狗ラジ
モザイクの記憶
DiaryINDEXpastwill


2003年02月19日(水) 研修二日目。(追記有)

喜安浩平様お誕生日おめでとう御座います!!

居眠り訛音です。
朝、昨日何であんなに急いで帰ったと〜?と質問されました。
うん、ちょっと用事があったとって〜と超笑顔な訛音さん。云えねぇ〜な〜云えねぇ〜よ〜。

遊戯王で必死でした!!

そ、そんな事云えないよ!うちはこのバイト先では可憐な少女を演じているのだからっ!(逝ってこい)
そんな感じで?今日も研修。
昨日、あまりにもある方の画力に萎えだったので、神の単行本を最初から今出てるのまで読んでて。寝たの4時(瀕死)
そんな感じで研修。す、睡魔が…。寝たらいかんよ!!いかん!

…ガクッ!?

ワタシネテマセンヨ!!ワタシガクットカナッテマセンヨ!!(激しく脳内で言い訳)
とにかく、花粉症の薬の関係もあってかめっちゃ眠い。部屋暖房効きすぎやし。
部屋の空気はどんどん乾燥してきて辛かった…眼痒いし。

やっとお昼。ほか弁のナス麻婆竜田弁当を食しました。ピリ辛でうま〜vv
そして、また眠い花粉症がキツイお部屋へ…。暖かすぎだよ…。
後ろに偉い社員さんおるってのにガクッ!?って何度なった事やら。
まぁ、何とか途中から討論な形になったので大丈夫でしたけどね。辛かった。

で、今日は17時半終了。もうアニプリは間に合わない…。
そこにみんなでMKに行こうと云うお話に。どうせ間に合わないし行く事にしました。
そこは飲茶としゃぶしゃぶの食べ放題なんだけど、うちは今回は飲茶。
大人数だからねー17人位いたのかな?9と8に別れて喰い捲りましたよ!!!!
しかし、飲茶全然こないの。みんな腹減って苛々ですよ。
うちの両隣は男の大体同期の人、目の前にはうちを研修してくれた男の先輩が座ってました。
その先輩に『○●さんって広末に似とうって云われん?』と云われ…久しぶりやなぁ〜云われたの。としみじみ。
自分は似てると思わないのですけどね…高校の時はよく云われました。
そんな後はどんどん飲茶が来すぎって位登場!もう食えねぇって…腹痛い…(死)
でも、何とか食べたよーそこの店の飲茶全部喰ったぜ!すげぇな…我ながら…(乾笑)
そして、近場の駅迄送って貰って同じ方向の人2人と電車に乗車。
その後はバスに乗って、大雨の中ダッシュで家に!!!!!!!!

で、本日のアニプリを流しで観て風呂。
風呂からバタバタ上がってまたアニプリを観ます。悦です。萌えです。
最高じゃねーの球技大会!もぅアニメスタッフ大好き!!先週は毒吐き捲ってスマン!!
桃海!桃海が喧嘩してますた!桃海喧嘩上等!!うはは〜(壊笑)
うちは思ったの!桃の顔にバトミントンの羽が飛んできた瞬間に!!フィーリングだぜ!!!!!!!!桃海サーチだぜ!
もー兄貴が後ろに居ようが俺は叫んださ!

桃海きたーーーっ!!!!

俺はこれで飯が何杯でもいけるぜ!はぁはぁ…。
そして、来週は何か薫が可愛い感じvv二の腕がす・て・きvv
他校も集合!だしね〜ルドに不動峰だよーきゃみおだ〜vv跡部様こねーかな〜?
ストテニ云えば氷帝なのにねーうー出なさそうだよね。淋しい。

あー今回の桃海は永久保存ですね。コレこそうちが大好きな桃海像なのでvv
素敵だ…ふふふふっ(悦笑)


2003年02月18日(火) 研修一日目。

疲れた訛音です。

今日と明日はこっちでのバイト先の研修。
朝の7時に起きて、バス乗って、電車乗って、歩いて、コスチュームに着替えて。
久しぶりに逢う人や初対面の人もちらほら。
研修、終始真剣トークが交わされます。結構キツイ。
以前、大学の講義で一つの図形を紙の伝達だけで完成させるってのがあって。
それの逆ヴァージョンしましたよ。言葉と身振り手振りのみ。カナリキツイ。難しいよなーとしみじみ。
お昼は仲良しな子と話しつつルームでまったり。
で、また昼食べたら研修。色々と討論が繰り広げられましたね。
なかなかタメになるなぁ…と思いつつ本来の勤務時刻17時までが18時までに!!

