モザイクの記憶
DiaryINDEX|past|will
2003年01月09日(木) |
お久しぶりです(死) |
魔法遣いに大切なことを気合いで観た訛音ですvv 因みに、魔法遣いに大切なことが放送された時間は深夜2:07です(瀕死)バイトやったんで相当疲れましたねー何度睡魔に襲われた事やら(死死) 何でこんなに頑張っていたかと言うと、諏訪部さんが小山田雅美と云う役で出てたのですよ!!んもぅバリ恰好良すぎでした(鼻血)もぅエロヴォイス炸裂でしたよ!嗚呼、幸せ…(悦笑) コレをとり逃したら相当凹みますね。跡部様と小山田先生で水曜&木曜は悦週間vv
さて、最近めっきり日記がサボりがちで…実家帰ってるときは中々忙しくてパソでゆっくり日記って感じでもなくて。あーあっという間の冬休みでした。 まぁ、楽しく充実してたんで良かったのですが。
そんな感じで訛音の近況でも…(いらん)
・諏訪部順一さんの声に大嵌まり中(はぁと)街頭で聞こえてくれば異常反応を示す始末(爆死) ・跡部様の俺様の美技に酔いな!!迄のカウントダウンで大興奮中(涎) ・結局、ゾロ表紙の赤マルジャンプが手に入れる事が…(号泣) ・緑山中の北村航だっけか?が北村健じゃなくて良かったと思っている事(ハイ?) ・お母さんが19日にはnilってか高野哲に逢えるので少々ヤサぐれ中(爆) ・明後日のcityに気合い十分!金十分☆(ゾサ待っててねー!!) ・その関係で13日の氷帝オンリーに行くのは止め。色んなジャンルを漁りたいのっ! ・社長(海馬瀬人様)が大好き過ぎで乾を見ると笑いが止まらな〜いvv(馬鹿か) ・最近の大好きカップリングはジロ跡だったりする(…) ・試験が22日から始まるので更新は期待しないで下さい(土下座)
まぁ、こんな感じでしょうか? 溜まってる日記は何れちゃんと書きます!書きたい内容たっぷりなんですよ!!
それでは最後になりましたが、遅れ馳せながら明けましておめでとう御座いますm(__)m今年もどうか訛音を宜しくお願いしますvv デュエリストなお友達とは是非とも24時間デュエルを現実のモノにしたいもんですね★ そして、音楽友達や同人も理解できるお友達とはまた逢ってバカしたいもんです♪
では、今年もどうか一つ宜しくってばよ!!
冬山登山者訛音です。 北アルプスで三人死亡と云うニュースをご飯食べてる時観てそこにいた人達皆で、恐いねぇ…としみじみしてました。 頂上は20cm近く積雪してました。大分の久重って山に母と二人で登って、明日も違うルートで登る予定なんですが、ホワイトアウトが心配なので引き返す可能性も有。気をつけて行って来ます☆ 明日は帰りに新たなる支配者を1BOX買いしますよー!マリクちゃんデッキの強化頑張らんとねッ☆ そーいや山登ってる時にず〜っとおめっとサンバが頭ぐるぐるしてて、へばった時に元気が出て中々宜しかったと思われます(笑)
中島みゆきはやっぱり凄いなぁ…としみじみと思った訛音です。 イヤ、日記堪ってるんですけどね〜2002年も最後なんで大晦日位はリアルタイムに書こうかと。 やっぱいかんな〜パソが使えると思うとついつい日記溜めちゃうんだよね(死)
今年は本当に色んな事がありましたねぇ。 特に後期からが相当変わった気がします。毎日が楽しくてあっという間でしたね。 バイトもしまくったし、コミケにも行ったし、漫画も又読むようになったし。 色んな範囲に目が向けられるようになったので良かったと思います。
