
まだまだいけるぜおじいちゃん!! |
今日で母との晩御飯は終了。 あーなんかあっという間でしたね。今日は母と伯母ちゃんと兄貴で勝沼ぶどう園に行ったらしく。 駅名も勝沼ぶどう園云う位やけん相当凄いぶどう園なんやろなーということやって。駅降りたら一面ぶどう畑やったらしいです!! めっちゃ景色も綺麗で、美しかったらしいです。良いな〜!うちさぁまだそういう所行った事ないっちゃん。 バイトせんとさー休日はね。現実は厳しいアルよ(泣)
さて、明日は富士急ハイランド行くだのシー行くだのあーだこーだ云いましたが、結局は母が来る前から云っていたhideミュージアムで落ち着きました。 久々のhideミュージアムですね。前は極寒な2月とかに行きましたから!!もー寒くて堪らなかったのをよーく覚えています。 あん時はまだ高3でしたね。受験でこっちに来てたんだよね。懐かしいですよ。
さて、明日の為にも早く寝ないとね。
2002年10月17日(木) |
不思議な扉の文字は『空耳ケーキ』 |
ドタバタ一日あっという間、訛音デッス☆ 昨日母が上京したかと思いきや本日は兄が上京。何かとにかく慌ただしい。 まぁ、普通に学校行ってるんで夜位しか会話せんけどね。バリ博多弁で話し捲りたい!学校でうっかり出そうになるけん困る(爆) 昨日アニプリで大興奮過ぎで酸欠になるわ叫ぶわで…友達と昼テニプリ萌え話で又悦っスよ! 講義中は先生がアルプス山脈とか言うけん、アルプスの少女●たん(ん?)祭とか開催しちゃったり、●たん(故意に伏せ字/オイ)氷帝編とかとにかく今日も笑い過ぎでした。 明日も●たん(同一人物vv)祭るのが楽しみ過ぎっス!!!
んふっ(´ー`)
2002年10月16日(水) |
氷帝フェスティバル!! |
酸欠、発狂、悦死、訛音ですvv 本日は朝から母が来る事よりも、氷帝で頭ん中一杯です。 そして、本日も桃海の絡みがないものかと悶々としております。 昨日メイトで他校も入ってるカレンダーを見たので、もー他校熱は上がる一方です!! 本当、聞いてた通り素晴らしいカレンダーでしたね。買いたいけど何処に貼るんだよ(爆死)しかも、薫ちゃんは微妙なんだよ(どーん)
お母さんがアニプリに被る時間に来るのではないのかとハラハラ。 その心配もなんとか大丈夫そうで。オープニングから興奮しすぎ。サッカーの事なんかすっかり忘れ去ってましたよ(ちーん) OPの桃と杏ちゃんの絡みの長さが気になりましたが、氷帝が出る!!でテンション上がりまくってるので全然構いません!早く跡部たまを!! そんな杏ちゃん登場の所でベカミなんがあったやん?そこでテンション変。部屋で一人で叫び過ぎ。悦。
そ、そして!!遂に氷帝登場!!!! 初登場ちょたーっvvうわー忍足ーっvv取りあえず滝さんもか!(酷ッ) いや〜ん跡部たまの登場に悦。悦。悦。萌えーーーっ!!!!諏訪部さんの声にメロリンですよぅvv 桃リョのバカップルっぷりに岳人も呆れてましたね。岳人の声ぴったりっスね☆最遊記の悟空の声の人らしいですよ。 で、纏めとして〜今回氷帝登場で一番気になった台詞はやはり忍足さんですよね。
うちの跡部に〜
ど、どうしよう!!忍足さんカミングアウトしてますよ!! だって、うちってうちって『自分』って意味なんですよ!うちだって自分の事うちって言うもんだっ!
