狗ラジ
モザイクの記憶
DiaryINDEXpastwill


2004年02月08日(日) ユキーロれす

yukihiro先生ひれ伏し訛音です。

やってくれた…!

先生、最後に見事にやりましたね!
PJがそんなMステほどの萌えがなく。CDTVもたいしたことねーべと油断していたら…

ぎゃあああああああああああああ!!!

まずあの並びね!ぎゃー!もーたまらんたまらんたまらん!

ユキーロ先生に北村さん最高すぎ。愛。
その二人を見守るリーダにアイラービュー☆アイニージュー☆アイウォンチュー☆(壊)

スンマセン。もう、我慢できずに夜中に書いてしまった。
だってこんな時間誰もメィルできんやん!この想いぶつけるのは日記しかねーよ!
あーもう一回みようかー!うふふふ!
北村さんの訳わからん言葉と先生の淡々としたサムいギャグ!
あーそこにちらりと垣間見れるサディスティックなユキーロがまたたまらんよ。

ラルクアンシエルが本当好きでたまりま千円っ!(笑)


2004年02月06日(金) ラルクアンシエルが大好きです。

幼馴染み萌え訛音です。
あああああああああああああああああ!もうたまらん!言葉にならん!嬉しいすぎ!
何!あのOPのユキーロれすの可愛い仕草とかさ!ぎゃー北村肌蹴すぎ…!
はどりさんに思わずメィルしちゃったよ!あーもー大興奮だ。幸せだ。涙出てくる。
四人でトークするとき、ケンテツがラブラブ過ぎで鼻血噴きそうでしたよ。感涙。
トーク始まる前、何笑いあってたの!ぎゃーーーーー!もうもうもうもう…死んでも良い。
何公共の電波にのせてんの!きゃーーーーー!もう、てつが〜とか健ちゃん…!(萌)
幼馴染み万歳、幼馴染み最高。幼馴染みの絡みがやっとここにきて!なは〜(花葬)
あああああああああああああ!スマイルツアーでは期待していいのかな!幼馴染みの絡み〜vv
んもう、ケンテツがケンテツがケンテツが!良いね〜たまらんね〜。
早速、着メロDLしたよ。なかなか出来も宜しいかと思われ。うふふふふ。
しかし、フルコーラスって素敵。まさかフルコーラス歌うとか思わんかったもん。
何度観たんだろ。もう十回とか当に超えてます。あー可愛い。
てっちゃん激カワですよ。あああ、やっぱりベースたまらん。生で聴きたかねぇ。
歌については……触れないよ!あはは!多分、ソロのリハで大変なんだよ!(超笑顔)

そうそう、ツ●ヤでレンタルしてきた邦画は実はご法度と月とキャベツだったりします。
ピスメ効果か新撰組絡んだのが見たくて。で、久々に武田真治の沖田がみたくなって。
当時、多分15歳のうちは全然意味解ってなくてみてたんだよね。新撰組はるろ剣で話に出てくるなーとかそんな程度やったし。
斉藤一しか知らなかったからね。何か母親と見たんだよね〜。
でも、全然内容わかってなくても、沖田長台詞は鳥肌たったね。最高。
雨月物語を語る沖田。あーたまらん。あの最後の所大好き。凄い雰囲気。
11日まで見れるからまたそこだけ観よう。他は…もう一度みたから良いかな。
あ、でも水に脚をつけてばしゃばしゃしてる沖田可愛いんだよな〜vv石っころ投げてさ。
月とキャベツは箱ティッシュが必要です。大号泣。
明日は昼からバイト〜鋼は予約録画だな。ボーボボSPやし見てみようかな。

あ、今日からハッピーセット始まったよ!キスケCMで可愛かった〜vv絶対手に入れる…!
声が出るとかマジで最高じゃねーの!日曜はマックでハッピーセット絶対食べるよ。
キスケが欲しいです。オコリン坊は無いんだろなー淋しい。
今日はカメハムくんがたまらんかったね。ハム太郎ですよ。うふふ。
うちが好きな声優ふたりが同時に喋り捲りで悦でした。上田さんとイトケン…!
カメハムくんヴォイスは何か好青年ですね。初聴きなモンで…可愛い系の声かなと思っていたけど。
あー上田さんの狂気な声がまた恋しくなってきたよ…キンブリー!ザッパ!の声が聞きたい〜!


2004年02月04日(水) 桃海で萌え死ぬ

言葉に出来ない訛音です。
桃海凄かったね。いやーもう大変です。頭ぶつけました。叫んだ。
興奮しすぎでゆきさんにメィルしました。すみません…!もうもうどぼしよう!
昨日は合同説明会帰りにツ●ヤでちょびっツのドラマCD中古で買ったりして本当死ぬかと思った。
ちぃケーキを作るだったんですよ。だから植田店長出るんです…!
ちぃのことを囁き系で「ちーちゃん」って呼ぶんです。智一さんも呼んでたな…。
ちーちゃん…ちーちゃん…最近、鳥海さんのちーちゃんも聞いたしもう満足だ…!
あーこれで諏訪部×鈴木のドラマCDが出れば文句ない!(話噛みあってない)

とにかく混乱してます。うははー!ラルクも聴いてうははー!何です。
〜lessヴァージョンたまらん。凄いなぁ…うふふふふ。顔がにやけるにやける。
で、ツ●ヤ半額レンタルで色々借りてきたよ。浪川さん主人公なの借りてみた!
あーもー明日は企業説明会単独の初なのになぁ…寝れん。書類も書かなきゃ…。
持って行ってどっかの喫茶店でカリカリしようかな。ノーパソ持ってくかなー。