今、自分は又高校生をしてるって感じなんだよね。 どーもクソ真面目やったってのと、部活人間やったってのでねぇ〜青春って感じの事はしてるのかもしんないけど…学校生活がエンジョイ出来てたかと云われるとねぇ……してなかったんじゃねーかな?と思う訳。 学校外の友達が多かったしねー学校内で趣味を爆発させるってか、趣味の話なんてしてなかったしなーと思い返して…みたり。 特に酷かったのは高2。週1でライブ行って、勉強なんか全然せんで、ぼーっと学校ではしとく。昼休みも友達の話とか真面目に聞いてなかったしなー。 しかも、週1で行くライブはメジャーな人達だったし…本当それにのみ金使ってたね。何か普通大学生がするみたいな事この時してんなー自分(爆死) なのになんで高校2年と3年が皆勤賞なんだ!!本当、アホだなー自分(笑) あ、でも多分一日でもサボったら行かなくなるから行ってたんだろうねぇ。うん。
…ってか、何で今日の日記はこんなに暗いんだ!?固いんだよっ!! 年納めってやっぱ色んな事振り返るから仕方のないことなんだろうか…? まぁ、いいや。
とにかく今は楽しいんで良いんです。 今年後も色々とありましたが、来年も宜しくお願いしますって事で。 来年は…日記に何書いてんだろ?最近去年の日記読んでたら自分の余りの変わり様に吹き出しましたからね。 本当、人間1年でこうも変わるんかいっ!!ってな感じですよ(笑)
まーとにかく、
ゾロ命vv 俺はもう二度と敗けねぇ!!
海堂薫にメロリンラブvv 最後まで諦めねェ…絶対にだ!!
跡部様の下僕vv 俺様の美技に酔いな!!
な感じな1年が又過ごせたら良いかなー?と思ってみたりします☆
今年最後に一言云わせて下さいッ!!
氷帝学園は永久に不滅です!!
2002年12月27日(金) |
SWEAT&TEARSな一日。 |
薫があまりにも乙女に見えた訛音です☆ 朝の七時半起床。うわー約4時間睡眠だよ。元気ねぇ自分〜(他人事かよ!) 朝ご飯を余り食べずに即やり出すのは勿論!!SWEAT&TEARSvv 女で二回目やってみる。薫と練習沢山したよっvvバンダナ選んだりとか〜とにかく薫とラブでしたvv 倉庫に閉じこめられたりとかされた時は叫びましたね!ぎゃーす!!
男でやったらなんかねー不二とのラブ度が高くてさぁ…裕太のイベントみたいなーと思ったのがいかんかったのかねぇ。 猫の大群に囲まれる周助はなかなか怖かったです(ブルブル)
そんな感じで朝の八時から夕方の四時迄SWEAT&TEARS(爆死) 流石に寝不足堪えてたんで、寝る。頭イターイ!!と思いつつ。でも、昨日観れんかったアニプリにヒカ碁にNARUTOを観らん事には寝られんっ!!と思い、観ます。
アニプリ、跡部様!跡部様!あーとーべーさーまーっ!!!!!!!!(愛叫) アドレナリンって音するんだっ☆勉強になりました〜!うふうふvv 早くジャージを脱いで欲しいですよね〜早く跡部様の美技に酔いたいですよね〜うふふうふっ☆ とにかく短パン姿の跡部様vv色白ッ!何て美味しそうなんだ…じゅるっ(涎) 嗚呼、早く諏訪部ボイスで跡部様!跡部様!!(そればっかりやな) で、今度のアニプリは何か取り敢えず他校出るんですね。うちバイトなんだよねーリアルタイムで観れんのよね。ま、強いて云えば氷帝出らんかったら関係無いけど(コラ) それにしても、薫が『黒い白鯨がいてどうする…』と桃に突っ込んでましたねvvイヤでも、有る意味あってるよねぇ…黒い白鯨って(笑) ま、そんな腹黒周助はおいといて〜桃海ですよぅ☆やったーっ!!本当、本来ならここらへん薫ちゃん一コマも出てないので最近アニプリ制作班が神に思えます!!うっうっ…(咽び泣き) 次回予告の薫も素敵でしたね☆キモ可愛い薫でしたvv嗚呼、全てが愛おしい…(壊)
