モザイクの記憶
DiaryINDEX|past|will
2004年03月12日(金) |
海底冒険はやめられない |
ガンガン買っちゃったよ訛音です。 朝から企業説明会でした。とても眠かったです…。 で、終わったのが正午で。松屋で久々に牛丼を食べました。マイウ〜vv 食事が終わって、ピスメのOPのCDを買うためにメイトへ。この時間帯空いてて好き☆ 微妙に陳列が変わってた。で、ジャガーさんのドラマCDがあってすっごい欲しかった。 でも、そんな金はないので…レジに行く前にうろうろしてたらガンガンが平積みしてあってさ〜 ドラマCDが付いてるいうじゃんか!コレはもしかするともしかするかもしれんよ!と思い購入を決意。 レジに行ってみたら60ポイント交換のテレカにピスメが!!わーい!待ってて良かったー!妥協しなくて良かった! 今回のしかも原作絵だよ!黒乃さんの絵!しかも、成長した鉄とかやしvv恰好良いよ☆ 勿論、辰兄や藤堂もおるし。あ〜幸せvv商品券即使いました(笑) 帰りの電車、千葉の方のストライキに吃驚。JR動かなかったら千葉ってバリ大変やなかとかね? うちは交通機関でストライキとか経験が無いんですよね。福岡そんなの無いし! だから、ストライキするってよっぽどの事があるんだよなぁ…としみじみとしました。 家に帰ってみたら、三次試験の連絡が来てました。集団面接かよ…。あー頑張らねば…!! とにかく偉い眠くて仕方なかったので、寝ました。眼が痛くて仕方なかったんだよね。 ハム太郎観よう思ってたんやけどね。ってか、その時間に眼覚めたんやけどね〜いいやと思ってしまったよ。
ガンガン読みました。PAPUWAは何か南国を読んでいる感覚でした。 だって、あんなにアラシヤマとシンタローさんが絡んでるとさ〜南国っぽいんだもん! アラシヤマ好きにはたまらないPAPUWAでした。はーもー素敵vvキモイ!(え) そんで、ドラマCDはやっぱりキンブリー出てなかったよ!(笑)でも、ぼちぼち聴こうと思います。 その後、カラーページをパラパラめくっておりまして。衝撃が私の瞳を襲いました。
鳥 海 さ ん だ !
しかも、鳥海さん眼魔砲!とかしとるし!わーわーわーわー! 後ね!笑ってるのもあったの!ぎゃああああああああ!激萌えなんですけど! そんで、鳥海さんって神奈川県出身だったんですね。うち、てっきり東京や思ってました。 そんな感じで、今日は僕のラッキーでも聴きながら寝ようと思ってます。
明日は小野坂上田のトークライブイベントですね。行きたかったなぁ…。 私は朝からNSビルで会社説明会なんですよ。早起きだね。頑張ろう。
説明会ラッシュ訛音です。 本日の解析、辰兄 訛音と、訛音での検索で引っ掛かっていたので何があったのかとちょっとネットを彷徨う。 そしたら、わーわーわー!嬉しくて本当画面上でプルプルしちゃいました。 辰兄vvわーい!辰兄をゲットだぜ〜(ポケモン風)嬉C〜★ Tまさん(伏字になってない気が…)有難う御座いました!メィルしまーす♪
今日は説明会が西国分寺だったし、家にも早く帰ってきて、まったりと最遊記を観たり。 今日のうら最は面白かったなー相変わらず。本編は浪川さんが良い感じに壊れていらっしゃいます。 多分、最遊記もそろそろ終わるよね。PAPUWAも終わるし、噂が本当ならアニプリも終わるしなぁ。 テレ東で観るのがどんどん減ってる気がします。夜中はクロ高と十兵衛ちゃん2を観るって感じだしな。 しかし、NARUTOがどこまでアニメやるのか…今回のNARUTOの単行本の表紙最高だよね! ナルトにシカマルにチョージだよ!うちが好きなトップ3なんだよね! メイトでこの単行本観たとき、胸を鷲づかみされたよ。キュンって!キャッ★ NARUTOのアニメはマジで男前チョージの処までなかったら切れると思います(超笑顔) あ、コレ前にも多分言ったと思うなー今本誌もバリバリシカマルが恰好良すぎで惚れ直しですよ。 シカマルって何であんなに恰好良いんだろうね!森久保さんの声もぴったりで本当愛らしい。
最近観ているアニメを何気に書き出してみよう。
月曜→ない。 火曜→ピスメ。PAPUWA。 水曜→テニス。NARUTO。十兵衛ちゃん2。 木曜→最遊記。ポケモン。サヴァイヴ。 金曜→ない。 土曜→鋼。ボーボボ。 日曜→でじこ。ワンピ。ガッシュ。
多分こんなかんじなはず。たまーに観たりも入れるときりないからこんな感じだな。 たまーに入れるとコナンとか犬夜叉とかミルモとかプリキュアとか…。
で、今日の題名は今日の会社説明会の社長が言ってた言葉の一つ。 そこからあるネタが生まれたので、いませっせと書いてますよ。ハイ。 Ωか春コミで…本を…だ、出す予定なんです…よ(ブルブル)お言葉に甘えまして…。 日が近くなればまた改めて連絡します。とにかく、個人では初なんでね〜土器土器。
最近、コージのお声で柳のお声をしていらっしゃる竹本さんが好きです。 そんな竹本さんの検索をかけていたら、七日が誕生日だったという事を知りまして。 わー!おめでとう御座います!遅ればせながらですが!三十路なんだー!…ってか出身山口県だ!!で、私より身長が低いYO!(一番衝撃的) 因みにうちは166cmあります。最近はリクルートな恰好が多いので、172cm位でうろうろしてます。デカイ…。 そんなカルチャーショック受けつつ、柳の曲を聴きつつ眠りにつきます…。 あんな低い声出るのにね…吃驚だってばよ!わー吃驚!
