モザイクの記憶
DiaryINDEX|past|will
2003年12月07日(日) |
一緒に糞を切ってくれた懐のデカい人 |
てつ最愛訛音です。 涙が溢れては流れる。あの日記でのたった一文字で。 今までのもやもやしてた気持ちが洗い流されていくんです。明日目が腫れそうやわ…。 今日は上田さんがデジコ出たとか色々と書きたい事あったのにこの日記で吹っ飛んだ。 やっぱりうちは心の中でこの二人の事を常に思っていたんだと痛感しました。 kenとtetsuが一緒に並んで笑顔で演奏してる所が観たいんです。 唯、それだけ。その想いがkenちゃんの日記読んだ事で爆発しちゃったよ。 12/26に行けない分来春のツアーは出来るだけ行きたい。 でも、就活は頑張る!(矛盾?)
追記。 はどりさんの日記読んだらやっぱりkenちゃんの日記の事書いてたー。 本当、ラルヲタに幸あれ!です。 いやそれにしてもラルクに興味ない人にとってはつまんない日記ですんまそん(平謝)
2003年12月06日(土) |
バラとワインならぬアタリメと焼酎 |
テンション激低訛音です。 過不足出したん何年ぶりやろ…嗚呼最悪。最近目の調子悪いんだよね。 異常にドライアイ。偉い偏頭痛も続いてるし…疲れかなぁ。 そんなべっこり凹んでいる所に母から今日の哲日記と一緒にメィルが。 内容読んで頬が緩んだよ。高野哲有り難う。そして母も有り難う。 昼間は講義後柳生バナー作りに勤しんでました。マウス塗りは辛いね…。 明日はデジコだにょvv上田さん出ると良いな〜! そして福岡国際マラソン。スタート&ゴールの平和台陸上競技場は思い出深い場所です。 前住んでた家の前走るしバリ楽しみやわ〜!
2003年12月05日(金) |
日吉若お誕生日おめでとう! |
時間ギリギリ訛音です。 何とか友達に日吉誕生日メルマガの送信は出来たので良かったです。 サイトの更新は結局は出来ず…あーあ…いつ小説更新するんだよー!うわーん! とにかく日吉は他の方が祝ってくれたよね!うちはマイペースにやるよ…。 最近とにかく時間がない状態です…エントリーとかね。 ネットまったりしとる暇ねーやん!とかなり切羽詰ってます。あわわ。 うちパソコンがないから学校でしか出来ないから尚更なんだよねーうむー。 メディア系のエントリーは本当早いからね…ううううう…自己PR考えないと(苦) そんな感じでマジで小説更新停滞だよ〜あわー。 柳生だけはどうにかしてあげたいので頑張るけどさ。バナー柳生にしたいの! 上田さんに癒されつつ、頑張るよー!オス☆
2003年12月04日(木) |
公式ファンブック20.5巻発売だーね! |
芥川慈郎大好き訛音です。 まずは仁王雅治誕生日おめでと!仁王×柳生が好きですvv うちは仁王は九州男児とまだ信じています。頼む…!詐欺士よ…!九州男児…! ジロちゃん自営業クリーニング屋ツボ過ぎ。芥川クリーニングでバイトして〜! そして最も不意打ちやったのは寿司テニス部部員ファイル。 鳥海&諏訪部さんが載るのは知ってたので、パラパラ観てたら…ッ!? うえだゆうじというなまえがめにとびこんできたよ(混乱) うぉお!と奇声を発しつつ喜び狂っておりました。うわーい上田さんだーい! 上田さんの描いたジロちゃん可愛いかった☆うすた風なのも素敵♪ 趣味(特技)ヴァイオリンに驚く友達に音楽一家らしいよ!と発言してみたり(笑) とにかく上田さんに首っ丈過ぎなのさvv
2003年12月03日(水) |
やっぱ声は出ないのか… |
眼鏡萌え訛音です。 今日は早売り店でファンブック買おう思ったら売り切れてたよ…! 21巻はあるのにファンブックは無いの。皆早く知りたくて仕方ないんやね。 なのでメイトに行って同人で好きな作家様二人の商業の単行本を購入♪ やっぱこのお二方のストーリー構成の仕方、絵とか大好きやわ〜vv バイト先がシステムが変わって神経疲れしたよ…はふぅ〜。 アニプリ観てません。芥川慈郎いないならいつ観たって良いや。寧ろ昨日の鐵又観るよ! 未だ柳生のドアップ逆光にドキドキ。はぁ〜紳士素敵…vv 明日はスーツだ。久々のスカートですよ〜。
|