ヒカ碁はアニメ観て、今日丁度友達から誕生日プレゼントとして送ってきたヒカ碁20巻迄を深夜に読み返したり。うぉー佐為大好きだぁ〜!!(号泣)
NARUTO、OPハウンドドッグは観たんよね。したら、気付いたらEDのwindやった(爆死) まぁ、明日にでも観るかね…(パタリ)
しかし、寝て一時間もせんでお婆ちゃんからご飯よー!と起こされる(死) おでんでしたvvいやーやっぱこってりが良いよね☆
そんで、明日のコミケのチェックを徐に始める。そこで、今日WJ出てるのに気付き買いに行くが、コンビニ三件回ってないし!したら、明日発売って…(凹) 年末やけん一日遅れなのね(号泣)結構遠くのセブンまで行ったのにさーまぁ、夜の散歩に丁度良かったけどね。
で、又帰って来てコミケチェック♪左さんにメィルを送信して、ヒカ碁を読み漁り始めます。アニメみてその後が気になってるからね(笑) とにかく、面白いし、絵も綺麗やし、流石やなぁ〜と惚れ惚れしておりました。
ま、そんな感じで今日は一時半には寝ました。
2002年12月26日(木) |
福岡はやっぱよか所やねvv |
福岡県民歴18年訛音です。 途中、諏訪湖PA(諏訪部!?とかアホな事を思ったのはひ・み・つvv)で信州限定の小枝とマーブルチョコを購入vv白樺ブルーベリー小枝にりんごマーブル☆美味でした〜!! 山口のPAではもみじ饅頭購入vv(何故宮島!?)これはお父さんにあげました。 朝はデッキの整理とかしたり、NARUTO読んだり。天神BCに着く迄有意義に過ごしました。
で、11時半に天神に無事到着。降りて直ぐの所に雑貨屋みたいのがあるんやけど、遊戯王のカードが売ってるのが直ぐ目に入る辺りもう完璧デュエリストやね(爆死)でも、定価だから買わない(ケチやなー) ロッカーに重い荷物を預けて金下ろす為に銀行へゴーゴゴー!! その後、福家書店に行って、アニメイトへ移動。入り口にテニプリのソフトのポスターが!!跡部様が私を快く迎えてくれましたよ…(涎) んで、予約カードを確認してみるとさー何かパッションレッドだけないの。クールブルーはあるんだけどさーコレって何!?皆昨日駆け込みで予約したって事かいっ!! うちは泣く泣く諦めたさ。良いもんだー薫の部屋なんてさっなんてさぁ〜(やさぐれ)
中に入って同人コーナに行きます。天神のメイトが最高じゃねーの!!なのは見本本が立ち読み出来るんだよねー全部vvまぁ、あんま良いのなかったけどさ。一つ千跡があって読んだけど微妙でした(コラ)ギャグは良いけど絵柄が…好みやなくて。 そして、ガンダムコーナに異常に群がる腐女子を横目にずっと店内に流れ続けるワンピの劇場予告のデットエンドの冒険の諏訪部ボイスに酔いしれてまして(悦)NARUTOのEDの明星のCDが欲しいから探すけどなくて(泣)その代わりにとんでもないモン見つけましたけどね!! 前々から諏訪部さんがドラマCDを録音したのは知ってたんですよ。出てたんですよ!それが遂に!!しかも他の声優みたらとんでもない事になってるんですよ! 鳥海さんに高橋さんに諏訪部さんですよ!ぎゃーす!! アニプリ観てる人なら解るよね?千石に菊丸(城ノ内君)に跡部様ですよ!どーしましょうっ!(何がだよ) 買うか手をぷるぷるさせて悩みました。何せ諏訪部さんこれで濃厚な口づけをしてらっしゃるんですよ!鼻血ブーですよ!! でもねー千石と菊丸(マックス)と跡部様は3人ライバルなんですよね。主人公の誰か(一番重要な声優を覚えてません/死)を3人で取り合うんですよねーだから皆攻めなんですよねーねーねー(何が言いたいんだYO!!) 後、3150円もイタイんで今回は見送りです(泣笑) その事を竜斗さんに直ぐメィルしたのですが、大きな勘違いをしていて相当笑えました。脳内で跡部様総受けCDだと勝手に思い込まれたようで(笑)まぁ、うちもそーやったら即買いでしたが(爆死)