FLAに胸を躍らせている訛音です。 懇親会行ってきたよ。またか…女がいねぇ…なんでこんなんばっか…。 15人いて女がうちだけでした。何かそういう運命なのか?人事に話聞いたら、取り敢えずはいるらしいけど…ね。 うちの大学から近い大学の人とかおったから、話しかけてみたかったけど…何か席遠かったけん話せんかったよ。 ってかさ〜帰りメ○ト行こうと思ってたのに、懇親会来てた一人の野郎に話しかけられてまっすぐ駅まで行っちゃった…。 ピスメのOPの曲買いたかったんやけどね。まぁ、明日も明後日も明々後日もそのまた…出かけるから良いや。
ってか、ぶっちゃけ疲れてました。眠かった。偉いね。 朝起きて二度寝したら、とんでもない夢みるしさ。欲求不満なのか心配になるような夢でしたよ。 しかも、芸能人だった。つまぶきくんとさかぐちさんでしたよ(訳解らん) 交互に二人なんだよ。有り得ない。本当に。どうして!?最近、二次元萌えばっかなのにね! ナマモノ萌えはケンテツとかはいゆきはいとかでしてるのにね!どうしででしょうか!
と、雑談はこんくらいにして。 今日のアニプリにNARUTOは石田さん大活躍でしたね〜吃驚ですよ。 まさか、観月があんなに出捲るとは思わず!なら千石さん、鳥海さんを出してくれたっ…(もごもご) とにかく最近偉い鳥海さんブームなんですよ。だから、もう原作に出てた千石が出ないのが許せなくて…! わーあの台詞は千石だったのに!鳥海ヴォイスだったのに!と思ってしまう次第なのでありますよ。 でもまぁ、観月の一般人的な感情の表現が観れたりして嬉しかったかな。 試合に関しては色々と考えることあるんだけどね…ちょっと今日はもう頭がアニメじゃないんだ。
フライングラルクアタック F L A
ごめんなさい。もうFLAのことしか考えられない。無理なんだ。 ラルクアンシエルがだいすきすぎで。ああああああ!もう…!は や く !
★ ☆ ★ ☆ ★
メッセしすぎ。明日一時半から会社説明会だよね!(超笑顔) だって、百合ちゃんトーク楽しかったし!FLAはkenちゃん可愛いし! とにかく、ラルクの話し出すと止まらないんだ!楽しくて!本当、時間を忘れる。 さて、これから寝ますか。四時半だ!朝だ!(げら)
鳥海萌え訛音です。なので後半にもピスメ観ながらで追記とかしてます。 今日は二時から企業説明会で。初めて多摩都市モノレールに乗ったよ! モノレール自体は東京モノレールとか北九州のとか色々乗った事あるけど、一番揺れなかったと思う! その説明会の後、毎日の合同説明会に行った。入った瞬間、聞いたことある声すんなー思ったら先日最終面接した会社が! しかも、うちの集団面接担当だった人だし!何か恥ずかしくてこそこそと移動してました(笑) 今日参加してる企業は昨日よりは良かったかと。すぐに帰って来て会社説明会予約入れたところもあったしね。 そんな感じでなんか別に特別頑張った訳でも無いのに、ご褒美だー!と勝手に思って大好きなケ○タを食べた! 飲み物いらないっていったら、お水つけてくれたの!わー副店長さん優しい!ありがとう!(ほろり) そんな人の心の温かさを感じつつ、PAPUWAを楽しみにしつつ帰宅。 帰宅して色々と話していたら、一本の電話が。先日最終面接した会社でした…。 わー!!!!内々定を頂きました!わー!本当に目標どおり春休み中に一社決められたYO!嬉しい! すぐ実家にお電話。したら、母親が出て、内々定だってと云ったら「は?何で?」と云われました(笑) そんなこんなで今日の夕ご飯はお祝いでお寿司でした!有難う御座います…! どんな会社であろうと、内々定が貰えると嬉しいものです。後は、あの会社から役員面接の案内が…くるかなぁ…どうかなぁ…。 明日、内々定の書類を書きに行ってくるよ!わーこれからも頑張ろう!