俺の跡部に〜
こう変換されるって事ですよ!キャーッ!忍跡じゃんかーっ!! イヤイヤ、アニプリ製作班の方々は本当にやってくれますよねvv素敵☆ 今回作画も中々やったし〜これからもこの調子でお願いしまっすん!(切実)
で、ストテニの所で他にも色んな事ありましたが〜まぁ省略(コラ) あ、そーいや桃が杏ちゃんに送ってこうか?言ったのは相当ビビりましたね! だから王子怒って先に帰っちゃうんだよー馬鹿だなー桃ってvv
桃が帰って来ましたよ! 海堂がとっても心配な眼差しで桃を見守っています!! そして青学の皆が大好きな部長vvにグランド100周を言い渡され、走り出す桃。 部長が今度のランキング戦で戻ってこいと原作通りの台詞。 その後薫のオリジナル台詞が!オリジナルがっ!!桃海がっ!!(やっぱりそれかよ)
戻ってきやがれ。 ブッ潰してやるから…
ぎゃーっ!!薫ちゃん素直じゃないんだからーっ!ラヴーっ!!(萌) そんなに桃が心配だったのね!訛音も解ってたよっ!!何時も行かない食堂とか行ってたもんね!!ふふふっvv(妖笑) やっぱ桃海ですよ!有り難うアニプリ製作班…(感涙) 後、マタマタ乾汁の改良されたのが登場!DXとか云ってたよ…(怯) 桃は100周走り終わったら、其れを強制で飲まされたんやろねぇ(泣)ご愁傷様やね…(他人事)
そんな興奮状態で次回予告。
!?!?!?!?(声になってない)
久々ですよ。こんなに大興奮。ゾサの2秒だ!!以来だと思われ…あ、大浴場シーンもあったか!(どーん) CMあけてすぐに薫の半裸ですよ!!薫の半裸!上半身はーだーかーっ!!!! しかも薫が喋ってる!凄く喋ってる!!そんな次回予告でSAKAKI(43)が登場してましたね!後、傷だらけな宍戸さんの脚とかvv 来週は本当にうちのバイブルって云って良いですねっ!まぁ、今週からってのが正確やけど。 だって来週は、夏服祭り、宍戸断髪式、薫半裸祭りの三本立てなんですよ!! うちの萌えなキャラ(海堂、千石、宍戸)が一度に登場なので鼻血どころじゃ済まないかも…(滝汗) 千石さんの夏服に、宍戸さん再びで短髪で、鳳との愛のランデヴーで、薫半裸で、乾からの愛の告白で…… 来週、私は正常にアニプリが見れるのか心配です。 今週もヤバかったのに来週はうちにとって更にヤバいからね。 薫の半裸ですから!半裸!!(まだ云うか/死)
あー早く来週になってほっしぃ〜vv薫の特訓〜vv でも、本音云えばこの三本立て、一つずつでやって欲しかったなぁ…。
2002年10月15日(火) |
才能じゃなくて…愛っスよ。 |
朝からネズミィのお土産を友達に配布。美味っス!当たりで良かったぁ☆ そんで学校帰り、メイトで一宮さんの商業誌の単行本を購入★ 短篇集やって、鳳宍ー!とかゾサー!とかサンジすぁん強●ー!!(伏字にしてみたり/笑)とか…フィルターかかりすぎな訛音さん(死) やっぱ一宮さんの漫画大好きっスvv新刊めっちゃ楽しみやわ〜♪ そして!明日は遂にアニプリ氷帝登場!!忍足の声優がバリ気になるよ! そうそう、竜斗さんと学校帰りに黒くないテニプリのキャラを考えてみました。したら有り得ない位腹黒なキャラの名前が挙がること挙がることっ! 天然かバカか腹黒しかいねぇのかよッ!?(オイコラ)
2002年10月14日(月) |
さあ手を取って家へ帰ろう |
朝五時半起床。幕張八時半到着。しかし、諸事情により電撃祭行けず(死) 早起きさせてしまった友達に謝罪。折角幕張におるんやからと言う事で舞浜へ移動。 ネズミィランドに約13年振りに行って来ました! マウンテン系は三つ乗った!夜にスプラッシュ〜は乗ったんやけどめっちゃ楽しかった☆両手思いっきし挙げてバリ笑顔で写ってましたよ自分(笑) パレードも夜も昼も観たし〜ハロウィン仕様なランドはとっても綺麗かった!人は多過ぎやったけどね(汗) 久々にコミケ以外の人混みに行きましたなぁ〜。人混みに慣れてる自分が何か切なかったな…(遠い目)
|