メイトを後にし、次に向かうはまんだらけvv テニプリ同人誌すっくねー!!他校なさすぎー!!うわーん!(T□T) ってな感じで表紙が気に入った不二塚本と、テニプリアンソロが300円だったので購入vvカサイさんとか載ってたんで相当お得ですよ!わーい☆ まんだらけを出て目の前にショッパーズってのがあるんやけど、それ24時間営業になっててビックリ!ダイエー頑張るねぇ…(ホロリ) 本屋に行って赤マルジャンプを探すけど相変わらずなくて(号泣) 全フロアヲタクみたいのが出来ててビックリしたり!青学ジャージが上下三万位で売ってました(笑)それで良いのか!?マツヤレディースよ……(下のフロアにはKERAショップみたいのあるのに)
天神の至る店に行きまくります。デュエリスト訛音はカードを求めて、赤マルジャンプを求めて頑張ります!タイムリミットは美容室予約17時。 記憶を辿ってホビーショップに行くけど、カードやなくてプラモばかり。 やっとあったよー!!喜んでたら、スポーツ系やし(号泣)外国人のオジサンが箱買い所かカゴ買いでした…(ブルブル)よーするに、カゴ一杯に箱が入ってるって事デス。いや〜ICHIROが山積みでした(笑) で、最後の望みの福岡で一番デカイであろう本屋に行きます。 無い。無いよ!バカーッ!!でも、テニプリとかアンソロ系がやたらと充実しててビックリでしたね。メイトより揃いが良かったです。一宮さんの本もあったしね。 その後、本屋の地下に潜って中古ゲームとか見てて。GBA欲しいなぁ〜と眺めてて。ふとレジをご覧になってみれば遊戯oh!があるではないですか!! しかも、カードコーナにはギャザもあったし。相当パッケージ変わっててビックリでした。 レジには新たなる支配者とか最近のだけでなくて、中古で一枚売りなレアカードも山のように積んであって。悦でしたよ〜相当ね。バンパイアロードのウルトラレアとかあったしね!!中古で20枚50円とかvvカードが少ないうちにとっては神ですよ! 最後の最後タイムリミット前に良い収穫でした☆
美容室行って、ヴァージンで明星のCD買って、バス乗って、無事家に帰宅。 愛犬のゴールデンレトリバー♂(以後、長太郎/爆)に飛びつかれました。長太郎、うちを押し倒したからね!!そんな隣りにいた母が、
『長太郎、目血走ってるよ〜(笑)』
イヤ、お母さん!笑い事やないって!!うちの顔は長太郎に舐められまくってドロドロなんですけど!!タックルしやがるよ長太郎!微妙に発情してて、下半身辺りに来るし…コラ!と怒りましたがね。もーうちとの対面で何がなんだか解ってないみたいです(笑) その後、ご飯をあげたんですが、うちが犬小屋から出る時めっちゃ寂しそうな顔してて。食べて良いって許可出したら普通餌に夢中なのに、うちをじっと見つめてましたね。その後、ちゃんと食べてましたけど(笑) 何か…宍戸さんになった気分でしたねぇ(オイコラ)
愛猫のアメショ♀は相変わらず抱くと嫌がるけど、無理矢理抱いてやりました(極悪) 愛の抱擁ですよvvうーん可愛いねぇ〜やっぱりっ☆
その後、色々と話も尽きる事もなく、うちは深夜は左さんから借りたSWEAT&TEARSを夢中になってやりまして(爆死)メモリーカードがPS2のしかないのでセーブが出来ないというアホな状態で約3時間でクリア。 全試合負けましたよ(どーん)でも、薫とラブれたので良いですvv 上半身裸の薫…猫を雨の中助ける薫…涎が垂れっぱなしでしたね(悦死) で、寝たのは三時半過ぎでした。
|