桃海については落ち着いたら語ります。もう…萌え死ぬですたい。

追記。
実はネット接続三日ぶりくらいです。
ネットサーフィンも満足にしていない状態。就職サイトのみって感じ?
で、大好きなサイト様の絵日記に仁王がいました!ぎゃーーーーーーーーっ!
以前、トップのジロたんでも相当きたのですが…今のジロたんも大好きなのですが…素敵だぁvv
まさか、まさかこの方の仁王が見られようとは!うわ〜いvv
三日に舞川さんがTPに行くってので、うちがもう行きたい行きたい行きたいと叫びまして。
立海の本が欲しいんだよ!某大手様の柳生仁王本が欲しいんだよ!とか云ってました。
仕舞いには、冬コミ行ってねーし25日のシティ行ってねーからストレスたまり捲りなんだよーっ!
叫んでましたね〜TFT出た後(アホ)とにかく、仁王が出てる同人が読みたくて仕方がない。
小説はメルモで読み捲ってるので。自分も書いてるし(爆)
あ〜あ〜仁王柳生も良いけど、柳生仁王も相当そそりますね。うふふ。
大好きなサイト様で描かれる絵は不意打ちなのが相当萌えなんだろなーと思ったり。
しかし、仁王のほくろがないのが不服ですね。紳士はもう…触れません(涙)


2004年02月03日(火) 辰兄がいない

ピスメショック訛音です。
辰兄がいなかった…うわーん!で、藤堂もいなかった…(号泣)
アニメオリジナルストーリーはやっぱり、辰兄とか殆どでないんかなぁ。
沖田のそっくりさん…又斎賀さんはフランシスとキースかよ!とかツッコミを先週から入れてます。
斎賀さんも大変だよなぁ…全然雰囲気違う感じで声出してさ。流石です。
あああああ…辰兄と藤堂の出番はやっぱ少ない?淋しい淋しい淋しいさみしーいっ!

今日はまた合同説明会に行ってきたよ。眠かった…。
で、朝一で新宿郵便局で書類出してきた。はーこれでまずは一安心。
しかし、すぐまた七日必着のがあるから気は抜けない。某出版社のもあるしね。
今日はとにかくちょこまかとエントリーしてきた。
どんどん、エントリーしている会社が解らなくなってきました。
多分、20社は超えてると思うんだけどなぁ…本当、記憶力無さ過ぎ(涙)

で、帰りに新宿のツ●ヤに行ったんですけど。何ココ…ッ!!!!
普通にドラマCDとか置いてあるんですけどっ!ふたり●ッチが全部あるんですけどっ!
あまりの嬉しさに『うわ〜あったー!』とふたり●ッチに手を伸ばしたら、ハンスさんに激しく怒られました。
幾ら、上田さんが主人公だからって女の子がそんなの借りちゃダメ!と怒られましたさ。
でも、うち…普通に高校の時兄貴が読んでた成人向け読んッ…(規制)
ドラマCDだけではなく、ゲームのサントラとか。早乙女好雄のアルバムとかあって本当吃驚した。
ドラマCDは買おうかなーと悩んでるのも結構ありました。嗚呼、鳥海さんのあのCDが…!
真剣に新宿ツ●ヤ会員になろうかなと思ったね。まぁ、ちょこちょこ来るしなぁ〜これから。

喫茶店で聴いた、谷村新司が忘れられません。byebyebye〜♪
伝説です。嗚呼、谷村新司の歌がこんなにも凄いとは…目から鱗だ。


2004年02月02日(月) かごめにならぬか

音楽垂れ流しな訛音です。
締切がヤバい書類を書いてました。あーでもないこーでもないと使った原稿用紙の枚数は十枚近く。
明日、新宿の郵便局で朝一で出してきますよ。は〜疲れた…。
しかし、今日の企業はまだ良いよ。某出版社六枚だよ!有り得ないから!(涙)
まぁ、先輩から聞いてたから知ってはいたんたけど…書く事沢山ありすぎやから今色々と書き出してます。
それとか映画みたり音楽聴き直したりとか。映画はアカデミー賞をとったの今日BS2でやってたから観たよ。
伯母さんからも、観るべきやと云われて。二時間半近くテレビに釘付けでした。
戦場に架ける橋ってタイトルやったと思うんやけど…戦争の酷さや愚かさが解る映画でした。
最後に軍医が「愚かだ…」っていう台詞が忘れられません。
体育会とかで良く聴いた曲がこの映画でながれてました。おー!と思ったよ。
で、犬夜叉は書類書き終わってすぐ始まったのでめっちゃ癒されましたvv
最後のオチが何か笑えました。あー本当に上田さんの声はうちにはα波が出てるとしか思えないわっ!
また、小野坂さんのチケとれんかったよ。でも、行けるか微妙だしね〜行けたとしても初がリクルートスーツってどーなんだって話。

あ〜ハイドウィンク可愛いーサクラ黒つなぎーテッちゃんオーバーオールーケンちゃん化粧濃いー

上記の言葉で何のPVをみてるか解る貴方はれっきとしたラルヲタですね!(だから何だ)
ああああ幼なじみでくるくるしとる…!も・え!!

やっぱり切羽詰まるとラルクばっか聴いたりみてる自分がいます。

あ、ハイド誕生日おめでとうでしたッ!(今まで云った気でいたのさ…)
小説書きたかったけど…無理そうや…書くとしたら…何が良いんだろーなー…?


何かあります?(誰に問いかけてるんや)



灯呂 |MAIL

My追加