そんで、PAPUWAなんですけどね。鳥海さんのお声がもうもうもうもうもうもうもうもうもう…
す て き す ぎ !
腰砕ける。何もう俺様!しんちゃん!イトケンも最高…!あー好き声優勢ぞろい! で、マーカーが小西さんだったんですね!吃驚したー!久々にアラシヤマも出てて本当嬉しかったvv 今週は先週みたくオリジナルなくて、原作に忠実でしたね。しんちゃんと獅子舞の絡み最高だったなぁ! そして、ハレリキ!来週は祭りですから!今週は前夜祭かな!うふふ! とにかく来週はHYDEのライブなのでリアルタイムで観れんのですが、帰ってきたら即効観る!!
さて、本日のピスメは麿が激怖いはず。藤堂が斬られるはず。 辰兄が自己嫌悪に陥るはず。ススムンが対決するはず。見所沢山なはず。 とにかく、楽しみなんだ!ということを云いたいのです。リアルタイムで観るぞーい!
そういや、 仁王宍戸 小説 って何!接点ないやん!(笑)
☆ ★ ☆ ★ ☆
追記。
そういえば、幸村BDのss一応書きましたのですよ。一日遅れちゃったけど六日に。 いつサイトに上げられるか解らないから、日記に残しときます。 明日から土曜まで企業説明会のアラシどすえ〜アラシヤマ〜(アホか)
溶けゆく瞬間(とき)
俺が生まれた日、雨が降っていたらしい。
「遂に降ってきてしまったね…それじゃあ、トレーニングルームに入ろうか」
「はいっ!!」
快晴だといわれていたその日。 天気予報は外れ、しかも真冬並みの寒さだったと聞く。
今日もそうだ。
天気予報では雲一つ無い気持ちの良い天気の筈が、どんよりとした灰色の空。 昨日までは四月位の陽気だったのが、雪でも降るのではないかと思わせる寒さ。
案の定、雨はみぞれに変化を遂げていた。
「…こんな感じだったのかな…」
トレーニングルームの窓から外を眺めつつ、ぽつりと呟いた。
「…幸村、どうしたんだ?」
何か様子が変だと感じとった真田が、幸村に話しかけてきた。
「…あぁ、真田。ちょっと母さんから聞いた話を思い起こしてたんだよ…」
幸村は、今日の天気が自分が生まれた時とダブる等、出生時の話を続けた。
「…そうか、何か思い詰めた様な表情をしていたから心配したぞ」
真田の眉間に寄せていた皺が緩んだ。
「すまなかったな…」
幸村か苦笑いをしながら、真田に詫びを入れる。
「…それはここにいる皆に云った方が良いかもしれんぞ、幸村」
幸村は真田の言葉を聞き、全体を見渡してみた。 皆筋トレをしつつ、自分の方に目線を送っているのが解った。
「誕生日だというのに、その様な堅い表情は関心せんな」
ポンッと幸村の肩を叩き、真田は再び筋トレを始めた。
「皆、心配かけてすまない…そして、ありがとう」
幸村が満面の笑みでそう云うと、部員からも笑みがこぼれた。
雨が降ろうが、寒かろうが、天候なんか関係ない。
今自分は、心のぬくもりが与えられる環境にいるのだから。
「幸村部長、誕生日おめでとうっス!」
*fin*
★ ☆ ★ ☆ ★
追記の追記(ピスメ観つつな日記)
ぎゃあああああああああ! と う ど う ! 恰好ええなぁ…藤堂素敵だなぁ…はぁ…今日も作画がとっても美麗だ! 話あああああああああああああああ!お鈴!お鈴がああああぁ!わああああ! 今日も激可愛すぎるよ…わー麿とのこの会話が…あああああ…諏訪部さん…素敵声…!! 辰兄ぃいいいいいい!わーわーわードキドキドキ土器土器…。 麿の怖さが爆裂するよ。わー藤堂が斬られるあのシーンあるのね!ぎゃッ! ってか、今日の出だしのススムンの忍対決はすんごい気合い入ってた!すごーい! ってか、血が流れすぎですよ。凄いなぁ。わーしんぱっさぁん!恰好いい台詞ですわぁvv ぎゃああああああ!麿が!麿が近づいて!あああああああ!平助が斬られたぁあああああ! 何ばしよると!吉田ぁあああああ!(平助贔屓)わーこの描写すっげぇ恰好良いよ! くのいちとの対決のススムンわー恰好良い!