ヤパイ!!間に合わないかも!遊戯王!ピンチ!!やっぱり予約録画するべきだった!と激しく後悔。
ロッカーまでが遠いんだよね…20分掛かるの。みんなに急いでると云って飛び出ていったさ!
着替えて早歩きで駅へ。10分待ち…(死)
バスに乗り換え。したら母から買い物してこいとメィルが!うわーん!!
バスから下車して目の前のスーパーで5分以内で買い物を済ませ家到着!!
時刻は7:30!OPが!変わってる!!しかも歌からやない!うわーん!!!!!!!!
結局本編からしか録画出来んかったよぅ…OPがどんなやったのか全然観れんかったよー!ぎにゃー!!!!

で、本編。海馬社長が出ないかなぁ…と期待しつつ鑑賞。
きゃー!社長がアメリカから生中継!!でも、着てる服をどーにか出来んとかね…(凹)
まぁ、城之内君、社長、遊戯の命が狙われている様子。
凡骨もやっぱそれなりに大変なのね。そして、そのことで社長が出るのね!嬉Cー☆録画決定!!!!!!!!
来週が楽しみ!(ドン☆)

そうそう、今日は朝からWJを買って早めに出勤したのでずっと読んでて。
えーっと…何処から話そうか…。
とにかく今回一番驚いたことは勿論千石清純の景吾!じゃなくって(滅)敬語です!!
アノ子もやっぱり敬語は喋るんですね!中学生らしいのが何か最後の最後に出てきて嬉しかったというか親近感もてたってか…。コンソレ頑張れ!
そして、やっぱ南は部長だよねvv橘さぁ〜んと対等に喋ってて…絵になってました(笑)
そんで、神尾が勝った事に反応する桃海!薫はやっぱり重箱vv
で、その後菊丸と乾の会話がありましたね…以後アニプリが六角中まであるとしたら楽しみな台詞ですよ…フフフ☆
あ、密かに桃神ありましたねー桃リョもあったけどさ。ふんだ。

で、六角中登場シーン。





……


………



許斐先生…が、画力ヤバ過ぎ…。
何があったのか、このシーンで何が起きてるのか…わからんと。
そのシーンは天根君のギャグ後の舞ってる奴がいたやん?マジ何?って感じで。
理解するのに何度もそこ読んだもん…。悲しくなったね…。
面白いシーンなはずなのにコレが今回の一番の見せ場と思われるのに…これって…それって…(もごもご)
それは家持って帰って読んでた兄貴もWJ読んで言ってた。
笑わせたいシーンなんだろうけどねーこれじゃ何やってるか解らんよ。と呆れ顔で。
とにかく、千葉の六角中。まだ氷帝の俺様跡部景吾様を超える方はいませんね。
そーいや佐伯小次郎でしたか?普通に最初名前佐々木小次郎と素で読んでた自分が厭でした(苦笑)
こんなの佐々木小次郎じゃねーよ!と。
ま、オジイは伴爺を超える凄いキャラなのか?後、1年にして部長な奴ね。
みんな愛称で呼び合って仲良しそうだなーとは思ったが…青学と同じで個性が強そうで、誰がダブルスなんだ…ココの中学…?
来週が楽しみですねーハハハ〜(乾笑)長いラケットあり得ない〜(爆笑)

で、今回の一番の萌え!はワンピのゾロですよ!!
もーウソップが先週きてたので次あたりはゾロだろうと踏んでました。
うは〜可愛い〜腹巻き〜ゾロ〜素敵〜うふうふvv
本編も天然全開で訛音はゾロに萌えーが全開だぜ!可愛い…(はぁと)

他はねー遊戯王のセトのナイル川に〜の台詞に爆笑した。
マナが泣いてるのを見て云ってんやけどさ…その時ファラオは…フフフ。
バクラとセトはどんな感じになるのか…ヴィジュアル的に気になる。ね?竜斗さん☆

今、WJで気になる展開なのはいちごとアイシ。
いちごは展開早いよなー西野に結までもう勢揃いだし!
モン太は大活躍やったなー♪アイシはやっぱ早いし。ヒル魔も良いね☆

あーダラダラと長い日記になってしまったな…。


2003年02月17日(月) 愛さえも手に入る自動販売機さ

花粉症訛音です。
昨日は日記書いてる途中にリアルでぱよぱよ聴いてて。
ツダケンで悦ってて。そしたら終わった瞬間パソがフリーズ…(死)
データが!日記の一生懸命書いたうちのデータが飛んじまった!うわーん!!
なので、明日にでも書きます…今日はそんな気力無しです。
花粉症が酷すぎで声は出ないし、鼻水凄いし。頭はボーッとしとるし。
口はヒリヒリ、鼻の周りは鼻の吹きすぎでボロボロ…。
その状態で明日、明後日はバイトです…死んできます…。



あーキツイ…薬の作用で眠くなるし…。



あぁ、そーいやテニプリ凄いことになってる様子で。
早く読みたいような読みたくないような…(滝汗)


2003年02月16日(日) ナージャたん!