漢や!漢がおるわ!素敵vvススムン…SUKI★☆ さて、鉄之助君が来る前にどうなるか。わーわー沖田さん怖い…!麿も怖いぃいいいい! 剣が交わる音が怖い。緊迫しとる。化け物…ぎゃ!ぐあああ!ひぃいいい! 麿の吐息、凄いモノがあるよ。わーわー沖田踏んでる…ぎゃああああ!麿怖い! そして、鉄も怖い!鉄が凛々しい!わー来週か再来週終わりだよなぁ…淋しくなるなぁ…。 そして、今回土方さんは当然出ないんですよね。わぁん!来週は出るかしら…?土器土器。 ああ、3バカも後少しですか。来週は誠だよ。新撰組だね。あぁ…終わるんだね…。 とにかく、最初の藤堂の美麗っぷりに激萌えです。幸せ…vvそして、吉田鈴に萌え萌えです。
色々と考えることがあるよ訛音です。 昼から日経の合同説明会に行ってきたんですよ。何も情報収集せずに。 来た瞬間、しまった!と思いました。アミューズメントが三社も来てる時点でね!ヤバいよ! とにかく、スーパーのお話だけは真剣に聞いてきたよ。後は回転寿司ね。 アミューズメント…聞く話がほとんど「へぇ〜」でしたね。興味ないからなぁ。 しかし、人事若いよ。ってか、人事の女の人の名前ししどで吹いたよ(笑) 終わって、DO本探しの旅に出ました。ない!ないよ!どうしよう! メ○トで聞けば『出版社にも在庫なしの状態なので、いつ入荷するか解りません』とか云われるしね! ということは、今ある本屋を探しておかないと何時手に入るか解らないって事なんだよな!(涙) 僕妹のDVDつき単行本をちーちゃんの為に買おうか悩んだけど、DO本のほうがうちには重要だったので探しました。 しかし、ドラマCDで矢野は鳥海さんでDVDではちーちゃん。何?相思相愛かい!あの二人は!(笑) 本屋巡りして四件回って品切れ品切れで萎え捲りました。ああ…ウマ子のポエム…! で、はどりさんが今日帰ってくるってのでお帰りなさいメールを打ちながら探す探す。 したら、中央線終点の駅前の本屋に…!あった!しかも、沢山!(え) 値段結構高いから、デカいのか思ってたら…普通のサイズだった…カラーが多いのかな! はどりさんに見つかったー!と大興奮のメィルをしてしまうばかちん。ごめんなさいでした。 ラルクのハイユキハイに萌えていただいたようでニヤニヤvv 電車の中で読んでもう萌えました。だってあの書き下ろし漫画最高…! これは以後PAPUWA萌え日記に書きます。今日はこっちにはWJの事を書きたいので!
WJ、遂に遊戯王が終わってしまいました…。淋しい。 社長の高笑いがもう聞けないし、観れないのかーとしみじみしちゃった。 ああ…でも、なんか良い終わり方だったと思います。これから全巻遊戯王は揃えよっと! そんで、ワンピなんですけど。あああああああ!ゾロサンの二人恰好良すぎだ!素敵! そして、ルフィ海賊団の良い性格が現れた良い回だったなーと思いました。ちょぱ可愛いすぎ! テニス、ページをめくって心臓をドキッとさせたのは赤也が柳を庇ったところ。 赤也…!胸キュン!でした。ああ、これから試合ですね!怖いね!(ブルブル) んで、色んなサイトさんで突っ込んでるけどさ〜マフラーおそろ!弦一郎だけ仲間はずれ! でも、弦一郎にはなんか巻いてて欲しくないかな!あのマフラーの色はオレンジチェックだと思うよ!(M川さん希望) 幸村は原作の恰好良い!漢!あの、はちまきみたいの良いね! わーそれにしても、乾に飛びつくとき桃城さん邪魔ですよ!菊丸と乾のどきんこシーンなのに!(え) 乾と菊丸って以外に仲良しだよね。乾絡みの青学CPやと、乾塚の次に乾菊(菊乾?)が好き。
夜中はワイルドドライ部でチャットしました。 有り得ない展開になって、私は…非常に焦りました。汗かいた。 萌えというか、照れました。ありがとうです。しかし、照れた…ドリーム読んでる感覚だった…。
明日は合同説明会と企業説明会がダブってます。がんばんべー!
|