ツダケンーラーブ!!!!訛音です。
皆さんご覧になりましたか?明日のナージャを!!!!!!!!
我らが津田健次郎様が出ておられました☆きゃー直ぐに解ったぜ♪
ハービーって新聞記者でした。始めハーピーと聞こえて挙動不審者になりました(笑)
ハーピーと云えばハーピーの羽箒。そして、ハーピーレディですよねっ!!(デュエリストしか解らんって)
それにしてもツダケン素敵ですねー本当最高じゃねーの!でした。
で、今回一番萌えだったのは『悪かったなお嬢ちゃん』って台詞!
何云ってるんですか!ツダケンってばよ!!うはー悶絶だぜ!!!!!!!!
そんな感じでCMでハッピーセットの諏訪部ヴォイスも聴けて最高だったよ。

そーいや本編でナージャが車に飛び移る時『お前じゃ無理だ!』とかツダケンが云ったんですね。
その台詞後兄貴が『コレ、社長が城之内に云ったと仮定して…』とか言い出して!何お兄さん良い事云うじゃねーの!!


社長『凡骨!お前じゃ到底無理だ!!』


城之内君『やってみなきゃ解んねーだろ海馬!!!!』



うはは〜何て素敵な台詞…(悦)海城ばんざーい!!!!!!!!


そんなナージャには言葉の喋れないリタに大谷さん、そんで、甲斐田さんはショコラってライオンなのさ。で、クリームの声してたのが今回出てきた新キャラのケンノスケなのさ。
何れ甲斐田さんも何かレギュラーな役の男の子の声すんのかなー?楽しみです。

そんで爆睡娘は今日はワンピを途中から鑑賞。
うわーゾロサンな水中デートの回だったんじゃーん!観損ねたばーい!!
まぁ、イイや。単行本で読んだし…ゾロは迷子でナンボ(笑)←オイ。

さて、早くWJが読みたいなーどうなってんかな?
こっちは火曜しか出ないからホント最悪だよ。千葉の六角中気になる…。


2003年02月15日(土) げんしけん最高ー!!

アフタヌーンってなかなか良いと思った訛音です。
昨日、兄貴から読んでみーと云われた漫画がありまして。
それが今日の日記の題名の『げんしけん』って漫画なんだけど。
もぅ面白くて面白くて…絵も巧いしねー良くヲタや今時の人の事解ってんなーとしみじみ。
表紙の女の子がもぅうちの好みな絵で。
うちこういう大暮維人さんとかこの木尾士目さんの絵ってめっちゃ好きー!!
と兄貴に云ったら解るぞ妹と云われました。

とにかくこの漫画の何がツボかって?
中に出てくるキャラクターが良いんですよ!特に高坂君が…(悦)
恰好イイんですよ。でも、めちゃめちゃヲタなんです。でも、ファッションとかも恰好イイし、顔も恰好イイし…。
しかも、人前で普通にチューとかするしね!笑いながらはじめてのチュウを歌いながら大学とか来るしね!!
勿論、夏コミ三日目は当然の如く行ってるし。
とにかく何においても最強!スーパーマンコーサカ!!
エロ本で云ったらコイツ間違いなく鬼畜キャラだよなーと兄弟で漫画を読み終わった後談話。
そのコーサカ君、めっちゃ千石とキャラが被るんですよ…。うちもう高坂君千石にしか見えんもん!!
そして、コーサカ君メロリンラブvvな咲ちゃんをあっくんに仕立て上げたら〜ゴクアクだぜー!あははは〜☆

まぁ、そんなフィルター無しでも十分面白い漫画です。

さて、ここ一週間色々と私生活がごたごたしてて大変でした。
しかし、今日何とか落ち着いてホッと一息です。これで安心して原稿にかかれますよ…。
そのごたごたしてる間に泊まりがけで飲んだり、デュエル友達とチャットしたり、大好きなサイトの管理人さんからレス貰ったり、アニメ観て泣いたり笑ったり。
日々、色んな人の支えによって生きてるなーと実感。云える言葉は唯一つ。


ありがとう。


さて、これから兄貴とデュエルしまーすvv
そして、明日はナージャを要チェックだぜ!!日本から来る男の子の声優が気になるー!!
ハッピーセットのCMが観てーっ!!!!!!!!




灯呂 |MAIL

My追加